全474件中141~160件表示
  • 布団乾燥機は役に立ちますか?

    共働きで平日は布団が外に干せません。土日も晴れたときしか、干せないので、連日雨が降るとどうにもなりません。布団乾燥機を使ったことがないのですが、天日干しと比べてどうでしょうか?すごく重宝するよ、ということであれば、買って、使おうかなと思っています。使い勝手や、おすすめの商品があればぜひ教えてください。アドバイスどうぞよろしくお願いします。

  • 男性が女性の頭をなでる訳は??

    私には気になる男性がいます。 その人からよく頭をなでられます。 男性から見て頭をなでるということはどういう意味があるのでしょうか??

  • 女友達

    僕は今高二の男子で男子校に通っています。 最近ずっと思っているのが、女友達少ないなってことです。 中学の時は女子と話してはいましたけど特に仲良くなったわけではないので女友達のメアドは1人も知りません。 気遣いなく話せたりできる女友達がほしいです。 どうすればよいのでしょうか? ご解答よろしくお願いします。

  • 恋愛

    好きな彼に「モテてるの?」 と聞くとはおかしいでしょうか。 男性の方、どう思いますか?? 女性の方もアドバイスお願いします!

  • 他人の病気や怪我に対する恐怖

    私は昔から身近な人の病気や、怪我に強い恐怖と不安を感じます。 身近な人が精神的に落ち込んでいたり、体調を悪そうにしているだけで、できるだけ助けたくなります。 心理的には、他人のためというより、自分の不安のために介入してしまいます。 私自身、そういった利己的な部分を強く認識して、いつも自己嫌悪します。 それが異性の場合、深入りしすぎてしまうこともあり自分の生き方に疑問を感じてしまいます。 同じような感じ方をする方はいらっしゃるでしょうか? どうやって助けたい、なるべく気を軽くしてあげたいというエゴに対処していますか? 教えてください。

  • 恋愛依存症を克服したいです。どうしたら良いのでしょ

    恋愛依存症を克服したいです。どうしたら良いのでしょうか? 趣味や楽しみに時間をさきたいのに、好きになってくれるような気がする人を見つけると、その人の事ばかり気になり始め、 一人でいる時も時間が奪われ、忘れたくてもその人やそこから来る寂しさが私の頭を支配するのです。 その気になる人に対しても、かなり重いと思われてしまうし、もし相手が自分を受け入れてくれても、相手には重過ぎるだろうし…。 こういった支配から解放されたいのです…なにか少しでも良いので、アドバイスを下さい。

  • どうすれば…助けてください

    女性をメールで食事に誘ったらバイトのシフトが決まったらメールをするといわれ1週間がたちました。 これは断られたとうけとったほうがいいのでしょうか? また催促のメールを送っていいのでしょうか? それともう1度日を置いて誘ってみても大丈夫でしょうか? ちなみにその子とは2人で水族館に行ったりしています。 私は26歳♂なのですが恋愛経験ないので回答よろしくお願いします。

  • 彼氏が結婚にノリ気じゃないです

    私は22歳で彼氏は24歳です 彼氏は社会人二年目で私はパートで働いています 彼氏は給料25万くらいで私は8万くらいです 貯金は100万くらいなので結婚式はお金が貯まってからにして入籍と婚約指輪だけ今年中にと考えています。 三年半付き合っていて同棲して半年になります 私は今年の末にでも結婚したいのですが 私が結婚の話しをすると彼氏は得に否定はしませんし賛同しているのですがあまりノリノリではありません。 いま同棲してる状態でも彼氏が生活費とか家賃とか全て払ってくれていて、養ってくれているため結婚しているかのような生活をしています。なので別に結婚しても生活も変わらないし、いいと思うのですが。。 彼氏はすごく優しいし週末は手料理を作ってくれたり毎週いろいろな所でデートしたり、大事にされていると思っていたのですが。。 結婚の話しをしてもあまり楽しそうではありません。 私は親が離婚していて虐待をうけていたため早くに家庭を持ちたいという気持ちが強いんです。 結婚話しにあまり楽しそうにしないということは私のこと本当はあまり好きではないということでしょうか??教えて下さい

  • つらい

    朝が起きれません。夜はぐっすり寝ています。 朝起きるとすごくだるいです。 肩もこっています。 眠くて眠くてたまりません。 どうしたらスッキリ起きれますか? ちなみに夜は12時までには寝ます。早くて10時です お酒も週末に少々、タバコ吸いません。3食食べてます。持病もないです。 40代女子です。

  • 女性からのお誘いをどう断ればいいのか悩んでいます

    1ヶ月程前にお見合いパーティで知り合った女性がいます。 これまでに2回お会いしましたが、何て言いますか異性のお友達としてはいいのですが お付き合いするタイプではないかなというのが正直に気持ちです。 もちろん告白などもしておりませんのでお付き合いしている間柄ではありません。 先日また食事でもどうですかというお誘いを受けたのですが、どうお断りすればいいのか本当に 悩んでいます。 付き合っている訳ではないだけにお断りするにしても何と伝えるのが良いものかわかりません。 まだ返事をしていないのですが、とりあえず無視するのだけはしたくないのでちゃんと相手に 気持ちだけは伝えるつもりです。 今後またパーティで再会しないとも限りませんし変な終わり方はしたくありません。 これまで会ってみてお付き合いできる感じに思えなかったのですいませんというのが本音ですが これを単刀直入に言うのも何か気が引けます。 何かいい伝え方があればどうかご教授願います。

  • 彼氏がマルチの商品を購入しています

    はじめまして、お世話になります。 お付き合いしている彼が趣味仲間の一人から、 高額なシャンプーや洗顔石鹸、栄養ドリンクのようなものを購入したようです。 買ったシャンプーと石鹸、それにオールインワンのゲルの化粧品のようなものを、 「よかったら使ってみて」と私にもくれました。 商品自体は可もなく不可もなく。 ただ、値段が「これでその値段なの?!」という値段だったようで。 変だなと思い、ボトルに表記されていたメーカー名を検索したところ、 マルチ商法の一種?のようです。 彼はちょっと人がよすぎるところと、 見栄でお金を払ってしまうようなところがあるので、 ハマってしまうのではないかと心配です。 相談は以下2点です。 ・彼にとってはかなり親しい人から勧められたようで、  どんなふうに事実を伝えるべきか悩みます。  もし、伝えるとしたらどんなふうに伝えるのがよいのか。 ・このような商品は1回こっきりで購入を断ることができるものなのか。 情けない質問で大変申し訳ありません。 もしお時間がありましたら、 書き込みをして頂けると嬉しいです。

  • 呼び方が定まらない男性

    たまに食事やドライブにいく男性がいます。その方が、私の名前を呼ぶ時の呼び方が定まりません。 苗字にさんだったり、 名前にさんだったり、 ちゃんだったり、 どさくさに紛れて、名前の呼び捨てであったりです。 面と向かっては、苗字でしか呼ばれた事はありません。 さん、や、ちゃん、呼び捨てはメールです。 そうされると、私も彼を下の名前で読んだ方がいいのか迷ってしまい、 彼に合わせて、呼び方を変えています。 相手の呼び方をあれこれ変えるのは、どういう意味なのでしょうか? 最近気付いてから、気になってしまいます。

  • 伴侶の見極め方

    結婚について考えています。 伴侶として適切か見極めたいのですが、どう見極めて行ったら良いかが分からず、ある人は『お互いが相手の嫌な部分を嫌と言うようにして、それでもお互いを嫌にならずにやっていけるなら結婚後も上手く行くんじゃない?』と聞き確かにそうだなぁと思いました。 “こうなりたい”はあまりイメージが膨らまず、“こうはなりたくない”というのなら沢山あります。どうしたらそれを満たす相手かチェック出来るでしょう?* “こうはなりたくない”イメージは ・夫婦が不仲 ・子供と親が不仲 ・子供がこんな家族嫌と思うような家庭 ・子供に友達が少ない ・浮気される ・一緒に過ごさない

  • 結婚したいのにできない人の共通点

    結婚したいのにできない30代の売れ残りの人って、 決まって共通点は「理想が高い」のでしょうか?

  • 気持ちを抑えるには?

    好きな相手がビジネス上の関わりであまり恋の発展を期待するよりは気持ちを抑えた方がお互いの業務にスムーズに行くのですが、一日中のその方のことを頭から離れなくなってしまっています。 皆様はどのようにして気持ちの整理などをしていますか?気持ちが冷める方法でもなんでもいいので、ご教授お願い致します。

  • 手をつなぐ心理

    よく一緒にのみに行く仲間の1人が、 周りに見えないところで手をつないできます。 その人は、私に彼氏がいることも知っていますし、 その人も結婚しています。 それなのに、なぜ手をつないでくるのでしょうか? 私は彼が好きですし、他の人と手をつなぎたいとも思わないので、 手を離しますが、またすぐにつないできます。 まるで不倫しているような気分で、良い気分ではないのでなんとかしたいです。 彼にも、その人の奥さんにも悪いですし・・・

  • キスを拒否されたらどう思いますか?

    私26歳 相手33歳 ※出会って4ヶ月、付き合っていません、私は彼が好きです。 彼と初めて2人でお出かけし突然キスをされました。 翌週もお出かけしキスされそうになったのですが、付き合ってはいないので拒否しました。 お出かけの翌日はメールが来たのですがそれ以降は彼からメールの返信がありません… メールの返信がなく1週間経ちます!!毎日メールしてたので不安です。 キスを拒否されたらどんな気持ちになりますか? 突然メールの返信がないのはなぜですか? この答えは彼にしかわからないと分かっていますが参考に色んな意見を聞かせて下さい。

  • 結婚後の親戚付き合いについて

    今度結婚する予定なのですが、彼女が結婚後は私の親、兄弟、親戚と一切関わりたくないと言っています。 私的には結婚するからにはそういう付き合いは人としてあった方が良いと思っています。 結婚したら親戚付き合いとかはしないものなのでしょうか?

  • 彼への不満の伝え方

    連絡つかなかったり連絡しなかったことで、何度も怒られたことがありました。それで喧嘩になり別れたり戻ったり… いままでは一度別れた相手とは戻ってもうまくいかないだろうと思っていたので、復縁なんてしたことありませんでした。でも今回は数ヶ月いろんなことがあったあと、やっぱり大事な人だと思えるようになり、戻りました。 彼は、好きだとか会いたいとか言われたい人なことはわかっていたので、いままではみんなにクールだと言われるタイプだった私ですが、彼といるうちに徐々に変わってきて会いたいとか好きってことを伝えるようにしてます。そしたらうまくいくようになりました。 でも… 最近彼がルーズなんです。すごく仕事が忙しい人なことはわかっています。でも仕事がひと段落したとき、寝る前くらいはできると思うのです。週末会うのを楽しみにしていたのですが、彼の仕事が終わらず中止になりました。金土日と会えるようにあけていたので、全て会えなくなりしょんぼり… 夜ちょこっとでも話せたらと電話してみたら、仕事ひと段落したからバイクでちょっと走ってるとのこと。バイクが好きな彼なので、やっと仕事が終わって気晴らしにってゆーのは理解ですます。私も元々はそれぞれ自分の時間を大事にしたい人だったので。 でもドタキャン続きで、やっとひと段落したなら電話の1本でもできないですか!? 彼にそのことは伝えました。ただせっかくひと段落した彼を嫌な気分にさせたくなかったので、おつかれさま(^^)って言葉もつけて。普通、そのメール見た時点で電話しませんか? 彼は電話もない上に、その後連絡なく…(そのLINEは既読になってました)翌日のお昼すぎに帰って疲れてそのまま寝てた。って。 ごめんの一言もなく。 前に私がすでに寝ちゃっててメール返せなかったときは、飲んでたんぢゃないかとか言われたこともあります。 このもやもやした気持ち伝えたいけど、喧嘩してもしょうがないと思うので、かわいく効果的に文句がいいたいです。 ついついケンカ越しになってしまいそうなので… アドバイスお願いします。

  • アラサー過ぎて独身女性で焦らないのは?

    晩婚化について質問です。仕事も遊びも独身のほうが好き勝手できるし、周囲も晩婚化なのであせる必要がないと考えている方も多いと思います。しかし、アラサー過ぎても悠長に考えている独身女性は、出産にリミットがあることは把握してるんでしょうか?芸能人の高齢出産が最近増えているので、40代くらいで出産でも大丈夫と考えているのでしょうか?芸能人は高額な不妊治療に耐えうる財力があるので大丈夫かもしれませんが、不妊治療に平均100万以上かかる事は知ってるんでしょうか?卵子は劣化するし、妊娠しても流産や奇形の確率が高齢出産は高まります。なので、少しでも結婚して子供を持ちたいアラサー以上の独身女性は、結婚相手を探す事を優先すべきだと思うのですが、悠長に構えてる人が多くないですか?男性は、三十越えても、肉体的な制約もないし、経済力があれば年下を狙う事も十分可能です。なので、三十代女性の結婚相手としての需要は益々減っていくと思います。自分磨きやら、女子会やらに時間を費やすより、結婚に向けて全力を出すべきだと思うのは私だけでしょうか?