keronjin の回答履歴

全243件中181~200件表示
  • ヤモリが、出たのですが・・・

    何か意味があるのか、わからないのですが、 自宅の自分の部屋の、天井の埋め込み型の照明の中に ヤモリが出たのです。 本来これだけならこんな質問を投稿しないのですが、 実はヤモリがこう言った形で出るのが、今回だけでは無いのです。 蛍光灯が切れて、付け替えきれいにして元に戻して、数日後・・・ また、ヤモリが出て蛍光灯のカバー内をぐるぐる回る。 数週間ほっておくと、干からびてしまうのですが、また蛍光灯が切れ 付け替え、きれいにして元に戻すと・・・また、ヤモリが・・・ って、感じで10年以上こんな感じで来ています。 蛍光灯が切れず、カバーを外す事もなければ、ずぅ~とヤモリが 蛍光灯のカバー内にいる?ある?状態なのです。 これって、何か意味があるのでしょうか?

  • 水しぶきまで鮮明に撮れるような設定のできるデジカメ

    子供が外で水遊びをしているときなどに,はしゃいで動き回っている子供はもちろんのこと,水しぶきまでも止まって一粒ひとつぶが鮮明に撮れるような設定のできるデジカメでお勧めのものがありましたらご教示願います。今使っているデジカメはIXYの10sです。

  • OKwebとヤフー知恵袋の違い?

    2つの質問サイトに違いはありますか? 私の意見としてはOKWebの方が回答の質が高いと思います。

  • すごく孤独です

    私は今年、通信制の高校に入学しました。 中学には殆ど行ってなくて、友達はいません。 土日だけ登校して授業を受けるんですが、毎時間移動教室で、一人一人時間割が違う学校なので、いつも顔を会わせる人も居ません。 それでも皆、グループが出来上がりつつあります。 今までに2人くらい話しかけてくれた人が居たんですが、その日だけ話してそれから学校で会うこともないです。 自分から話しかければいいと思うんですが、人見知りで、勇気がでません。 孤独で、情けなくて、考えては焦るばかりの日々です。 相談できる友達なんて居ないし、親にはあまり心配をかけたくありません。 何より、恥ずかしくて話せないです。気を使われるともっと惨めだし。 大袈裟かも知れませんが、一生友達が居ないまま過ごすのかもしれない、とすごく悲観的になってしまいます。 自分がどうしたいのかも分からず、すごく辛いです。 質問になってなくてすみませんが、なにか、アドバイスを頂けませんか? 厳しい意見は控えて頂けると心に優しいです…。

  • コストコに行ったことのある方!

    こんばんは。 コストコという大型スーパーマーケットが日本にも何店舗かありますが、私がとても行ける距離にはありません。時々芸能人がコストコで買い物しているのをテレビで見たりして、どんな所でどういうものが売っているのか興味がわきました。 行ったことがある方、コストコについて何でもいいので教えてください!

  • MOデータ保存の将来性

     データの保存には以前はCDを使用してましたが、CDドライブのトラブルが多いため、近年はMOに保存してます。  将来的にMOへのデータ保存は有効でしょうか。 MOの破損、生産停止の可能性はありますか。  

  • 贈与税・支払わずに済む方法はありますか?

    はじめまして。 私(45歳)は、平成18年の春に父(75歳)の土地へ念願のマイホームを新築し、妻と子供四人で楽しく暮らしています。すると、先日(6月16日)税務署から「贈与税の申告について」という一通の手紙が到着しました。内容を見ると贈与税の申告がないので来てくださいと言うものでした。何で?と思いました。 もしかすると、昨年4月に諸事情で私の名義に登記を変更したからでしょうか? 友人に相談すると「ウン百万円の税金を支払わなあかんで」と言われてびっくりしてます。 でも、新築の時にお世話になった登記事務所に依頼して、昨年9月に不動産取得税も支払ったのに何故???。登記事務所の方はその時に贈与税のことなんて何も言ってませんでした。 こんなことになるんだったら名義変更しなかったのに・・・。 別に今すぐ父の土地が必要ではないので父へ土地を返しても構いません。 できれば、税金を少額または支払わずに済ませたいと思っています。 何か良い方法をご存じありませんか? 現在ローン返済で精一杯なのに、ウン百万なんて大金支払えません。どなたか贈与税に詳しい方がいらっしゃったら是非良い回答を教えてください。お願いいたします。 因みに、土地評価額は1350万円。家屋評価額770万円。父は健在です。

  • ノートPCを起動できません

    知人から貰ったノートPCなのですが、電源を入れるとメーカーロゴのあとパスワードを入力する画面になってしまいます。 パスワードがわからないので適当に入れると<セットアップ警告:パスワードが正しくありません>と表示され、3回目で電源が切れてしまいます。 これって一体どういう状態になっているのでしょうか?? 詳しい方のご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ノートPCを起動できません

    知人から貰ったノートPCなのですが、電源を入れるとメーカーロゴのあとパスワードを入力する画面になってしまいます。 パスワードがわからないので適当に入れると<セットアップ警告:パスワードが正しくありません>と表示され、3回目で電源が切れてしまいます。 これって一体どういう状態になっているのでしょうか?? 詳しい方のご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • パソコン(特に音楽/映像)詳しい方!!

      部活でミュージカルをやっています。しかしまだ数回本番があるのに公演に使うCDを紛失してしまいました。 なので、先日の公演風景をビデオ録画しておいた物をDVDにし、そのDVDから「音だけ」をCDに焼くことにしました。でも上手く行かなくて困っています。 DVDFabHDDecrypterでDVDデータをパソコンにコピーしても、肝心の音楽のファイルが空っぽで、映像だけが無音で流れています。 かなりの機械オンチなので何回やっても出来ず、原因もわかりません。どなたか詳しい方、教えて頂けませんでしょうか。 パソコンはWindows XPのセカンドエディション。二台あります。 良かったらよろしくお願いします。

  • ANAのCAか、UFJの一般職か迷っています。

    こんにちは。私は現在就職活動を行う大学4年の者です。 この度、就職活動を行った結果、物流会社の総合職、全日本空輸の客室乗務職、そして三菱東京UFJ銀行より一般職として内定をいただくことができました。 しかしここにきて、どちらの道を選ぶべきか非常に悩んでいます。 物流会社の場合は総合職ということで様々なことができますし、勤務地として首都圏の他に大阪もあるそうで、その点がとても魅力的です。 ANAのCAですが、私は特別以前から憧れていたということはないものの、やはり選考中にお会いする現役の社員の方々はとても優しいですし、素敵です。楽しそうなお仕事、会社という印象を受けます。 そして三菱東京UFJ銀行なのですが、こちらも素晴らしい銀行だと感じました。選考でお会いする行員の方々は皆さんとても誠実な印象を受けます。またお仕事も、定時で帰れることなどはとても魅力的です。 以上は私の印象と考えなのですが、本当にどの会社も素晴らしく、どちらに進むべきか悩んでいます。 何かアドバイスやお言葉をいただければ嬉しいです。上記のお仕事の具体的な事情も教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 明後日の予定・・・

    旅行が大好きなんですが、 明後日(2011年6月19日)の日曜日、予定キャンセルされ暇になりました。 東京に住んでいますが、日帰り(もしくわ、土曜の夜から)出来る圏内で、 今見頃的な、ここ良いよ!みたいなオススメあったら教えて下さい! お願いします。 ちなみに、鎌倉、箱根、那須、軽井沢、伊豆、熱海、修善寺、宇都宮は、制覇済みなので、 そこ以外でお願いします><

  • VAIOかLet's noteのどちらかを検討

    ノーパソコンを購入しようと思っています。 みなさんならどちらを購入しますか。 ・上限が25万円まで(カスタマイズしての金額) ・仕事半分、プライベートで使うの半分なので動画も良く見ます。 よろしくお願いします。

  • PCの共有について(XPと7の混合)

    以前XPのデスクトップとノートでプリンタの共有をしていましたが、ノートを7に買い換えて共有をしたら なぜかXP→7のプリンタ(ファイルも)見れますが 7からはXPの存在自体見ることができません なぜでしょうか? どちらのPCでどの設定を変更したらこの現象が解決するのでしょうか? ウェブページでも構いません  よろしくお願いします。

  • 鍵なしでピアノを開ける方法

    中3の男子です。 僕は学校で毎日ピアノを弾いているのですが 先日、数人の男子がピアノを乱雑に扱っていて、鍵を掛けられました 先生に頼んでも開けてくれません 誰か鍵を使わずにピアノを開ける方法を知っていませんか?

  • 2次元と3次元の違いについて

    高2女子です。 よろしくお願いします。 まだ物理で次元の話などはやっていないのですが、ちょっと疑問に思ったことがあります。 私達が現に今存在してる空間は三次元で、PCなどは2次元と決められてるみたいです。 でも人間が目にしているものは立体的であるように思われますが、それは慣れで奥行きが分かるだけの話であって 実際は平面であるようにも思えるんです。 アニメだって三次元の人間と同じ動きが出来ますし、中のキャラクターにとってはそこは三次元の世界ですよね。 私たちから見ると二次元なのに。 だから、私たち人類が想像も出来ないような次元の人から見ると、私たちのいる世界は二次元かもしれません。 なんだか考えれば考えるほど訳がわからなくなってきます。 要は視点の問題なのでしょうか? 人類視点で勝手に決めているだけなのでしょうか? あと、触れるか触れないかで二次元か三次元か分かるってのも一つの手ですが、なんか納得いかないんです。 3DSとか3Dテレビとか触れないじゃないですか。 でも繰り返すようですが、私は今実際に自分の見えているものが平面的に思えてしかたがないです。 みなさんだって、奥行きは慣れで分かって日常生活は送れるけど、今見えてるこの世界は平面的じゃないですか? (ちなみに私視力は両目1.5です) まとまりのない文章でごめんなさい。 本当に知識不足で、馬鹿だと思う方もいらっしゃると思いますが、よかったら回答よろしくお願いします><

  • 有料のメール転送サービスをご存じないでしょうか?

    非常に気に入っていた有料のメール転送サービス「CLUB BBQ Premium」 (http://club.jp/)が、突然、サービスを終了することになりました。 10年以上も使っていたため、とても困っています。 そこで、このサービスの後継サービスを探すこととしました。 おすすめの有料のメール転送サービスをご存じないでしょうか? ※無料のメール転送サービスは、いつサービスが終了するか分かりませんし、   広告が入ったり、アンケートに答えなければならないので、   あえて有料のサービスを探しています。   ですから、誠に勝手で恐縮ですが、無料サービスのご紹介はご遠慮ください。 以下のようなことができるメール転送サービスがあると、うれしいです。 (1)1つのメールを複数の宛先(転送先メールアドレス)に転送できる。   ※携帯電話のアドレスも含む。 (2)題名や送信元メールアドレス、送信先メールアドレス等に含まれる文字列を   チェックして(フィルタに掛けて)、それを元に宛先(転送先メールアドレス)を   指定できる。 (3)Webメールができる。(送受信とも)   ※送信先数は限られていても構いません。 (4)メールアドレスの@マークの前の文字列を自分で選べる(他の方が利用していない場合)   △△@◇◇◇.ne.jpの△△の部分を自分で選べる、という意味です。 (5)Webメールの送信時には、添付ファイルを付けられる。   ※添付ファイルのサイズが限定されていても構いません(例:1Mbytes以下、等) (6)迷惑メール(スパム)を自動的にフィルタしてくれる。 (1)~(4)は必須の機能です。 また、(5)と(6)はあったらいいな、と思っている機能ですが、必須ではありません。 お手数ですが、ご紹介をよろしくお願いいたします。

  • メニエル

    今困ってる事があります。 色々と薬がありますが、どの薬が良いのでしょうか? 症状は吐き気と眩暈です。 耳を切開すると直るのでしょうか? ほんとに困ってます。

  • ヘビの飼い方、教えてください!!

    先日、小さなヘビを捕まえました。図鑑で調べると「ひばかり」という無毒のヘビの幼体でした。 飼うために必要なグッズやエサなど、教えてください!! 初心者なので、難しい事は全然分かりませんが、なんとか「大人のヘビ」にしてやりたいので!! ヨロシクお願いします!!

  • 後頭部を強打しました

    昨日壁に後頭部を強打しました。 大きめのこぶができ、締め付けられるような頭痛と、吐き気がありました。 こぶを冷いし、数時間後にはこぶの凹凸はなくなり、吐き気もおさまりました。 今は頭がボーとしているのと、首が鞭打ちになっているくらいです。 頭をこんなに強く打ったことがないので、こぶがこんなに早く引くものなのか、吐き気は数時間で引いていたら大丈夫なのかよく分かりません。 一昨年、髄膜炎で入院したことがありましたが、その時はまた違う頭痛で、素人でも普通じゃないと分かるくらいの痛みでした。 その時も吐き気があったのですが、吐き気は今回と同じようにオエっとなるのですが何も出てこず、吐く直前がずっと続いているような感じで苦しいさが続く状態でした。 この状態は大丈夫なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#163263
    • 病気
    • 回答数7