nota55 の回答履歴

全528件中101~120件表示
  • 資産管理について教えてください

    この夏からシステム管理部門に移ることになり色々と課題を課せられてしまいました。 課題の中で一番ウエイトが高いのが資産管理です。 社内にあるコンピュータの名前の一覧はあるのですが、それ以外の情報が無いのと1台1台パソコンの前に行き確認することは出来ないのでネットワークで確認できないかと思っています。シリアルナンバー(出来れば機種)とIPアドレスが最低限リスト化できないかと思っています。何か良い方法なありませんでしょうか? ちなみにクライアントPCはリスト上270台あります。

  • ルータータイプのモデムにルーター付ハブを繋いだときのアドレスの割り振り方

    はじめまして。こんにちわ。 先日OCN+フレッツADSL40Mが開通して、現在インターネットの閲覧・メール交換は出来る状態なのですが、ポートが開かない為にICQやネットゲームが使えません。 自分なりに調べてみたのですが [インターネット] --[ADSLモデム]--[PC] の場合は、PCのIPアドレスを固定してモデム設定画面で静的マスカレードを設定すれば良いと分かったのですが、 [インターネット]--[ADSLモデム]--[ルーター]--[PC] の場合(そもそもルーター機能付モデムにルーター付ハブを繋いでいるのが間違いなのでしょうか?)、WANやLANのIPアドレス、アドレス変換テーブルにおけるLAN側IPアドレスの割り当てやDMZのアドレスを、どう割り振ったら良いのか分かりません。 よく分からないままモデムやルーターのLAN側IPアドレスを変更してしまい、設定画面にアクセスできなくなって(変更したアドレスでもアクセスできなくなった)そのたび設定初期化をしているような有様です。 (一度に送信しきれないようなので使用環境を別途レスとして送信いたします)

  • ルータータイプのモデムにルーター付ハブを繋いだときのアドレスの割り振り方

    はじめまして。こんにちわ。 先日OCN+フレッツADSL40Mが開通して、現在インターネットの閲覧・メール交換は出来る状態なのですが、ポートが開かない為にICQやネットゲームが使えません。 自分なりに調べてみたのですが [インターネット] --[ADSLモデム]--[PC] の場合は、PCのIPアドレスを固定してモデム設定画面で静的マスカレードを設定すれば良いと分かったのですが、 [インターネット]--[ADSLモデム]--[ルーター]--[PC] の場合(そもそもルーター機能付モデムにルーター付ハブを繋いでいるのが間違いなのでしょうか?)、WANやLANのIPアドレス、アドレス変換テーブルにおけるLAN側IPアドレスの割り当てやDMZのアドレスを、どう割り振ったら良いのか分かりません。 よく分からないままモデムやルーターのLAN側IPアドレスを変更してしまい、設定画面にアクセスできなくなって(変更したアドレスでもアクセスできなくなった)そのたび設定初期化をしているような有様です。 (一度に送信しきれないようなので使用環境を別途レスとして送信いたします)

  • 中学生の範囲 空気中の水蒸気 露点の測定について

    くみ置きの水を入れた金属製のコップに、氷水を少しずつ加えてかき混ぜながらコップの表面を観察した。水温が15℃になった時、コップの表面がくもり始めた。実験を行った部屋の室温は25℃で閉めきっていた。 この部屋の空気1立方メートル(中)に含まれている水蒸気の量はおよそ何gか? ってゆう問いなんですが・・・ 何度考えても分かりません!(私が馬鹿なだけなんですけどね(^^;) 湿度が書いてないから 湿度を求める公式も使えないし・・・。 助けて下さい!お願いします!! これって、部屋を閉めきるってところが重要なんしょうか?

  • 資産管理について教えてください

    この夏からシステム管理部門に移ることになり色々と課題を課せられてしまいました。 課題の中で一番ウエイトが高いのが資産管理です。 社内にあるコンピュータの名前の一覧はあるのですが、それ以外の情報が無いのと1台1台パソコンの前に行き確認することは出来ないのでネットワークで確認できないかと思っています。シリアルナンバー(出来れば機種)とIPアドレスが最低限リスト化できないかと思っています。何か良い方法なありませんでしょうか? ちなみにクライアントPCはリスト上270台あります。

  • ルータータイプのモデムにルーター付ハブを繋いだときのアドレスの割り振り方

    はじめまして。こんにちわ。 先日OCN+フレッツADSL40Mが開通して、現在インターネットの閲覧・メール交換は出来る状態なのですが、ポートが開かない為にICQやネットゲームが使えません。 自分なりに調べてみたのですが [インターネット] --[ADSLモデム]--[PC] の場合は、PCのIPアドレスを固定してモデム設定画面で静的マスカレードを設定すれば良いと分かったのですが、 [インターネット]--[ADSLモデム]--[ルーター]--[PC] の場合(そもそもルーター機能付モデムにルーター付ハブを繋いでいるのが間違いなのでしょうか?)、WANやLANのIPアドレス、アドレス変換テーブルにおけるLAN側IPアドレスの割り当てやDMZのアドレスを、どう割り振ったら良いのか分かりません。 よく分からないままモデムやルーターのLAN側IPアドレスを変更してしまい、設定画面にアクセスできなくなって(変更したアドレスでもアクセスできなくなった)そのたび設定初期化をしているような有様です。 (一度に送信しきれないようなので使用環境を別途レスとして送信いたします)

  • フレーム別に印刷したい

    IEで特定のフレームの内容だけを印刷したいのですが出来ません。 以前はできた気がするのですが、できなくなったのでしょうか。 印刷のオプションには選択のラジオボタンがあるのですが、グレーアウトして触れません。 ページがフレーム構成になっていないということでしょうか。 よろしくお願いします。

  • あるアーティストを流行らせたいです。

    OKWebに投稿した初めての質問が削除されてしまいました(泣) 文字制限800文字で伝えたいことがすべて伝えられないので自分のHPスペースに質問文をUPしてアドレスを書いたのですがそれがまずかったのでしょうか? (直リンがだめなだけでhをとればいいのですか?) 分割投稿もだめですしUPが駄目ならどのようにすればよいでしょうか? 回答者につける補足になら2000文字入るらしいのですが自分で自分に回答して補足つけることも出来ないし、1人目の人のところにつけさせてもらうしかないのでしょうか?

  • NOTESの不便な所教えてください

    NOTESにするか、他のグループウェアにしようか検討中です。NOTESはよいと聞いていますが、不便なところはありますか?

  • テキストファイルのアドレスをインポートするには?

    テキストファイルのメールアドレスをアドレス帳にインポートするにはどうしたらよいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • p29
    • Windows XP
    • 回答数5
  • 「教えてgoo」と「OKWeb」の運営主体は?

    どのジャンルで質問したらよいのか分からないので、申し訳ありません。 教えてください。 このコーナー「教えてgoo」と「OKWeb」はどういう関係なのでしょう。 内容は殆ど同じのようです。 自分が「教えてgoo」で、した質問や、回答が「OKWeb」にもコピー状態で上がっています。

  • 情報量の基本概念

    情報量に対しての基本的な考えについて聞きたいのですが対数と確率を使って情報量を定義するのはなぜかが知りたいです。特に確率をなぜ使うのかがよくつかめないです。

  • レポート

    生物学に関する本を読んで感想文(レポート)を書かなければならないのですが初心者でも読みやすい本を教えて下さい。

  • theの使い方

    theを「その」と訳す以外で、どういう場合にtheを付ければいいんでしょうか? aとtheの違いが分かりません。 I go to the station. I go to a station. 分かる方よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yuga
    • 英語
    • 回答数5
  • トンネル

    トンネルって何でカーブがあると思いますか?  直線で掘ったほうがコストも安く、運転も楽になると思うんですが。  多少眠気防止になてるんですかね?  その他の理由知ってる方教えてください。

  • フォルダごと検索されないようにするには

    こんにちは。 ホームページの中に自分の作品を見れるようにしてるんですが、 私のホームページのリンクボタンから見れるだけにしたいのです。 検索ロボットにひっかからないようにするにはどうしたらよいでしょうか? 1ページごとに検索されないようにする分の仕方はわかるのですが、ページ数が多いため他の方法はないかと考えています・・・・。 作品はひとつのフォルダにいれています。フォルダごと検索にひっかからないようにできますか? ご存知の方教えてください。よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • vaiooooo
    • CSS
    • 回答数3
  • Internetが大文字で始まる理由

    単語の『Internet』はなぜ、大文字から始まるのでしょうか? 確か、大文字から始まるのは固有名詞だった気がするんですが…。

    • ベストアンサー
    • inouen
    • 英語
    • 回答数5
  • テキストファイルのアドレスをインポートするには?

    テキストファイルのメールアドレスをアドレス帳にインポートするにはどうしたらよいのでしょうか?どなたか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • p29
    • Windows XP
    • 回答数5
  • メールの無限ループ?助けてください!!

    職場のメールアドレスからhotmailに転送設定をしているのですが、 今日職場のメールアドレスから職場のメールアドレス宛にメールを送りました。 職場のメールはWEB上でメールが見られるグループウェアを使用しており、 自宅でダウンロードしようと思っていた添付ファイル(約2MB)を添付しました。 hotmailの容量では受信できないので、 エラーメールが帰ってきたのですが、 エラーメールがいつまでたっても送られてきます。 システム管理者なので、普段からこのようなエラーメールが届く設定になっています。 どうやって、この無限ループをとめることができるのでしょうか? 誰か教えてください!!

  • キーボードが壊れたノートPCにOSの再インストールの方法は?

    CD&FD無しのノートに再インストールの方法は見かけるのですが、さらにキーボードが壊れた場合再インストールは可能でしょうか?(CD&FDドライブがついてません) biosでusbキーボードを認識してないのでbiosの設定すらできません。