全474件中181~200件表示
  • これはDVですか?

    長文ですが、よろしくお願いします。 付き合って二年程の彼氏がいます。 私23歳、彼24歳。お互い将来結婚を考えた付き合いをしています。 3日前彼の家へ泊まりにいったのですが、 夜喧嘩になり下着姿のまま放り出されました。 足元は素足でした… 喧嘩の原因は寝る前に彼が(私の)下の方を触ってこようとしたのを拒否したからです。 拒否した理由は数日前に下の方に出来物ができているのを見つけそれを彼に知られるのが恥ずかしいかった為です。 私が拒否をし理由を言わないことで彼と口論に。 なかなか言わない私に彼が拗ね始めたのでしぶしぶ言いました。 すると彼は「調子悪いとか言ったらいいやん!そうじゃないと納得できひんやろ」と。 「そうだけど私にも言いたくないこともある。全部言わないとダメなの?」と私が言い返すと「納得できる理由を言うのが筋やろ!」とまた口論になりました。 最後の方もう話したくなかったのでそっぽを向くと彼は「何も解決してないやんけ。こっち向けよ」と言い私の肩を掴んで上に向かせました(口論はずっと寝転んだままでした)私は無言のまま彼を睨みました(彼曰く今まで見たことない形相だったそう) そんな私の顔を見た彼は「何やねんその顔。出ていけ!」と。「出ていくわ!」と言い返し起き上がると彼は私の首の後ろを手で持ち「出ていけって!出ていけって!」と手に力を込めて無理やり外に放り出しました。 放り出され、そのままどうしようか考えながら外を歩いていると後ろから彼が慌てて追いかけてきました。すごく謝ってきて家の方に戻ってきてくれと…下着姿のこともありとりあえず彼の家へ。 帰ってから彼はずっと謝って反省している様子でした。別れ話になりましたが彼に説得され結果その場は別れず付き合っていくことに。 だけどそれからモヤモヤが取れません。 彼にこんなことをされたのは初めてです。 普段は喧嘩になっても口論のみ。殴られたりもありません。 これはDVなのでしょうか?

  • 彼女との連絡

    4月から新入社員として働きだし、現在研修合宿中の彼女がいます。 5時30分起床、寝るのが12時過ぎという生活を送っているらしく、当然のことですが携帯をさわることなんてできない状態なのに、朝と夜に毎日メールを送ってきてくれてます。 内容は、朝はおはよう、夜はおやすみと今日のちょっとした出来事という程度です。 私自身は、彼女が社会に飛び出して、いろいろ吸収することやつながりを作る時期だとわかっていて、無理して送ってくれなくてもいいよということは伝えているのですが、昨日、「あんまりメール送れなくて申し訳ない。でも、携帯は一切触れない状態なのをわかってほしい。」という内容のメールが来ました。 メールを送ってくれることはすごくうれしいんですが、そのことが重荷や負担になっているんじゃないかと心配です。 もししんどかったら、せめて合宿が終わるまでメールのやり取りを控えても、それによって二人の仲がどうこうなることはないから大丈夫だよ、ということを伝えようかと考えてみてはいるのですが、そういうメールを送ることによって、逆に変な感じにとられてしまう可能性が無いわけではないなと思ってもいます。 今は、合宿が体力を消耗するプログラムが組み込まれているのと、睡眠時間が多く取れなく、朝と夜の2往復のやり取りだけなので、きちんと伝えるのは厳しいかもしれませんが、きちんと私の考えていることを伝えるべきでしょうか?

  • 結婚の足を引っ張る家族

    私には、現在結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいて、 先日プロポーズされ、婚約することになったのですが、 私の家族がそのことに対して色々酷いことを言ってきて理解できません。 今朝も悲しくて悔しくて泣いてしまいました。 婚約するにあたり、彼が挨拶に来たいと言っていることを伝えると、 『会いに来たら、あんたの過去の男の事とか、あんたのだらしないところ、  金遣いの荒らさも全部ばらしてやる、今まで親にどれだけ迷惑かけたかも全部言ってやる』 ・・と言います。 ちなみに、私は過去に3人程しか付き合った過去もなく、一人ひとりとは5年以上とか2年以上 付き合っており交際関係は派手でもなく真面目に交際してきました。それは母もわかってます。 お金の使い方は、それなりに歳なので高めの服だって欲しくて買いました。でも自分のお給料内です。 留学をしたので、貯金は少ないかもしれないけど、借金だってありませんし、高価なブランド品も 買っていないです。なんで、こんな事を言われないといけないのかわかりません。 『地方に嫁いで、親に何かあったときすぐ来れなくなるじゃない。そんなの、親を捨てたも同然 なんだから、式には参加しない。反対はしないから彼氏側の親族とだけ式でもなんでもあげればいい。こっち側は一切かかわらないからね。』とまで言われました。 彼の実家のことも田舎だの閉鎖的だのひどいことを言います。 いつも、早く結婚しろしろ言っといて、なんで私が彼にプロポーズされ嬉しくて喜んでいる時に こんな酷いことを言われなければならないのでしょうか。 彼は優しく年収もあり、私の事を大切にしてくれる人です。 会ったこともない人に対してなんでここまで言うのかはっきり行って信じられません。 揚げ足ばかりとって、欠点ばかりつついて自分の親ですが人としてどうなのかと思います。 私の結婚、喜んでくれると思いました。一緒に、喜んでくれると。私の家族だから。 私の幸せを妬んでいるのでしょうか。結局女は女ってことですかね?嫉妬しているのでしょうか。 どうして母親なのに、家族なのにこんなひどいことを言えるんですか。 もう結婚も白紙にして、家族の縁を切って誰も私を知らない土地で一からやり直して 生きていこうかとも思います。 だって私と結婚する彼も、彼の家族も可愛そうです。すごく優しいいい人達なのに。 悲しませたくないです。 どうしたらいいんでしょうか。

  • キャベツは好きなのにキャベツの千切りは嫌いです。

    こんにちは。 私は、キャベツやレタス等の野菜が大好きなのですが、キャベツが千切りになっているとどうしても食べられません。 自分でもよくわからないのですが、小さい時になんとなくした想像がトラウマみたいです。 その想像は夢にも見ました。 キャベツが千切りされてるときにうきゃーって叫んだり、とんかつの横に添えられてるとわさわさーって動いたりするものです。 私はもう23歳です。 嫌いなものがキャベツの千切りだなんて中々言う機会もないですが、外食が増えてきてうっかり千切りキャベツに遭遇する事があります。 なので、いっそ克服したらいいのではとおもいました。 皆さんどのように好き嫌いを克服していますか? おしえてください!

  • 不幸が続き過ぎて...

    初めて投稿させていただきます。25歳、会社員(女)です。未婚です。 今の現状が大変辛く、少しでも前向きに人生を歩みたいので質問させていただきます。 今現在、父親が51歳という若さで末期の病になり余命宣告をされ、同時期に母親の子宮筋腫が見つかり(悪性ではないので安心しました)ここ2ヶ月看病(夜中も)や、両親の通院の付き添いのため休みをいただくことが増え、行ける時間が少しでもある限り会社に行く繰り返しで睡眠もあまり取れずの日々です。 なんと言ってもこの状況で2年の交際を経て結婚を決めていた最愛の彼に突然別れを告げられた事にはさすがにコタえました。 酷くでは無いですがうつ病持ちの彼です。彼も今悩みを抱えている状況なので私の悩みを考える余裕が無いのは理解して接していました。 私は今でも彼を愛しています。彼もきっと同じなのは分かるのですが、キャパが無いので、彼の為にも別れに一応同意し(多分今は私の存在事態に申し訳なさと重さを感じていると思うので) 「ただ、私はいつでもちゃんとあなたを待ってます。」と伝えさよならをしました。 しかし、やはりこの状況で心の支えが離れてしまった事は今の私にはとてつもなく辛いです。 どこに居ても何をしていても、不安から逃れられません。 私は結構どうにか耐えれる人間だと思っていたのですが(;_;) 最近運転中に考え事をしすぎて、単独事故を起こし車も廃車にしました。(幸い怪我は無いです) 何が何だかわからなくなりますが、ひとつずつちゃんと考えて解決しようと地道に頑張っています。 ただ 私自身の事では無い悩みばかりで、たまに落ち込みます。そしてたまに本当に頭の中が整理できません。これからの自分自身の事を考えようと思うと、周りの大切な人たちのことばかりがまた次々と出てきます。 不幸が重なった場合、どうしても止まらないこの不安、辛い、心細い、というような気持ち、どう自分になだめれば落ち着きますか?(;_;) 理解に苦しむ文章力ですみません(T_T) いっぱいいっぱいだけど頑張って生きたいんです(;_;)

  • 小さな幸せ

    最近、いいことがありません。 気づいていないだけかもしれませんが...。 最近あった、小さな幸せ教えていただけませんか?

  • 振られた後の付き合い方

     三年間ずっと好きだった女性に告白して、振られてしまいました。 「貴方のことは全く恋愛対象として見れない。アプローチの仕方が稚拙で冷めてしまった」 「そのうえで、友人としては付き合っていきたいし、仲良くやれると思う」 と言われてしまいました。    その言葉を受けて、友達ですらいられなくなるのは耐えられなかったので、半ば無理やり気持ちを整理し、自分も友だちとして仲良くしたいと答えてしまいました。  ですが、自分自身その人の言う問題点などは自分自身でも自覚出来たので、それを改善し、いつかはもう一度告白したいと思ってしまいます。  この考えは、いけないことでしょうか?

  • マンネリ状態の彼氏との将来について

    私は23歳社会人、彼は一つ下で学生です。 もうすぐ交際二年になります。 彼との将来について考えてしまっています。 もう一度頑張るか、新しい彼氏を探すか、 とりあえず別れるか、別れず現状維持で行くか…迷っています。 彼は穏やかで優しく、浮気もしない誠実な人です。かなりイケメンだとも思います。 しかし学生ということもあり、だらしない点が目について気持ちが冷めてきました。 連絡不精だったり、時間を守れなかったり…。 それでも会えると嬉しいし、別れるのは寂しいです。 就職は決まっているのであと一年待てば変わるかな?と思いますが…。 もともとぴったりくる相性ではなかったのですが、なんだかんだで続いてきました。 友達に相談すると、そんなに性格合ってなさそうだけど別れても新しい人できなさそうだね、と言われます。 私が出会いの少ない仕事をしていて、かつとても忙しく、年収もあるためです。 出会いの場に行く余裕もあまりなく、出会えても敬遠されがちです。 まだまだ若い、かもしれませんが 今後海外転勤の予定もあり、焦っています。 なんとなく彼と別れて一人になるのが怖いです。 付き合いながら他の人にも目を向けていましたが 社内では今更恋なんてできず (同僚の男性は高給ゆえにモテモテで相手にされません) アタックしてくる人は大半がヒモ体質… どうしても今の彼と比べてしまいます。 恋愛のために仕事をやめるよりは、妥協して結婚したいのですが こんななあなあな状態で、本当に彼と結婚していいのか?とも思います。 (彼とは二年後を目処に結婚話が出ていますが、まだ学生なのでどうなるかわかりません) 悩むなら恋愛は諦めて仕事に専念すべきかとも思います。 が、別れ話も揉めそうで、まだ好きな気持ちが少しあるので決めきれません。 そもそも何もかも手に入れようと思っているのが間違いですが 何を捨てていいのか判断がつかず。 優柔不断でよくないなと思っています。 アドバイスをお願いいたします!

  • ハムスターの老化

    ハムスターの老化は、急激にやってきますか? 徐々にやってきますか? 昨日までペレットを食べていたのに、食べなくなったその日から、 どんどん足腰が弱り、食欲も減り、目も白くなったり、 腰が曲がったり、よたよたしたり。 ペレットを食べなくなってから五日くらいで 一気に老け込みますでしょうか? それとも、そんな場合は、病気の可能性がありますか? 年齢は丁度2歳です。

    • ベストアンサー
    • noname#205789
    • 小動物
    • 回答数3
  • 彼女といるだけで、Hしなくても満足ですか?

    お付き合いして一年くらいです。彼とは仲良しだと思います。 たまに気まずくなったり、不安になったりもしますけど、 なんだかんだで優しかったり甘かったりして、大切にされてると思います。 ただ、彼は…淡白?なのか、Hをあまりしたがりません。 この前も、ラブホテルに行ったのに、疲れてるからと寝てしまいました。 (私)を抱き枕にしたらよく眠れる…と言っていたので、 癒されてくれてるのかな?と思ったら嬉しいですし、 毎回Hしなきゃいけないわけでもない、と思うんですけど…。 たまに、私って魅力ないのかな?と思ってしまいます。 彼も私も、お互いに初めての相手で、Hに関してはまだまだ手さぐり状態というかんじです。 彼がたまに一緒にAVを見たがるんですが、あんなことはできませんし…。 魅力ない?満たされないのかな?と思ってしまうんです。 男性って、Hしたいと思うんだろうなぁと思っていたんですが 彼女といるだけで、Hしなくてもいい、という人もいるんでしょうか? 話題の草食系ってやつなんでしょうか…? 彼の友達と飲む機会があったんですが、お酒が入って下ネタの話になってきた時に「こいつは仲間内でも一番変態だ!」と言っていて、その場では笑って流したんですが、えー?それなのに、あんまりHしないのって、なんでだろう??と思って、すごく寂しいというか、複雑な気持ちになりました 彼も自分で自分のことを「俺はけっこうスケベやで」とか「俺はSもMもいける。お前がMだからSになってるだけ」とか言ったりしてるので…。 スケベなのに?Hはしたくないの?私に魅力ないの?と思ってしまいます。 全然しないわけじゃなくて、月に2~3回?くらいはしてます。その時は確かに、恥ずかしいですが、お尻叩いてきたりとか…いろいろ試したがったりすることもあるんですけど…。 キスしてるだけで、あそこが大きくなってて、触らせたがったりとかもします。でも、本番まで進むことが少ないというか…。私からおねだりしないと、最後まではしないんです。 会っててもキスだけ、何もしない、という日が半分くらいなので、したくないのかな?魅力ないのかな?と不安になってしまいます。 それ以外では、いろいろ考えてくれてるんだなぁと感じることも多くて、仲良しなんですけど…。 毎回彼とHしたい!絶対したい!Hしまくりたい!というわけでもないんですけど、Hしないのは不安…って、変でしょうか?わがままですか? Hしない男性ってどういう気持ちなんでしょうか?? このことを彼に話そうかなとも思ったのですが、どういう風に伝えていいかもわからなくて…。 まとまらなくてすみません!!

    • ベストアンサー
    • noname#177450
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 寂しさを埋める相手をされそうになった

    愚痴っぽくなりますが バイトの帰り仲のいい男性の車で送ってもらいました。 彼女が浮気しているようだと深刻な話をされ、心配だったので深夜ですがバーに寄り相談を受けてたんですが 途中からやたらボディタッチ増え、「自分も浮気すれば相手の気持ちがわかるかな」 などの発言。 私は「それはない」と全否定。 見て欲しいものがあると連れて行かれたのが彼女が出ていった後の同棲していた部屋。 自意識過剰かと思って部屋にお邪魔しましたが 隣に並んで座るよう催促してくるので拒否そのやり取りを繰返し、帰りたいと訴え何事もなく帰りました。 帰り際今日のことは誰にも言わないとしつこく約束されました。 時間がたち腹がたってたものがどんどん腹立ってきました。 これって軽く見られてますよね? バイト先ではどう接したらいいでしょう?

  • 夫婦間の趣味について

    主人と映画を見に行きたいと思っています。 結婚約10年の夫婦で、普段は夫婦関係に問題等はありません。 主人は私の6歳年上になります。 これまでの経験では、私から一緒に「映画を見よう」などと主人に言うと、絶対に「行かない」というんです。 映画だけでなく、テレビ番組でも、趣味関係全てです。 以前ひつこく食い下がってみたところ、大げんかになりました。 主人は見たくないの一点張りなんです。 理由は分かりません。 ただ、10年一緒にいてみて思うのは、主人は、人に言われたことをやりたくないという性格のようなのです。 でも、友人や知り合いなど、旦那様と一緒に映画を見に行くことは良くあるようで、とてもうらやましく思っています。 主人は戦争映画(空母などが出てくるような)が好きなので、今度一緒にそういう映画を見に行こうと思っています。 どんな風に誘えば、一緒に見に行ってくれると思いますか? また、うちの主人の気持ちが分かるという男性の方がいらっしゃいましたら、主人が私の誘いを何故断るのか教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 女性に質問です

    付き合っている友達がだいたいどのようなタイプが多いかによって、その女性がどのような性格かわかりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#178364
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • ずっと恋人がいなくて性格がひねくれる人とそうでない

    ずっと恋人がいなくて性格がひねくれる人とそうでない人の違いってなんでしょうか?

  • 自分の劣化が怖いです

    よろしくお願いします。 私は、30歳の女です。 2年くらい前から30キロ弱減量し、 現在、やっとぽっちゃりくらいになれました。 元がひどい太りようだったので、 二の腕や太ももやお腹は皮が伸びきってダランとしていて醜い状態です。 今でさえ、こんな状態なのに もっと歳を取って 老化も進んでだらもっと気持ち悪い体になるのかと思うと 出口の無い現実に気が狂いそうになります。 ただでさえ体は老化する一方なのに、 私は、ひどく太っていたことで、 太っていなかった人よりもより気持ち悪く汚い体になります。 全て自分のせいなのですが、 もうこの現実から逃げたい気持ちになります。 恐怖でどうしようもなくなります。 時間は戻らないし、正解などなく、後悔するしかないのかもしれませんが、 どうかしてしまいそうで 誰にも話せなくて、この場をお借りしました。 どうすれば、 この恐怖から解放されますでしょうか? 自分を恨むばかりです。

  • 他の人を見てみたい。

    お互いはじめて同士の彼氏に振られました。彼が振った理由は、私の気持ちが離れていると感じ、だめだと思ったからだそうです。しかし、その夜、彼はやはり嫌だといってきましたが、返事をしませんでした。 彼氏は、とてもやさしい人です。 私をいつも大切に思ってくれます。 ただ、私は他の人と付き合ってみたい気持ちがあります。 そしていいなあと思ってる人からアタックされています。 その人は、彼氏とタイプの真逆な人です。 ただ、新鮮味がなくなってマンネリを感じていたから、 新しい人がよく見えるからなのか 本当に新しい彼が好きなのか分かりません。 ただ、新しい人を見てみたい気持ちが強いのは事実です。 だけどそれで彼氏を失うのはどうなのかわからなくなります。 なにかアドバイスをいただきたいです。

  • 彼女の、、、

    こんばんは。 今俺には付き合って今月で二年半になる彼女がいます。 喧嘩なく過ごしてきました。 それで質問があります。 やっぱり男なので胸を触ってみたいという思いが少しあるんです。ですが、それより彼女を傷つけてしまわないかとか、嫌われてしまわないかという気持ちがあるんです。 会えばキスはするしDキスもします。ちなみにお互い高二です。 みなさんの意見を聞かせてください。 特に女性の方の意見が聞きたいです。

  • 彼との初めてのH

    彼29歳私31歳のカップルです。 付き合って2週間くらいして実は一度も女性と経験がないと聞かされました。 半信半疑でしたが、その時が来た時最終的に彼はイクことはできませんでした。 当然のようにその場は気まずい雰囲気なり 次の日から彼は人が変わったようになりました。 それまではとても優しくて私に好きと言うことも言ってもくれました。 メールも電話もそれなりにいてくれてました。 でもその日を堺にそっけない態度をとったり、メール電話の数も極端になくなりました。 もちろん好きなどとは一切言ってくれません。 やはり、イクことができなかった事は彼にとって重大なことっだたのでしょうか? 本当に私に対する愛情が無くなったのでしょうか? 教えて下さい。 初めてのHでイクことができなかったら相手の女性を嫌いになってしまうのですか? あの頃の優しい彼にもどってほしいのです。

  • 便秘で辛いです。

    こんにちは 私は今便秘で二週間出てません… 本当に辛いです。 お腹は地味に痛いし、お腹がパンパンです… もともと根っからの便秘体質で、母曰く赤ちゃんの頃から出が悪かったそうです。 一週間や10日でないのは当たり前なのですが、さすがに二週間まで行くと心配です。 普段は、月に一度か二度くらいの間隔でお腹が声が出ないくらい痛くなる日がやってきます。 その時は二時間もトイレにこもれば最初は必ず硬いのですが下痢まで出し切ると痛みは治まります。 ですがこのような腸内環境はやっぱりよくないと思うんです。 お尻も痛いし、体質改善したいと思っています。 でも今までありとあらゆる方法を試したのですがどれもダメでした。 朝起きてお湯を一杯グビグビ飲むのも一応毎朝続けていますが出た試しは少ないし、ヨーグルトもダノンビオも14日間どころか数か月やってもダメでした。 センナも味が結構好みだったのですが、最近全く効きません。 今では麦茶と同レベルです。 市販の薬はあまり良いイメージが無いのであまり使いません。 私は食べる方なのですがお菓子とかはあまり食べないし、好き嫌いも無いから野菜も沢山食べています。一日三食です。 その他、青汁、食物繊維、蒟蒻畑、プルーン、運動… それからお風呂の湯船の中で「の」の字を書くのもダメでした。 どうすれば毎日すんなり出るのでしょうか? トイレを習慣づけようと、出る気がしなくても行くようにしましたが腸が垂れてきてしまってお尻が痛くなって何も出ないで終わりです。 痔の経験がある母に痔の心配も毎回されます。 今高校生なのですが、今からこの調子で将来が本当に不安です。 特に最近便秘の症状が悪化している気がします。 便秘で死んだ人もいるって聞くし… 改善策はないのでしょうか? 今日友達に内科に行ってみたら?と言われました 今まで病院という発想が無かったのですが、やっぱり相談に行った方がいいのでしょうか? どうでしょう? 長々とすみません

  • 社会人になってからの友達の作り方

    26歳社会人です。今からでも友達つくれますか? 友達が本当に少ないです。今からでも友達は作れるでしょうか…。 休みの日に仲間でバーベキューしている人たちが羨ましいです。 休みの日、けっこう遊ぶのは一人だったりします。むしろ一人も好きなのですが、何処か遊びに行ったり 心から語り合ったりする友達がほしいです。 以前、友達のグループに入れてもらい、何十人かとワイワイしていたのですが、 その人達とテンションや話が合わなくて、作り笑いするのに疲れてしまったことがあります。 その友人たちと会うと、どっと疲れて、自分が惨めになりました。 なので自分から距離を置いて、今では付き合いから外れました。 何故か自分はすぐに人と距離を置いてしまうクセがあり、なかなか人と打ち解けることができません。 小学生の時に引っ越してきてから、学校ではすでに幼稚園からのグループができており、なかなか学校生活に馴染めず、 高校の時にもクラスに打ち解けられず、オタクみたいなグループに入ってしまい、楽しい思い出があまりありません。 この歳で、人付き合いが苦手なのはもう嫌なのです。友達の作り方が分からなくなってきてしまいました。