kirinoma の回答履歴

全820件中81~100件表示
  • 現在、明後日に迫っている友人の結婚式に向けて、プロフィールムービーを作

    現在、明後日に迫っている友人の結婚式に向けて、プロフィールムービーを作成しております。 それに関して困っていますので、質問させていただきます。 ウィンドウズのムービーメーカー2.6を使ってムービーを作成していまして、 順調にいけば、今日中に完成する見込みですが、最終的に式場で流せるファイル形式に変換しないといけないということにまさに今朝気づきました。 一度試しにファイル保存をしてみて、拡張子がwmvのファイルが出来上がったのですが、 このファイルにて式場でムービーを流すことができるのでしょうか? 急いでおりますのでどなたか今日中にご教授願えませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • あえて、しつこくJAL株について

     株の土素人です。  過去にも質問があり、またかと思われますがあえて質問します。 上場廃止の昨日の売買は約2700万株とのこと。  0となるのをあえて買う人は、何を目的に買うのですか?。  なにか宝くじの確率ほどても、遠い将来良いこと期待しているのですか。  何を期待しているのですか教えて下さい。  

  • 機械設計技術者へ転職

    するためにはどのようなスキルが必要なのでしょうか?大学に行って無くても転職に有利な資格があれば教えてください。

  • ゲームのネットワーク処理のAPIは?

    DirectXを使うオンラインのゲームを作ろうとおもうのですが、 調べたところDirectPlayは8以降から更新されていないそうですが、(廃止?)もう使わない方がいいのでしょうか? その場合、他に通信処理ができるAPI(コンポーネント?)がありましたら、ご教授の方お願いします。

  • ipアドレスが一致しない。

    ipアドレスが一致しない。 わかりづらい質問ですみません。windows vistaを使用しています。 ipconfigを使うと自分のipアドレスがでてきますよね。 自分の番号は192.168から始まります。 しかしその番号とhttp://www.cman.jp/network/support/go_access.cgiなどを使って、 自分のipアドレスを表示したときの数値が違うんです。 この場合118.0から始まっています。 ネットサーフィンするのには問題ないのですが、 何かウィルスだったりするのかと少し不安に感じています。 それともwiiをネットに繋いだことで何か変化が起きたのでしょうか。 元通りに192.168で両者を統一するためにはどうすればいいのでしょうか。 不勉強で申し訳ありませんが、識者のかた、よろしくお願いします。

  • // c のポインタと配列について質問です。

    // c のポインタと配列について質問です。 //次のようなプログラムがあります。 /* main.c */ #include <stdio.h> int main(void) { int array[5] = { 0, 1, 2, 3, 4 }; int i; int* p = &array[0]; for( i = 0; i < 5; ++i ){ printf( "%d ", p[i] ); } puts(""); return 0; } /* これをデバッグすると、定義されていないアドレスの配列 p[i] のため、エラーになるような気がしますが、実際には 1 2 3 4 5 と出力されます。 ここで質問ですが、 p[i] とは何を指しているのですか? できればc初心者の中学生でも分かるように教えてください。 p.s. 余計な御世話かもしれませんが、これをこのままコピペすれば、デバッグできます。 */

  • プログラムの追加と削除  情報の保存場所

    プログラムの追加と削除の画面には、各アプリの(サイズ、使用頻度、最終使用日など)が出てきますが これらの情報がどこに保存されているのか、 レジストリの中と思われますが どうしても 見つかりません ご存知の方が いたら 教えてください

  • 筑波大学入試 付き添いの人は…

    もうすぐ筑波大学を受験するのですが、付き添いで来てくれる母が、試験中どこにいたらいいのかと心配しています。受験案内には、付き添いの人は受験会場には入ることができないとしか書かれていません。大学周辺にどんな建物があるか教えていただけないでしょうか?

  • ウランについて(素人質問です)

    石油については産油国やその周辺では少し前までオイルマネーだなんだと騒いでましたが、ウランなんかも原発なんかで使ったりするのにウランマネーとか言いませんよね? 石油に比べて用途が狭いのもあるのでしょうが、ウランの方が石油より単価が高そうという勝手なイメージもあり、もう少し騒がれてもいいのにと思ったりします。 ウランが石油のように産出国に富をもたらさない理由にはどのような理由があるのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • Matlab and Simulink Student Release 2009A

    Matlab and Simulink Student Release 2009A をAmazonで購入しようかと考えているのですが、海外のもので日本の学生が利用できるのでしょうか?日本語版の半値なので魅力的なのですが、止めておいた方がよいのでしょうか?日本語版だと2008だし少し悩んでいます。

  • 良いアイディアの特許出願中というのは本当に強みでしょうか!?

    こんばんは。 最近あるアイディア商品を思いつき 急いで特許事務所と相談して出願手続きをしました。 その商品は小規模ながらプレ販売したら大変好評でした。 さて、ここで大企業にしっかりと企画書やデータ、サンプル品を 準備して、この商品の改良版の企画や数々の今後の構想を プレゼンしようと思ってます。 仮に企業の方がこれは売れる!と思った場合、いきなりロイヤリティー 契約しましょうと、とんとん拍子にいくものなのでしょうか。 ちなみに私は自営業の代表です。個人の発明家レベルです。 そして何より、持ち込んだ商品が特許出願中 というのは本当に強みなのでしょうか!?  ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • イーサネット接続

    自作基板とパソコンをイーサネットで接続し、それをマイコン等に接続し何らかのものを制御たいのですが、どうすればいいでしょうか? 直接は接続出来ないと思うので、チップや、チップの代わりになるものって何かありますか? 

  • 漫画のパクリについて

    漫画の中で他の漫画のパクリだと思われる作品ってありますか?盗作が問題になった作品とかあるのでしょうか?

  • 「幽霊列車とこんぺい糖」というライトノベルを探しているのですが、どこか通販サイトで買える場所を教えてください

    幽霊列車とこんぺい糖というライトノベルを読んでみたいのですが、どこを探しても売り切れでありませんでした。それで、通販で買いたいのですがどこか売っているサイトがあったら教えてください。新品・中古どちらでも構いません。 お願いします。

  • 電子メールで写真を送るとき画像を圧縮する方法

    電子メールで写真を送りたいのですが、ZIP形式で送っても容量オーバーになってしまいエラーになります。ほかの方法があると思うのですが、ぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • Carambisって信用できるんですか?

    東芝AX/740LS上でWindowsXPを使用しており、Windows7にアップグレードすることを検討しています。MSの「Windows 7 Upgrade Advisor」によると、「ATI RADEON XPRESS 200M Series」と「ATI SMBus」に、「Windows7のインストールが終了したあと、Windows Updateをチェックして、このデバイス用の最新のドライバーを確認してください。ドライバーが最新でない場合、動作しない可能性があります。」と表記されています。 いずれも超重要なドライバですよね? そこで最新ドライバを探していたところ、「Carambis」という英語のページに辿り着き、そこのチェッカーをダウンロードして調べたところ、確かに上記2つの他、最新でないドライバが16個あるとのことでした。 これは良かったと、「すべてダウンロード」ボタンをクリックしたところ、「登録」というダイアログが現れ、「あなたの名前」と「シリアル番号」を入力するよう促されました。何の登録もしていないので、すぐ下にの「オンラインの買物」ボタンを押したところ、添付画像のようなページに誘導されました。2,400円とのことですが、この Carambis というサイトは信用できるサイトなのでしょうか?また、2,400円支払えば「Carambis Driver Updater 1.1.2」が購入できるようなのですが、これを購入すれば16個の全てのドライバーが最新になるのでしょうか? お分かりの方、又はCarambisを利用した事のある方、よろしくお願い致します。

  • 部屋のドアに鍵を付けたい(開かないようにしたい)のですが

    家族がノックもなしに部屋を開けてくるので 鍵を取り付けたいと考えています。 いままではドアの前に物を置いて開かないようにしていたのですが、それだと手間がかかるので・・・ ドアのタイプは、回して押して開けるタイプのものです 他の人がはいってこれないようにできればいいので、内側から閉めることができるものがいいです 鍵じゃなくても、なんらかの方法で簡単にドアを開かないようにできるようなものでもいいのですが・・・ できればドアノブを取り替えるなどの方法ではなく、簡単なものを探しています。 もしなにかあったら教えていただけるとうれしいです

  • ケータイを普段どこに入れていますか?

    ケータイを普段どこに入れていますか? あなたは携帯電話を普段どこに入れて持ち歩いていますか?

  • 研究者が質問したり情報交換したりできるような掲示板知りませんか?

    製薬会社の開発部におり、日々研究をしております。 同じ研究室員が今何のどんな研究をしているのかはよく知っていますが、 他の企業の研究室が何の研究をしているのか、 どのような実験をしているのか等全く分かりません。 例えば細菌研究におけるスタンダードな実験が、創薬においては画期的であったり、創薬で当たり前のことが、 食品関係では誰も知らなかったり・・・ということもあるかもしれません。 開示可能な範囲にはなりますが、こういった他業界の研究者と気軽に交流ができれば、 日本の研究者全体のレベルアップや効率化につながると思うのですが、 研究者が大勢集まって、気軽に交流できるような掲示板サイトはありませんか?? みんなで色々語ったり、相談できるような形にしたいです。

  • 映画「カールじいさん・・・」を観ましたが、2階建て木造住宅の重さって、

    映画「カールじいさん・・・」を観ましたが、2階建て木造住宅の重さって、どの位あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 4094
    • 洋画
    • 回答数1