ryouhei228 の回答履歴

全499件中41~60件表示
  • Log Managerとは?

    PCに「Log Manager」というソフトが入っているのですが http://www1.bbiq.jp/sakase/hp1/LogManager/LogMng.htm 私自身はインストールした覚えはないのです。 これは具体的にどのようなソフトなのでしょうか? (サイトを見ても良く分かりませんでした・・・) 必要無い場合、どうしたら削除はできますか? アプリケーションの追加と削除、にはありませんでした。

  • OS起動中に青画面になって勝手に再起動される。

    こんにちわ 最近OSに問題があってリカバリしたばっかりなのですが、 OS起動中に 作業をしてますと急に青画面になり 青画面の英語を読む暇もなく勝手に再起動されてしまうのですが 何が問題なのでしょうか? お返事お待ちしております。

  • ヤフオクの手数料。引き落としの口座はどこから変えればいいの?

    ヤフオクを利用しています。 引き落としを、新しく作ったクレジットカードからに変更したいのですがその手続きはどうやってやればいいのでしょう?どこのリンクをたどって、そのページにいけるか、詳しく教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします。

  • OS起動中に青画面になって勝手に再起動される。

    こんにちわ 最近OSに問題があってリカバリしたばっかりなのですが、 OS起動中に 作業をしてますと急に青画面になり 青画面の英語を読む暇もなく勝手に再起動されてしまうのですが 何が問題なのでしょうか? お返事お待ちしております。

  • ヤフオクで海賊版のDVDを買わされました。

    ヤフオクであるDVD音楽を購入したのですがいざ届いてみるとビデオの商品の映像をチャプターして作った海賊版DVDでした。返品したいのですがノークレームノーリターンと書いてありました。この場合やはり出品者にメールを送って交渉してもむりなのでしょうか?商品説明には「教則ビデオのDVD-R」とかいてありました。

  • CPUなどを増やすには

    何年も前から使っているパソコンがあります。 でも、CPUやVRAMなどが低いです。 そこでCPUなどを増やしたいんですが どうすればいいんですか? 教えて下さい

  • 他人のUSBに、一瞬私のデータが入りました

    先日パソコンを買い替えた時、パソコンに詳しい知人が、セットアップ他すべてをやってくれました。 その時知人は、メール設定・ネット接続設定・ネットの「お気に入り」・「アドレス帳」その他を、前のパソコンから自分のUSBにいったんコピー→新しいパソコンに移してくれました。 後から、入れた内容は全部削除したからね…とは言われたのですが、なんか不安です。 (やっておいてもらって悪いのですが) もし、知人のUSBにすべての記録が残っていた場合、どんなことが考えられますか? 例えば、設定してしまえば、同じメールが受信出来てしまうとか、こちらの発信が読まれてしまうとか、あるいはこのパソコン内に侵入出来ちゃうとか…?? パソコンに関して全然詳しくないので、不安だけが募ってます。 詳しい方、どうか教えてください。 何かマズい場合は、対策も教えてくださると助かります。

  • IT関連の大学について・・・

    近畿地区でIT関連に強い大学を教えて下さい。 お願いします。

  • サーバというものの正体がいまいちよくわかりません。。

    コンピュータ用語の「サーバ」というものが、何回聞いてもピンとこないのですが、これは見た目は普通のコンピュータということですか?どんなパソコンにもサーバは存在するのですか?たとえばわたしの家で使っているパソコンにも?あるとするとどれになるのですか?…いろいろ聞いてすみません。。

  • RCA入力付きのPCへの音楽の取り込み

    手前のパソコンにはRCA入力のインターフェースがあります。 この赤と白の端子だけ使って、オーディオの音楽やVHSの音声を取り込むことは可能でしょうか? できましたら、WAVやMP3などで保存したいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 罪の重さ

    日本の法律はなぜ加害者に対して甘いのですか。 人を殺しても死刑判決はほとんど出ない。 無期懲役というのは8年ぐらいで出てくる。 外国では懲役200年とかあるのに。

  • 話中のプープープー(ドコモ限定)

    電話をすると話中の「プープープー」という音なんですが、 実際の話中の他に、着信拒否設定をしていると話中の音になりますよね。 上記以外にも、話中の音がなる場合ってありますか? ドコモの機種についてしりたいです。 実は、知り合いに、昨日、今日と電話をしたら、話中の「プープープー」という音でした。やっぱり着信拒否されてるのかな・・・。

  • 高速道路料金の支払いについて

    今週末ツーリングに行きます。 高速道路を使いますが、料金の支払いがクレジットカードでできるか教えてください。 公団のHPなどを調べてもどこに連絡したらよいのかわからなかったので。 ETCではなく、料金所でクレジットカード差し出すやり方のことです。 よろしくお願いします。

  • auからドコモへ変えようと思っています

    今使っているauの携帯を解約してドコモに契約しようと思っているのですが、その場合先にauで解約してからドコモに契約に行った方が良いんでしょうか? それともドコモで契約してからauに行って解約した方が良いでしょうか? 初めての事なので、どっちが良いのか分からなくて困っています。 それから新規契約するタイミングなんですが、今月いっぱいauの携帯を使って来月になってからauを解約・ドコモに契約した方が良いでしょうか? その際、解約時に発生する料金に関しても質問したいんですが、私は2004年の1月にauに契約しました。 その時に店員さんに契約した1月に解約すると料金がかかってしまうと言われた記憶があるのですが、記憶が曖昧な上に他の方の質問を見ていたら年割・ガク割に加入している場合は3150円かかるとあったので、1月に解約する事に関係なくいつでも料金はかかるのでしょうか? 長くなりましたが、初めての事で分からない事ばかりなので是非回答お願いします。

  • バックアップの方法

    仕事で、数台のパソコンを使っています。 OSは、Windows_xpと2000がメインです。 システムやデータのバックアップについてですが、イメージ化してバックアップをしたり、同期できるソフトで、データを別のHDDにコピー(同期)したりとか、いくつも方法はあるかと思うのですが、安く済んで、手間が少なく、いちばん確実なバックアップの方法を教えてください。 メインで使っているパソコンのHDDが突然壊れても、数時間で、別のパソコンで全く同じ作業(周辺機器も含む)ができるように復旧できることが条件です。 みなさんが実際に使われていて、おすすめできるよという方法でしたら安心です。 実際に壊れて復旧した体験談もあれば、教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • Uの意味

    「きょう体が1.5Uサイズ」と言う時の"U"は何かの単位の略だと思うのですが、どのような単位かご存知でしょうか?

  • ノートPCの画面が真っ暗です。

     よろしくお願いします。 富士通ノートNE650Rを使用していますが 最近、電源を入れると富士通のロゴが出た後 画面が暗くなるという症状がでるようになりました。 よく見るとうっすらと文字は映っています。 しかし毎回なるのではなく、10回に1回くらいは 問題なく起動します。最初はバッテリーで起動すると 正常に起動してましたが、今はそれでも暗くなります。 過去ログなどを見てインバーターや蛍光管などの 不良を疑いましたが、外部出力にモニターをつないで 起動さしてもモニターには「ノーシグナル」の 文字しかでません。メーカーに問い合わせると 調査するのに5千円、修理すると3万円~上限未定 という返答でした。購入して4年ほどたちますが できれば修理して使用したいと思います。もし 原因が特定できればヤフオクなどで部品購入して 安く済ましたいとも思いますので皆様のご意見を お聞かせ願いたいです。

  • MP3をオーディオCDに変換する方法について

    MP3で保存している音楽データがあるのですが、それをオーディオプレイヤーで聞けるようにしたいのですが、無料で出来る方法はありますか?現在私が持っているのは、ソニーのノートパソコン(2000年に購入、CD-RW有)です。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  •  ( ´∀`)<ぬるぽ に変る!!

    助けてください!エクセル、ワードのファイルが突然( ´∀`)<ぬるぽ の表示だけになりました。その後、ウィルス検索(市販のものです)して問題なかったのですが、又、数日してこの現象が起きました。どなたか、よろしくお願いします!

  • 暗証番号が合わない・・・!?

    昨日携帯を機種変更しました。 そして本体の暗証番号を設定しました。 初期設定の暗証番号を自分のお決まりの番号に変更しましたが、いざ、暗証番号を使う場面でその番号を入力しても[暗証番号が違います]と出てしまいます。 その番号は自分が、必ずこれにしよう!と決めている番号(仮に1234)なので間違っていないはずです。 設定の時に間違えたのではないかと思いましたが確認のために2回入力したので間違っていないはずです。 暗証番号がわからないと使えない機能もあって困っています; このような場合、どうすればいいんでしょうか? ショップに持っていって解決するものでしょうか…?