rex55 の回答履歴

全388件中221~240件表示
  • OUTLOOK アドレスやメールの引越し

    Microsoft Office のOutlookを使用しています。 新しく購入したPCへアドレスと受信メールを 移したい(引越しさせたい)と思っています。 家庭内LANは構築していないので、USBメモリか何 かで移そうと思うのですが、方法がわかりません。 1.アドレス帳をどうやって取り出して移すか? 2.保存メールをどうやって取り出して移すか? この二点をご教授ください。 よろしくお願いします。

  • アド街ック天国のCMで使われている曲について

    「出没!アド街ック天国」のCMで使われている曲が分からず,気になっています。ご存知の方,教えて下さい。

  • Outlookのメールの個人フォルダ内の受信トレイ内のフォルダの並び替え

    Outlook2003を使ってます。メールの個人フォルダ内の受信トレイ内にサブフォルダをいくつか作成して、そのフォルダを好きな順番に並べ変えたいのですが、順番が勝手に決まってしまいます。自分の好きな順番にするにはどうすれば良いか教えてください。 フォルダ名に数字を入れて順番を変える方法ではなくて、フォルダ名はそのままで順番を変えたいです。

  • 塗りつぶし(透過性設定あり)の印刷

    濃い色の塗りつぶしの上に、オートシェイプで円を描き、 その円を「塗りつぶしの効果」で1色→中心から色が薄くなっていくタイプを選択し、塗りつぶしました。 その円を「ぼかし」状態にしたい為、透過性の設定で 「開始値」=30%、「終了値」=100%にしました。 見た目には「ぼかし」状態になっているのですが、 印刷したら「透過」にならずに塗りつぶしのサンプルどおりに色が出て「円」になってしまいました。 Acrobatを持っているので、PDFにしてみたところ、 紙への出力時と同じように透過の設定は無効になっていました。 プレビューと同じ状態に印刷する設定方法があれば教えていただきたいです。 使用ソフト:MicrosoftWord2003 背面を濃い青色 円の塗りつぶしは1色(黄色)を選択 「明」 透過設定:開始値=30%,終了値=100% プリンタ:インクジェット・ジェルジェット・レーザーとあります。設定は高品質にしています。

  • PPoint2003でオートシェイブにグラデーション適用時印字不具合発生

    Powerpoint2003にて オートシェイブにグラデーションで塗りつぶすと、 印字したときに、その部分が真っ黒になり、 中のテキストがまったく読めません。 パッチはすべて適用済みで、また、SP1にupしました。 プリンタ Fujixerox Docuprint210/211

  • リヴリーについて

    なんか続けて質問すみませんUu えっと、リヴリーで何回も連続して技を出すのってどうやればいいんんでしょうか???。・゜・(つД`)・゜・。

  • 転送先 複数アドレス

    掲示板で新しい人の書き込み通知をお知らせしてくれる機能があるんですが一人のアドレスしか登録できないためそこに転送アドレスを登録し複数の人に書き込み通知をしたいのですが、転送先を複数アドレス(数に制限なし)みたいな転送メールをご存知のかた教えてくれませんか?よろしくお願いします。

  • 小田急線梅ヶ丘駅のホーム

    素朴な疑問なのですが ホームが無駄?に長い気がするのですが、どうしてでしょうか、ご存じの方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • JRで北海道~東京へ

    北海道&東日本パス http://www.jreast.co.jp/tickets/de_c.asp?ID=403 これで札幌を夜10時発のはまなすで青森まで行き その先の東京までの経路と乗る便 時間などを簡単に教えていただけませんでしょうか。 急いでいます。よろしくお願いします。

  • このエラーメッセージについて教えてください。

    昨日も質問させていただいたのですが・・・ ある方にメールを送りたいのですが,何度送ってもエラーになってしまいます。 エラーメッセージは以下の通りです。 552 5.2.3 This message is larger than the current system limit or the recipient's mailbox is full. Create a shorter message body or remove attachments and try sending it again. 私の拙い英語力では「受取人のメールボックスが一杯だからもう一度短い内容で送ってみて」ということだと理解したのですが,前半部分の「larger than the current system limit 」はどういうことでしょうか。英語としての意味はなんとなく分かりますが,具体的にはどういうことですか? このエラー内容だと,受取人にメールボックス等を確認してもらうしかないのでしょうか・・・?

  • 有線でインターネットできません・・

    新しいデスクトップ(Valuestar VZ780)にADSLモデムから有線LANでネット接続したのですが、どうしてもつながりません。 バイオノートにつなげるとすぐに「ローカルエリア接続」を有効にすると問題なくつながります。 LANケーブルをVZ780に挿し直しローカルエリア接続の「有効」「無効」を何度もくりかえしてはみたのですが「ネットワークケーブルが接続されていません」となってしまいます。 ノートに挿してあったワイヤレスLANカードをVZのカードスロットに挿すとつながります。 受信状態が良ければカードでもいいのですが、切断したりつながったりを繰り返すので有線にしたいのです。 どうしてなんでしょうか? バイオノートではなんてことないんですが、VZだとどうやっても「ネットワークケーブルが接続されていません」ばかりです。 接触が悪いのかなと思ってしっかりと挿し込んで確認したんですが、駄目です。 バイオノートではちゃんとつながるのでVZの設定に問題があるのでしょうか? 助けてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • ideon
    • ADSL
    • 回答数2
  • epson のプリンターで印刷をしようとすると「通信エラーが発生しました」なるメッセージが出ます。

    使用しているプリンターは  ●EPSON LP-9500 C     (このプリンターにはIPアドレスを     付与してあり、いわゆる、ネット     ワークプリンタです。) です。 「通信エラーが発生しました」なるメッセージ  の内容は     「ケーブルが正しく接続されているか、    プリンタの電源がオンになっているかを    確認してください。動作確認中は、印刷を    終了してください。印刷中にプリンタの電源    をオフにした場合は、データ送・・・・・」 なのですが、 「閉じる」 ボタンをクリックすれば 印刷は出来ます。 この画面を出ないようにするにはどうすれば 良いでしょうか。お願いします。

  • 東上線から東西線への定期

    こんにちは 今回定期券のことについて質問させていただきます。 私はいま東武東上線沿線に住んでいて 毎朝有楽町線(和光市で乗り換え)で飯田橋まで行き、その先の東西線の駅まで通っております。 まもなく定期券の期限が切れるのですが質問があります。 後楽園駅を良く使うことがあり、 定期券を和光市(有楽町線に乗り換えて)=(丸ノ内線に乗り換えて)池袋=後楽園(南北線に乗り換えて)=飯田橋などのような定期券にしようか迷っているのですが この場合変える前にくらべて値段は変わるのでしょうか? また、朝の丸ノ内線の池袋駅にやってくるというのは自殺行為に等しいので、行きは有楽町線を使いたいと思うのですが和光市から有楽町線に乗ってしまうのはだめなのでしょうか? また、東池袋~江戸川橋の各駅で降りることもだめなのでしょうか? 多くなりましたが最後に 東京メトロの定期券うりばで東上線への定期券は売っているのでしょうか? (いつも東上線の駅で買っているので) 質問多くなってしまいましたが一つでもよろしいですのでよろしくお願いします

  • アルトサックス★

    mineki1223という者です。 中学1年からホルンをやっていて、現在高1で9月からアルトサックスに変わりました。 正確に言うと、9月の20日ぐらいからです。 そして、10月の24日ぐらいに文化祭がありまして。 そのすぐ後ぐらいに県の演奏会があります。 1ヶ月ぐらいで4曲をマスターしないといけないんです…。 因みに曲目は ○風之舞 ○マーチ・グリーン・フォレスト ○sing!sing!sing! ○サンダーバード です。 サックスは音はでるのですが、ピッチが高くなってしまい困ってます。 あと、合奏になるとあがってしまい、口を閉めすぎて「キィッ」という音がなってしまいます。 サックスの先輩も引退してしまって教えてくれる人が居ません…。 全くの初心者なので練習法も分からないです((汗 あと、もぅ2人アルトサックスの人がいますが、同じ日に変わった人たちで、その人たちも初心者で… でも、そのうち1人はクラリネットをしてた人なので、リード馴れしてるので簡単そうに吹いています。 自分は負けず嫌いなので、是非ともがんばりたい所です。 よければ、 ○練習法 ○曲についてのアドバイス ○「キィッ」と鳴らなくなる方法 など、教えてください。 お願いします。

  • 文字がちゃんと打てない&重い。

    ヤフーメッセンジャーの状態の言葉を打つと、言葉の後半部分がヤフーチャット部屋に表示される状態。PMもちゃんと打てません;ちなみに、cpuは100Mヘルツでメモリは32M。 まとめて言うと、文字が普通に打てない、重い、あとヤフーでボイス機能が使えないということです。すごく困ってるので助けてください;アドバイスでも何でも良いのでお願いします;

  • 定期券分割購入について

    こんにちは。 suicaの定期券は分割購入および複数枚の利用はできないと耳にしたのですが、本当でしょうか? もし分割購入されている方がおりましたらどのような方法で購入したのかも教えてください。

  • 内容証明郵便が届きましたが・・・。

    教えて下さい。 取引先から「貴社に対する売掛債権を第3者に譲渡した」との通知書が何枚も内容証明にて届きました。 その取引先との取引は1年程前に終了しており、 弊社としては取引先に対して経理帳簿上の債務は ありません。 この内容証明の文面に「・・・異議申し立てのない場合は承認したものと見做します。」と記載されています。 何か異議を唱えなければいけないのでしょうか? また、このまま無視して放置しておけるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • EPSON ScanGTーF500でスキャンできません。

    こんにちは。EPSON ScanGTーF500を使ってスキャンしているのですが、 ”操作に必要なディスク領域が足りません。 ハードディスクの空き容量を増してください。” と出てスキャンできません。 ハードディスクの空き容量は確かめましたがたくさんあります。 再起動もしてみましたが駄目でした。 なぜこういうことが起こるのでしょうか? 教えていただきたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • COMPAQ Presario1210JP HDD交換

    COMPAQ Presario1210JP HDDの交換方法(どこを開ければよいのか 等)を教えてください。最近キーンという音が耳障りになってきたので、可能であれば静かなもに交換したいと考えております。

  • パソコンから携帯に

    PCから携帯にメールが送れない ツーカーとボーダフォンには遅れるのですが ドコモとAUにメール送っても帰ってきます メール送るにはどうすればいいの?