• ベストアンサー

Cドライブが空きがなくなると

coaiの回答

  • ベストアンサー
  • coai
  • ベストアンサー率50% (152/301)
回答No.2

消してもいいと言えるのは、テンポラリファイルぐらいですね。 マイドキュメントの中も、不要だと思えるものがあれば消して構いません。 あとは、どこまで効くかわかりませんが、デフラグを実行してみるのもありかも。 テンポラリの削除にも対応していますし、面倒がないので以下のツールをお勧めします。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/hardcust/defrag/sukkiridfrg.html

noname#160351
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • Cドライブの空きを増やしたい。

    5年ほど前に買ったノートパソコンを使っていますがCドライブの空きが少ししかなくなってきたので外つけHDDに移動して空きを増やそうと思うのですが、移動していいものといけないものの違いが分かりません。教えて下さい。

  • Cドライブの空きがなくなってしまって

    Cドライブには1Gしか残っていないので、「LOST ONLINE」というゲームを 8G空きのDドライブにフォルダを作り、そこにダウンロードしました。1G使ってました。次にインストールの段階で、同じDドライブに作ったフオルダに入れようとしたのですがインストールが始まってしまい、途中でフォルダに空きがありませんとなり失敗したようです。ところが、調べてみると1Gの空きがあったCドライブが何故か空きが10Mしかありません。このゲームは諦めようとDドライブにダウンロードしたのを削除しましたが、Cのほうはいくら探しても見つかりません。Cに残ってた1Gはもう戻らないのでしょうか。どなたか教えてください。

  • Cドライブの空きを増やすには

    Vistaへの繋ぎとして中古のPC使っています。 OSはXPのHomeEdition2002 S2です。 久々にディスクデフラグをしようとしたらCドライブの空きが足りないと出ました。 15パーセントの空きが必要とあるのですが、11パーセントしか有りません。 そこで質問なんですが、空き容量を増やすにはどうやったらいいでしょうか。 ちなみに既にやったことはディスクのクリーンアップと、デスクトップにあるアイコンをDドライブに移す(今、デスクトップには15個のアイコンが有ります)ことです。 勿論、ごみ箱は空にしてあります。 何か効果的な減らし方はあるでしょうか。

  • Cドライブの空きがありません。(初心者)

    WIN VISTA HDDは1TBあります。 すべてCドライブに行ってしまっているようで、DドライブはスカスカなのにCドライブの空きがありません。 何をしようとしてもエラーが出てしまいどうすることもできなくなってしまいました。 不要なものを削除しろとメッセージがでますが何が不要なのかわかりません。 C⇒Dへの移行のやり方もわかりません。 どうしたらいいですか? 素人に分かりやすい手順を教えてください。

  • Cドライブの空きがゼロ・・・

    Cドライブの空きがゼロ・・・ Cドライブ(46.5GB)の空きがゼロ%になってしまい、音楽や写真や動画はDドライブに写しました。不要そうなプログラムのアンインストールもしましたが、まだ空きはゼロです。 これ以上何を消したらいいのかよくわかりません。 そして、この状態でCDを読み込ませようとしたら、CDRドライブが「!」になってしまいました。読み込めません。 Cドライブの空きを増やして、CDRドライブを復活させるには、どうしたらよいでしょうか。 ちなみにVALUSTAR G でwindows vistaです。 宜しく御願いいたします。

  • 空きがたくさんあるのにCドライブの容量を減らせません。

    空きがたくさんあるのにCドライブの容量を減らせません。 Cドライブの容量が101GB、空き容量が81GBあります。Dドライブは363GBです。数字が細かいのは管理ツールでCドライブを減らしたためです。Cドライブを40GB程度に減らしてその分Dドライブを増やしたいのですが、これ以上減らせません。空きがたくさんあるのになぜ減らせないのでしょうか?減らす方法があればどなたかお教えください。

  • Cドライブが11.5GBしか空きがありません。

    Cドライブが11.5GBしか空きがありません。 Dドライブは165GB空いていてEドライブはRECOVERYになっています。 DELLのinspiron・530sです。OSはVistaです。 購入する時にパーティションを分けた方が良いと言われておまかせしたところ、C:は39.9GBでD:は248GBとなっていました。 WEBの情報などからデータやソフトウェアなどはD:に入れるようにしました。 復元ポイントを削除して空き容量を増やすこともしましたが、C:は減る一方です。 パーティションを変更するソフトを買ったりHDDを買うか悩んでいます。 少し前にDELLのサポートに聞いた所、工場出荷時の状態に簡単に戻せますからサポート料を払ってくれと言われました。しかしこれからは、Windows7とoffice2010がインストールされているPCで比較的安いのを購入した方がいいんじゃないかと思ってしまっています。パーティションを区切りなおすのだって自信がないのです。 いろいろなアドバイスをお願いします。

  • Cドライブの空きが5%になってしまいまいた。

    マイドキュメントなどをDドライブに移す、一時ファイルなどを削除する、ディスククリーンアップをする、CCldanerで不要ファイルの削除をするなど、よく回答で出てくる作業はしていますが、Cドライブの空きがどんどん減ってしまいます。 特別大きいファイルを取り込んではいないし、バックアップの分も3%しか設けていません。 DVDを見ようとしたら、解像度を下げてくださいというエラーが出てとうとう読み込む空きがなくなりました。空きは5%です。 ネットをみる、ここで質問する、調べ物をする、DVDを見るぐらいしかしないのにどうしてこんなに使っててしまうのでしょうか。 せめて30%以上の空きがほしいのですがどうすればよいでしょうか。 (自力での不要ファイルの削除は自分で選択できる能力がないので出来ません) よろしくお願いいたします。

  • Cドライブの空き容量がなくなると??

    Cドライブの空き容量がなくなると?? 初心者で言葉がたりないので恐縮です よろしくおねがいします Cドライブの空き容量がいま6.2くらいです Dドライブにお気に入りとかも移動しました  システムの過去の記録を消したりして稼いできてます がいつか少なくありなくなりましたらどうなるのでしょうか? 外ずけハードディスクをかいました これをCドライブの力にはなりますか? 関係ないですか? Cドライブのなかのなにをけずればいいのですか? このようなことばしか質問できません お願いいたします

  • Vista32bitです。Cドライブの空きが少なく

    申し訳ありません。初心者です。 現在双方144GBのうちCドライブの空きが32GB、Dドライブの空きが128GBです。 Cドライブの空きを増やしたいのですが、方法が分からず困っています。 初心者でも出来る手順を教えて下さるお方、お願い致します。