ryouhei228 の回答履歴

全499件中121~140件表示
  • 私は非常に悪い出品者でしょうか?(長文)

    この間「非常に悪い評価」を頂きまして悩んでいます。 私の商品説明には「メール便の番号は通知できません」(事故にも対応できかねます)と記載しています「その代わりメール便の送料は一律80円です」 ファーストメールでも「メールの番号は通知できません」(万一の事故【遅延、破損、紛失等】には対応できかねます)と記載していました。 落札者様より「送金完了しました(メール便での)番号通知はなぜ出来ないのか?控えておけばすむのに、メール便の番号の意味を成さない」 私は「複数IDで出品していて、発送の数も相当数になるので、ドライバーさんにシールを貼ってもらっているので、管理していません(その代わりメール便対応商品は80円で発送できるように努力しています)ご希望でしたら、お振込み料金含めた全額返金します。又は宅配ではいかがでしょうか?」落札者からは「番号通知できないから、宅配を利用しろとはひどい」私は「商品説明にもファーストメールにも記載どおりです。すべての費用にかかった商品代金返金でもかまいませんどうしますか?」とメール送信 3日ほど経過して、落札者様より「発送はまだなのか?」 私は「このままメール便で発送してもよいか、返金なのか、発送方法変更なのか、お返事待ちでしたがメール便でよろしければ本日発送します」落札者様より「メール便で発送してください」 私は「メール便で発送しました、メール便番号は*********です」 私としては、最大限努力した「番号通知、返金も受ける」のに 評価が⇒「非常に悪い」「お品は思ったとおりでした。しかし、メール便発送なのに、番号については頑なに通知を拒否される出品者でした。」と評価されました。相手への評価は発送時に「非常によい」「お待たせして申し訳…発送しました…」みたいなことを記載して評価させていただきました。 どんなご意見でもOKですので、ぜひご意見をお願いします。

  • 短期のネット接続

    いろいろ調べてみたのですが、よくわからないのでどなたか教えて下さい。現在、電話は携帯電話のみで固定電話は契約していません(加入権は持っています)。今から約二ヶ月の利用になると思うのですが、ネット利用をするときに、どういう方法が可能でしょうか。 質問履歴を見てみましたが、微妙に条件が異なっているようです。そのなかでも条件に近いのは、過去に紹介されていた→www.rakuten.ne.jp/gold/phslink/rental/でもいいかな、と思っているのですが、計算すると一ヶ月3万円程度かかります。これより、経済的な条件で利用できる方法があれば教えて下さい。できたら、安く、そして早く開通できる方法が希望です(yahooは二週間くらいかかりそうですよね)。よろしくお願いします。

  • インストールができません。

    フリーソフトをDLし、exeファイルをダブルクリックしたんですが、通常なら「インストールする為のファイルを生成中です」→「セットアップ画面」→「インストール終了」になるはずが、セットアップ画面に入る前に沈黙し、終了してしまいます。 使用しているのはWinXPサービスパック2 インストールに必要な容量は十分に満たしています。 DLの際には、常駐ソフトの停止とファイアウォールの解除もしています。 Tempのフォルダには何もない状態・各ドライブのクリーンアップ、デフラグも済ませてからダウンロードしました。 何度ダウンロードしなおしても同じ状態が続き、何が原因でそうなってしまうのか分からずに困っています。 説明が不十分で分かりづらいかもしれませんが、インストールまで到達する良い対処法があれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • ディズニーランドのチケット

    以前は、ヤフオクでディズニーランドのチケットが結構安く出品されていましたが 最近見かけません。 何かダフ屋関係の問題で安く販売できなくなったのでしょうか? 最近は一番安くてパスポートはいくらくらいですか?

  • 大学で勉強できる場所

    志望大学の図書館を調べてみると勉強できそうな机が数席しかなくて、何処か他に勉強できる場所があるのかがわからないので教えて下さい。大学って、図書館以外にも勉強できるところがあるんですか(もちろん授業以外で)

  • どうして壱代のHDDには4つまでしかOSをインストールできないんですか?

    タイトルどおりですが、どうしてでしょうか? これはwindowsの制限なんでしょうか。

  • PCカードについて

    SUGOI CARD X2UGを買おうと思っているのですが、 無線として使えると思うのですが、LANケーブルを このカードに挿してでも使えるのでしょうか? 挿して使用すると速くなるのですか? またモデムはケーブルですがケーブルでも このカードに挿して使えますか?教えてください。 (長くてすいません)

  • 留学生の友人が卒論を受け付けてもらえず困っています。

    ある大学4年の留学生の友人が、卒論を受け付けてもらえず、困っています。大学の提出期限はまだすぎていませんが、担当教授に卒論を提出する期限が遅れてしまったために、卒論は今後提出しても、採点しないと言われました。大学の学部に相談してみましたが、卒論は担当教授と学生の問題なので、大学側は関与しないと言われてしまったようです。留年するしかないのでしょうか。どなたかアドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • このサーバは、32bit?64bit?見分けがつかない

    表題の通りです。又、64bitだった場合、x64とIA64とかいう区分けも ありますよね。どちらにあたるのでしょうか。 どなたがご教授ください。 IBM xSeries335( 8676M1X) Intel Xeon 3.06GHz(512KB ECC L2キャッシュ フルスピード)

  • xpが立ち上がらなくなりました。

    いつもお世話になります。 Windows xp pro が、突然に立ち上がらなくなりました。 電源を入れると、Windowsの画面までは来るのですが、 その後、再起動になってしまいます。 何度しても同じ結果です。 ハードディスクをはずして、 他のPCにつないで、 ウイルスチェックはしましたが、 ウイルスには、感染していません。 どうすれば宜しいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • メッセって、、、

    最近メッセンジャーを始めたんですけど、少し分からないことがあるのでご質問させて頂きます。 相手がオンしている時というのは、誰かと会話しているということでしょうか? それともいつでも誰とでも出来るということでしょうか? 複数の人とやる時は別枠が開いてあっちもこっちもとやる感じですか? やっぱりメールでメッセしますか?と伝えてやるのがいいのでしょうか?

  • セーフティーモードで接続

    こんばんは。 今ウィンドウズ2000を使っているのですが セーフティーモードでインターネットに接続することはできないのでしょうか?

  • HPの作りたいんですが…

    フレームの指定で、TOPページを上下に分けて行きたいんですけど これができて、アップロードなどしなくても良いといったような無料レンタルHPはないのでしょうか? もしあったら教えてください そもそもアップロードというものが意味不明で、どうしてそんなことをしなければいけないのかがわかりません…

  • DOSモードで立ち上がってしまいます・・・

    当方WindowsMe&Windows2000のマルチブートの環境のPCを使用しています。 Windows2000のアンインストールをしようと思い http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#866 の「C ドライブが FAT16 または FAT32 でフォーマットしてある場合」でアンインストールを実行しようとしました。 が、Windows Meの起動ディスクで実行するところを、間違えてWindows 98の起動ディスクで実行してしまいました。 2の操作をしたところ以降再起動しても98のDOSモードでしか立ち上がらなくなり2000を消すこともできず、Meを立ち上げることもできません。 以前のようにMeを立ち上げるのは不可能なのでしょうか?

  • 外付けHDDの中身が突然消えました。

    過去の質問から解決方法を探したのですがいまいちわからなかったので質問させていただきます。 先日、Norton Internet SecurityのDisk doctorという機能を使用してFドライブのチェックを行いました。 しかし、チェックの途中でエラーが発生し、Fドライブがビジー状態になってしまいました。 それでもめげずに何度もチェックを続けたのですが、結局エラーが解決せずに最後までチェックするのを諦めてしまいました。 その後、しばらくしてFドライブに保存してあったデータを開こうとFドライブにアクセスしてみたところ…なんと!ひとつのフォルダを除くすべてのフォルダが消失していました。 システムの復元や最近削除したファイルを調べても消えたファイルは戻ってきませんでした。。。 何か復活させる方法はありますか? 知っている方がいたら是非教えていただきたいです! ちなみに、 OSはWindowsMeで、ディスクのエラーチェックを行ったところ、エラーは検出されませんでした。 しかし、再びNortonの方でスキャンをかけようとしたら、Fドライブの状態がおかしい的な警告が出てスキャン不可でした。

  • DOSモードで立ち上がってしまいます・・・

    当方WindowsMe&Windows2000のマルチブートの環境のPCを使用しています。 Windows2000のアンインストールをしようと思い http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#866 の「C ドライブが FAT16 または FAT32 でフォーマットしてある場合」でアンインストールを実行しようとしました。 が、Windows Meの起動ディスクで実行するところを、間違えてWindows 98の起動ディスクで実行してしまいました。 2の操作をしたところ以降再起動しても98のDOSモードでしか立ち上がらなくなり2000を消すこともできず、Meを立ち上げることもできません。 以前のようにMeを立ち上げるのは不可能なのでしょうか?

  • ☆別れた彼女へのプレゼント☆

    先日彼女と別れたのですが、それが彼女の誕生日の約1ヶ月前でした。 それで、もうすぐその誕生日なのです。 喧嘩別れしたわけではないのですが、それ以来会ってません。 でもメールにはちゃんと返事をくれますし、 誕生日パーティーの誘いにも応じてくれました。 (2人きりではなく、友達も呼んでのパーティー。) ただしお互いもう恋愛感情はありません。 これからも友達として仲良くしていきたいですし、 自分にとって大切な存在(友達として)ですので パーティーのときに何かプレゼントを用意したいのですが、 どういったものがいいのでしょうか? 変に形に残るものは避けたほうがいいのかと思うのですが・・・ 彼女はその誕生日で22歳、自分は23歳です。 よろしくお願いします。

  • MP3 → MIDI 変換したいのですが・・

     MIDIからMP3に変換するソフトは見かけたのですが、  MP3からMIDIに変換できるソフトを探しています。  しかしなかなか見つかりません・・・。  探し方が悪いのかひょっとしてないのか・・。  地道に探せばあるような気もするのですが、事情があって急いでいます。  どうか教えてください。お願いします。

  • DOSモードで立ち上がってしまいます・・・

    当方WindowsMe&Windows2000のマルチブートの環境のPCを使用しています。 Windows2000のアンインストールをしようと思い http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#866 の「C ドライブが FAT16 または FAT32 でフォーマットしてある場合」でアンインストールを実行しようとしました。 が、Windows Meの起動ディスクで実行するところを、間違えてWindows 98の起動ディスクで実行してしまいました。 2の操作をしたところ以降再起動しても98のDOSモードでしか立ち上がらなくなり2000を消すこともできず、Meを立ち上げることもできません。 以前のようにMeを立ち上げるのは不可能なのでしょうか?

  • DOSモードで立ち上がってしまいます・・・

    当方WindowsMe&Windows2000のマルチブートの環境のPCを使用しています。 Windows2000のアンインストールをしようと思い http://homepage2.nifty.com/winfaq/w2k/trouble.html#866 の「C ドライブが FAT16 または FAT32 でフォーマットしてある場合」でアンインストールを実行しようとしました。 が、Windows Meの起動ディスクで実行するところを、間違えてWindows 98の起動ディスクで実行してしまいました。 2の操作をしたところ以降再起動しても98のDOSモードでしか立ち上がらなくなり2000を消すこともできず、Meを立ち上げることもできません。 以前のようにMeを立ち上げるのは不可能なのでしょうか?