rex55 の回答履歴

全388件中181~200件表示
  • EPSONプリンターの通信エラー

    エプソンのLP-6100のプリンターを購入しました。 XPのPCへ接続(パラレル接続)し、印刷は正常に終了します。ですが、プリンターを共有し、他のPC(95,98,XP)より印刷すると、「通信エラーが発生しました。ケーブル、電源の状態を確認して下さい。」のメッセージが表示されます。OKを押せば印刷できますが、原因がわかりません。このエラーメッセージは印刷しなくても、共有プリンターのプロパティを表示する時も必ずエラーが表示します。また、パラレル接続ではなく、USB接続にしても同様のメッセージが表示されます。

  • 印刷できるが、通信エラーが出てうっとうしい。

    プリンターはエプソンのLP-7900レーザープリンターです。PCはW-XP HOMEです。ネットワークで使用しているのでLANでつながっています。他のコンピューターではこの問題は出ません。 文書など印刷するときにこの「通信エラーです」と言う表示が毎回出ます。それでも印刷はできるのですが毎回なので何とか消したいのですが。 どこに問題があるのか教えて下さい。

  • プリンタドライバをインストールできない(接続先を自動認識しない)

    CanonのBJ S300というプリンターを使っていますが、プリンタドライバをインストールできません。プリンタとPCはUSBケーブルでつないでいます。 このプリンターは2,3年前に購入した物で、以前は正常に印刷できていました。半年くらい前から、「USBPRNへの書き込みエラー」とかいうメッセージが出て印刷できなくなりました。その時も色々調べたのですが、原因がわからず結局アンインストールしてしまいました。 今、年賀状の季節が近づいてきて、また色々調べ始めています。システムのプロパティの中のデバイスマネージャ→ユニバーサルシリアルバスコントローラの中に、「SiS 7001云々」と「USBルートハブ」という項目が各々2つ、計4つあります。以前、「!」「?」が付いていましたが、教えてgoo内で調べて、「!」「?」は取り除く事ができました。が、いざプリンタをインストールしようとしても、接続先の自動認識ができず、先に進めません。手順も説明書どおりに行ってますし、ケーブルもしっかりと接続しています。ケーブル自体に問題があるのかと思い、新しいのを買って、今日インストールに挑戦しましたが、やはり自動認識がうまくいきませんでした。 長くなりましたが、どこをどう直したらうまくいくのでしょうか?ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。ちなみにWinMeです。

  • 1枚の用紙に印刷したいのですが。。。

    yahooのテレビ番組表の24時間表示の画面を1枚の用紙に印刷したいのですがどうも1枚の用紙におさまりません。プリンターの設定の仕方がわかりません。どなたか教えてください。 プリンターはエプソンのPM-G8001を使用しています。

  • EPSOM,LP1400のドライバー?

    FEDORA CORE 3でEPSOM,LPー1400のドライバーが見つかりません? メーカーではサポート対象外だ!と言われました! どれだか解る方いらしたら是非教えて下さい?

    • ベストアンサー
    • noname#194312
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • お絵かき掲示板のお絵かきする部分が表示されないんです

    タイトルにも書いた通り表示されないんです。僕の家のパソコンはMeだったんですが、親がXPのインストールCDを借りてきてインストールして、その後すぐにSP2をインストールしました。(親が)そしてお絵かき掲示板に行ったらお絵かきできなくて。あと、お絵かきチャットも表示されなくて。この質問があったので見たんですがその質問の回答に出ていたURLに行ってダウンロードしたんですが問題が発生したので正常にインストールできませんでしたってなっちゃうんです。どうしたらよろしいんでしょうか。教えてもらえたら幸いです

  • ワード:文書をスクロールするとグラフィックスの表示が乱れる

    OS:Windows XP Soft:Microsoft Word 2002 SP3 PC:自作PC  ※グラフックカード:RADEON R9600 256MB DDR    ドライババージョン:6.14.10.6490 --------------------------------------------- 恐れ入ります、質問があり投稿させて頂きます。 標記件名通りなのですが、ワードで文章を作成し、合わせてオートシェイブを用いグラフィックスを作成致しました。 その後、数段文字を入力し、先程作成したグラフィックスに戻る為、スクロールを用い戻ってみると画像が消えてしまっています。(画像は残っているのですが、画面まっしろになっており、行内表示に切り替えると表示はされます。) マイクロソフトのサポートページにて確認を致しました。 <参照サイト> http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;294916 結論として、ビデオカードのドライバの問題であると感じました。 ※理由は指示通りハードウェアアクセラレーターの調整を行った所、きちんと表示が出来た為。 具体的に、更に修正を行えば直るといった事をご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご指摘宜しくお願い致します。 尚、長文・下手な文面失礼致しました。 不備がありましたら、改めて追記させて頂きます。

  • どのキーを入力しても、「ら」が入力されてしまう

    母の会社のパソコンで、word、excel上にて文字を入力すると、すべて「ら」が入力されるそうです。 母からの情報であり、私は実際にそのパソコンをみていないので詳細はよくわかりません。おそらく辞書が壊れていると思われますが、正常なKBに交換してみるといったこともしてないため、KBが壊れている可能性もあるかもしれません。 Word2003、excel2003(OfficeXP)、IMEバージョン不明、OS不明です。情報不足で申し訳ありません。 HDフォーマット&再インストールしたほうがいいでしょうか? このような経験をお持ちのかたいらっしゃいますか?対処方法をご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • EPSONプリンターウインドウ!3のインストール

    EPSONプリンターウインドウ!3のインストールが旨くできません。 リカバリーでシステムの再インストールをし,復元作業の途中なのですが,EPSONプリンターウインドウ!3のインストールが旨くいかず,現在はドライバーのみインストールして使用しています。 以前と変更した点は,コンピュータ名をローマ字に,ユーザー名を漢字に交換しただけです。それが原因かも知れませんが… エプソンにも問い合わせたのですが,「弊社にはそのような情報は寄せられておりません。お客様個人の環境のためと思います。」1分あたり100円近く取って,何の情報も無しです。 何方かご教授下さい。 OS    WinXP SP2 プリンター EPSON CC-550L

  • Becky!2のバックアップ方法

    Becky! Internet Mail version 2を使っていますが、 バックアップをCDに焼こうと思っています。 どのようにバックアップ処理すればよいのか教えて下さい。 OSはwindows XPです。 よろしくお願いいたします。

  • 校内LAN

    校内LANで、職員室の1台以外すべてネットが使えない状況です。これをデスクトップPCやノートともにネットに使えるようにしたいです。 パソコン教室 廊下  |PC|--------|校内LAN用HUB| | |ADSL|-|ProxyServer|-| VLAN  |-|File Server|   | |   職員室             |  |             |  |         |接続用HUB|--|PC(1)|             |         |NPC||PC(2)||PC(3)| 今の校内LANです。こんなかんじだと思います。 現在PC(1)(windows XP pro)はネット使用可能。PC(2)(Windows XPHome)とPC(3)(windows 98)及び先生方のNPCはネット接続ができないが、共有ファイルだけみれています。 (1)と同じドメイン参加すれば、つながるかなと思ったんですが、(2)はXPなのでドメイン参加機能がないみたいです。 先生方に頼まれているのですが、他に何かいい方法はないでしょうか?不足している情報あったら補足しますのでよろしくお願いします

  • Becky!2のバックアップ方法

    Becky! Internet Mail version 2を使っていますが、 バックアップをCDに焼こうと思っています。 どのようにバックアップ処理すればよいのか教えて下さい。 OSはwindows XPです。 よろしくお願いいたします。

  • SCSI機器をネットワークで共有する方法

    現在、EPSON GT-7600S(スキャナ)とLogitec LMO-400(MOドライブ)を所有しています。このSCSI機器をLAN環境で共有したいのですが、何か良い方法がありましたら是非教えて頂きたいです。昔は「SCSI-イーサネット変換アダプター」というものが有ったと聞いたことがありますが、ネットで調べても昔に存在したことしか解りません。たとえば「SCSI→USB変換アダプタ」+「USB→LAN変換アダプタ」と変換していってLAN接続すればスキャナでも使えるのでしょうか?

  • 大昔のアンテナコンセント。もう一台テレビを増やしたい場合。

    私が住んでいる住宅は築30年近くの古い集合住宅です。 引っ越してきてはじめにテレビを取り付けるのに一苦労しました。 壁のアンテナコンセントが、今のもののように簡単に差し込めばよいものでなく、UHFとかVHFとか確か3つくらいに分かれていて、めちゃくちゃ複雑な感じだったのです。 大型スーパーの店員さんに来てもらって見てもらったのですが、その人の知識が足りなかったのか接続できませんでした。(もちろん無料) 後日知人に見てもらって見事接続。 今度テレビの映るPCを購入検討しているのですが、今1台テレビがつながっているので、分岐させて2台をつなぐ必要があると思います。 今アンテナコンセントにつながっている部分はそのままにしておいて、途中から分岐させたらよいのでしょうか? わかりにくい説明かと思いますが、わかる限りでよろしいのでお願いします。

  • 会社サーバーを使わないで自分のPCに落としてからメールを転送する方法

    会社サーバーを使わないで自分のPCに落としてからメールを転送する方法 会社のPOP3/サーバーを利用しなくて 且つ使っているOUTLOOKが管理者によって自動転送機能を削除している場合において 自分のPCに落ちてきたメールに対して 独自に設定して自動転送を行う方法を教えてください。 自分のPCは立ち上げっぱなしなどのことは考えています。

  • ブラックリスト

    ネットのフリマで買う予定だったんですけど、買えなくなってしまって…キャンセルしなくてはいけなくなってしまったんですよ…。それで、その相手の方に伝えたんですよ。そうすると、ブラックリストに載せるとかキャンセル料を払って下さいって言われたんです。でも、そのキャンセル料が、商品550円なのに、500円なんですよ。それはおかしいじゃないですか。意味ないじゃないですか。どう考えても。だから、納得いかないんですよ。それに、ネットの掲示板に住所や名前などの個人情報を載せるのは法律違反にならないんですか?

  • ロマンスカー 小田急??

    息子が小六で鉄道にとても関心があります。 小さい頃からなんですが、ロマンスカーに乗りたい と言うので(主人曰く昔は先頭車両が硝子張りで見通しが良い)と子供に言ったので(*^^*ゞ 今もそう言う車両なのでしょうか?(主人はとても自信が無く、多分変わらないんじゃないかな?と言うので) 日程は決まってないのですが、新宿から箱根まで大人と子供(小学生)の料金がわかる方教えて頂けませんか?特急件とかじゃなくて、支払い総額で教えて下さい。

  • 所さんの高校生吹奏楽のDVDが欲しい!

    非常にタイムリーな質問なので、TVちゃんとみてろよ!という感じなのですが・・・・ 思いもかけず、用事が出来てしまい、大急ぎで帰ったものの放送時間に間に合わず、大半見逃してしまいました(T_T) 途中から見て、もうそれは素晴らしい演奏で、1回観ただけでは満足できないので、DVDがあれば何回も観たいのですが、このTVで演奏された大会を収めたDVDなんてあるんでしょうか? ほんとに中途半端に観てしまい、第何回の全国大会なのかすら分かりません・・・ あの、お祭りの曲ぽいのが耳に残って離れません!

  • OUTLOOK2003 デスクトップ通知機能

    こんばんは、OUTLOOK2003ではメールを受信した際に、メールを開いていなくてもデスクトップに表示してくれると聞きました。 ですが、通知されないのですけど、なにか設定が必要ですか???

  • IPアドレスを変えずに2箇所で接続

    ネットワーク初心者です 会社でADSLの無線LANで接続していますが そのパソコンを自宅でインターネットしたいと思います 自宅はISDNでLANケーブルを使用して接続したいのですが 会社で指定されたIPアドレスを変えずに自宅でインターネットをするのは可能なのでしょうか また、可能であればその方法を教えて下さい ちなみにOSはWINDOWSXPです