全474件中81~100件表示
  • 友達少ない20代女こういうときどうする?

    20代女です。いま連絡取り合ってる友達はが学生時代の友達で1人しかおらず、あとは疎遠状態です。 友達と遊ぶのは少ないです。主に映画見るときだけです。 寂しいなとか遊びたいなと思っても、映画以外のきっかけが分からず、誘いづらいです。 皆さんならこういう時、どうしますか?

  • どのようにしていくのがいいでしょうか?

    彼と1年同棲しています。 一緒に住みはじめた頃に転職し、大きく変わった環境に慣れず体調を崩してすぐ退職してしまいました。 その間彼は日雇いのバイトを頑張り、支えてくれました。(外食に連れていってくれることもしばしば) 私も就活して参りましたが、なかなか決まらず、アルバイトを始めました。 リハビリというのもなんですが、働きながら家事を頑張ってきたつもりです。 私には夢があり、それも並行して頑張ってきました。 ですがやはり生活を考えると経済的に余裕がなく、正社員でも就活し続けました。 先日内定をもらいましたが、気持ち的には複雑で。 ・バイトの仕事がやりがいがある ・バイトしながら夢を追える ・彼が生活リズムを合わせてくれない ・正社員になる=夢を諦める そんな考えが頭に浮かび、内定を素直に喜べません。 家事を全くやらないことが間違いとは言いませんが、そんな彼のために夢を捨てるのか、と思ってしまいます。 彼は、家事を全くやらないし、仕事も定職に就く気持ちが無いようです。 役者にスカウトされてその仕事と並行して日雇いの仕事をやっているようですが、日雇いの方しか事情がわからない。 (話には聞きますが実績不明。) 口ばっかしで、大掃除しようと言ったにもかかわらず結局やらず、私には片付けてと言ってきます。 洗い物も、私が仕事で遅い日はやっておいてほしいし、雨が降ってきたら洗濯物を畳むくらいはしてくれてもいいと思います。 私のわがままなんですが、そんな彼と一緒にいても自分の家事能力しか上がらないのが悔しいです。 まずは、彼に定職に就いてもらいたい。 一生懸命頑張る気持ちをわかってもらいたい。 記念日や誕生日には、なにか特別な気分になりたい。 生活リズムも合わせてもらいたい。 好きだから一緒にいるのに、振り回されているような気分がします。 どうしたら気持ちを前向きに切り替えることができるでしょうか。

  • 彼に振られました。彼の心理は

    こんにちは。 10ヶ月ちょっと付き合った彼に2~3週間前に振られました。 振られた理由は、彼が温度差を感じたこと、私がこんなに好きでいてくれているのに俺は何してるんだということ、会わなくてもだんだんなんとも思わなくなっていたこと、好きだけど特別かどうかわからない…などなど。 元々私達は学生のときの友達で、学生時代も仲が良かったですが、就職してから、比較的集まりやすい距離だったため、友達何人かも含めよく遊ぶようになりました。そして私が好きになってしまい、タイプではなかったし凄く悩みましたが、1年近く片想いをして、付き合うことになりました。彼は私の気持ちに全然気付いておらず、仲の良い友達としか思ってなかったみたいですが、OKしてくれました。私は付き合うのは彼が初めてで、彼は彼女が出来たのは久しぶりだったみたいなので、凄く大切にしてくれていました。俗に言うラブラブというのはこんな感じかーと。 でもそれも1ヶ月くらいだったような気がします。だんだんと少し素っ気なくなったり、彼からキスをしてくれなくなったり。付き合ってるのに片想いみたいな感じがしてきて不安はたえませんでした。 ここ数ヶ月は彼の仕事が忙しくて、私から会いたいとは言えませんでした。でも毎日メールはくれていたし、幸せでした。彼の気持ちが離れていってることはなんとなくわかっていましたし、月に1、2回しか会えていませんでしたが、別れる1週間前は、夏になったら遠出しようとか、私の好きなところに行こう、と言っていたので信じて待っていました。 そして、別れた日は、1ヶ月以上会っておらず久しぶりに会って、彼の家に泊まる約束で行ったのですが、家に着くなりパソコンで彼はDVDを見ていて、ほんの少し話したらDVDを見続けていました。私は見てるのに話しかけたら悪いなと思って携帯をいじったりテレビをみたりしていましたが、会話もなく放置されたため、私もイライラして帰ろうかと思いましたし、別れ話されそうだなと感ずきましたが、とりあえず待ちました。そして1時間くらい経って彼がパソコンを閉じて何かを言いたそうに、それも凄く言いにくそうにしていて、別れ話になりました。 私は特に別れたくないとは言わず、承諾しましたが、号泣してしまいました。彼も、少し泣いているのかな?と思うときはありましたが、優しい人なので罪悪感からかなーと。 帰りに玄関で見送られ私がドアを閉めたのですが、ドアに何か引っ掛かっていて挟まったので少しドアを開けて閉め直したとき彼が声を上げて泣いてました。見なかった事にしてすぐ帰りましたがあんなに泣いていた事が気になって仕方ないです。 振った側も泣くものですか?私は復縁したいので彼の涙の理由が知りたいです。友達は、会いに行けという人と今は会うなという人といます。勿論今すぐ会いたいですが会わないほうがいいですか?

  • 忘れられない人を忘れたい

    恋人の他に好きな人、忘れられない人がいる方はいますか? 私は恋人の事は好きだけど、忘れられない人がいつも頭の片隅にいて辛いです。 時間が解決してくれるだろうと思いましたが気持ちは膨らむ一方で、このままでは恋人に対して失礼なのでどうにかして吹っ切りたいです。 気持ちに終止符を打つにはどうしたら良いでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 主人と仲良くしたいのに

    はじめまして。此方では初めての投稿です。 カテゴリー違いならば申し訳ございません。 私は現在24歳です。同じ年の主人がいます。子供はいません。 主人とは、付き合って半年と、スピード婚でした。 結婚したことに後悔はしていません。 ただ…結婚してからというもの、なかなか主人とうまくいきません。 何もないときは凄く仲がよく、楽しい主人なのですが、何が地雷かはっきりわからずよく怒らせてしまいます。 本日も、GW後半、連休の予定をどうしようか一緒に決めようと私はワクワクしていました。 ですが、主人は 「どこも行かない」「いつも買い物してるスーパー連れて行くから」と、ここまでは私も冗談で言ってるのは理解してたんです。 私が 「初めて一緒のGWだから少し遠出がしたい」と言い、予算はいくらまで、距離はどこまでならいい、と2人で話し合って決めるつもりでした。 ですが中々答えてくれず、私も容易にここにいきたい!!とかは言えないので暫く返事を待ってどこかへ、と話していたのですが 「どっか行きたいならさっさと決めろ、鬱陶しい。行き先がわからなければプランも何も立てれない、猿以下の脳みそで、どっかどっかーって言うぐらいなら、どっか連れてってくれる奴を出会い系でもやって見つければ?」 と、いきなり不機嫌になってしまいました。 そして結局、なにも決まらず、主人は床についてしまいました。一人で。 彼の暴言にはもう慣れてしまっています。暴言とは思わないようにしています。 その後、布団に入ったもののまだ起きていたようなので、私一人で行き先を探し 「ここにいきたい」と伝えても、「ふーん」で終わってしまい本格的に寝てしまいました。 私はただ、二人で行ったことのない場所を探して、話し合って、楽しい気分でプチ旅行にいきたかったのです。 それは私のワガママでしょうか。 恐らく主人は、私が行きたいと行った場所なら連れて行ってくれるつもりだったのかもしれません。 私は、まず金銭面もあるので、それを聞いてからじゃないと行きたい場所を絞れない、と考えていました。 とにかく、主人の意思を読み取れなかった私が悪いような雰囲気になってしまっています。 一人で旅行先を探したり、なにも答えてくれない主人に話しかける、同じ部屋にいるのが、すごく惨めです。 感情をどう整理したらいいのかもわからず、悔しくて涙がとまりません。 また明日にでも、普通に笑顔で、探した旅行先を 「○○にきめたよー!」とでも伝えればいいのでしょうか。 切羽詰まった勢いで書き込んでしまっているので、質問になっているのかさえわからないですが… 私が考えすぎなのでしょうか?

  • 子持ちの女友達に、とつぜん同棲してと言われたら?

    貴方が、40歳で、未婚で、げんざい彼女なし、退屈なので、仕事のない時間には専門学校に通って一人で淡々と暮らしていると仮定して、 10年来の知り合いで、遠方に住んでいるシングルマザー(子供2歳)の女友達に、とつぜん、「一緒に暮らしてみない?(それで、うまくいくかどうか見てみない?)」と言われたら、どう思いますか? この女友達は、頭おかしい、と思いますか? それとも、いちおう、検討してみますか? ちなみに、その女友達とは、一度だけ向こうから誘われてホテルに行ったことがありますが、そのあとで告白してみたら振られたという経験があります。彼女は、自分を振ったあと、シングルマザーになりました。げんざいは、週に一度くらい、あいさつメールのやりとりがあるくらいの付き合いです。

  • 振られたけど・・・

    自分から告白して、 振られても、まだ相手の事を好きでいるのって重いですか?? というか、嫌われますかね・・・・ なんか、諦められなくて。。 友達には、「振られても相手からコクって来る事だってあるんだから、諦めんな!!」 って言ってくれました。(ちなみにその子は1回振られて、相手に告白されて今、付き合ってます) 同情とかだと思うのですが、こんな私にチャンスってありますかね??

  • 彼からの意思というか積極性が感じられない

    こういう彼なので、好かれてるんだか何なんだか分からなくなる時があります。 口数も少なく、大人しくて、察して行動するような タイプです。 見た目は普通の20代半ばですが、年の割に、ジジく さいというか、言う ことやメールの文面も落ち着いています。全く押し付けがましいこともしないし、~してほしい、~したい、などの希望もいいません。 では、待ち合わせ時間や店はどうして決まるかと言えば、私にどうしたいか聞くか、私の様子を見てかわかりませんが、「あなたは~だから、~の方がいいか?」と 聞いてくれて、決まります。 付き合いも、あえて宣言など必要ないそうです。 そういう人なのですが、 どうにも好かれているのか自信がもてません。私のしたいことに付き合ってくれている、と言う感じで、 彼からの意思というか、積極性というか、「あなたと~したい!」と言うのが感じられないのです。 私だったら 「~したい。しよう。どう?」というところを、 彼は 「~はしたことあるか?こんなふうで、あんな風でいいものだよ。」 と言う感じです。 遠回しなんです。 私も遠回しに意思をいう方だと思っていましたが、彼のを聞いていると 、私はハッキリ言ってる方だと気がつきました。 纏まりなく申し訳ありません。 わたしはどうしたら、不安にならずにいられるんでしょうか?? よろしくお願いします。。

  • 彼女に振られました

    先日彼女に振られました でもその理由が理解出来ないんです… 僕も彼女も受験生で 勉強に集中しなければ 行けない時期に入ります。 付き合っていたのは 二月から三月という 短い期間です。 でもそれでも二人とも 好きあっていました。 振られた理由は あなたのことが好きすぎて 自分自身が駄目になると 言われました… はっきり言って理解出来ないです それにでも友達では いてほしいと言われます… ホントわかんないです やっぱり遊ばれてただけなんですかね? 僕は地方国立 彼女は都内の大学を目指しています 僕が志望校に合格したら 離れることは目に見えています。 だからこそ高校にいるときくらい 彼女との時間があってほしいんです。 勉強しなければならないのは わかってます。 でも今僕は別れて何にも 手がつかないんです… どうすればいいんですか? やっぱり僕のわがままなんですかね? 二人で受験に向かうの無理ですか? つまんない人生にしたくないんです お願いします…

  • 浮気した彼を許したい。

    初めて質問させていただきます。 三ヶ月前くらいに彼の浮気がわかりました。相手の人は同じ大学の人で、相手の人の家で飲み会をしている時に、酔っ払って寝ていたらその人が隣で寝ていて酔っていた勢いで関係を持つ寸前の所までしてしまったという話でした。 その時は彼もすごく反省していたので謝ってくれて、相手の人ともう関わらないと約束してくれたので許すと言いました。それからも、何事もなく彼と生活してます。 でもふとした時にそのことを思い出して泣いたり、なぜ私がこんなに辛い思いをしなくてはいけないのかと怒りを感じてしまいます。ほんとに彼のことが好きで、心から許してあげたいのにできない自分にも腹が立ちます。 こんなときはどうしたらいいのでしょうか?時間が解決してくれるものなんでしょうか?

  • 「誰にでも優しい男」は駄目?

    この前、彼女と口論になった時に 「○○(僕)は、誰にでも優しくするから……」 と、いわれました。 僕にはそんなつもりは全くないのですが、彼女からみるとそうなのでしょうか? 「誰にでも優しい男」は、女性からしたら嫌なものなのでしょうか?駄目なのでしょうか? 男として、これからどう行動すればこんなことをいわれずに過ごせるのでしょうか? 女性・男性からの意見・経験・解決法・どういう心理なのかを知りたいです。

  • 心が狭い・・・?

    ある日のこと、姉が「そのワンピース借りていいでしょ?」と聞いてきたので「ごめんね、そのワンピースはダメ」と理由を説明し断ると「ケチ!!!心狭いわ~」とブツブツと文句を言われました。 そのワンピースはとてもとても気に入っていて、少しお高い値段でしたが長く大切に着ようと決め購入し、わたしにとって特別なワンピースだったので断ったのですが、しまいにはそのことを根に持っているのか、みんなの前で「私の借りるくせになんで自分の貸してくれないわけ、ケチすぎてこわいし!」と笑いながらみなに言い、もうなんだか悲しくなりました。 確かに姉から靴など借りることはありましたが、わたしも姉に服をかしていました。しかしながら、わたしがケチで心が狭い奴だと決めつけられ、どうしても納得できません。しかもそれをわざわざみんなの前で言うことも悲しかったです。姉は好きですが、それからもう服の貸し借りはやめました。 ワンピースを貸さないわたしは心が狭いのでしょうか?ケチなのでしょうか?納得できないので、みなさんの意見が聞きたいです・・・

  • 働く事について

    私は就活中の大学4年生です。 働く事について質問させてください。 業務内容、給料、転勤、人間関係、福利厚生・・・・・・ 「働く」という事には様々な要素があると思います。 どの要素に重きを置くかは人それぞれだと思いますが、何でもいいので意見を聞かせてください。 業務内容が生きがいであり、ワークライフバランスなんていらないと考えている人 業務内容には興味はないが、福利厚生が良くて働いている人。 もしくは、何もかも嫌で、本当にイヤイヤ、生きるためにしかたなく働いてる人。 なるべく、様々な人から意見をいただきたいです。暇な時でも答えて下さい。 働いた事のない私は、 この仕事内容を一生の仕事に出来るのか、 転勤・・・どうしよう。東京、名古屋、大阪とかなら、まだしも、何のゆかりもない地方に飛ばされたら・・・。結婚して子供なんかいたら、ますます転勤・・・おそろしい。 残業・・・一日一時間くらいなら・・・・。もちろん甘ったれてるのはわかってます。2~3時間は当たり前、残業代が出るかもわからないというのが現実だと思います。 休暇・・・ちゃんと週休二日だろうか、GW、夏季休暇、年末年始、あるだろうか。もちろん甘ったれているのはわかってます。 などと考えてしまいます。 本当に自分が甘ったれているのはわかってます。しかし働いた事のない私には、働くということは、まさに未知の領域なんです。 毎日サービス残業で9時出社して21時に退社、そして休日出勤して、長期休暇なんて当然ない、家族と離れ、一人単身赴任。もちろん仕事内容に興味があれば良いかもしれませんが、全ての人が仕事内容が好きというわけではないと思います。 日本では、こういう人多いと思います。海外の事情に詳しいわけではありませんが、日本人は働きすぎたと思います。 正直、恐ろしいです。 生きている意味あるか?などと考えてしまいます。(もちろん、馬鹿にしてるわけではありません、私もそうなると思います。) 仕事内容最高、福利厚生最高、長期休暇ある、残業なんてないっていう方や、そのまったく逆の方、もしくは、その中間くらいだなって方、 どんな些細なことでも良いので意見を聞かせて下さい。人生の後輩にアドバイスを下さい。お願いします。

  • 彼氏が泊まりで遊びに行っています

    私には付き合って5年になる彼氏がいます。 来年、結婚する予定で式場も予約しました。 昨日から友達(女の子も男の子もいるそうですが)と泊まりで、 バーベキューに行っています。 ロッジに泊まると言っていました。 今まで、泊まりで出掛けたことはありますが、 どれも男友達の家でした。 彼のことが信用していないわけではないですが、 女の子と何かないかと心配で、不安で寝られません… 毎日、寝る前に電話をしていましたが、昨日はありませんでした。 私から電話や、lineをしてみましたが、返信はありませんでした。 私の心配しすぎですかね? みなさんは、どう思いますか?

  • 元カノの写メを見せる心理

    はじめまして! 高校2年のまおっていいます。 今つきあっている人がいます。 その人は大学生なんですが、 今日話をしていて何かのつながりで向こうから元カノの話をしてきました。 前から何回も、前の前の彼女とか、元カノとかの話をよくする人だったので、またか。と思いながらも、ふんふん。と聞いていました。 そーいえば前の彼女がね~みたいな感じです(>_<) そしたら、『そーいえば、前の彼女の写メあるかも。』 みたいなことをゆってきました。みたい?聞かれたので見せて貰ったのですが、 なぜ、彼女に元カノの写メを見せたり、話をしたりするのですか? 男性心理を教えてください(>.<) よろしくお願いします!

  • 彼氏と同棲解消 この先について

    はじめまして、こんにちは。 彼氏、私ともに23才で付き合ってもうすぐ2年、同棲を始めて約1年になります。 実は、先月プロポーズされすごい仲良かったのですが、今月初めにに「このまま同棲しててもお金貯まらないし、実家に戻ろう」と言われ、来月いっぱいで同棲を解消することになりました。 最初は私も将来のためだししょうがないかなって納得していました。 しかし、ここ最近彼は仕事休みなしで働いているせいか、どんどん冷たい態度になっていき、色々聞いてみると「人生に疲れた」「今は自分のことで精一杯」「好きか分からなくなった」「1人にさせてほしい」「将来も考えられない」「実家帰ったら友達に戻ろう」と言われてしまいました。今は彼の体を触れることすら拒否されます。 1ヵ月前まで仲良くやっていたのに、彼の急な態度の変わりようで頭が真っ白です。 どんどんお互い一緒に居てもぎこちなくなってきています。 私はまだ好きなので、彼が段々冷めてきているのを目の前にしてとても辛いです。 この先どうしたら良い方向に向かっていくのでしょうか。 誰か教えてください。

  • しばらく会ってない友達からこんなメールが来たら

    ・アドレス帳には登録してあるが最近ほとんど会ってない ・SNSでも関わりがない ・こっちから誘えば遊ぶが向こうからは誘ってくれない(多分人と遊ぶのが億劫なのかなんなのか) ・1年近くは会ってないない という地元の友達からある日、「私、家でて社宅か寮借りようかどうか迷ってるんだよね~」とかいうメールが来たらどう思いますか? 「へぇ~頑張ってね」位ですか? 宜しくお願いしますm(__)m

  • 結婚や離婚って

    ストレスが溜まるものなのでしょうか? 既婚者とバツイチ(二人共、女性) が、独身の私(女性、38才、彼氏なし、結婚の予定全然無し)に八つ当たり?をしてきます。 噂話を流したり…して集団無視をするように言ったり… 結婚生活や離婚の原因は、私には…全く関係ないのに… 結婚生活や離婚って…他人に八つ当たりをする程ストレスが溜まるのでしょうか? 私のように…彼氏無し、結婚の予定無しのモテないブス女に?何がしたいのでしょうか?

  • 意識してしまう

    好きな人が出来て、意識してしまい、今までみたいにしゃべれなくなってる自分がいます。 彼は1歳上の同僚で、立場的には私が1年先輩です。 この4月から新しい仕事に追われ、疲れてるのは伝わりますが、一切弱音を吐きません。自分はあまりでしゃばってはいけないと思って、お疲れ様です、しか言えません。 3月の飲み会で「頑張りすぎないようにしてください」と言ったら、「そのつもりです」と返す人です… 自分が声をかけなくてもわかってる、と思われそうで、遠目でみるしか出来ません。 飲み会では、2次会に一緒に行ったりするけど、私とはほとんど会話がありません… どうしたら、自分を意識してもらえるのだろうと考えます。 どうしたらいいんでしょうか…?

  • 質問です!エッチの頻度はどれくらい?

    付き合って5ヶ月の彼氏がいますが、まだエッチは2回しかしていません。 3ヶ月あいています。(これからも更新していきそう…手を繋ぐ以上の事は全くなしです。) 会う回数は月2回で、休みが合わないので、夕方3~4時間と、月1回は私が有休を取り彼氏の休みに合わせて1日中遊べるようにしています。1日遊べる日があるのに、夕方までは出掛けて、夕方からはパチンという流れのデートが定番化されています。ホテルに行くという考えがないようです。 不安になって、私って魅力ないかな?って勇気を出して聞いて見たけど、俺性欲ないから!という答えでした。でも、一人でするのは日課みたいです。だから私はいらないのか? こんな事で悩むのは初めてで、どうしたらいいのかわかりません。 お互い29歳で仕事で疲れてたりするけど、せめて月1回はしたいです。 どう思いますか??

    • 締切済み
    • noname#182755
    • 恋愛相談
    • 回答数8