7921 の回答履歴

全270件中101~120件表示
  • ノートンインターネットセキュリティ

    ノートンを解除したいです。 しかし管理者が兄なので僕のユーザーアカウントでは解除できません。 兄のアカウントにはパスワードを設定されているのでまず入ることはできません。

  • 2世帯住宅です。水道を分けることできますか?

    お世話になります。 2世帯住宅で1階に祖父・祖母・叔父 2階に私達一家(6人)が住んでいます。 2世帯住宅を建てて約10年経ちました。 新築工事の際、1階と2階の水道は分けられないと誰かに言われたそうで今まで水道代は1階2階一緒で3万ぐらいだったそうです。 1年ほど前、叔父が我が家に居候するようになってから水道代が4万にまで跳ね上がったのを機に、今まで祖父が水道代を払っていたのですが料金を折半するようになりました。 母はうちは2万も使っていないとすごく怒って支払の度にピリピリしています。 確かに、祖父や祖母も少し物忘れが出てきたみたいで洗面台の水を出しっぱなしにしていたり、洗濯機を1日3回回したり、お風呂の水は使い捨てだったりしてムダ使いしているとは思うのですが… それなら水道分けちゃえばいいじゃんという事になりましたが、分けることは可能なのでしょうか? 家の構造上無理な場合もあるのでしょうか? 10年以上も前の事なので、分けることができないと言われた理由も母は覚えていません。 多少工事費がかかっても、母のストレスが減るのなら工事をして欲しいと思っているのですが… どなたかご回答お願い致します。

  • TROJ_VB.AHRというウィルスに感染しました

    アダルトサイトを見ていたら、TROJ_VB.AHRという ウィルスに感染しました Windows update、ウィルスバスター2005も最新版にア ップデートしてあり、今のところ症状はありません ウィルスバスターが発見してくれて、隔離フォルダに 格納されています。このウィルスについて調べてみま したが、情報がありません。いったい、どのようなウ ィルスなのでしょうか?どのような悪さをするのでし ょうか? また、隔離フォルダのウィルスを削除しても、しばら くするとまたウィルスが生まれてきます。どのように 処置すればよいのでしょうか?リカバリーするしかな いのでしょうか?または、放っておいても問題ないの でしょうか? よろしくお願いいたします

  • HDDのドライブ番号が変わってしまった

    SCSI HDDのみでIDE HDDの無いPCを使っています。 先日、起動させたところXPが起動しないためドライブワークス(HDDのパーティション管理やマルチブート管理のソフト)でHDDの状態を見たところドライブ番号が変わっていました。元に戻したいのですがどのようにすれば良いものでしょうか。 <正> HDD A ドライブ0 HDD B ドライブ1 (Adaptec 39320Aによるレイド) HDD C ドライブ2  <現在=誤> HDD A ドライブ0 HDD B ドライブ2 HDD C ドライブ1 宜しくお願いします。

  • あなたの周りのぼったくり料金を教えてください

    タイトルの通りですが皆さんの身のまわりで 普通に考えて異常に値段が高い、 「これはぼったくっている」と感じた物の値段を教えてください。 私の場合最近東京近郊に出来た新しい鉄道の料金ですね。 あえてどこの会社かは書きませんが 既存路線の延長部分なのに別会社扱いにして 馬鹿高い料金を取っています。 あまりに高いので利用者が伸び悩むのも うなづけます。 こんな感じでよろしくお願いします。

  • 「五角形のもの」何がある?・・・ありそうなのに意外と見つからないので、教えて下さい!

    三角形も四角形も、いやというほど身近に満ち溢れているのに、五角形となると意外に見つかりません。 「野球のホームベース」は、すぐに思いついたんですが・・・ 皆さん、五角形のものをご存知でしたら、教えて下さい!

  • 寝ている時に目があいてる??

    タイトル通り、寝ている時に目があいているみたいなんです(~_~) 自分では分からないんですが、治し方や対処法があれば教えてください。

  • 布団の発送の仕方を教えて下さい。

    幼児用の布団セット(敷布団、書け布団)をヤフオクに出品予定です。 どのように梱包、発送するのがいいと思いますか? アドバイスをお願いします。

  • コードレスマウスが不調

    NECのバリュースターを買って4年になりますが、その付属のマウスをずっと使っていますが不調になってきました。水平方向にはうまく動くのですが垂直方向には空回りしてうまく動きません。テーブルの上で動かしてると砂をかんでるような感触があります。 内部ローラーはいつも埃を取っていますし、ボールも洗剤で洗って見ましたが、うまくいきません。 1.何かいい修理方法はありますか? 2.コードレスタイプなのですが、買い換える場合NECの純正品でないとだめなんでしょうか?市販でどこのメーカーでも対応する格安のコードレスマウスってあるのでしょうか? ちなみに今のマウスの品番はECM-W5604です。

  • モバイルでのネット接続法は?

    こんど初めて中古のWindowsのノートパソコンを買おうと思っています。 狙っているのはPentium3 1GHz未満、Windows2000のものです。 そこで、このノートパソコンで屋外や出張先でインターネットをしたいのですが、どのような機器が必要なのでしょうか?無線LANとか、Bluetoothとか、そういうのはまったく知りません。たぶんいくつか接続方法があると思うのですが・・・。 現在はザウルスのSL-C860でソネットのbit-warpを使って定額(2100円/月)の常時接続を使っています。たしか128bpsだったと思います。 このbit-warpの機器はノートパソコンでも使えますか?

  • 食事と運動両方に気をつけているのですが痩せないです

    いつもお世話になっています。 秋頃から体重が増え始め、4kgほど太ってしまいました。 なんだ4kgじゃないかと思った方もいるかもしれないのですが、 私の場合増えるのは簡単ですが1kg落とすのにもすごく苦労するので +4kgという増加はかなり深刻です…。 今大学が春休み中でして、家にいるのでついつい食べてしまいます…。出不精なもので約束がないかぎり出かけるのがおっくうです。(支度が面倒くさいので…)でもこれじゃあ増えるばかりだ! と思って毎日腕立て腹筋背筋を50回夜にやっています。縄跳びもしていたのですが、膝が非常に痛くなってしまったので止めてしまいました。運動は現在2~3日に1セットを続けて2週間くらいです。 (毎日やるぞ!と決めると逆に嫌になってしまいそうなので気楽にやっています) 食事面では夜は野菜中心にして、極力野菜でお腹いっぱいにしています。 腹筋の成果あってかお腹は少~し引き締まったかな~と思うのですが 体重が減らないのです。 筋肉の方が重いこともしっているのですが、なんとか4kg分早く 減らしたいと思っています。 野菜以外でお腹いっぱいで腹持ちの良い食事って何でしょうか? あと↑以外で効果のある運動があれば教えて下さい。 あと、長い春休み中、ついつい間食しがちな生活だけど、 こうして食欲をおさえた…とか 春休み中にこんなダイエットを成功させた…などのアドバイスがあれば教えていただきたいです。 下手な長文を読んでいただきありがとうございます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 長期間使っていないクーラー

    友人から3~4年使っていない、でもほとんど新品同様のクーラーを譲り受けようと思います。室外機が外に置くものの室内機は車つきの移動可能のものです。ただクーラーを数年使わないとガスが抜けて使えないと聞いています。ガスが抜けるって意味がわからないのですが、このクーラーは使えないのでしょうか?使えないのならそのガスを入れるのに費用はどのくらいかかりますか?

  • 速度違反して光らないオービスはあるのでしょうか?

    本日、宮城県警高速隊から「連絡票」というものが送られてきました。 どうやら、速度違反自動取り締まり装置(オービス)で写真撮影されてしまったようです(とほほ・・・)。 そこで質問なんです。 バシッと光った覚えがないのですが、光らないで撮影するオービスはあるのでしょうか? ちなみに、レーダーも反応した覚えがありません(10年くらい前に買ったものですが)。WEBで東北道のどこにオービスがあるか調べたところ、仙台南の近くにLHシステムというものがあるようです。これは、光らないのでしょうか。 仙台から東京に帰るときもひっかかってないか心配です。オービスの手前ではスピードを落とそうと気をつけていたのですが、光らないのなら検挙された可能性が高いと思います。ちなみに、帰りは夜10時から夜中の1時半ごろにかけての走行でした。光れば気づくと思います。 どなたか、事情をお教えください。 あと、どれくらいのオーバーでオービスは反応するのでしょうか。 少なくとも、これで免停だと思います。

  • 睡眠薬のんで、起き続けるのは良くないですか?

    睡眠薬飲んだ後、何もせずにおき続けることは、 できますか? 睡眠薬は、飲んだら、寝ないことなんて、できない ほどなのでしょうか?

  • 最近回線が極端に遅くなった

    ここ数週間で、回線速度がみるみるうちに遅くなりました。 KDDIの光プラスマンションタイプに加入しているのですが、 当初は30Mbpsを維持していて、速度もそれなりに速かったのですが、 ここ数週間は30Mbpsは出るものの、これが30MBpsか?と思うくらい読み込みが遅くなってしまいました。(KDDIの測定と、gooの測定の結果は同じでした) MTUなど調整もしましたし、パソコン側も修正などしました。ルーターなどの電源を5分ほど落とし、ある程度温度を下げることもしました。 が、読み込み速度は一向に上がりません。 perl系のコンテンツを運営している身ですので、 ここ最近はストレスが溜まるほど遅い読み込みです。 速度測定での速度は変わらないのに、読み込み速度が遅くなるということはあるのでしょうか? 急いでいるのでお願いいたします。これ以上遅い回線速度ではやってられません。

  • ウィルスバスター2006を初期設定に戻したい

    2005から2006に更新したのですが、色々いじっていたら、どこがどうなったのか?解らなくなってしまいました。ソフト上でデフォルトの設定に戻すような機能、方法があれば教えて欲しいです。よろしくお願いします

  • コンビニではまっているものは?

    コンビニなどではまっている商品はありますか? 例えば私は「霧の浮き舟」があるコンビニにわざわざ 足を運んだり、セブンのチョコミントソフト(夏しかないようです)を買いだめしたりしています。 そういうこだわりのものがあれば教えてください。 ちなみに特設アンケートに質問を載せるにはどうしたらいいのでしょう?いきかたがわからずこちらに載せてしまいました。

  • 何円の切手??

    弘前の浜の町から、大鰐まで手紙を出したいのですが、何円の切手を貼ればいいのでしょうか??

  • パソコンの音声は大きくなりますか?

    パソコンの音声ってもっと大きくなりますか? 今、最大にしているのですが よく聞こえません。

    • ベストアンサー
    • noname#16806
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 最近、関心を持った事柄。

    皆さんは最近、どんなことに関心を持ったか 教えていただけますか?

    • ベストアンサー
    • noname#86065
    • アンケート
    • 回答数7