7921 の回答履歴

全270件中261~270件表示
  • Windowsが2回に1回しか立ち上がらない。

    OS:Win XP Home PC:Vaio PCG-GR3F/BP です。 電源ボタンを押してもWindowsが起動せずに、カーソル(_)が 一つでて点滅したままで、何分待っていようが起動しません。 (電源のダイオードは点灯) その状態で電源ボタンを長押しすることにより電源を一度切断した後、すぐに電源を投入したときはOSが起動します。 一度パソコンをトランクに入れた状態で床に倒したことがあったので、おそらくハードが悪いのかと思い、付属のハードウェア診断ソフトを使用しても特に異常はありません。 何が原因なのでしょうか。 ご存知なかたご教示ください。

  • 街頭演説や選挙区回りの予定は分かりますか?

    例えば、小池百合子議員や堀江さん等の街頭演説や明日はどこの町に選挙区回りするのが分かるサイトはありますか?

    • 締切済み
    • noname#12911
    • 政治
    • 回答数1
  • PDFファイルのグラフを再びエクセルのグラフにできる?

    Acrobat7.0を持っています。 エクセルファイル(もしくはワード)でグラフ入りのファイルを印刷-AcrobatでPDFファイルにした時に、そのPDFファイルを再びエクセルやワードに戻すことができるのでしょうか? ある理由で、グラフを元のファイルに戻されると大変困るので、教えてください。 また、どのバージョンでPDF作成したものが、どのバージョンで元のファイルに戻すことができるということも教えて下さい。 ※スキャナで紙印刷したものをPDFにすればエクセルなどに戻せないことは知っています。

  • 誰か助けて(T_T)/~~~

    現在Norton Internet Securityを使用しています。 パソコンは買ったばかりなのに W32.Zotob.EとW32.Esbot.Aというウイルスの脅威がでてきます。 Windowsは最新の状態で、しっかりとNorton AntiVirusを更新された上で完全スキャンしても見つかりません。また、駆除ツールを使って調べても見つかりませんでした。 さらに、ウイルスバスターオンラインスキャンで確かめたところ、何も検出されませんでした。 それでも保護された状態ではありますが、脅威とでてきます。 これはどういう意味なんですか? 駆除する方法があれば教えてください!!

  • 地デジ内蔵DVDレコーダーを買いたいのですが

    地デジ内蔵DVDレコーダーを買いたいのですが 現在の機種はコピーワンスの規格の点でかなり使いにくいみたいですが しばらくしたらコピーワンスの使いにくさを改良した機器が出そうだと聞きました 早く欲しいので今買ってしまうと 規格が改正された時 にはネット等でアップグレード対応できるものなのでしょうか?それとも今は買わない方がいいでしょうか?

  • 痴呆症(認知症)かどうか悩んでいます。

    先月80歳になったばかりの祖母についてです。 以前は家事の殆どを全てやっていましたが、膝と腰を悪くして現在はやっていません。 外に出るときは常に杖をついているような状態です。 日頃行っている事と言えば自分達(祖父母)の朝食と昼食の支度と後片付けと、祖父が取り込んだ洗濯物をたたむくらいで 後は只ひたすら寝ころんだりしてずっとテレビを見ているか、眠っています。 祖父と一緒に車に乗って病院へは出かけているようですが、その他では殆ど外に出ません。 最近の兆候として ・物忘れが酷くなった(何度も同じことを言っても覚えない) ・何度も同じことを言うようになった ・何事もやる気がない ・ご飯を掻き込むように早く食べる。 ・ご飯の量はもの凄く少ししか食べず、どんどん痩せている 等があります。 「どうせしわくちゃだから」と言って化粧も全くしなくなりましたし、 洋服は新しい物を買うくせに何時も同じ物を着ていて、着替えたりオシャレしたりしようとしません。 趣味もやりたい事もなく、本当に何もせずにただボーっと過ごす毎日です。 妹が少しでもボケ防止になれば、と、一緒に折り紙をやり始めたのですが 「鶴くらい折れる」と言っていたのに一番最初の手順から解らず、妹が一手一手教えていっても 何度やっても最初の手順から「解らない、どうするんだっけ」と言います。 また、自分たちが炊飯器からご飯をとって食べた後に、 (まだご飯が残っているのに)「ご飯が無いかもしれないから」と言ってお米をといでしまったりもしました。 祖母は痴呆症なのでしょうか? 今のうちに何処か病院にかかれば、治ったり、病状を遅らせたりする事は可能でしょうか? 詳しい方、ご回答宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • sayagon
    • 病気
    • 回答数5
  • 首を鍛えたい

    モータースポーツ(バイク)をするのですが、転倒時の危険性を減らすために首を太くしたいと思っています。希望では顔の大きさ位に首を太くしたいのです。 効果的なトレーニング方法などありますでしょうか?できれば一人でできるものをと思っています。

  • このウィルス対策は過剰ですか?

    現在、PCのウィルス対策として、 (1)Mcafeeセキュリティスイート2005(優待版)・・・5千円/年 (2)プロバイダーのOCNのウィルスチェック・・・210円/月 の2つを使っています。 ケチな話で恐縮ですが、これって過剰対策では? もし、セキュリティ安全度は変わらずにどちらかが止めれば良いのですが、その時はどちらが止めれそうでしょうか? (セキュリティの総合度から見るとMcafeeを残すのが良いのかと?) 皆さんのウィルス対策をご教示願えれば幸甚です。

  • J-COM NETを利用されている方

    引っ越し先にJ-COMが設置されているらしいので、契約しようと思うのですが、ちょっとした疑問があるので、実際に利用されている方の生の声を聞かせてください。 (1)とりあえずTVは地上波のみでいいので、J-COM NETのみでの契約はできますか?(J-COM TVとNETは別契約ですよね?) (2)6000円近いのはチョット高めだと思うのですが、実際価格相応のパフォーマンスは受けられてますか? サクサク快適ですか? (3)セキュリティやサポートは安心でしょうか? (4)J-COM NETではなく、あえて他のADSL等に契約されているという方がいましたら、その理由を聞かせてください。 他にもJ-COMのメリット・デメリット・プチ情報など、なんでもいいので聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2004がインストールされてない場合のアップグレードについて。

    昨年スパイウエアにやられて、友人に修理してもらったときに、 ウイルスバスター2004を無断でアンインストールされ、代わりに別のウイルスソフトを インストールされてしまいました。 しばらくそれで使っていたのですが、まだウイルスバスターの会員期限が切れる前に、 再度ウイルスバスターに切り替えしようと思っています。 現在、ウイルスバスタークラブ会員です。(期限は今年6月まで) いつも送られてくるウイルスバスタークラブニュースの 『ウイルスバスター2005のアップグレードはお済みですか?』の記載を見ては、 考えてしまいます。 ウイルスバスター2005へのアップグレードは、現在バスター2004を 使用している人に限られるのでしょうか。 つまり、いくら現在クラブ会員であっても、バスター2004がインストールされていないと 2005へはアップグレードできないのでしょうか。 この場合、アップグレードではなく、別の手順があるのでは?と思ったからです。 だんだん更新が近づくにつれ悩んでいるところです。 ・・・よろしくお願いします。