• ベストアンサー

名前の綴りを言うシーンの意味

kura_changの回答

回答No.2

 日本人でも自分の名前を不正確に言われると正しますので、同じだと思います。そういうシーンに何度も出くわしたことがあります。  たとえば私の友人は尾崎で、「おさき」であって「おざき」ではないです。彼は「おざきさんですね?」と言われると必ず訂正します。また、友人のわたなべ君は「渡部」と書き「渡辺」ではない。彼も必ず「普通のわたなべではなく、渡るに部を書くわたなべです」と漢字説明をします。  名前を間違われるのが不快であることは欧米人に限らずおなじであることと、多くの人種が住んでいる国では名前の種類も多く、特に説明をしないと間違われやすいという事情もあるのではないかと思います。

mgrover75
質問者

お礼

相手が間違えたり、確かめている様な聞き方をされれば正しますね。 日常生活であれば当然正しい綴りを伝えるのは理解しています。

関連するQ&A

  • アイデンティティの意味と語源って・・・?

    お世話になります。 アイデンティティの意味を調べてみると「自己同一性」「僕は僕といった状態?」などが出てくるのですがいまいちよく解りません。色々なところで聞く言葉なのですがアイデンティティ企画やアイデンティティデザイナーなど色々な状態で使われていて本当に良く解りません。 それと、起源を調べたらお茶がルーツらしいんですがこれも良く解りません。なんだかアルデンテ(スパゲティー)の名前のルーツにもなっているとかいないとか・・・ ご存知の方是非教えて下さい。 もうチンプンカンプンです。

  • 外国人の名前の由来

    外国人(欧米人)の名前は日本人の名前のような思いを込めて付けるものなのでしょうか? MIKEとかGEORGE(スペルあってるのか?)ってなにか意味があるのでしょうか? 模試日本人と同じような命名法(?)ならばどのようなものがあるのでしょうか?

  • キーラという名前

    キーラって名前の方、時々いますよね。 Keira Knightleyとか Kiira Korpiとか。 他にもKyraという綴りの人もいた気がします。 欧米人から見て、キーラという名前の響きはどういう感じですか? それと、どんな意味があるお名前なんですか? また、いろんなスペルがあるのはなぜでしょうか?

  • 名前の意味を英語で

    妻は英語圏の人で、生まれてくる子供を、日本語の名前を考えております。 そこで、日本語の意味を英語で教えたいのですが、なにか良いHP はありませんか。よろしくお願いします。

  • equal roots の意味

    equal roots の意味がよくわかりません。 ある問題で Find the value(s) of b if the equation 2x^2 + bx + 8 = 0 has equal roots というのがありb^2 - 4ac を使って -8, 8  という答えが出てきました。 でもequal roots の意味を知っているからではなく b^2 - 4ac=0 の時は equal roots だと覚えているからです。  日本語でも英語でも equal roots の事を調べてみましたが 日本語名は重根 で2次以上の方程式における根のうち,相等しいもの、等の事が出てきました。 等しい、というのは負号は関係なく2つ出た答えの数字が同じ、という事でしょうか? どなたかequal roots の意味をわかりやすく教えて頂けますか?

  • 「ナナ」という名前の意味・由来

    こんにちは! この前デンマーク人の方から「日本にもナナっていう名前の人がいるんだね」と言われました。その人が言うにはヨーロッパでも「ナナ」という名前が使われているそうなんです。 それがきっかけで調べてみたのですが、 ●ゾラの小説で高級娼婦が主人公の「ナナ」という小説があって、フランス語圏ではあまりいい意味ではないらしい。 ●ギリシャ神話に「ナナ」という女神がいるらしい。 ●ギリシア人の有名な歌手に「ナナ・ムスクーリ」という人がいるらしい。 ●英語圏ではおばあちゃんのことを「ナナ」と呼ぶことがあるらしい。 ということが分かりました。 そこでご質問なのですが、他に「ナナ」という名前が使われている国・地域はあるのでしょうか?使われているとしたら、どういう由来でどういう意味ですか? あと、日本で「ナナ」という名前が使われ始めたのはいつ頃で、どのような由来・意味があるのでしょうか?? いろいろ伺ってすみませんが、どうぞよろしくおねがいします!!

  • I been done seen about everything.って?

    ディズニーのダンボなどが日本で著作権フリーになったそうで、安くDVDが買えたので英語で見てました。初級レベルなのでちんぷんかんぷんなんですが、ストーリーが簡単なので最後まで見られました。 前置きが長くなりましたが、途中の挿入歌で I been done seen about everything, When I see an elephant fly. というのがあります。 たまに、なにをいっているのか気になって英語字幕にしてみて、たまたま見つけたんですが、余計気になってしまいました。 「been done seen」 と続くところがどうなってるのか? 「象が飛ぶとこなんてみちゃったら、なんだってみたことないものはない」くらいの意味だと思うんですが?「I have seen」 に 強調の「do」とかがくっついてこうなってるんでしょうか?文法的にどうなっているのか教えてもらえませんか?よろしくお願いします。

  • 八重歯を英語で説明したいのですが…

    欧米の方に、八重歯について説明したいのですが、 ・日本ではかわいらしいとか愛嬌があるという意味で  好まれている ・矯正はあまりしない人が多い など、いい意味であるニュアンスを伝えたいと思っています。 英語でどのように伝えるとわかりやすいでしょうか? どなたかお答えいただけると幸いです。

  • どんな意味?

    ※ トムハンクス主演の映画 (1) フォレストガンプで-べトコンの穴を爆破するシーンで (2) プライベートライアンで-ドイツ軍の鉄条網を爆破するために爆破筒                    に点火して -それぞれが英語不案内の耳には   「ハインド フォ~」と聞こえるセリフがある。 ※ これらどういうスペルでどんな意味なんでしょうか?

  • 日本のゲームで、なんでキャラの名前

    日本のゲームで、なんでキャラの名前はほとんど欧米風のなまえなんですか そもそも架空の宇宙人なのに、それとも日本の製作人は宇宙の中でも英語が共通語だと思い込んでるんですか? 全部日本風のなまえでもいいだと思うのに、みんなそんなに欧米かぶれなんですか 台湾人からの意見と疑問です。