hidechan2004 の回答履歴

全2787件中81~100件表示
  • 付き合う前に女性の家に誘われたらどんな感じですか?

    こんにちは、お互いに入社一年目の身で、貧乏暇なしです。 職場の規定から世間の想像を絶するような給与で、その点は大変辛い思いをしているのですが、 そんな中彼とは春からなんとなくお互いに一目を置く存在で、私からメールしてみたところ 彼から遊びに誘ってくれるようになりました。で、いまでは頻繁に連絡したり遊びにいったり 会社でたまに話したりという感じなのですが。 お互いに近所(半径3Km圏内)で一人暮らしをしていて、まだ互いの家に行ったことはないし、彼から付き合おうと言われた訳でもないです。 給料も安く、きままに何度もご飯に行ったりできないので、彼は月に1回くらいしかデートをしたがりません。仕事も忙しいですし、まともに完全に一日休めるのは月1回程度です。 彼も知り合った当初は「お金があんまりない」って言っていましたが最近は言いにくくなったのか給料日前に用事があるからそれ以降にしてほしい。と言ってきます。 という訳で、私の感覚ではもうデート代をかけないような気楽なデートを楽しみたいし、 多く会える方が余程嬉しいです。 私の家に遊びに来ていいよ! と言うのは嫌がれたり変な思い(軽い女性と見られるとか)を抱かれますか?ちなみに春からデートするようになって3か月ほど、、、手を触れてくる気配すらなく・・・

    • ベストアンサー
    • noname#181937
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • ダビング10の範囲内なら人にあげても大丈夫?

    今のレコーダーなどは、10回までならDVDやBDにコピーすることができますよね。 これって、あくまで自分が使う目的のみ許されるんでしょうか? 著作権においては、私的利用においての複製は認められていますが、それを人にあげたり内容を見せたりすると違法になりますよね。 このあたりダビング10はどう扱われてるんでしょうか? あくまで自分が使う回数だけであるのか、10人の手に渡ることを前提としているのか。 やはり、人にあげてしまうと違法になるんですか? バレるバレないではなく、法に触れるのかどうかを知りたいです。

  • 恋愛について古い考えを持つ母について

    私にはどうして良いか分からないので、こちらに質問させて頂きます。 初めて利用するので、もしカテ違いでしたらすみません。 私の母は、とても厳しい人です。 私がまだ幼い頃から、 間違っても結婚前にセックスをするな、 男と遊びに行くな、 男と夜に出かけるなんてもってのほか、 と、口酸っぱく言っていました。 結婚前にセックスをするな というのは、確かに納得がいくし、私自身もそう思っていますが、 男と遊びに行くな、夜はもってのほか、という考えは、そろそろ窮屈に感じられるのです。 勿論あってはならない事が起きぬよう、というのは理解できます。しかし、私は今学生です。学生時代に青春を満喫したいのです。男の子と遊びにも行きたいし、お祭りの屋台だって見て歩きたい。周りの子たちが羨ましく感じられてしまいます。 私だって、人を見る目がないわけではありませんから、体目当ての人とそうでない人、きちんと意見を尊重してくれる人とそうでない人の区別くらい付きます。 ですから、私としてみれば、そろそろそういったことを許して欲しいのです。 ですが母は、「お前が結婚するまでは、私は囲いを作る」、と言います。 今しか経験できない学生時代の青春を、満喫したい、という強い思いがある反面、母の考えも分かるので、どうしたらいいか迷っています。 母は交際経験が父以外になく、その上お見合い結婚だったためか、娘の私に古臭い考えを押し付けてきます。そろそろうんざりです。私は母の言うとおり我慢していた方が良いのでしょうか。どうすれば、分かってもらえるのでしょうか。 とりとめのない文章になってしまい、すみません。よろしければ、教えて頂きたく存じます。

  • 26で一度も付き合ったことがないとなると引け目を

    感じるべきでしょうか? 彼女が一人以上はできたことがある人は、一人もできたことがない人を見下しているものですか? 一人も彼女ができたことがない男を、女性はバカにしているものですか? 今度同窓会があるのですが、もう結婚している女性もおると思うのですが、結婚どころか彼女すらいたことがない人間が、そういった人と対等に話をしていいものでしょうか? ご意見お待ちしています、よろしくお願いします。

  • FXを始めてみようと思います!初心者です!

    こんにちは! 最近、FXに興味があって始めてみようと思うのですが、勉強になるサイトとかあったら教えて頂ければと思います。 初心者向けで、色々学べるサイトが良いですね(^^ゞ

  • 親友と言える友達はいますか?

    皆様の地域でも高校野球の予選会が始まったかもしれません。 何年振りかに母校の試合を観戦に行きました。 見事勝利を手にして校歌を聞きました。 高校時代は部活動をやりませんでした。 アルバイトをした事もなかったです。 友達と何か青春をしたわけでもないです。 学校と家の往復が主でした。 漫画を読んだり、テレビゲームをしたりがほとんどでした。 同級生との付き合いがあまりなかったので「親友」が出来ませんでした。今となって少し後悔しています。何でも話せる人がいないです。友達も片手で足ります。他の人と比べたらかなり少ないのかなと思っています。 皆さんは中学、高校、大学などで沢山の親友を作って今でも親交がありますか?卒業と同時に疎遠になってしまう人が多いのでしょうか?部活動をしていた人などは定期的に集まったりして昔話で盛り上がるのでしょうか? 親友はいますか?何人ぐらいでしょうか? 友達が少ない事が不安になったりしますか?

  • デート費用は割り勘?おごり?

    デートでの支払いについてです。 私24歳大学生、彼女21歳大学生です。 私の父は医師なのでどちらかと言えばお金持ちの部類だと思います。 彼女は母子家庭で家計はきつそうな感じです。この場合デート費用は私が出した方がいいのでしょうか。 彼女は割り勘の方がいいような素ぶりをしますがきつそうです。 今の時代学生同士だと割り勘が基本みたいな流れですがみなさんはどう思われますか。

  • 【男性の方へ】女性から告白されると安っぽい女?

    男性の心理についてですが、女性から告白されると、簡単に手に入った感じで、その女性を例え好きでも、どこかで軽く見てしまいますか? どこかのサイトで「男性はもともと狩人なので、その習性から自分から手にいれた女性と、そうでない女性とでは、見方が違うので告白は女性からすべきではない」という様な説が載っていたので、実際の所どうなのか、と思いまして…(*^^*) また、好きでもない女性からの告白は困りますか?以上よろしくお願いいたします_(._.)_

  • 酒は何故許されるのか?

    交通事故、暴力、レイプ、内臓疾患 それでも酒は許される 何故なのか

  • 先輩からの飲酒強要、何故断れない?

    大学生の飲み会で下級生が上級生から強引に大量に飲酒させられ下級生が急性アルコール中毒で死亡すると言う事件はよく聞きます。 下級生はこれ以上呑むとヤバい時に何故断れないのでしょうか? 何故逃げられないのでしょうか? それほど大学生の上下関係は厳しいのですか? 大学生は先輩の命令は暴力団組長から組員に命令を出すぐらい絶対命令なのですか? 先輩からの酒を断ると命に関わるぐらいまずい事なのですか? 勿論強引に飲酒させる上級生が一番悪いのですが… 大学を出ていない私からすれば飲酒の「絶対」による上下関係が理解出来ません(ちなみに私は中高生の時も上下関係を経験していません) 果たしてどうなのでしょうか?

  • 距離を置いていた彼氏と・・。意見ください。

    距離を置いていた彼氏と・・。意見ください。 約二週間前に距離置こうと言われ冷却期間だった彼氏がいます。 距離を置こうといわれた理由は近すぎて私の存在の大きさがわからない、離れて考えたいという考えからでした。 二週間たち私から連絡をして一度やはり今後のことも含めて話そうと提案しました。 私の中では二週間の間も好きという気持ちに変わりなかったので、期間をおいても私は好きだから今のお互いをもう一度見直しやりう直したいと伝えました。 彼氏の返事は一旦きっぱりと別れて考えたいでした。本当はまだ会いたくなかったと。もう自分から行動起こしたことですが距離をもっと置くべきだったのかと反省してたりします。 彼氏は元から悩みやすい性格なので今回のことでかなり精神的にまいっている様子でした。食事もあまりとれてないとのことでしたし・・。 まだ荷物も彼氏の家に置いていたり実は私がまだ彼氏の家の鍵を持っていたりします。 彼氏にお互いのそういうのどうすると提案すると、今はまだすぐ動く気はないからまた送るか考えるでした。 彼氏の別れて考えたいというのは、私と今後付き合っていくかを考えたいということでしょうか? いまいち私も状況を理解できずちょっとすっきりしないです。 客観的に皆さんからみた見解?感想をいただけたらなあと思います。

  • 身の程をさ・・・どう思う?

    自分は名前こそ言えませんが かなり有名な、いわゆる一流大学を出ているのですが 会社で専門学校卒の人が僕のとなりの席にいます その人は僕よりも年上で5年くらい早くその会社にいるのです そのせいかやたら上から目線で 一流大を出ている僕にタメ口をきいたり指図をしてきます びっくりしました・・・・・ これものすごく腹立たしいし、身の程をわきまえないようですごく不愉快です 上司に相談したいのですが どのように言ったらいいでしょうか よろしくお願いいたします

  • 40歳からの英語勉強について

    現在、40歳です。 英語が喋られるようになりたいです。 とはいえ、TOEICで450点レベルの現状です。 色々と意見を聞いたのですが、 まずは文法から!派と、とにかく喋る!派に分かれているようで、 どちらから開始すればよいか迷っております。 今のところ、週1回英会話スクールに通いつつ、 週末はSkypeなどを活用した遠隔講義などを受けようかと思案中です。 この年齢から始めて、英会話をこなせるようになった方、 勉強の第一歩を教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • nim_nim
    • 英語
    • 回答数9
  • 何故、ニュースを見るの?

    政治や経済などのニュースを毎朝見て、現在世の中がどういう状態の中にあるのかを知ることが常識で知らないことは恥という風潮が昔からあります。どうしてそうしなければいけないのかわかりません、自分の気になったことなら調べたいとおもいますが・・・。上司や先輩に聞いても、「常識だから」と言われたり、難しい言葉を並べられてごまかされたり、理解させてくれる人がいません。世の中のことを知るのに本当に大切な目的を誰か教えてください。

  • 憲法9条撤廃したら元首(天皇)はどうなるんですか?

    http://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/kenpoupeji.htm 第1条:主権の存する日本国民の総意に基づかない場合 は9条消えれば皇室も消せるんですか? 第2条:世襲のものでもなくなるので、消えるか消せるんですか? 第5条:摂政を置くときは、摂政は、天皇の名でその国事に関する 行為を行うが、9条消えれば大統領制ですか? カテゴリ法律だったらすみません。

  • 弟が万引き

    私(高2)には今年受験生の中学3年生の弟が居ます。 私の家は母子家庭で、母親一人で二人も子育てということもあり、私は昔から母親に苦労を掛けないようにしてきました。 弟も小さい頃から私に倣って良い子とまではいきませんが、それなりにしっかりしていました。 ところが、中学に入ってから性格ががらりと変わりました。 勝手に学校や塾を休んだり、いつの間にか友達を自分の部屋に泊めたり、夜どこかへ出かけたり。 何度母が叱っても全く言うことを聞きませんでした。 そして2年生の時、友達と自転車を盗難して警察にばれ、母親が呼び出されました。 その時も母親は叱り、そのあとちゃんと話し合い、もうそういうことはしないと約束して、それ以来あまり悪いことはしなくなりました。 それなのに、つい最近母親が弟とコンビニに行った際に、弟が万引きをしているところを発見しました。 そのとき本人は2つしか盗っていないと母親に商品を返しましたが、帰宅して弟の鞄を見てみると大量の飲み物とお菓子が。 どういうことなのか問いただそうとしましたけれど逆切れして仕舞には自室に閉じこもってしまいます。 もう母親も限界のようです。 私も弟と話し合おうと何度も挑戦しましたが全く聞く耳を持ちません。 本当にどうすればいいのかわかりません。 何がいけなかったのでしょうか?本当に悩んでいます。アドバイス宜しくお願いします。

  • 友人が悪いのに一切謝らないどう対処すればいいですか

    こんにちは。 長年の友人?の事なのですが、高校時代から自分達4人グループで付き合ってきました。 高校を卒業してから、みんな車の免許を取得して1人を除いてみんな頑張って働いて、良い車ではなかったですが自分の車を買いました。 そしてみんなで出かけたり、個々それぞれドライブを楽しんだりしていました。 しかしその唯一車を所有していない友人?(自宅の車で父親が乗る車がありました。)から、度々遊びに行こうと自分の所に連絡がありまして、その度にその友人?の家に送り迎えをした上に、毎回何処連れて行ってくれと言われ、そのくせガソリン代など一切払う事もせず、かといって食事を奢ってくれるでもなく、送って行っても「有り難う」と言われた事も一度もありませんでした。 ところが30代前半の頃に、その友人?が転職をして今まで住んでいた所からかなり遠い所で住む事になりました。 もうこれで、振り回される事はないと思ったのですが、その友人?は勤務先の方で結婚をしたのですが、年に2回程自分が都合がいい時に実家に帰省するのはいいのですが、自分にも仕事を休んでまで空けておいてくれと毎回言われまして、そして近くの駅まで帰ってきたら自分の必ず連絡してきて、「今着いたから駅まで迎えに来て」と言って来て、でも自分も都合が悪い時がありますから、例えば前から彼女と約束していたから無理だと言うと、彼女の事ばっかりと言ってくるし、正月に帰ってきた時には正月で予定が詰まっているのも分かりそうなものですが、関係なく駅に着いたら連絡してきましたから大迷惑でした。 実家に車があるんだから、父親に迎えに来て貰うとか、タクシーを使うとか、何処かに連れて行って貰いたいのならば父親に言ったらいいのにと言ってきましたが、全く自分の言う事を聞きませんでした。 そこで本題なのですが、昨年も急に帰省すると連絡がメールであったのですが、その日は都合がどうしてもつかなかったので「無理です」と送り返したのですが、それからも何度もしつこくメールを送ってくるものですから無視していました。 ところが、今度は他の友人に帰省する事を連絡したらしく、その友人から今度友人(問題の)が帰省してくるみたいやから、夜飲みに行く約束しておいたから行くやろ?と言われましたが、もういい加減堪忍袋の緒が切れていたものですから、結局行きませんでした。 そして後日、今迄積もり積もった不満を問題の友人に話したところ、一切お礼も謝罪の言葉もなく、メールではなくていい歳をした大人なんだから、直接電話で謝罪して来いと言った所、自分の携帯と自宅の電話を着信拒否にして、そのままの状態です。 自分的には、気付くのが遅かったのですが、友人ではなくてただ利用されてきたんだなと確信しました。 しかしこのまま、泣き寝入りするのは悔しすぎます。 何か一泡吹かせるいい方法はないでしょうか?

  • テイクアウト事故の責任はどっち?

    私は喫茶店の 店長をしております お客様が よくサンドイッチを 食べきれない時、 残りを テイクアウトしたいから 包んでくれ!と 言われる時が あります でも社長は、 外で長い時間持ち歩いて 腹でも壊されて それを お店のせいだと 言いがかりを つけられる場合が あったら 厄介だと恐れて テイクアウトを 禁止しろと言います 私は、 お客様の要望で 外で長い時間持ち歩いて 最悪 お腹壊す事があっても それは お客様の管理が 悪かったからだから お店の責任は 問えないと思うのですが 法律上は、 どうなんでしょうか?

  • 好きになった娘が小悪魔?この先どうしたら...

    会社の後輩の、ちょっと小悪魔なところがある娘を好きになってしまい、先日告白したものの見事に振られてしまいました。その後は会う機会がいくつかあったものの、ものすごく避けられました。ケータイのメールなどでのやりとりはあったものの、二週間経った今でもまともに話していません。 彼女が二年前に入社して以来面倒を見てあげることが多く、とても信頼されているのは分かりますし、僕は彼女の男性友達の中で一番仲がいい自信があります。買い物や食事など一緒に行くことも多く、僕から誘う時もあれば彼女から誘ってくれた時もあります。向こうもある程度僕の好意に気づいていましたから、これは脈アリなのだと僕も相談した友達も思ってました。周りの人から付き合っていると思われているくらい、よく一緒にいることが多いです。もしこれで脈アリでなければ、小悪魔と言うべきか。 小悪魔なところが少しあると、自分でも分かってました。でも彼女は今まで誰とも付き合ったことがなく、告白されたのも僕が初めてです(振られたことはいくらかありますが)。そのような女性が色々と理想を持つのは理解できますし、男性にチヤホヤされて嬉しいのは分かります。振られた後に相談した男性友達は「彼女は相当な小悪魔だ」と言うのですが、女性友達は「若干そういうところがあるかもしれないけど、それは女性としては当たり前、恋愛経験が浅いのなら尚更」と言います。僕と彼女の共通の親友(女性)も、彼女があのように親しくしている男性は僕だけと保証しており、俗に言う小悪魔とはちょっと違うのでしょうか。足や財布のように使われるということも、少なくとも自分の中では全くありません。 彼女の親友曰く本人は「告白されたからといって意識することはない」と言っており、また振られたときの感じではこの先も脈があることはないだろうと若干感じてました。それならあの避けられ具合はないと思いますが、別の女性友達は「あれはまだ自分でもよく分かってないだけ、初めて告白されたのなら嬉しがったりドキドキしないはずはない」、まだまだチャンスはあると言います。 僕自身、脈があろうがなかろうが、一度振られたからといって彼女を諦められなく、また諦めるつもりもありません。しかし僕は女性と付き合ったことはあるものの、自分からアタックしたり告白するのはこれが初めてというくらい、恋愛経験は彼女と大して差がありません。そこで皆さんにお聞きしたいのですが: (1)彼女は俗に言う、小悪魔な女性に当てはまるのでしょうか?このような女性には、彼女に頼られて僕が応えるような接し方は辞めた方がいいのでしょうか?(=若干距離を置いて接した方がいい?)(彼女にアタックする意味でも、彼女本人のためにも) (2)この振られた後の気まずい期間はどれくらい続くものなのでしょうか?きちんと会って話したいのですが、あまり時間を置きなさすぎるとしつこいと思われそうで...(実際彼女はしつこい男性は嫌いなタイプ) (3)僕は彼女のことがどれくらい好きか、というか「好きになったおかげで色々なことをがんばれた、だからありがとう」的なことを本人に伝えようと思ってるのですが、彼女にアタックし続けるという意味ではこれ言うべきものなのでしょうか?(諦めますに捕らえられないこともないので...) 本当に文章を書いたり物事を説明するのが下手ですが、ここまで読んでくれた皆さん、何か意見やアドバイスをくださるととても嬉しいです。

  • よく天然と言われます。直したいです。

    こんにちは。 私はよくまわりから「天然」と言われます。親にも「抜けている」と言われます。血液型はA型なのですが「AB型ぽい」とも言われます。(血液型に関しては相手の意図はよくわからないのですが。) ただ、私には自覚がなく、いつのまにかそういったイメージを持たれてしまっています。 私自身、天然ちゃんというのにはあまりいい印象を持っていなく、そうキャラ付けされることに喜んでいいのか、複雑な気持ちです。 そして、私は慣れていない人としゃべるとき、気まずくならないようにと意識すると必要以上にベラベラしゃべります。余計なことまでしゃべります。自分でもスイッチが入ると止められません。その話し方や話す内容などからも天然という印象を与えるのか、始めたばかりのバイト先の男性に「そんなに天然キャラを全うしなくていいよ」と冗談で?言われてしまいました…。 帰ってから、「さすがにわざとやっていると思われただろうか?」「困らせただろうか?」「あきれられただろうか?」と延々と考えてしまっています…。 最近は、もしかしたら天然というイメージに応えようと、自分から天然ぽいしゃべり方をしてしまっているのかも?と考えるようになりました… そしていつか女子に嫌われるんじゃないか、という不安があります。 こんな自分が本当に嫌です。 私はしっかりしてて且つかわいい女子になりたいのに、これではただの頭悪い女子です。 どうしたらいいのでしょうか…。相談にのってください。