pompom22のプロフィール

@pompom22 pompom22
ありがとう数86
質問数46
回答数21
ベストアンサー数
0
ベストアンサー率
0%
お礼率
58%

  • 登録日2008/10/31
  • 妊娠中絶

    妊娠中絶について質問させて下さい。 妊娠中絶迄の過程で必要なことを教えて下さい。 中絶は本人の同意がなければ不可能ですか? また、本人が未成年の場合親のサインだけで中絶が可能なのでしょうか? 乱雑で乱文ですが回答をお願い致します。

  • 物足りない・・・

    最近彼氏が転勤し、私と職場が近くなったので毎朝一緒に通勤するようになりました。最初は一緒に居られるので嬉しいと思ったのですが、一人の時間が減ってしまったり毎日同じ事の繰り返しなので、何となく物足りなさや退屈感を覚えるようになってしまいました。決して相手が嫌いになったわけでもないし、相手やそのご両親も良くしてくれるのですが。似たような経験のある方いらっしゃいますか?また、その際どうされましたか?

  • 男女の考え方の違いでしょうか

    この前まで付き合ってた女の子がいてます。1年少し付き合って、10月の始めに別れました。別れ話はこっちから。性格とか、1年付き合ってみて合っていないなと思い始めたからです。最近喧嘩も多くなってました。 別れてからは普通の友達としてうまくやってきたつもりでしたが、昨日、付き合っている時にしたHのことで喧嘩しました。 お互い初めてどうしで、今まで合意の上でHしてましたが、一度彼女の生理が遅れ、病院で診察してもらったことがありました。彼女はそのことがとても嫌だったようで、未だに文句を言ってきます。 彼女にはいつでも話ができるようにと専用ケータイを渡していました。基本料金がかからないということで、別れてからもケータイを持たせていたのですが、振った私に対する嫌がらせということで、わざと自分のケータイとつなげたままにし、通話料金が7000円弱かかるようにしていたらしいです。 彼女の言い分は、Hまでしておいて、そっちの都合で勝手に振ったのだから、嫌がらせしたくなるのは当然。何しようがあなたには口出しの権利がないということです。電話料金のことは、別れたあとのことだから私には払う理由がないと言ってます。 料金を請求しましたが、これくらい安いものだ、助けて欲しいのなら気持ちがちゃんと伝わるように誤れと言ってきます。 私は自分が悪いと思ったことは今まで誤ってきたつもりでしたが、さすがに今回は誤る気になりません。まず、今までのことといたずら電話のこととをつなげて話しようとすることが間違いではないでしょうか? 病院が嫌だったこと等、私が悪かったかも知れませんが、料金は私が全額払いましたし、できる限りのことはしたつもりです。合意の上でのHなら責任は両方にあるのではないかと思います。(ちなみに避妊はちゃんとしていました) 性別が違うので考え方も違うのは仕方ないと思いますが、どうでしょうか? 電話料金のこと、付き合ってるときにしたHはどちらに責任があるのか等、何か意見をいただけると嬉しいです。特に女性から意見をいただければなと。もちろん男性からも大歓迎です。よろしくおねがいします 乱文失礼いたしました

  • 彼の家にお泊り(実家)

    こんにちは。 来週付き合って1ヶ月の彼のお家へお泊りすることになりました。 彼とは中距離(遠距離に近い)なので週1ペースでしか会えません。 (付き合う以前にも二人で会って遊んでいました) 私が処女なのでまだ一夜を共に過ごしたことはありません。 彼と私はクリスマスに休みが合ったので、その日に初・・・と約束しています。ただ、一緒に眠るだけでもかまわないからもう少し長くいたいと言われ、彼の好意に甘えてお泊りすることになりました。 当然実家にはご両親がいます。 質問1 お互い付き合ったばかりでまだ余裕もないため、結婚は考えていません。(彼は考えてくれていますが私の意思を尊重してくれています) その段階でお泊りは早いでしょうか・・・いつもラブラブな雰囲気で別れてしまっているのでただもう少し側にいたいだけですが・・・やっぱり甘えすぎでしょうか?(彼に我慢させてるわけだし 汗) 質問2 私の生理がかぶることもあり、Hはもちろんしないと言ってくれました。 ただ生理時ってどんなに清潔にして行っても抱きしめられたり~の至近距離だと匂いとか分かっちゃうんですか?彼はそんなの気にしないよ~とは言ってくれましたが・・・ また、トイレをお借りする時は汚物を持ち帰った方がいいですよね? 質問3 ご挨拶とかしないとねwと言ったら「うちの両親挨拶とか苦手だからしないで勝手に部屋に上がっていいよ」と言われました・・・ 確かに結婚を考えているお付き合いではないですが、夜に上がって一晩過ごすのに挨拶もなしに入ったらまずいですよね? 彼の仕事が遅く、私を迎えに来てくれて夜(21時頃)くらいです。彼と両親が仲が悪いわけではなく、早い時間に寝る親でもないらしいですが・・・ お泊りだったら少なくとも朝とか洗面所とトイレは借りることになってしまうと思うので(入浴はしてから行きます)軽く挨拶するだけでもしたほうがいいですよね? 彼はお泊りについてとても喜んでくれています。私も嬉しいのですがよくよく考えたらこんな状況(処女・生理・しかも夜)でお泊りするのってあつかましい気がしてきました・・・ でも私をとても大事にしてくれる人なので、がっかりさせたくないです。 みなさんの考えをお聞きしたいのですが・・・ また、質問1~3についても回答していただけるとありがたいです。 未熟者の私にどうかアドバイスよろしくお願いします;;

    • ベストアンサー
    • noname#70717
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 倦怠期・・・?

    はじめまして。 悩みがあるので皆さんにアドバイスでも頂けたら、と思い質問させていただきます。 私は23歳の社会人で彼女は20歳の大学生です。 付き合って来月で半年になるのですが、最近喧嘩ばかりしてしまいます。 私は会社に車で通勤しており彼女の家から会社もそう遠くはないので、 いまは彼女のアパートで一緒に暮らしています。 私に原因があったり彼女に原因があったり喧嘩の理由は様々ですが、 とにかくここ2ヶ月くらいは喧嘩が絶えません。 付き合った頃は『喧嘩とか絶対しなさそうだよね』とお互いに言っていたくらいに仲も良かったのですが…。 喧嘩の原因は些細なことなのですが、喧嘩が多いことに彼女が不安を抱いています。 これは世間で言う倦怠期なのでしょうか? 私自身は彼女のことがとても好きですし、かけがえのない存在です。 彼女も結婚はしたいと思ってくれているようですし、毎日学校があるにも関わらず 朝早起きして弁当も作ってくれたりと、好きでいてくれてるんだなぁと感じます。 お互いに想い合っている2人だとは思うのですが、何故こうも喧嘩をしてしまうのでしょうか…。 昨夜、そのことについて話し合い私から距離を置いてみようか、と提案したのですが、 そのときは彼女が泣いてしまい話し合いは終わりました。 それで今日の朝私から『やっぱり距離を置くのはやめよう、これから時間はかかるかもしれないけどゆっくり2人にとっていい付き合い方を探していこう』とメールしました。 すると彼女からは『昨日距離を置こうって言われてそうするのがいいかもと思ったけど、朝のメールを見てどうしたらいいかわからなくなった』との返信がありました。 意見をころっと変えてしまったことは悪いと思いますが、やっぱり距離を置くのはなんの解決にもならないと思いそうメールしたのですが、 彼女のほうはどっちがいいのかわからなくなったみたいです。 一体どうするのがいいのでしょうか?気持ちがわからなくなったから距離を置く、とゆうのはありますし、そうゆう場合はその対処もアリだとは思うのですが、 私たちみたいに想い合っているけど…みたいな場合はどうするのがいいのか…。 お互いに悪いところは直そうって思っているのですが…。 稚拙な文章でわかりずらいところもあるかとは思いますが、もしよろしければ皆さんの意見やアドバイス等聞かせて頂けると有り難いです。