全612件中21~40件表示
  • google検索のSearchEnhance

    googleで何か検索するとSearchEnhanceという広告?が必ず表示されてしまいます。 しかもこのリンクをクリックすると英語のわけ分からないサイトが開きます。 しかもこの部分だけワンテンポ表示が遅いので、いつも間違えてこの広告?リンクをクリックしてしましまい、困っています。 なんとか非表示にしたいのですが方法はありますでしょうか? OS WindowsXP ブラウザ FireFox17、IE8

  • 今年の大失敗は何でしたか

    ガスレンジに鍋を置き火をつけたのです, トイレにいきたくなり 戻ったら, すっかり忘れてしまい, 1時間放置してしまいました 煙の火災報知機も鳴らないので, 気つ゛くまで, 時間がかかりました 対策として, 火災報知機の位置をガスレンジ近くに, 変えました お魚を焼くだけでも, 報知器が作動するのですが, 煙を取るため 換気をするようになりました。 宜しくお願いします。

  • この英文を和訳してほしいです

    To them who crossed the flood And climbed the hill, with eyes Upon the heavenly flag intent, And through the deathful tumult went Even unto death: to them this Stone- Erect, where they were overthrown- Of more than victory the monument. 日本語訳がよくわからないので教えてください。 お願いします!!

  • a Lord of the Rings とは?

    アメリカワシントン州で大麻吸引が合法化されたことでの警察官のブログの1部です。連邦法ではまだ非合法のままのようですが、 a Lord of the Rings marathon の意味がわかりません。どういうことでしょうか。  "The police department believes that, under state law, you may responsibly get baked, order some pizzas and enjoy a Lord of the Rings marathon in the privacy of your own home, if you want to." よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kenbone
    • 英語
    • 回答数6
  • 最近インターネットで車の排ガスは毒ガスという

    最近インターネットで車の排ガスは毒ガスという HPやサイトをよく見ますが実際どれだけ毒ガスなのですか? 自分は車に乗らないのですがたしかに車の排ガスは臭いし 迷惑だと思うけど有害じゃないと思ってたのでショックです。

  • 退職します。

    現在私は四十代です。上司との折り合いが悪く明後日会社に退職願を提出する予定です。質問なのですが、求人情報誌を見て思ったのですが、いつも同じ会社が求人募集していますが、こんな会社は応募する人がいない又は採用されても直ぐに辞める等、何か問題があるのでしょうか?異業種への転職を希望しています。未経験者優遇と書いてある会社に応募する予定ですが、上記の様な会社は避けた方がいいのでしょうか?ちなみに結構名の通った会社で職種は、土地活用の営業等です。

  • 現代文の一文の意味がよく分かりません。

    辞書で引いてもよく分かりませんでした。 「Aは手段でBは目的である。」を何かに例えて教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 教育学について研究している施設にはどのような所があ

    るでしょうか? 日本には独立法人・研究所・省庁などたくさんの場所で教育についてあらゆる研究をしていると思います。 具体的に教育政策の研究をしているのはどこになるでしょうか? 名称 場所 文科省のどのような分野か など 詳しい方、教えて下さいm(_ _)m

  • アトリエリスタって何ですか?

    文化・芸術活動について興味のある学生です。 ひょんなことから、「アトリエリスタ」という職業の存在を知りました。 ネットで調べたら、イタリアの幼児学校などに配置されている芸術専門の教師のことらしいということまでは分かったのですが、仕事の内容とか、どうすればなれるのかとか、正直よくわかりません。 また、そもそも日本においてアトリエリスタという職業は存在するのでしょうか。 とりあえず、アトリエリスタについて何でもいいので教えてください。

  • 高校中退 大学進学

    埼玉県内の県立高校に通う高校2年生です。 私は今高校を中退するか迷っています。 理由はいくつかあります。 1,今の高校生活が苦しい。(精神的に追い詰められ言葉は悪いですが自殺を一時考えたこともあります。) 2,自分に今の高校が合っていなかった。 主にこの2つです。 そして辞めると決断できない理由もいくつかあります。 1,将来が心配。 2,家族、親戚との関係。 3,恩師?への思い 1に関しては 私は将来看護師もしくは助産師になろうと思っています。そして今在学中の高校は偏差値65前後のいわゆる進学校です。 そのため高校を中退することによって大学進学が難しくなることや将来の夢が壊されてしまいそうなのが心配です。 そして2に関しては 私の家族や親戚などは皆仲がよく頻繁に食事に出掛けたりします。その親戚らは皆私のことを応援してくれています。そして教育熱心です。特に私の父方の祖母がものすごく私の将来を楽しみにしています。(私の父親は中高一貫の名門私立高校に行っていました。が、高校3年生のとき全く勉強をしなくなり祖母に反発して大学に行きませんでした。そのため孫の私が大学へ進学することは祖母の悲願でもあります。) 私はこの家族、親戚が凄く大切でこれだけ私のことを思ってくれていてありがたいと思っています。そして大好きです。そのため期待を裏切りたくはありません。 3に関しては 中学の時に通っていた塾長への感謝の気持ちです。この塾長が私を今の高校に出会わせてくれ、合格へと導いてくれくれました。この塾長とは私の家族とも仲良くものすごく親しい仲でした。しかし、塾長は詳しくは分かりませんが何らかの重症の病気にかかり塾長を辞めました。そして今どこにいるのかもわかりません。私は塾長に感謝の言葉を言えてません。 今ここで中退してしまったら 色々と悔いが残り、沢山の人に迷惑をかけてしまうと思います。でも今の高校生活が辛いです。本当に辛いです。もおどうしていいのかわかりません。毎日が辛いです。 まだこのことは親には告げていません。 高校を中退してもしっかりとした未来を歩むことができるでしょうか? また、高校を中退し、大学へと進学した方。 またそのような経験のある方。 高校を中退しどのように大学へ進学したのかできれば教えていただきたいです。 勿論自分の将来は自分で決めるものだと思っています。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 本当にくだらなく、読みづらい文章ですみません。

    • ベストアンサー
    • asupyon
    • 高校
    • 回答数3
  • 無気肺の評価法

    はじめまして!自分は、PTS(理学療法士を目指す学生)です。 なのですが、実習前に評価シートを作ることになり、呼吸器系の評価シートを任されました。 ですが、無気肺に対してPTとして行う評価法とは何があるのか、さっぱり分かりません。 調べてみても、胸部CTだとかそういうのしか出てきませんでした。 どなたかご存知の方がいらしたらお答えいただけないでしょうか。 お願いします。

  • 学童(児童クラブ)を英語ではなんという?

    アメリカには日本のような学童(児童クラブ・放課後クラブ)のようなものはあるのでしょうか。あれば、英語でなんというのでしょうか? もしくは、それに近い活動・組織のようなものはアメリカにもありますでしょうか。 ご教授願います。

  • ブレア元首相の就任演説

    こんばんは。 タイトル通りですが、就任演説のスピーチ原稿を探しています。全文でないですが、「教育・教育・教育」と述べたあたりの英文がみたいです!youtubeなどには辞任演説はあるのですが、就任のほうは見当たりません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tomutou
    • 英語
    • 回答数2
  • 転職について

    私は大学を中退した後宅建を取得し賃貸不動産業で働いていたのですが転職したいと考えています。 まず転職したい理由なのですが休みが少なく残業が多いこと。また自分の能力を評価してもらいたいからです。 正社員として雇えていただいただけでも有難いのですが4年経った今耐えられなくなってきました。 転職したい業種としては貿易関連で通関士を取得次第転職しようかとかんがえております。 現在の年齢は26で通信制の短期大学を卒業しております。また所持資格はFP、ワード、エクセルそれぞれ2級と基本情報処理です。TOIECは730点です。 現在新卒の方でも就職出来ない状態で私のような経歴の持ち主が相手にしてもらえるか不安です。 あと通関士の求人を見ていますとペーパードライバー不可等の条件があるのですが営業として働くことが多いのでしょうか?また女性を募集しているような求人が多いのですが女性の方が求めらているのでしょうか? 通関士として働いている方、人事担当の方にお答えして頂きたいです。 自分でも調べているつもりなのですが不安になったので質問させて頂きます。

  • バーチャルリアリティの政治と未来について

    学校でバーチャルリアリティ(以下VR)についてのプレゼンをやるための資料を探しています。 ほしいもは ・VRの政治に関する資料 ・VRの未来に関する資料 以上の二つです。 政治に関する資料は探したのですが見つかりませんでした。 まだ政治問題や法ができるほどの段階ではないということでしょうか? VRが浸透してくるとそれに関連する法は複雑になるという意見を聞きますが、どう思われますか? 未来についてなのですが、ある程度は資料を集められましたが、もう少し欲しいです。 将来どのようなメリットとデメリットがあるのかを知りたいです。 意見をお伺いしたいのですが、VRは将来的にシミュレーテッドリアリティになる可能性はあると思いますか? 何か良い資料がある方、もしくは意見のある方がいましたらご教示ください。 資料は英語でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 日本語と英語は全部で何語?

    日本語と英語は全部で何語あるのでしょうか? また、日常的に使われている (人それぞれなので難しいのは重々承知) のは何パーセントぐらいでしょうか? もしかしてそんな研究されてないのかも・・・ よろしくお願いします。

  • ジンクスと思い込みについて

    自分の中でジンクスと認識したからそれが目立ってみえるだけで、 実際には他のときでも起きてるんだけど、 それをジンクスと思い込んでいる からそのとき目立って見えてるだけ。 みたいな法則をなんていうか 分かる方いらっしゃいますか? 分かりづらい質問ですみません・・・

  • 最後の、時節柄、ご自愛下さいませ。 

    4~5行くらいの短い文章の最後に「時節柄、ご自愛下さいませ。」を書きたいと思います。 この「時節柄、ご自愛下さいませ。」は、行を変え、時節柄の前は一文字分空けるのでしょうか?最後に一言つけ加える程度ですが。 よろしくお願いします。

  • お願いできないでしょうか?

    お願いできないでしょうか?に対して、良いですよと答えたいのですが、丁寧に返したい場合どのような言葉が適切ですか? 構いませんとか構いませんよとかは使っても大丈夫ですか? 教えてください。

  • 植物を原料としたプラスチック

    中学三年生の者です 今、理科の予習をしていて 「植物を原料としたプラスチックは、光合成による有機物がもとになっており、二酸化炭素の排出量が少ない」 とあるのですが、どうして二酸化炭素に排出量が少ないのですか?? 教えて下さいm(_ _)m