youtom の回答履歴

全1110件中161~180件表示
  • テレビの耳障りな効果音

    テレビのバラエティ番組ではBGMや効果音を頻繁に入れているので耳障りな感じがします。 BGMはまだいいとしても、最近は動物モノで前足を動かしたりすると決まって「ヒュイ、ヒュイ、、」などと現実には音など発生しない効果音を当たり前のように入れています。 それ以外にも人の何らかのしぐさにも使っているみたいですね。これって抗議する方法は無いものなのでしょうか?放送協会みたいなものはないのでしょうか? 視聴者側がなんでも受動的に受け入れなければならないのはおかしいと思いますので質問してみました。 『局に直接電話したら? とか、それがイヤならそんな番組を見るなとかのお答えはお控えください。』

  • 自動車対自転車 事故の過失割合

    2年ほど前、知人の母親が雨の日、自転車で買い物帰り、両側1車線の道路を走行しながら後方確認し右端から左端へ斜めへ横断していたところ後ろから自動車がノーブレーキで追突してきたそうです。 ボンネットに乗り上げた後、地面に頭を打ちましたが診断の結果頭部には特に異常は見られず一端病院を引き上げましたが起きあがることが苦痛な為、後日他の病院で診断すると仙骨(尾てい骨の一番先の骨らしい)が骨折していました。 現在骨折は完治しておりますが事故のせいなのか今まで無かった腰痛が発症したまま完治していません。 事故当時の状況から相手の方はおそらく仕事中で携帯電話を使用しながらの運転だったように思われます。(現行犯でも無いので問うことはできませんが事故後に関わらず翌日も運転しながら電話してきたようです)また自転車に追突した時についた車の傷はボンネットの左側であまりにも遅い反応であると思います。 先日、先方の保険会社の方が示談の説明にこられ、過失割合は前例を踏まえて先方7:当方3でよっぽどのことでない限り変えることはできないとのこと。こちらとしては保険のプロでもなくなぜ3割の過失があるのも納得いかず、また相手の方は事故後すぐに仕事に向かうような方で、一方的にしゃべりまくるようで印象もかなり悪かったらしく対応にも納得できないようです。 こちらとしては何とか過失割合だけでも減らしたいらしいのですが可能なものでしょうか?

  • 低いリングでの練習の効果(バスケ

    バスケのショートについて質問です バスケのショート練習をしたいのですが家の周りには低いリング(おそらく小学生用)しかありません。 それで練習することの効果ってあるのでしょうか? 昔は良く友達と小学校でバスケをしたりしてたのですがその翌日、違和感を感じることはなかったのですがそれが毎日になると感覚は狂ってしまうものでしょうか? また、その練習効果はどの程度でしょうか? もちろん「マイナスだ」といった類いの解答でも構いません 解答宜しくお願い致します。

  • かけ引きは必要なんですか?

    友達の紹介で出会いました。 はじめは、あんまり興味なかったんですが、私が一目惚れしてしまいました。 お互い30代前半です。私が少しだけ年上です。 紹介は初めてで、すごく緊張しました。 すごく楽しくてみんなと盛り上がったから、その日に、次を誘ってもらいました。 10日後に会うことになったのですが、その間、メールのやりとりは1日1往復くらいしています。 メールが、敬語ではなく、ため語で、驚きました。(会ってる時もみんなタメ語でしたが) 今まで、私のことを好意持ってくれた人は、たいてい、下手か、もしくは、好きとか感情をすごく表してくれる人だったのですが、この人は、読めません。 友達ノリみたいな感じもあるし、でも、他愛のないメールもくれたりするし。 でも、今でと違って褒める?とか、感情を表現することはなく戸惑ってます。 そーゆーもんなんでしょうか? まだ、1回目会ってないうちはそーゆーもんなんでしょうか? 自信がすごくあるのかなっても思います。 私、自分で言うのもなんですが、顔は美人とよく言われます。 男ウケする外見だと思います。 だから、もしかして遊びたいのかなとも不安になります。 でも、私の感情が止まらなくて、既に1回目会うまでに「早く会いたい」などというメールを送ってしまい、今、返信待ちです。 早すぎたかな・・・と反省しています。 軽い女だと思われてしまうのでしょうか? 1回目会うまでに、女の人からあんまり押さない方がいいんでしょうか? 女の人から感情を表しすぎたら、男の人にとってすぐに手に入りそうでおもしろくないのでしょうか? 私は、駆け引きをするのが苦手で今まで直球ばっかりだったので、よく分かりません。 別に素直に表現してもいいんでしょうか? 男の人がメールを毎日くれたり、誘うってどういう感じなんでしょうか? 私としては、こんなに感情が動く人は珍しいので、うまくいったらいいなーって思ってます。 来週会うので、よかったらアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#135582
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 予算五万円程度で記念日旅行がしたいです。

    恋人と付き合ってもうすぐ一年になります。 私22歳、彼26歳のカップルです。 お互い千葉県に住んでます。 今までお互い、半年以上付き合った経験がないのでこの一年記念日はかなり特別な気持ちがあります。 一人の予算5万円くらいで軽い旅行、素敵なホテルや旅館でのんびりしたいのですが何かおすすめはありませんか? 海外もこれくらいで行ける国があるなら教えてもらいたいです。 一応 国内なら素敵なホテルや旅館。 海外なら 観光メインで安いホテルでも構わないって思ってます。 軽井沢のほしのや?って所がいまのところ私の希望なのですが、かなりお高いので最終的に他に候補がなければ頑張ってここにしようかなって思ってます。 出来ればもう少しおやすい所がいいんですけどね^^ 旅行自体初めてなのでよろしくお願いします。

  • 結婚式の招待。共通の友人に出欠を確認したいが・・・

    学生時代の友人(Aさん)からメールにて披露宴に招待されました。 ログから同質問が探せず新しく質問させて頂きます。 当時の友人グループが5名ほどおり招待メールのCCに数名入っていました。 が、同じ友人グループの中のBさんがCCの中に入っていませんでした。 その友人(Bさん)が出席するか確認をとりたいのですが、 誘われているのか不明な為どう連絡をとったらいいのか悩んでいます。 友人との関係ですが・・・ ・結婚する友人Aと私は、卒業後は疎遠になっていた状態。 ・結婚する友人AとBさんの友人関係も私と同じ状態である。 ・友人Bさんと私は、今でもよく遊ぶ仲のいい友人。 皆さんだったらどのように友人Bさんに出欠を聞きますか?

  • 自動販売機の休止方法へ

    いつもお世話になっております。 当店ではタバコを店頭と自動販売機にて販売しているのですが、 高校生がタスポ(親の物を盗った?)を使って買っているのをたまに見ます。 対策として、高校生がよく出歩く日中は電源を落とすということを考えており、 落とし方について3つの方法を考えてみました。 (1)コンセントを抜く。 (2)販売機のブレーカーを落とす。 (3)コンセントと販売機の間に簡易スイッチを設ける。 (1)は確実ですがかなり面倒なので、なるべくやりたくありません。 (2)は装置をきちんと見ていないので方法については業者さんに相談かなと思っています。 今回は(3)について相談です。 (3)を実行する場合、いたずら防止のため簡単にON/OFFが出来ないように、 鍵を付ける必要があると考えております。 ネット上を探してもうまく見つけきらないため良い商品がございましたらご教授いただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 給料の中の手当について

     私の給料は基本給と通勤手当だけですが、先月入社したばかりの私と同じ立場の人は、 家族手当がついています。私もその人も常用の正社員です。 私もその人同様、扶養家族がいます、部署・職種・役職等すべて私と同じです。 個人の能力により基本給に差があったり、歩合系手当てがついたりつかなかったりとか、 皆統一で手当てが無いなら分かりますが、全く同じ立場の社員で、家族手当などがつく つかないという差があるのは、法的に許されるものなんでしょうか? 法的に許されても一般的にはどうなのでしょうか? もし、法的には許されないのなら、時間外手当の未払い分などのように請求は可能なの でしょうか? ※『会社の規定による』かもしれませんが、私の会社は正規に法人登記されている会社ですが、 会社規定・社員規定等ありません。また、入社時に労働契約書などといったものもありません。 当然ながら時間外手当もありませんし、何故かタイムカードがありますし、給与明細にも家族 手当含め様々な手当ての項目は有ります。

  • 給料の中の手当について

     私の給料は基本給と通勤手当だけですが、先月入社したばかりの私と同じ立場の人は、 家族手当がついています。私もその人も常用の正社員です。 私もその人同様、扶養家族がいます、部署・職種・役職等すべて私と同じです。 個人の能力により基本給に差があったり、歩合系手当てがついたりつかなかったりとか、 皆統一で手当てが無いなら分かりますが、全く同じ立場の社員で、家族手当などがつく つかないという差があるのは、法的に許されるものなんでしょうか? 法的に許されても一般的にはどうなのでしょうか? もし、法的には許されないのなら、時間外手当の未払い分などのように請求は可能なの でしょうか? ※『会社の規定による』かもしれませんが、私の会社は正規に法人登記されている会社ですが、 会社規定・社員規定等ありません。また、入社時に労働契約書などといったものもありません。 当然ながら時間外手当もありませんし、何故かタイムカードがありますし、給与明細にも家族 手当含め様々な手当ての項目は有ります。

  • 焼酎の飲み方について

    私はいつも居酒屋で、焼酎水割りの濃い目が飲みたいのですが、どう頼めばいいのですか? 普通に水割りで我慢すべきでしょうか?それとも、ロックで攻めるべきでしょうか? ご意見宜しくお願いします。

  • 夫の育て方って?(長文です。)

    2ヶ月になる子供と、10歳年上の夫との3人暮らしです。 周囲から、子供と一緒に夫も育てろと言われるのですが、年上ということもあり、対応に困っています。 夫は、私から見ても子供で、自分優先な人です。 週1、2回は仕事終わりに仲間とバスケ。そのまま深夜まで飲み会で、帰ってきたら即爆睡。 平日は、20時頃仕事から帰ってきて、夕食をとりながらテレビと携帯ゲーム。 その間、子供が泣いていると、「日中は(私)に任せきりで、今くらいしかできないから。」と抱っこしてくれますが、オムツが濡れていると「そろそろ替え時?」と言いつつ、自分は手を出さず、オムツを替え終わった頃に「何か手伝う?」と。 (育児に関しては、オムツ替えから沐浴、爪切りまで、一通りのことは教えてあり、やろうと思えばできるはずですが、仕事の疲れもあるだろうし、強く言えないところもあります。夫に変な遠慮があるのか、悪循環だと自覚もしています。) 抱っこ中も、視線はテレビで、しばらくすると「おっぱい飲みたいって。」とバトンタッチ。会話も、私の話は軽く流し、自分の話ばかり。 私は子供を寝かしつけるため、早めに寝室に入りますが、夫が23時頃寝室にきたかと思えば、寝室にあるテレビをつけ、2画面にしてゲーム。 夫が寝入る頃には、寝ていた赤ちゃんも、次の授乳時間。 私が疲れ果て、放心状態でいたりすると「無理しないで、(子供)と一緒に休んで。何かできることあれば言って。」とは声をかけてくれますが、実際は口だけ。仮に、私が休んでいたとしても、何をしてくれるわけでもありません。 「○○をしてほしい。」「○○だと思うよ。」「○○らしいよ。」と言ったとしても「いや、△△じゃない?」と否定ばかり。何かを求める気も失せます 。 育児初心者であり、わからないこともいっぱいな中、「○○さんが、△△って言ってたよ。」「△△っていいらしいよ。」と周りの先輩パパ・ママから言われたことを言うだけ言い、だからどうするということもありません。 人間としては、とてもいい人で、私も夫のことは大好きですし、愛情も感じています。 子供は小さくても、夫も大切にしたいので、妻でいることへの努力はしているつもりです。 周りからみれば、仕事をして、ちゃんと家に帰ってきて、子供を抱っこしてくれて、声をかけてくれるだけいい。と思われるかもしれません。 しかし、今のままだと、これからのことが不安で… 私も心身共にしんどくなってきました。 夫の育て方って何なので しょうか?何かアドバイス頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#140156
    • 夫婦・家族
    • 回答数15
  • 数学の問題です

    あるテストでの過去問なんですが… A商品を50個仕入れ、30%の利益を見込んで定価をつけた。40個を定価で売った後、残りを1個につき定価より350円安くしたところ、全部売り切れた。この商品の50個の利益は19000円であった。 この商品1個の仕入れ値段を求めよ。 という問題なんですが 教えて戴けるとありがたいです。

  • 30代男性に質問です。

    忙しい時にでも電話に出ますか?

    • 締切済み
    • noname#135079
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • しつけの悩みです。

    子育ての悩みです。小学校6年生の娘を育てるシングルマザーです。子供が注意したことを聞きません。内容は些細なことですと、「宿題は学校から帰宅したらすぐにする」「身の回りの物を片付ける」「靴はそろえる」等々。生活習慣は一朝一夕には直らないと思い、時間をかけて言い聞かせていますが、直る気配すらありません。先日、家のお金を持ち出す、という出来事があり、厳しく叱りました。懇々と言って聞かせましたが、また同様の出来事がありました。昨日、発覚後、私もカッとなり、寝ていた娘をたたき起こし、しかりつけました。感情的になったことは、良くなかったと感じていますが、ほとほと娘の行動が理解できません。疲れました。どうしたらいいのか、わかりません。

  • 結婚に要する費用

    最近の結婚に必要な金額はいくらくらいですか? ふつうの結婚式はしたいと思っています。

  • 疲れて一人の時にエッチなことばかり考える人間って

    疲れて一人の時にエッチなことばかり考える人間って大部分の人ですよね? 教えてください。

  • 子供の名前で悩んでおります・・・。

    初めまして。 このたび子供が9月に生まれることになりまして、性別は女の子であることが昨日の検診でわかりました。 そこで名前をそろそろ考えようかなと妻と考えていたのですが、二人ともGLAYが好きということでそのGLAYの曲に「LAYLA」という曲があります。この曲からとって「レイラ」と名づけようと思っています。 そこで皆様に意見を頂きたいのですが、漢字をどうしようか迷っています。 今の候補は ・怜良 ・怜来 ・玲良 ・玲来 かなと思っています。「玲」の字と「怜」を使うかも、もちろんですが「ら」の字が良いのがありません。 「羅」は使いたくないので・・・ 皆さまの意見いただければいいなと思っています よろしくお願いします。

  • 姉妹に同じ名前を付けられる?

    1.漢字も読みも同じ   ・姉が 由美(ゆみ)   ・妹が 由美(ゆみ) ↑これはダメですよね? 特に気になるのは↓の2つです。 2.漢字が同じで、読みが違う   ・姉が 麗(うらら)   ・妹が 麗(れい) 3.読みが同じで、漢字が違う   ・姉が 優子(ゆうこ)   ・妹が 裕子(ゆうこ) あと結婚相手に連れ子がいる場合はどうでしょうか? どなたか教えて下さい。

  • 旅先での連絡の取り方

    現在携帯電話をもっていません。1週間ほど沖縄に旅に行きます。最も安上がりな連絡の取り方が有れば教えて下さい。 携帯の事は良く分かりませんが、リース、プリペート携帯、使い捨て携帯、PHS,ポケベルなのか分かりませんが「今ここに居る」「今ここに来た」程度の知らせ連絡がとれれば良いのですが。 公衆電話は沖縄には多く有りませんか。宜しくお願いします。

  • 新築一戸建は最低いくらもってれば購入できる?

    こんにちは。 今現在アパートに住んでいます。ですが、下の人の騒音に悩まされ、大家にも言ったのですが、なかなか改善されないため、引っ越しを検討してるのですが、次引っ越しするのなら購入したいと考えておりました。が、先日妊娠が発覚し、お腹の中に今子供が宿っており、これからお金がかかるため、なるべく手元にお金を残しておきたいのですが、新築一戸建を購入する際、最低いくら払えば購入できるのか知りたいのです。間取りはそんな広くなくてよくて、こだわりはないです。ちなみに、旦那は勤続10年、今のアパートの家賃は6.5万です。私は今パートをしていますが、子供がうまれたら、専業主婦になる予定です。 よろしくお願いします。