chicago911 の回答履歴

全991件中201~220件表示
  • 家計簿 メリット デメリット

    家計簿をつけて2,3年ほどになります。 今年に入ってから、パソコンでの家計簿管理になったのですが、 以前に比べて何でこれつけてるのかなって考えるようになりました。 家計簿をつけていてメリット、デメリットありますよね。 つけている方はメリットがあるからつけ続けているかと思いますが、デメリットを上回る活用法はなんですか? 私の考える 〔メリット〕   (1)大体ではあるが、いくら使っているかわかる   (2)無駄遣いの部分が明白(予算に対する)   (3)無駄を減らすために工夫する(節約含む) 〔デメリット〕   (1)家計簿を記入する時間がかかる   (2)自己嫌悪に陥るときがある   (3)お金やその他、ゆとりがもてなくなる 将来もあるのだし、今さほどの目標もないので、そう思うのかもしれないですが、 あまりガツガツするのもなんだし、 かといって貯まってないんですが。 私の周りでは機嫌が悪くなるし、つけても結局変わらないという理由でつけてない人多いんですよね。 良かったら色々聞かせてください。

  • 交通事故に遭いました。相手保険会社との交渉について

    妻が道路を横断中に車にはねられ、現在入院中です。相手の保険会社(JA:農協)担当者が来て、交通事故自由診療ではなく健康保険をつかいたいと言って来ました。なぜこちらの健康保険を使わなければならないのか分りません。また、こちらとしては早く怪我が治り、元通りの生活ができれば構わないのですが、退院後の通院も必要になる可能性があり不安です。これらの交渉をすすめる上で、確認しておくことや、注意することなど教えてください。また、治療費以外に保険で請求できるものがありましたら教えてください。

  • ビザウェーバー

    日本人はパスポートだけで、米国に3ヶ月滞在できるウェーバーがあったと思うのですが、最近はそれが廃止されてるのでしょうか?現在H-1B で今回E-1を申請する為帰国しようと思っていますが、Eビザの申請後それが下りる前は、Bビザで入国しないとと言われました。どなたか詳しい人がいたら教えてください。

  • アメリカのビザと就労について

    はじめて質問させていただきます。 まず私は今アメリカにF-1ビザで留学しており、現在も大学在籍中です。ちょうど7ヶ月目ぐらいです。卒業までの4年、ここにいる予定です。 ちなみに日本国籍の日本人です。 先日、アメリカでの起業を決意し、いろいろ動き出しましたが、F-1ビザでは一切の就労が禁じられているんです。 そこで、どうやったらアメリカで就労権が得られるのかが知りたいんです。 グリーンカードの取得も試みましたが3~4年かかるとのことでした。 もしくは抽選で年に55000人だけもらえるとのこと。 ほんとに困っています。 米国移民法に詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • クリスマスってなにをすればいんでしょうかー!(男)

    何をすればいんでしょうか? 思い浮かぶのはプレゼントを渡すとか・・・

  • 避妊の安全日とはいつの事ですか・・?

    最初にお断り申しあげます。 避妊および、女性の体・・安全日について無知な私です 彼女を、求めたところ、危ないと拒否されました。 ならば、安全日に!と提案しましたが、安全日自体が、根拠ないと言います。いったい安全日とは何ですか? 率直にアドバイスください。無論、ご意見に対しては何の保証も、求めるつもりも御座いません。他の避妊方法は、除外させてください。 経験者の女性の書き込み待ってます。

    • ベストアンサー
    • 381mk
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 職場で敬語ばかり使ってしまって親密な人間関係が築けません

    先月から、新しい職場に入ったのですが毎度ながら、職場での人間関係のことで悩んでいます。 私は、現在28歳で、私よりも若い方がざっと半分くらいおられるんですが、私は誰に対しても敬語を使ってしまう癖があって・・・。 全くの未経験の職場でもあり、私よりもキャリアのある先輩に学ばせてもらっている、という気持ちがあるため、別に敬語使うこと自体に抵抗はありまえん。 職場では年齢に関係なく先輩や上司には敬語を使うのは 当然と仰る方も多いと思います。しかし、何ていうか、ずっと敬語を使っていると堅いというか、何時までも他人行儀というか、職場の人との距離感を感じるというか、一ヶ月たつのに、何だか浮いてる感じなんです。 職場ではとにかく、敬語敬語で、どんなに親しくなっても敬語・・・これでは、あまりに味気ないです。 目上の人には敬語でもいいのですが、せめて、歳の近い人にくらい、タメ口を使って仲良く話してみたいです。 どうしたらいいんでしょうか・・・。

  • お風呂の残り湯

    お風呂の残り湯を今まではバスポンプを 買ってくみあげて 洗濯の一度目に再利用してましたが バスポンプが壊れてしまい 買いなおそうか迷ってます! みなさんはどうされてますか? あれは 元が1000円くらいしますよね。 それで洗濯に使えても3から4回で 電気代とかをかんがえると(くみあげる) 残り湯を捨てて バスポンプは買わないほうが 得なのか やはり1000円くらいだしても 残り湯をつかったほうがいいのか どちらが得でしょうか?

  • 副作用が出るということは?

    デパス・レキソタンと飲んでいましたが、つい先日の心療内科でパキシルという抗うつ剤を初めて貰いました。夕飯後に一粒飲んだら、しばらくして「腹痛・吐き気・胃痛・胸焼け・二日酔いのようなズキンズキンと頭に響くような頭痛」がしてきて、トイレを行ったり来りで、一晩中眠れませんでした。今日になって朝になっても、駄目です。頭痛と下痢が続いています。パキシルは先生の話では、「2週間ぐらいで効果が出て来るんだよ。でも人によっては10人に1人ぐらいの割合で、副作用が起きることもあるから」と言われましたが、この副作用、あって当然なんでしょうか?2週間もこの症状が続くのはかなり苦痛です。副作用って体にあっていないから、出るのでしょうか?メンタル系のお薬に詳しい方など、ぜひおしえてください。症状が苦しく、すごく困っています。

  • 角膜内皮細胞の検査

    私は58歳になる現在まで40年間コンタクトを使用しています。コンタクトを長期使用すると角膜内皮細胞の数が減ってしまい将来白内障の手術ができなくなると聞き心配になりました。かかりつけの眼科の先生に相談しましたが、「そんな心配はしなくてよい、角膜も濁ってないから大丈夫」といわれたので検査のできる病院を紹介してもらえませんでしたが、やはり自分の現在の数値を知りたくて仕方ないのです。 検査結果によってはコンタクトをやめようかと思いますがもし数値がよければ出来るならばあとしばらくはコンタクトを続けたいのです。どなたか大阪市内か京阪沿線で検査をしてくださる眼科をご存知でしたら教えてくださいませんか?また同じような経験をもつかたのご意見もお聞かせ願えたら・・・よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#19416
    • 病気
    • 回答数4
  • 視力回復方法教えてください。

    先日の眼科検診で視力が下がっていてちょっとげんなりしています・・・。 普段の生活でできることで、視力回復や視力低下防止に 役立つことがありましたら教えてください。お願いします。

  • 納豆は最高

    私は納豆が大好きです。口に含んだ瞬間に広がる 豆の旨み、1パック23円の安さ、数々の健康増進 効果など最高ですね。世の中こんな最高の食べ物が あるなんてと思います。 だから納豆を毛嫌いする人は信じられません。嫌いな 人はどうしてこの良さが理解できないのですか?

  • ●民主主義と天皇制

    民主主義の前提は「全員が対等である」ことだと思います。 憲法では天皇制を「特別な」存在として規定しています。 厳密に理屈を突き詰めれば、民主主義と天皇制は相容れないと思います。 しかし私は天皇制存続論者です(この国の元首が小泉さんや森さんや村山さんではぞっとします)。そしてその相容れない部分を埋めているのが、天皇の「無私」にあると私は考えています。あれほど禁欲的な人格を私は知りません。 今年になって皇太子妃殿下の心因的病状がさまざまに伝わってきます。曰く「海外に行きたい」、曰く「人格やキャリアを否定された」云々。 確かに現代の女性としてはもっともなことです。しかし天皇家に嫁げば当然覚悟すべきことです。もしそれを否定するのなら、天皇家に嫁ぐべきではないし、或いは天皇制そのものが要らないのではないでしょうか。 「東京の中心に空虚がある」と言ったのはロランバルトでしたか。 雅子妃殿下を批判するつもりは全くありません。彼女と皇后陛下を比較するのも酷だと思います。 ただ、極端に言えば、天皇(皇族)は人間らしくあってはならないのではないか、人間らしくありたいのであれば天皇制を否定すべきではないか、と思うのです。雅子妃に対する批判ではなく、天皇制と天皇の人間性という観点から皆さんのご意見を伺いたく存じます。

  • 未満の反対語は?

    未満の反対語はなんていうのでしょうか? 10>X これはXは10未満ですよね? 10<X これはXはなんて読みますか? 10より大きい? 10だいなり?しょうなり? じゃ~未満=しょうなり? 未満は小なりとも云うが、だいなりはなんか言い表す言葉ないですか? なんか「未満」みたいな一言で表す言葉ってないですか?

  • 法人契約の際の転居について

    来年三月頃に転職を考えている者です。 会社には社宅等は無く、普通のマンションを法人契約にて契約をし利用しています。 家賃は会社補助がありますが当然自分持ちです。 転職の際、名義変更が出来ると友人に聞いておりますが社員就業規則に『社宅または会社の寮に居住する人は、会社が指定する期日までに立ち退かなければなりません。』と記載があります。 法人契約のマンションは社宅として扱われるのでしょうか?会社に聞くのが一番だと思われますが、まだ転職の準備段階であるためどなたかご存知の方がいられましたら宜しくお願い致します。

  • 正しい食事制限になっているか?

    初めまして。現在27歳(女)154cm48kgです。 自分のベスト体重は44kgです。(体が軽く体調も良い) 太ってもあまりサイズに表れにくい?ので油断してたら 今の体重になっていました。 で、食事制限とエクササイズを取り入れてるのですが 果たして今の食事制限が正しいのか疑問です。 詳しい方いましたらアドバイス下さい。 【ダイエット前】 朝・・・食べない 昼・・・パスタor 定食or コンビニ食(おにぎり/サンドイッチ/カップラーメンetc ) 夜・・・外食=居酒屋やレストランにてビール他お酒&つまみ・時には主食。お酒は必ず 【現在】 朝・・・野菜ジュース ビタミンサプリ 昼・・・サラダ(野菜品目の多いもの)2つ位     アロエヨーグルト 夜・・・自炊=ダイエットコーク・湯豆腐。     豆腐一丁とネギ・キノコ・シラタキ・筍etcの野菜をポン酢七味で。     どうしても飽きたときはゴマダレ少量。     どうしても我慢できない時はダイエット缶ビール2カン位 こんな感じです。午後にどうしてもお腹が空いたときは補助食品(バランスアップ)を2枚ほど食べて水分とって落ち着かせてます。 今までは栄養が偏りすぎ&野菜不足だったのでできるだけ採ろう と思い湯豆腐は体も温まるしちょうど良いかな、って考えたんですけど。。。 ただ、毎日これだとストレスたまるので週末は友達とたまに飲んでます。 その時はおつまみなどは相当控えてます。。。 もう少し動物性たんぱく質とか炭水化物とか採ったほうが良いでしょうか?? ちなみにエクササイズは夜寝る前に20分位してます。

  • 別々に座席指定をする場合

    やや遠方に住んでいる友達と一緒に新幹線で旅行することになりました。 私はチケットショップで買いますが、彼女は学生なので、学割を使いたいようです。 当日は彼女がこっちに出てきていっしょに新幹線に乗る予定なんですが、それまで会えそうにないんですよ。それぞれが自分で指定席を取ることになりますが、その場合、隣同士の席を取ることは可能でしょうか?

  • 大阪南でお正月においしい宅配寿司

     説明不足だったため 再度書き込ませていただきます。 毎年、近所のお寿司やさんに宅配を 頼んでいるのですが、今年は 特別ということもあって、 おいしいお寿司をお正月に 親戚で楽しみたいと思っています。 そこで、大阪市南に在住のため、 大阪市内もしくは堺市など 大阪市内南にお正月に宅配していただける おいしいお寿司屋さんの情報ご存知の方 どうか教えていただけませんか? 祖父母が楽しみにしているので。 どうしても探したいと思います。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 長崎のカステラ

    明日から九州に旅行に行くんですが、長崎市内でお勧めなカステラ屋さんの場所とそのカステラの値段を教えてください。

  • A型とO型の女同士って合わない?

    私はA型です。今まで学校時代、仕事いろんな人と出会ってきましたが、O型の子とは全く合わないと思いました。 苦手でさけたい人の血液型を聞いたらみんなO型なんです。すごい悩まされます。(精神的にも)A型の人、O型の人、みなさんはどうですか?

    • ベストアンサー
    • noname#9622
    • 恋愛相談
    • 回答数19