kura_chang の回答履歴

全901件中81~100件表示
  • 16歳の留学について

    私は来年、英語圏(できればオーストラリア)に1年間留学したいと考えている現高校1年生の女子です。 普通に交換留学や私費留学で海外の高校へ通うのなら問題ないのですが私のしようとしていることが特殊なので答えがでません。 私は今、高校生ですが今年『高認』という高校卒業程度認定試験という高卒の人と同等としてもらえる資格を取って留学しようと考えています。大学は日本で進学したいです。 なので海外の高校に入るのではなく語学学校に入って英語の勉強をしたいんです。(語学留学生というのでしょうか?) バイト先に留学生さんがいて留学について、いくつかのことは聞きました。でも高校生の年齢なのに就学以外のビザをとるのはできないみたいなことを聞いて… 私はあくまでも私費留学で海外の高校には通わず語学学校に行く気でいます。なので海外で学費のためのアルバイトをしたいと思っています。羊追っかけ回す仕事でもなんでもいいです。 でも就業ビザを持っていない人が羊追いでも働くことはできませんよね。 こんなときはどうしたらいいのでしょうか? このような留学をした方はいらっしゃらないと思いますがなんでもいいのでご存知の限り情報をください。また、あらゆる留学の相談にのってくれる機関があったら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • オイルマネーがらみの投資を誘われました

    友人からメールがあり「一般には公開していないお金持ち対象の高利回りの投資信託があり、外国の銀行のなで預ける単位が億単位だから、信用できる人を募って資金を集めている、元金保証で高利のお金を数カ月おきに受け取れ、実際にもう昨年から受け取っている人が何人もいて、自分ももう何度か利息を受け取ったので信用できる」とのこと、是非アナタも、と親しい友人に誘われました。 私は「ねずみ講」の一種で違法だと思うのですが、知識がありません。 来週その友人とその投資話の担当者に会って詳しい話を聞くことになっていますが、どうにか反論して友人の目を覚ましてやりたいのですが、説得力のある説明を出来る自信がありません。 その友人は国立大学出の才媛で、とてもインチキ話に騙される様な人には思えませんし、実際に彼女は何度か利息を受け取っているので、すっかり信用していますから、下手な因縁をつけると激怒してしまうと思います。 それでもこの話がゴマカシだとしたら強引にやめさせたいとは思いますが、まし万が一本当の事だとしたら、という一抹の不安もあります。 実際、私が知らないだけで外国の銀行などにはこういう高利の商品があるのか、それともやはりこの話はインチキそのものなのか、できれば担当者をギャフンと言わせる決め手を握って会いに行きたいのですが、最近また新手の投資商法が出ている噂などありましたら教えて下さい。

  • オークションの収入

    皆様いつもお世話になっております。 当方サラリーマンですが、今までの趣味で集めた車の部品などをオークションで出しています。すこで知り合った個人お方から最近はオークション抜きで部品の問い合わせが来たりします。当方も幸いに色々な人脈があり部品の確保をしその方にお譲りしているのですがその方は自営業の方で白色申告をしておられるのですが最近領収書を求められ困惑しておる次第ですがまず先方は個人私も個人なので領収書は手書きの市販品で良いと言われ印紙も要らないと言われました。後々トラブルを避けたい為本当に印紙無しの、市販品で良いのでしょうか?皆様是非お教下さい。

  • ハイテク警察!?

    最近良くネットとかに殺人予告を書き捕まると言う事件が多々ありますが書き込んだ人を突き止めるのはハイテク警察とかの仕事ですよね? 他にも普通じゃ手に入らない技術とかを身につけるにはどうしたら良いでしょうか? またハイテク警察以外にこーゆー技術をつかってひとのためになる仕事ってありますか ハイテク警察を含めこうゆう職業にはどーやって就くのでしょうか? 一つでもいいので答えられたら回答お願いします!

  • XPの発売はもう終了ですか?

      WindowsXPですが、家電店に行くと全てOSはVistaしか販売していません。 オンライン購入ではDELLがダウングレードでの出荷を一部のみ行っています。 他メーカーでXPの販売は見ませんが、もうどこも販売終わってしまったのでしょう

  • いつも同じ話ばかりする友人

    友人(35歳)は結婚寸前までいった彼氏がいたのですが、直前に 振られて2年になります。 友人がその彼氏をすごく愛していたのはわかりますが、別れてから 今も会うたびにその彼氏が好きで忘れられないと言う話を毎回 2時間は聞かされます。 最初は友人の気持ちもわかりますし、親身になって聞いていたのですが 、毎回、毎回同じ話ばかりですし、こちらも同じことしか答えることが できません。 友人としては聞いてくれるだけでいいのでしょうけど、正直きつく感じる ようになってきました。 そこではっきりと「もう復縁は難しいと思うよ」と新しい恋に進むよう すすめていたりするのですが、なかなか難しそうです。 また友人も最近では悪いと思っているのか「元彼の話をしていい?」と 聞いてくるので嫌ともいえません。 友人のことは好きなのですが、同じ話をずっと聞いてきたので少し きついです。 本当にどうしたらいいものやら悩んでいます。 今後もはっきりと「復縁は難しいよ」と言ってもいいものでしょうか? それとも「そうだね。うん。うん。辛いね。」と言ってこちらの意見は 言わないほうが良いでしょうか? ちなみに友人も復縁は難しいと理解している様子です。

  • 不倫相手に利用されてるのかな?

    40歳の専業主婦 夫55 才 高校生 の四人家族。 半年ほど前 ネットで偶然 学生時代の彼のホームページを 見つけました。中身は闘病日誌でした。学生時代は正義感が強く 熱血漢あふれる青年で二十数年ぶりの懐かしさと可愛そうだという気持ちでそのサイトに記入していたアドレスにメールしました。 彼も覚えていたらしく他愛のない内容のメール交換が続きました。 ある日 病気のことなど相談があるとのことでホテルで会いました。このとき 話だけだからとの約束でした。その時 私への愛情が再燃したと告白され、何もなく帰宅。ホテルを場所にしたのは相談されるのに 落ち着くと思ったからです。 その後 猛烈的なメールのアタックで一泊の旅行に行きました。 その際 「私には自由になるお金がないから付き合うのは無理」 と言うと「金銭的な負担はかけない。女にお金を出させる男ではない」と断言してくれました。 その時は 私も彼への同情と愛情を勘違いしているのか 気持ちが 揺れている状況で 性交渉も彼の病気のためか出来ずに帰宅。 夫に後ろめたい気持ちでこの何ヶ月か過ごしていました。 過日も彼と一泊の旅行に行きました。 旅先の千円足らずの買い物の代金も「あとで清算するから払っておいて」と外食もそんな感じでホテル代も私が用立てていたので 「お金頂いてもいいのかな」と言うと「もちろんだよ」と彼。 「そんじゃ 半分の代金でいいね」と折半。(合計で二万円 ホテル代含む) 彼とは3度 最初の出会いからホテルに行きました。 経済的に負担をかけないと言われていたので 私もささやかな彼への贈り物(3万円ほどのキタムラの財布)を用意してましたが彼のせこい態度に渡せずにいます。 口は巧みで体の関係になるまで「好きだ これ以上の女はいない」 などと私も言葉巧みな彼に酔っていたと思います。 ベッド上でも風俗嬢がするようなことを要求してきます。 遊ばれてるんですよね。 彼の妻ともセックスレス十数年 家庭内別居と聞いてたのに 外食中 彼の子どもの話ばかりで妻と子どもたちと一緒に寝ていると 言っていました。 付き合う前 互いに家族の話はしないという約束をしました。 うそばかりはつかれるは この先 彼への出費は多くなり 自分の気持ちは揺れるし どなたか喝を入れてください。 そして 彼の本性とはどんなものなのか教えて頂けると幸いです。 彼は精神疾患であることを理由に病欠を繰り返し 仕事先では パソコンも使えないと言っているようです。余計な仕事はしたくないらしいです。会社の資料作りなど。権利は主張するタイプの彼です。 そういえば 携帯への電話もこちらからを要求しています。 電話代すらも勿体無いのでしょうね。  

  • 浮気そして子供

    先月頭に入籍し、中頃に式を挙げました。 しかし式直前に妻から、入籍後に不貞行為があったことを告白されました。 許せない気持ちももちろんあったのですが、話し合いの末、 許すことと決めました。 しかし先日妻の妊娠が発覚しました。 自分の子供なのか?という疑いが少なからずあり、 妻とも相談し中絶を考えているのですが、 同時に不貞行為の相手男性に強い怒りを感じています。 妻の行為はなかなか許せるものではないですが、 今回の事に関しては許すと決めた為、離婚は考えていません。 誰に相談したらよいのか?相手男性に慰謝料の請求はできるのか? と一人で悩んでいます。 簡単に状況を書いた為、わかりにくい部分もあると思いますが、 アドバイス等頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 千葉県我孫子市、市川市について

    我孫子市、市川市に引っ越しを検討しています。来年私立幼稚園、公立小学校に入園予定の子どもが2人います。2人とも女の子なので、環境(特に治安)学校の良、悪を特に重要視しての転居です。中、高も公立を考えています。皆さんの主観的なものが大きいかと思いますが、この学校は、場所は良い、悪いを詳しく教えていただけると有り難いです。現在兵庫県に住んでいて、私は全く土地勘がありません。主人は我孫子出身ですが、20年前とは大分変わっているのではないかと思いますので、主人の意見だけでは不安です。皆さんの正直なご意見をお願いします。

  • 家を建てる(買う)にはまず何をしたらいいですか。

    30代後半の女性です。 家の購入計画があります。主人の仕事が忙しいため、資料を取り寄せたり物件を調べるのは私の係ですが、正直まず何をしたら良いのかわかりません。 家は、中古住宅か新築住宅で、一戸建てにする予定です。 条件や通勤などを考慮してどちらかに決めたいと思っています。 ちなみに共働きで長くやってきたので、ローンを組まずに購入することができます。 欠陥住宅を掴まないためにも、家を買うとなったらまず何をすべきでしょうか?良い不動産屋さんと出会うにはどうしたらよいか、など・・・。 ハウジングセンターに通ったり、あとは何をしたらいいですか? 家を買った経験がないのでわかりません。 何にもわからない初心者なので、オススメのサイトや、実際に家を購入された方のプロセスを教えていただけたら、と思います。 よろしくお願いいたします。

  • 実験評価とはどういった仕事ですか

    こんにちは、始めまして。 最近、就職活動をしていて大手自動車メーカーの面接に行きました。 募集写真はカーナビ、カーエレクトロニクスの実験評価の仕事です。 面接でこの仕事のイメージを教えて下さいと言われたので、 試作品等をいろいろ触って、バグ、不具合を見つける→開発部門等 関係部門へ報告 といった仕事だと思っていたのですが、なんか 違うんだよなーと面接官に言われ、実験評価とはどんな仕事か2字面接までに調べてきて下さいと言われました。 私のイメージしている仕事内容とはかけ離れているのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#71493
    • 就職・就活
    • 回答数1
  • 沖縄と北海道は何故標準語なのか?

    日本各地に住んだ経験から不思議に思っていることがあります。 沖縄の若い世代、北海道では年配者でも日常生活では標準語を使っているということ。沖縄では年配者たちは沖縄弁を使っていて部外者にはひとことも理解できません。しかし、中学高校生はお互い標準語を使ってコミューニケーションしています。学校の先生も標準語で授業しているようです。琉球舞踊とか伝統文化行事を大切にする土地なのに何故言語は継承させようとしないのでしょうか?一方で大和の文化に劣等感を持っていて、標準語を喋ることにカッコよさを感じるのでしょうか?私が住んだのは沖縄本島ですが、宮古、八重山でも事情は同じでしょうか? 北海道ではかなりの年配者でも互いに標準語を使ってコミューニケーションしています。たまに東北なまりの人に出くわしますが、70才代の人ですね。先祖の出身地を聞くとほとんどが東北地方ですから、そのままだと東北地方の言葉が継承されていて当然だと思うのですが・・・(北米大陸に最初に住み着いたのがイギリスからの移住者で、アメリカの言語が英語になったように)。東京に出て来た東北地方出身者が東北訛りを気にして標準語を喋ろうとするように、北海道人には中央の言葉に対する劣等感があったからでしょうか? 関西は勿論、どこの地方でも日常生活は地元の言葉で生活しているのが普通なのに沖縄と北海道は何で?と思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 沖縄と北海道は何故標準語なのか?

    日本各地に住んだ経験から不思議に思っていることがあります。 沖縄の若い世代、北海道では年配者でも日常生活では標準語を使っているということ。沖縄では年配者たちは沖縄弁を使っていて部外者にはひとことも理解できません。しかし、中学高校生はお互い標準語を使ってコミューニケーションしています。学校の先生も標準語で授業しているようです。琉球舞踊とか伝統文化行事を大切にする土地なのに何故言語は継承させようとしないのでしょうか?一方で大和の文化に劣等感を持っていて、標準語を喋ることにカッコよさを感じるのでしょうか?私が住んだのは沖縄本島ですが、宮古、八重山でも事情は同じでしょうか? 北海道ではかなりの年配者でも互いに標準語を使ってコミューニケーションしています。たまに東北なまりの人に出くわしますが、70才代の人ですね。先祖の出身地を聞くとほとんどが東北地方ですから、そのままだと東北地方の言葉が継承されていて当然だと思うのですが・・・(北米大陸に最初に住み着いたのがイギリスからの移住者で、アメリカの言語が英語になったように)。東京に出て来た東北地方出身者が東北訛りを気にして標準語を喋ろうとするように、北海道人には中央の言葉に対する劣等感があったからでしょうか? 関西は勿論、どこの地方でも日常生活は地元の言葉で生活しているのが普通なのに沖縄と北海道は何で?と思い質問しました。よろしくお願いします。

  • 千葉県北西部付近でやっているフリーマーケット情報が知りたいのですが…

    千葉県北西部あたりで開催されているフリーマーケットの情報が知りたいのですが、そのような情報を総合的に扱っているホームページってありますでしょうか?知ってる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 愛犬を返して!

    この間、飼っていた犬が迷子になりました。 その時、どなたかが、見つけてくださり保護してくださっているようなのですが…(色々な方からの情報からわかりました) チラシを貼ったり、色々な人に聞き込んでいたので、多分気付いているとは思うのですが、出しにくかったのか、中々愛犬を出してくれません。。。 はっきりとココに愛犬がいる!という場所は分からないのですが、この狭い区域の中にいる…というのはわかっています。 その中には、豪邸のようなものもあり、とても一軒一軒回れるようなところではありません。そこの辺りには友人などもあまりいません。もし、回っていた家の中にいたとしても相手が隠してしまう気がします。 こういう時は、どうすればいいでしょうか。どうか、よろしくお願いします。家族皆で考えているものの、一向に解決しません…

    • 締切済み
    • nati3
    • 回答数2
  • 名前の綴りを言うシーンの意味

    たまに主人公が名前を言う時に、スペルを強調したり、間違った相手に正すシーンがあります。 これにはどんな意味があるのでしょうか? アイデンティティーが強い欧米人なので、その名前のルーツをも強調する…といったところかな、と私は感じてます。 英語圏でないと分かりにくいニュアンスがあって、日本人にとってはスルーしてしまう様なシーンですが謎です。 分かる方教えて下さい。

  • 夫婦喧嘩ってこういう物なんですか?

    こんにちわ。もうすぐ結婚一周年になります。 主人は怒るとかなりキツイ言葉を口にします。でもこの発言は私にとってキツク聞こえるだけなのか、普通の家庭でもこういうものなのかがわからなくなり相談させていただきます。 主人が怒っているときは口答えは一切許されません。口を挟むと益々キレます。主人が怒った時の発言として例えば・・・ 「今まで普通に生活できてたのは俺がずっと我慢してたからだ」 「俺は普段は怒ったりしない人間だ。だから俺が怒るという事は君が全部悪い」 「よく今まで友達がいたね。普通は君みたいな人はみんな嫌がる」 「俺は3歳も年下の君に注意されるような立場の人間じゃない。俺の方が沢山の人と出会って色々学んでいるから」 「今までよく生きてこれたね」 「部屋が汚くて恥をかくのは君だけだ。俺は親から可哀想にって言ってもらえるけどね」 「幼稚園児に言う様な事なのに、君は理解できないのか?」 「体調が悪いからって、しんどそうに料理するな!見てるだけでイライラする。作るならもっと楽しそうに作れ!それに、俺は無理して作れなんて言ってないからな。君が勝手に作っただけ。だから感謝なんてしないからな!」」 「全部俺のせいにしやがって!卑怯者が!」 「お前は人間として最低最悪だ」 「人間関係でこんなに悩んだのは初めてだ。俺をイライラさせやがって!」など・・・。 他にも沢山あります。世間一般の夫婦でもこういう発言は日常茶飯事でしょうか? それくらい普通ですっていう奥様、普段はどんな感じで喧嘩してますか?主人にここまで言わせる質問者が悪いという意見もあると思います。確かに私も失言したりします。その一言の失言や不適切な態度で怒らせてしまったら、そこから延々と主人の説教(?)が始まります。 言い訳をすると火に油を注ぐ事になりますので、ずっと黙ってます。そして謝ります。何度も謝ります。反省もします。 男の人を言い争った事が結婚するまで無かったので、夫婦喧嘩ってこういうものなのかと思いましたが、どうもこういう発言は精神的に堪えるというか・・・。 私ってこの世に存在していていいんだろうかと思えるくらいになります。私の精神面が弱いのは充分わかってます。 みなさん、どんな感じで夫婦喧嘩されてますか?こんなに主人を怒らせてしまう私って、妻として最低なのかもしれません。主人を怒らせたりしないように気をつけているつもりなんですが、「え?どうして?」と思う事に怒ったりするので、頭がパニックになったりします。

  • 中国はお金持ちだったんですか

    北京オリンピックの開会式があまりに盛大だったので驚きました。あれを成し遂げる為に中国は財産投げ打ってみたいな状態ですか。それともスズメの涙みたいなものでしょうか。

  • 隣人トラブル

    町営住宅に住んでます。 自分家も隣家も家を囲んでるブロックがあるのですが隣人はブロックのギリギリまで車を前に寄せてきます。 隣人は頻繁に車の出入りがあるので毎回ではないですが前に来てたり後ろに寄せてたりです。 一度『喧嘩売ってんか』と怒鳴りこんだら相手の嫁に警察を呼ばれました。その後和解して隣人は『こちらも悪かったから』と、気を付けて後ろに置くようになったのですが、また最近ギリギリまでは行かなくてもたまに前に停めるようになってきました。 ブロックの事でも隣人にしてみたら自分家のブロックからははみ出してないのでいいと思ってるのでしょうか。 私自身がここまでは前に置いてもいいと勝手に境界線を持っててそれを越えてると私自身イライラして何をしても楽しくありません。 こんな私は気が小さいでしょうか。 みなさんならどうしますか。

  • 東京-鹿島間を高速を使って移動する際に費用はどのくらいかかりますか?

    東京-鹿島間を高速を使って移動する際に費用はどのくらいかかりますか? 9月にサークルで鹿島にサッカーの合宿に行こうと思ってます。その際にレンタカー3台で行こうと思うのですが、どのくらい費用がかかるのか知りたいと思います。ルートとしては東京の国立府中ICから茨城の潮来ICに行こうと思ってます。その区間を移動する際の高速料金とガソリン代はどのくらいになるでしょうか? ちなみに車はステップワゴン2台とヴィッツ1台です。