hidechan2004 の回答履歴

全2787件中21~40件表示
  • 付き合って3年目。どんな彼女でいればいい?

    彼とは付き合って3年目になります。 私は27歳、彼は29歳です。 毎月極力記念日は一緒に過ごしますし、 メールや電話は今でも毎日しています。 同棲はしていないので、忙しい時でも週に2回は会っていて、 セックスレスのような問題もなく、仲良く過ごしています。 3年目も経つと、付き合った当初にはあった ドキドキみたいなものはお互いなくなりました。 (私は時には今でもすごくドキドキしますが…) 代わりに、安心感や幸福感があって、一緒にいて心地良いです。 相手も同じように思ってくれているようなのですが、 よく「男性は安心すると刺激を求めて浮気する」という話を聞くので、 今の状態って大丈夫なのかな?と正直少し不安です。 お互い職場は別で、彼の職場は職業柄、 人懐っこくて外見も可愛い若い女の子がたくさんいます。 私が彼女たちに勝てることなんて、彼を好きな気持ちくらいなんだから、 彼を信じないと!とは思うのですが、 「こういう子たちに誘われたらころっといっちゃうのでは!?」 なんていらない心配をしてしまいます… 彼は部屋の片付けに関しては結構だらしのないタイプで、 私は家に行くといつも片付けや洗濯をしているのですが、 前に「ゴミはゴミ箱に捨てなきゃダメだよー」と言ったら 「お母さんみたい(笑)」と言われて… 女として見られているのかな?と心配になってしまいました。 (別の日は「良い奥さんになるね!」と褒めてくれたのですが…) 私は今の現状にとても満足しているので、 別に相手に対して付き合いたての頃のように 四六時中ドキドキしたいとは思っていないのですが、 彼にドキドキしてもらえるように努力した方が良いのかなとも思います。 ですが、付き合って3年目の彼女にドキドキするのなんて、 男性からしたらもう無理なことなんでしょうか… 男性の意見、女性の意見、どちらも伺いたいです。 仲良く長く付き合うコツや、 男性は長く付き合っている彼女にどうしてほしいのかなど… どうか教えてください!よろしくお願いいたします。

  • 若い頃に恋愛経験を積めなかった男

    若い頃に恋愛を経験出来なかった奴って、大人になってモテる事なんかまずありませんよね。 女は何だかんだ言っても「女の扱い方が上手い男」が好きだし、そう言う男って例外なくイケメンか女好きですしね。 ガキっぽい恋愛すらしてこなかった男が、大人の恋愛なんてまず無理じゃないですか? 女の事は女と付き合わなきゃわからないのに、恋愛経験がない男がわかる訳ないですよね。 対して女は黙ってても若ければそれなりに経験積めるから、男を見る目や男に対する要望は上がるばかり。 年を取れば取るほど恋愛弱者の男にはムリゲーな展開になると思いますが、どうですか? かく言う私も学生時代は全く恋愛経験がなく、30越えた今でも自他共に認める恋愛弱者です。 若い頃に不遇だった男は、大人になって変わらず不遇ですか? 若い頃にたっぷりと恋愛経験積んだ男を逆転する事は可能ですか?

    • ベストアンサー
    • noname#187389
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 二次元ってそんなに魅力的?

    いちいち面倒くさい三次元に魅力があるとも思えませんが(笑) 二次元なんて、どんなに愛しても画面の向こうから出てくる事はありませんよね。 婚姻届を交わす事も出来なければ、家事をしてくれる訳でもなく、夜の相手をしてくれる訳でもない。 それに恋愛アニメのヒロインなんか、基本的に好きなのは「主人公」であって私達じゃない。 そんな二次元女にどこまでも没頭出来る人はすごいなと思います。 ネット上には「○○は俺の嫁」だの「二次こそ至高!」だのと言う言葉が溢れかえってますよね(本気かどうかは知りませんが…) どこまで行っても一方的な愛でしかない二次元女って、そこまで魅力的なのですか? 私もアニメやゲームは好きですけど、正直二次元女にハマる事は出来ません。 もちろん好きなアニメキャラはいますけど、あくまで「二次元は二次元」って感じです。 こんな考えは、私が冷めてる証拠なのでしょうか?

  • プロポーズ…喜べない自分にモヤモヤします

    彼氏(32歳)と私(29歳)のカップルです。 付き合って4年目、もともと結婚前提で付き合ってきたので、結婚の話は何度もしていたのですが 、彼が先日はっきりとプロポーズをしてくれました。 「結婚しよう」という言葉とともに、指輪の箱をわたされ、箱をあけてみると…ふなっしーのキーホルダーが入っていました。彼は、してやったり顔で、「ふなっしー好きでしょ?それ、すごい恥ずかしい思いをして買ったんだからね!」と得意げだったので、私もその気持ちは嬉しくて感謝の気持ちを述べましたが……。ジュエリーケースをパカっと箱を開けたときにふなっしーが居た時のがっかり感と、「プロポーズ大成功!」といったかんじの満足げな彼の横で、むなしくて涙がでてきました。彼はそれを感動の涙と思ったらしく、「泣くなよ~」っといって笑っていましたが…。 いまどき、婚約指輪を贈らないカップルも増えていると聞いていますし、私もべつに普段使えないものは要らない…とは思います。だけど、なんだかわかりませんが、すごく幸せではない気分でいっぱいです。彼は実家暮らしで、お金がないわけではなく、自分のためには数十万の買い物をしたりしてます。次のボーナスでは高級時計(30万程度)を買おうかな~と息巻いています。 友達や親に、ふなっしーのエピソードを話したところ、大爆笑されるか、本気でひかれるかどちらかでした。ひいていた友達は、「え…これはないでしょ…。今からでも指輪買ってもらったら?指輪じゃなくても、時計とかアクセサリーとかさ、そんな高いモノじゃなくても、一生の記念だし…。ふなっしーをジュエリーケースに入れて後生大事にしろって、女をなめすぎじゃない?そんな扱いするなんて、彼さいてー。前から思ってたんだけど、もっと他にいいひといるよ。」とか、「彼って、自分のことにしかお金使わないタイプなんじゃない?」とか、色々と親身になってアドバイスをくれて、ただでさえ冷めてきていた彼への気持ちが、プロポーズがふなっしーだったことからより一層冷めてしまいました。 29歳だし、タイミングとしては結婚したいですが…幸せな気持ちは0です…。 だらだらと長くなってしまいましたが、みなさんはどう思いますか? プレゼントの値段で愛は量れない、ちゃんと言葉で言ってくれただけありがたい…のでしょうか。

  • 自転車の左側通行について

    道交法で自転車は軽車両として、車道の左側通行が原則だそうです。 ところで皆さんは、自転車の左側通行について、どう感じていますか。 私は車も運転するし、自転車も利用しますが、自分が車を運転する際にも、自転車で走る際にもどうも左側通行のほうが怖く感じてしまいます。 理由は 自分が車の際には、自転車を追い抜く際に、本当に前を走っている自転車が後方から車が接近していることに気づいているか不安になります。 後ろからの車に気づいていないで、突然右側に膨らんでこないかと心配になるんです。 その点右側通行で逆走してくる自転車には、はっきりとこちらの車が見えていることが確認しやすいです。 また自分が自転車の場合にも、後ろから来る車がどの程度、左側に余裕をもって迫ってくるのか見えないし、また居眠りをしてフラフラ運転していたらとか想像してしまったりします。 その点、正面から来る車なら、どんな運転をしている自動車なのかわかりやすいし、運転者の表情が見えたり、ときにアイコンタクトも取りやすいと思うんです。

  • 結婚のタイミング

    こんにちは。 私は24歳で、付き合って半年になる同い年の彼がいます。 彼とは高校の同級生ですが、高校時代は名前と顔は知ってる程度で友達ではありませんでした。 彼は来年で社会人3年目、私は5年目になります。 結婚も視野に入れて付き合っています。 彼も、どこまで本気か分かりませんが私と結婚するつもりだそうです。 主に既婚者の方にお聞きしたいのですが、結婚を決めた理由はなんでしょうか? 私は接客業をしていて、お客様にも結婚はタイミングだとよく言われます。 そのタイミングというのが分からず、、 私もまだ収入も少ないですし、仕事も忙しいのでもちろんすぐにとは考えていません。 でも彼となら結婚したいと思っています。 お互いの両親にも会っていて、私は彼の実家に週1、多いときは週2のペースで行っています。 結婚までの交際期間とか、やはり重要だと思いますか? 結婚するときの事など、いろいろ聞かせていただきたいです。

    • 締切済み
    • noname#190075
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • パソコンを使っての在宅ワーク

    パソコンを使った仕事はありませんか 皆さんはどこで見つけるのですか いい仕事があればと思います どうかよろしくお願いします

  • 死にたいと思った事ありますか?

    あなたは 一生のうちまたは、 死にたいと思った事ありますか? 死んでみたらどうなるのか…というのは 無しにします。 死にたいと思った事の 理由はなんでも かわいません 回答待ってます

    • ベストアンサー
    • noname#185169
    • 人生相談
    • 回答数7
  • 50代半ばは人生の消化試合?

    50代半ばのサラリーマンです。 子会社で特に夢も希望もない第二の人生を送りつつ、子供は皆独立し、妻とは淡々とした家庭生活を送り、体力・容姿は目に見えて衰え、老眼で本も読みにくく、これといった親友や趣味や生き甲斐もなく・・・・。 なんだか、自分は人生の消化試合をただ淡々と毎日こなしているのだなあ・・・、と感じているむなしい毎日です。 普通の同年輩の方々は、どのようなことを考え、何を生き甲斐にして毎日を過ごしておられるのでしょうか?

  • 半ば強引に食事に誘ってしまいました

    はじめまして。恋愛経験のほぼ無い20代男性です。 現在の職場にて気になっている女性がいるのですが、 タイトルにある通り「脈なし」と分かっているのに強引に食事に誘ってしまいました。。 ~~~あらすじ~~~ 1か月前位に、その女性を初めてランチ(公園)に誘ったのですが、彼女もびっくりしたらしく 「え!?あ、はい。」とすんなりとオーケーいただきました。。 その後もう一回の食事(ランチ)の時に、私のメールアドレスを教えて なんとか連絡先の交換までしました。 (その時間はとても楽しかったのですが、今となっては自分の話ばかりで舞い上がっていたのかも しれません。) しかし、その後メールを何通か送ったのですが早くても1日後に返信が来る程度で最高でも3往復程度しか続いたことがありませんでした。。 また、一度夜の食事に誘った時は、オーケーをもらったのですが 当日仕事が片付かないという理由でドタキャンされています。 それから、メールにて 「あいている日教えてくれない?」と送ったのですが4日ほどたっても返信をいただけませんでした。。 そこで辛抱強く待てばよかったのですが、いてもたってもいられず電話しました。 1回目出ず。 数時間後の2回目に電話に出てくれた彼女に対して 「○日食事にいきませんか?」と提案しました。 すると 「・・・・(数十秒)・・・じゃ・・その日で」 と嫌々ながらもオーケーしてくれたのです。 ~~~~あらすじ終わり~~~~ しぶしぶオーケーしてくれた彼女は、私が見る限り 「断ることの出来ないイエスウーマン」といった感じで自己主張するよりも後ろについていくような人です。今回の電話でのお誘いも、本当は嫌だったんではないかと思っています。 私はそんな彼女のことが好き・・なのかもしれません。 好き以前に、興味があり「もっと知りたい!もっと仲良くなりたい!」と強く思っています。 ただ、上記のような明らかに脈なし&嫌われている?感じの彼女に対して 「俺みたいなやつがいるから彼女を苦しめている」とも思っています。 出来れば今後も食事にいったり一緒に遊んだりと距離を縮めていきたい。けれども、 もう彼女にかかわらないことが彼女の幸せにつながるのでは? と頭の中で葛藤し、胸が苦しくペチャンコになってしまいそうです。 今回の食事のお誘いももしかしたら、ドタキャンされるかも知れません。 そしたら諦めるつもりです。 でももし、食事に行くことができたのなら今後私は彼女に対してどのように接していけばいいのでしょうか?彼女の本音を聞くことができるのなら楽なのですが彼女の優しい性格上それはないと思います。 今後もグイグイ行くべきなのか?それとも、潔く引くべきなのか? 恋愛経験豊富なご先輩方(男女問わず)のアドバイスをお願いいたします!!

  • もし頼まれた(頼んだ)宝くじが当たったら

    息抜き系の質問です! 数字選択式ロトくじの一等が当選したとします。 当選金額は1億3千万。 1、あなたがお金を出し、友達に頼んだとします。数字を選びは友達に任せました。 2、あなたは友達に頼まれ、お金を預かり買いに行きました。数字は自分で選びました。 1・2どちらかでも両方でも構いません。また両方答えたからと言って、真逆の対応でなくて構いません。 あなたならどうしますか?

  • セキュリティソフトはどれがいいんでしょうか?

    こんにちは、 現在ウィルスバスターを使用してますが 更新間近でどうしようかと思っています。 つい最近同じような質問のタイトルを 見つけて読んでみたのですが・・ 途中で締め切られていたようなので^^; このままバスター更新か ESET Smart Security V6 ノートンか この三つあたりで決め兼ねています。 (比較サイトを散々見た結果絞りました) 優柔不断なのでこれのココがいいから コレにしときな的に言ってもらえると 助かります。 使用目的は インターネット ショッピング 動画 と、ありきたりですがこんな所です。 ※これ以外の余計な宣伝は必要ありません。 (余計迷うので・・) 因みにみなさんは何を基準に どれを使用してるのかも合わせてお聞きしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 旦那の両親への挨拶の時です

    1年の交際を経て結婚することになりました。 旦那の両親に挨拶へ行きました。 遠方ということもありはじめましてです。 ですが、歓迎ムードで、空港まで迎えに来てくれてドライブに行くということでした。 車に着くと、私はお母さんにこちらにどうぞと後部座席の左に案内されて、 旦那が自然に後部座席の右に向かうとお母さんがここであんたはあっちと助手席に座るように言われてました。 私は内心、えーっ!!はじめましてなのにお母さんの隣に座らなきゃイケないの!?と パニクっていると、旦那が俺後ろでいいよと言ってたんですが 何やら色々荷物があって席順は前もって決まっていた様子でした。 重量の問題らしいんですが旦那も私が気を使うからと言うと なに気なんか使わなくていいのよ、気なんか使うことないじゃないということで お父さんが運転、旦那助手席、お母さんと私で後ろでした。 幸いお父さんとお母さんもいい方でよかったですが・・・・ 皆さんに質問です。全部でも一つでも大丈夫です。 1 同じような経験ある方いますか? 2 重量の問題は本当にあり得ると思いますか?   だとしても、お父さんの後ろに私が乗れば良くないですか?     3 重量の問題じゃなく別の意味があるとは思いませんか? 4 品定め?隣同士で座らせたくない?あると思いますか? 5 気を使うことなんかないと言っても気を使うに決まってると思いませんか? 6 隣同士で座らせてもらえないことにとても違和感を感じます。   そんなに気にすることじゃないですか? 7 息子さんいるかた、皆さんこういうときどうしてますか?   このお母さんの気持ち分かりますか? 8 私は本当に歓迎されてたのでしょうか? 9 しつこいようで、すいません。   すごく違和感を感じて、普通隣同士にさせるよな…と腑に落ちないんです。   若干怖い気もしてます。   このさき大丈夫でしょうか?あとあと怖さを実感するようになるんですかね… よろしくお願いします。

  • アマゾン 

    アマゾンでクレジットカードで支払いしたことのある方いますか? 楽天のポイントが欲しくて、初めて使ってみようと思っているのですが、怖くて中々……。 調べてみると、あまりよくないことがいっぱい……。 実際、どうなのかなっと思いまして、ぜひ、使ったことのある方の感想をお聞かせ下さい。

  • 思い思われ。どっちを選択しますか?

    2年間自分に一途に片思いしていて結婚前提でつきあってくれと言ってくれる一回り年上の人(一緒にいて疲れない、時には厳しいことも言ってくれる) 最近知り合った職場の人、男前で尊敬できる人で自分が好きな人。でも口調がきついし気分やで二人きりだと疲れる相手。優しい時と怖い時の差が激しい。でもすごく気になる存在。片思い。 あなたならどちらを選びますか?

  • 上司の言うことが矛盾してます

    8月からアルバイトをはじめました。 商品をチェックし、okのものをカゴに入れていく仕事なのですが、見極めが難しく、完全にできるようになるのに3~5年かかると言われました。 先輩ふたり+自分+店長で作業をすすめています。 私は入ったばかりなので、社長から「新人のあなたにぜんぶまかせることはモチロンできないから、あなたがチェックしたあと、先輩と自分でもういちどチェックしますから」と言われました。 それでも、みんなの役に立ちたいと思い、がんばって自分で「これはok!」と思った物はカゴにいれていました。すると「ダメなものも入っている。迷った物は入れないで」と言われました。 カゴに入れたものは、あとから戻すことができないので、ダメなものをカゴに入れてしまうと、商品になりません。 なので、完全にokと思ったものしか入れず、迷ったものはスルーしておきました。それでも、日々チェック技術が上達し、だいぶ役立つようになってきたかな・・というころ。 すると「前から思ってたんだけど、チェックが甘いよね。あなたができてないところを、みんながカバーすることになってしまいます。もうだいぶ時間もたつし、完全に自分が責任を持つ気持ちでやってください」といわれてしまいました・・・。 「迷った物はいれないようにしているんですけど・・・?」といっても、話が通じず。 なんか・・どうしたらいいですか? 明日あさって身につけられる技術ならまだしも、何年もたってはじめてできるものなのに、一ヶ月もたってない新人にアレコレ求められても困ります。 ちなみに、商品というのは、果実です。熟していないものを収穫してしまうと、もとにもどせません。見極めはめちゃくちゃむずかしいです・・。5年やっている先輩も「難しい」といっているぐらいなのです・・・。 しかも、最近見極めの対象物がかわり、また違う見極め技術が必要になりました。 迷ったものをカゴに入れて、間違っていたら怒られ、かといって、安全策をとって、迷ったものをスルーすればまた怒られ。 もうこの職場やめたほうがいいでしょうか・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#188527
    • 社会・職場
    • 回答数8
  • デスクトップにたくさんのアイコンは起動が遅くなる?

     使用OSはWin7です。  先日遊びに来て私のパソコンを見た友人から、デスクトップにアイコンをたくさん並べてるとPCの起動が遅くなるからデスクトップのアイコンは必要最小限にして日常的に使わないものはスタートメニューから起動させるようにした方が良いと言われました。  現在デスクトップに40個程度のアイコンが並んでいますがPCの起動は20秒ぐらい、シャットダウンは30秒ぐらいで、デスクトップに10個程度のアイコンしか並べてない職場のずっと高性能なWin7使用PCと比べて遅くなってるという感じはしません。  厳密に測定した数値はともかくとして、アイコンを多く並べただけで目に見えて起動が遅くなるというようなことがあるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#185701
    • Windows 7
    • 回答数6
  • パソコンの音声が聞こえない・・。イヤホンは聞こえる

    暇な時でいいので教えてください。 最近パソコンで動画や音楽ファイルを開くと、さっきまで普通に聞こえていたのに急に音が出なくなるということが増えました。勿論ミュート等にはなっておらず、動画や音楽ファイルも今までなんの問題もなく聞けていたのですが・・・。数秒前まで聞けていたのに突然音が聞こえなくなるという状況です。ただ、イヤホンをさすと何故か聞こえるようなります。それ以外で特にかわった状態もなくパソコンを使用するにあたって特に支障をきたすわけではないのですが、今までとは違う状況なのでパソコンを一度見てもらおうか悩んでいます。なので何かご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいと思っています。自分でも調べてみたのですが、イヤホンでも聞こえない・・など少し違う状況のものばかりで分かりませんでした。なのでここに書かせてもらっています。よろしくお願いします。

  • FCに加盟するときに、保証人は必要なのですか。

    FCに加盟するときに、保証人は必要なのですか。 説明会に行って話しを聞いてきました。 FCに加盟するときに、保証人が1人必要と 言われました、どこのFCも必要なのでしょうか?(理由は?)

  • 詐欺なんでしょうか…

    今週の月曜日、エルメスの財布をこちらの サイトから買いました。 13000円しました。 ご入金確認用メールは届きました。 その後から何もきません。 不安になって、お問い合わせのメールを二回送ったのですが返信がきません。 ご入金確認二日後、商品を発送いたしますと書いており、商品を受け取るのは3~5日後と書いています。一週間経ちますが、まだ、きません。 しかもこのサイトに、電話番号も載っておりません。記載してある住所を調べたら、写真館でした。。。。 これは、詐欺なんでしょうか? http://hermes.zirtian.com/高級-hermes-エルメス長財布-ブラック-新着.html