coai の回答履歴

全459件中401~420件表示
  • パソコン

    はじめまして いままでパソコンをつかった事がありません ですがちょと時代が時代なのでパソコンの操作くらいできなきゃだめなのではと思いパソコンを買おうかまよってます 初めはウイルスとか怖いのでネットに繋げずに操作はできますか? グラフをつくったりタイピングを早くしたい… まったくさわった事がないので幼稚園レベルですの簡単な説明が助かります

  • チャラチャラしている方がいい?

    私は大学1年生の男です。 いつものように講義前に席についていると、私の隣に、数人の男子学生が座りました。 外見は茶髪でオシャレな今風の学生でした。 悪く言えば、チャラチャラしているといわれる学生だと思います。 彼らは大声で何か話していたので、つい話を聞いてしまいました。 その話の内容は次のようなものでした。 自分たちはチャラチャラしてるって言われるけど、実はチャラチャラしているのはそんな悪いことじゃない。人生経験が豊富だし、人間性も優れた奴が多い。コミュニケーションもできるし、社会に出て役に立つのは自分たちだと思う。真面目に勉強しているやつより、よっぽどいい。あいつらは、人間性が良くない。コミュニケーションもとれないし、社会に出たら使えない奴が多いと思う…… 私は真面目すぎるわけではありませんが、真面目だと思います。 だから、真面目はよくないという彼らの話をきいていて、少し動揺してしまいました。 それは多分、彼らの言い分にも一理あると感じたからだと思います。 確かに彼らは話も上手いし、交流する人間も多いでしょうから、人生経験も豊富だろうし、そこから生まれてくる人間性というのもあるのかもしれない。 社会ではそういう人が求められるとも聞くし……などと考えていると疲れてしまいました。 やはり少しチャラチャラしていた方が、社会に出たとき役に立つ人材になれるのでしょうか。 私は社会経験も浅く、よくわかりません。 皆さんの意見を聞かせていただきたいです。

  • 気になる彼には彼女が・・・。男性の方に質問です。

    私には気になる彼がいます。彼とはある友人を通して1年前位に知り合いました。 話はあまりしたことはないものの、挨拶程度はしてました。 あと結構目は合ったりしてました。 mix○で友人なのですが、半年前に私が『メールをしたい』とメッセを送りましたが、ずっと返ってこず 昨日突然 『遅れてごめんね。いつでもメールして!』と返事がきて 何通かメールしてました。 それで、いろいろ聞かれたり(家はどのへんとか、実家暮らしかとか) して、話の流れで『今度家に遊びにきなよ!彼女がいないときに笑』とメールが来ました。彼は彼女と同棲中なのに びっくりしました。私は『悪いよ笑』と軽く流したのですが、彼が『大丈夫大丈夫!笑』 と返してきて、しまいには『彼氏いるの?』と聞かれました。 前から気になっていただけにびっくりしました。 これは脈ありでしょうか? それともただの下心だけなのでしょうか? 今後付き合える可能性はありますか? ちなみに彼と彼女は付き合って1年くらいです。

    • 締切済み
    • noname#157247
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 超常現象(超能力)を体験した方。

    (1)霊的なものは除外。 (2)電磁波(パラライザー)を操作できる。 例:時計・車のエンジン操作・大型電化製品では冷蔵庫の一旦停止や故障。 (3)幻聴にみせかけて音・声などを相手におくる事ができる。 (4)相手の脳から過去を検索したりする事ができる。 (5)軍事関係も除外。

  • 払わない事に対して再度訴える事は出来るのでしょうか

    慰謝料を相手に請求して払わない場合、 払わない事に対して再度訴える事は出来るのでしょうか? (裁判を起こして慰謝料を払う事を認められた場合です)

  • ナイフの個人輸入に関して

    先日、アメリカの<ランドール・メイド・ナイフ>に2本のナイフをスペシャル・オーダーしました。2本とも刃長230mm、全長362mmのM12‐9”スポーツマンボウイというナイフです。デポジット金(手付金)として1本50ドル、カタログ代を含めて106ドルを国際送金為替で郵送しました。この時点では何の問題もないと思っていましたが、1991年に発売された『ベストナイフ』(監修/相田義人)という本の【マナー】という欄を読んで急に不安になりました。この欄には「ナイフを外国で買って持ち帰ったとき、空港の税関で調べられれば15cm以上のブレードのナイフは特別な場合を除いて許可されません。それがどんなに高価なナイフでも扱いは同じです。」と書いてありました。私の場合はメールでのオーダーで、商品の送付はは国際宅配便だと思います。私のような直接の持ち込みでなくても法律に触れるのでしょうか?

  • lanの配線について困っています

    目的としましてNASを導入しテレビ(外付けHDD)に録画した番組を移し,ついでにネット環境を改善しようと考えPS3のオンライン化,さらにはノートパソコンを無線lanでネットができるようにしたいと考えています。 自宅はフレッツマンションタイプでlanケーブルが部屋に直接引かれているタイプであり元栓の一本しかlanケーブルが使えない状況です。 現在考えている配線は図で表すと以下の通りです。 【-(有線),>>>(無線)】 (部屋の有線lan)---(有線ハブ)---(NAS)                    ---(レグザ・・・37Z1S)                    ---(PS3) ---(無線ラン)>>>(ノートPC・・・lenovo,x200s) 有線でNAS,レグザ,PS3を繋ぐ理由として速度や安定性の面で選択しました。 購入する予定としては, NAS・・・IOデータ(HDL-A2.0) 無線LANルータ・・・BUFFALO(WHR-G301N/N) 有線ハブ・・・IOデータ(ETG-ESH8) lanケーブル です。 この配線図で果たしてうまく機能するかやNASやPS3の有線or無線どっちが良いか教えていただきたいです。 また,もっとより機能的な配線の仕方があれば教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。  

  • エディターを紹介してください

    SE&プログラマーです。テキストエディターの使いやすくて簡単なものをご紹介ください。友人には「EMEDITOR」を紹介してもらいましたが、使うのが難しそうです。今は「cygwinでvi」を使っています。 必要な点はテキストのプログラムの修正です。以前UNIXをやっていましたので、そのため今はPCにcygwinを入れて、UNIXコマンドを使っています。「sed.grep.find」特にgrepはよく使います。grep(「多くのテキストファイル内の、ある指定文言と合致する行を表示させるコマンド)「grep "修正箇所" * -g」(*はすべてのファイルの意)多くのテキストファイル内の「修正箇所」という文言を含む行を表示、またリスト化もできます。「sed」は多くのファイル内の指定文字列を一括で置換してくれます。「find」はDIR内を下にもぐりながらファイル名検索をおこなえます。などの機能があります。 通常エディターは1ファイルを指定して、その中の文言修正をおこないますが、私は上述のように(例)いろいろなdirに散らばったファイル(プログラム)をある文言で探し出し、その箇所を画面の中央部に表示し、その上下関係を見ながら文言修正し、書き込む、そして次のファイルを修正するといった使い方がメインです。このようなのに理想的なエディターを探しています。よろしくお願いします。 (cygwin+viでも多くのことがかなえられますが、パソコンをフォーマットしなおすことが多く、毎回cygwin+viを正確にインストール(環境を整える)のが面倒なのです)

  • 期限を決められた仕事をふられたときの対応について

    自分は従業員3人の事務所につとめていますが いつも社長から「これ明日の朝までにやっといて!」と仕事を渡されます。 自分的には、昼休憩以外、全く休まずにやってやっとおわるかな?くらいの感覚で なにか他に同時進行でやらなければいけない簡単な仕事も入る可能性があるので 少しは期限に余裕をほしく、その上で出来次第伝えたいのですが 社長は「こんなの簡単だからすぐできるでしょ」 と言っているので断ることが出来ません。 何とか終わらせても「次、これ明日の朝までね!」 っと次の仕事がくるので、だんだん速く終わっても告げる気がなくなってきました。 飲みの席では「仕事をふられたら無理だと断るな」と持論を言ってましたが 1度どうしても間に合わない時はぼろくそ怒られました。 サラリーマンならこんな事当たり前かも知れませんが、仕事の期限にいつもプレッシャーを感じていて、精神的にだいぶ追い詰められます。 この場合、どう対応するべきでしょうか?

  • ■未納の水道料金について教えてください。

    父親がやっていた飲食店が3年前に潰れました。 その際の水道料金が未納だったらしく今頃になって払えと父の元にやってきたそうです。 父の住まいと当時の飲食店は別の場所にあります。 その父の住まいにやってきて払えないようなら今の住まいの水道を止めますと言われたそうです。 払わないのがいけないですが、住まいのほうの水道を止めるということは法的に問題はないのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 窃盗の容疑をかけられている・冤罪・刑事事件

    窃盗の容疑をかけられていますが、犯人じゃありません。困っています。 状況説明致します。 以前勤めていたアルバイト先で窃盗事件(20万円・事務所の机の封筒から中身だけなくなったらしい)があり、店長が警察へ行き、刑事事件となりました。 その容疑者として家宅捜査(強制)・事情聴取(いまいち不明・捜査後そのまま)されました。 私に前科(万引・微罪処分)があること、防犯カメラの映像で怪しいと思われたことから容疑をかけられているようです。 携帯電話・通帳・スケジュール帳を押収され、通帳のないクレジットカードを任意提出しました。 署ではポリグラフ検査・事情聴取を受け、8~13時頃で終わり、押収したものは返却して頂きました。 検査結果が出たらまた連絡するので話を聞きます(私の都合と合わせた日で)とのこと。 ・家宅捜査されるというのは余程のことなのでしょうか。それとも物的証拠がないからこそ来たのでしょうか。 ・状況証拠(前科・防犯カメラ)だけで起訴されることはあるのでしょうか ・ポリグラフ検査はどれほど意味効力があるのでしょうか(良かった場合悪かった場合) ・次回聴取の際気をつけることなどありますでしょうか 朝いきなり自宅に来られ、家族にも迷惑をかけ精神的にもかなりしんどいです。容疑をかけられるお前が悪いと思われるかもしれませんが、本当にやっていません。気分を害された方、申し訳御座いません。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 怪しい営業電話の断り方

    最近 電気保安業務をしているコールセンターというところから 点検に来たいと度々電話があります。 怪しいのは確実なので なんとかして断ろうとするのですが しつこくて。 折り返しの電話番号を聞いたら パソコンからなので 電話を受けることは出来ないので・・・・って言われたこともありますし 電話がプチっと切れることもあります。 逆恨みもされずに これはナイス!みたいな断り方はないでしょうか? 私が考えたのは  1. 「先日 電気保安協会の方が来られて点検されましたけど」   というのは 効果的でしょうか? 他にも 何か 相手が返答に困るような ナイスな断り方は ないですか?

  • その言い分はちょっと無理がありませんか?

    彼女が彼氏の愛情を確かめたくて 「私って彼氏がいない時期に男友達と3Pしたことあるよ」 という嘘をつきました。嘘を言った理由は、 「3Pするような女でもすきでいてくれるか試したかった」 です。 その後、彼氏は 「いずれにしてもお前は“嘘付き”か“男友達と3Pできるような女”であることに違いはない。今すぐ別れるか当分の間(信頼回復できるまで)、男友達と二人で会ったり、メールしたりしない。自分から男友達に絡むようなことはしない。どっちか選べ」 といい、彼女は後者を選択しました。 それから数ヶ月後、彼女がMIXIで男友達のつぶやきに彼女からコメントしているのを彼氏が見つけました。 彼氏は 「当分の間(信頼回復できるまで)、男友達と二人で会ったり、メールしたりしない。自分から男友達に絡むようなことはしない。と約束したけど、約束破ってるよな?」 と聞いたら彼女は 「そんなことまでとやかく言うなら、もう別れる」と言いました。 そもそも、別れるか当分の間、男友達と接触しないという選択を彼女にしてもらい、彼女自身が後者を選んだのですが 「そんなこまからことまでとやかく言うなら」というのはおかしいような気がします。 あなたが彼氏の立場ならどう思いますか?

  • ノートパソコンのディスプレイが映らない

    初めて利用します。 ノートパソコンのディスプレイが映らなくなりました。ネットで調べていくつか試しましたが、改善しません。症状は、電源は入るのですがディスプレイが映りません。正確に言うと、カーソルの矢印だけが出てきてあとは何も映りません。ちなみにそのカーソルは自由に動きます。パソコンは結構古く、NEC LaVie LL800/Kです。 よろしくお願いします。

  • Cドライブが空きがなくなると

    Cドライブが空きがなくなるとどうなりますか? そとずけHDDを買いました 最近お気に入りをDドライブに置いたのに Cドライブの減りが毎日何にとられてしまってるかわかりません 大体はアップデートくらいなのですが???? 過去の復元もゴミ箱もけしてるのですが??・ Cのなかのなにか消去してっもいいものはどれでしょう? おしえてください

    • ベストアンサー
    • noname#160351
    • Windows XP
    • 回答数6
  • 初心者です

     「バカな事を聴くな」とお怒りにならないで御教示願います。 市販のUBSメモリーに【音】は保存(録音)出来るのでしょうか。

  • 一人暮らしの男の家に呼ばれる

    大学生の女です。この間、一人暮らしをしている男性の友達の家に呼ばれたのですが、あっさり行くのって危険ですか? 相手の男性は同じ大学で仲良くしている友人の一人で、やさしい人です。あくまで友達なので恋愛感情はありません。ある日、映画の話をしていたところ、お互い見たい共通の映画が話題にあがり、レンタルして相手の家で一緒に見ようと誘われました。(私は実家暮らしです) その時期は忙しく、またよくある(?)危険な話を思い出しちょっと怖かったので思わず断ってしまいましたが、最近また誘われ、どうしようか迷っています。相手のことは友達として好きだし、ただの好意で誘ってくれている場合、変に意識して断り続けるのは悪いので・・・。 中高と女子高で大学入るまで男性との接点がゼロだったので、どこから危ないのかわからなく、質問しました。 男性が家に性的目的など無しに女を誘うのは普通のことですか? よろしくおねがいします。

  • べん毛の名前の由来

    精子のべん毛はなぜべん毛という名前なのでしょうか? 知っている方がおりましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤマダ電機のポイントカードの表示が消えました!

    本当に悲しい事なのですが、 ヤマダ電機のポイントカードの表示が消えてしまったのです。 0ポイントになったという意味ではありませんで、 あのカードは感熱式みたいなのですね。 財布と一緒に車の中に1日置いてしまいましたところ、 表示が全く無くなってしまったのです。 レシートの多くでそれを経験しておりますので、 恐らく、最近暑い日が続きましたから、 レシートと同じみたいに消えてしまったのだと確信しています。 ヤマダで最後にポイントで買い物をしましたレシートは残っております。 それを証拠と言いますか、楯にしましてポイントの復活は可能なのでしょうか? 詳しい方、どうかアドバイスをお願いいたします。 ポイントカードは基本的に個人情報を最初に記しますので、 そこからの照会は出来うるのでしょうか? まだ、半分もポイントを使っておりませんので不安です。 仮にですが、ヤマダがこのカードは無効だと言ってくる可能性もあるのでしょうか? とにもかくにも、ご教授下さいませ。

  • 文化祭 劇の演出について

    こんにちは。 私は高校3年生で、今年の9月の後半にある文化祭でクラスで劇をやることになりました。 もともと3年生は例年劇をやっていて、ことしも3年のクラス全部が劇をやります。 ですので、意欲は高く、もう3月の段階からダンス練など出来るところから少しずつ進めています。 私は演出をやることになったのですが、素人なので、どうしたらよいのか、また、どうアドバイスしてよいのか、悩んでいます。 本も読んだり探してはいるのですが、本格的なものが多く、なかなかあったものが見つかりません。 そこで、なにか劇をやる上での注意、アドバイス、また演出についても同様に、意見をいただけないでしょうか? ちなみに、私たちのクラスは「ヘアスプレー」という映画を基にした劇をやります。 時間は1時間で、体育館を使用します。 どんなことでも構いません。 よろしくお願いします。