Kensyusei の回答履歴

全119件中41~60件表示
  • どうしても筋肉が付かない場合には

    朝食 食パン2枚、バター20g、牛乳200cc、プロテイン30g、ミニッツメイド350cc サラダ少々 昼食 会社近くのすき家で並みの丼物で済ませます。 夕食 ごはん約150g、味噌汁、おかず(日によって違う)、漬物、サラダ 夜食 牛乳200c、プロテイン30g  これ以上食事を増やすのは嘔吐しそうで難しいです スクワット75k×8回 ダンベルプレス20k×6~8回 クランチ20回×20回 ダンベルロウ20K×10~12回 ダンベルアームカール15k×9~12回  半年以上このメインセット回数が増えません 26歳男162cm62kg基礎代謝1270、鍛えてるような体には見えず弱々しく見えてしまいます。 筋肉が付かない理由が謎です。もうこれ以上の成長は見込めませんか?それに効くサプリはありますか?トレーニングに問題がありますか?食事ですか?アドバイスお願いします!

  • 親が保証人になってくれないのは普通?

    20代半ば会社員です。 親には「自立しろ!」と言われますが 一人暮らしをするにおいて「保証人にはならない」と言います。 こういうのは普通ですか? 自立=誰の保証もなく生活する事 なのでしょうか? 親が保証人になってくれない場合、 アパートを借りるのは、かなり割高ですよね? 友達に保証人は頼めません。 私の親が普通なのかご意見ください。 私には借金などは一切なく、普通の会社勤めです。 貯金はあります。 よろしくお願いします。

  • ポイントとは?

    ここのポイントはたまるとなにがあるのですか?

  • 猫の漫画(感動、ギャグ、ほのぼの…)

    猫の漫画でオススメなのはなんですか? ギャグ、ほのぼの、感動、(四コマとチーズスイートホーム以外なら)なんでもいいです できればどんな話かもお願いします

  • ランダムのプログラムについて質問です.

    今,画像を4種類のうち1種類表示させるプログラムを作っています. 1種類につき各5回,全部で20回ランダムに表示させるのですがランダムに表示させてしまうと各種類の表示回数にバラつきが出てしまい困っています. 各画像を均等に5回づつ表示させたいのですが,うまくいきません. よろしくお願いします. ちなみに言語はc++を使っています.

  • 人のブログを読んでいるだけで誰かわかる

    ある人のブログを読んでいるだけで、コメントとかを残したことはないのですが、 誰が読んでいるか特定することはできますか? 読んでいるだけなのですが、そのことを本人に知られたくないのです。 でも、友達が「本人がブログの設定を見たら、だいたい誰が見てるかがわかる」と言うのです。 本当ですか? もし、知られたら恥ずかしいので、もう見る事ができません。 プロバイダーや地域など特定できたりする程度で、誰かということはわからないのですか? それとも、それが知り合いならわかってしまうのですか? よろしくお願いします。

  • 辛いです

    もう辛いです バイト先でいじめられています バイトに行こうとすると 吐き気や過呼吸になります 先々週から2回も 休んでいます こんな休んでいたら 邪魔だろうし やめた方がいいですかね? あと私は今スーパーの レジのバイトしてますが 人見知りが激しく お客様とせっするのか苦痛です 近所の寿司屋の厨房の方が 人と関わらず 1人で黙々と寿司作りなので そっちの方が楽かなと思います どぉすればよいですか(T-T) 今日も行きたくありません

  • 自転車の窃盗

    友達が自転車を窃盗して警察に捕まりました。 その自転車は放置自転車で届けも出てないそうです。 防犯登録もなかったので警察に「この自転車どうしたの??」と聞かれた友達は焦って、私からもらったと嘘をついたそうです。 そのあとに、やっぱりまずいと思ったらしく、私が先輩からもらってそれを自分がもらったと話したそうです。 次の日それを聞いて、警察から電話くると思うからこういう嘘を言ってくれと頼まれ、私も怖くなりそのままその嘘を警察の人に言ってしまいました。 私も罪になりますか? 未成年で前科があります。 その友達も未成年で前科があります。 誰か本当に回答お願いします。

  • 家内営業?家族営業?身内営業?

    主人の実家は自営業で主人は社員として働き、私はパートとして毎月5万円のお給料をもらっています。 このような立場の場合、家内営業?家族営業?身内営業?どういう言い方をすれば良いのでしょうか? 他に言い方があるようでしたら教えて下さい。 ちなみにお義父さんが社長、お義母さんが事務、主人と私は従業員として働いており、他に従業員はいません。 宜しくお願い致します。

  • 社会保険に加入して欲しいのですが

    現在勤めている会社は社会保険には加入していません。 加入義務?は満たしているので、ぜひ入ってもらいたいのですが 今まで何度かそういった話があっても立ち消えになってきました・・・ 自主的に加入してもらいたいのですが、何か良い方法はありますでしょうか?

  • くだけた英語のメール表現・・

    英語力向上のきっかけになったら良いなーと思って いつか英語圏の人とメール交換したいです。 そこで いろんな人のお話を聞いたりブログを読んだりしていて you→u とか あと最初の文字はIとかでもiってする人が多いですよね。 あなたが知ってるこれは最低限知ってた方が・・っていう くだけた?ネット上での英語表現あったら教えて下さい。 ちなみに私は今のところ上記の2つしか知りません... あともし良かったら海外の人とメールしたり知り合えるおすすめサイト教えて下さい (今のところフェイスブックにチャレンジしようかなと思ってます)

  • 転職について

    私は現在、パソコン教室の教室長兼インストラクターをしています。ハローワークに今、働いているパソコン教室より、条件の良いパソコン教室の求人が出ていたのでハローワークの紹介で応募し、面接を受けたら、面接官から「採用間違いないので、入社の準備をして待っていて下さい」と言われたので、喜んでいたら、今日、そこのパソコン教室から不採用の連絡がきました。不採用の理由を聞いても「お答えできません」としか言われません。どこか私に悪い所があったのかなと悩んでいます。かれは違法にはならないのでしょうか?又、不採用になった理由が分かる方は教えて下さい。勿論、面接の時に「ここの方が条件が良いから」とは言っていません。宜しく回答の程、お願いします。ただ、今、働いているパソコン教室に辞表を出していなかったのが不幸中の幸いでした。

  • 就職が決まりません。

    こんばんは。 僕は高等学校を今年卒業予定の18歳の男です。 部活とアルバイトの経験はありません。 学力は低いです。 体を動かすのは好きです。 学校で大きな問題行動は起こしてません。 希望している条件は 正社員 月給15万以上 職場は中国地方 宿舎や寮がある 賞与あり 昇給あり 職種は製造関係か調理関係 です。 僕は学校斡旋で2社受けましたが落ちました。 改善しないといけない所は基礎学力を身に付ける。体力づくり。と考えてます。 僕にも一生懸命就職活動したら就職先はありますか??また、これから先、何をすべきですか?? 回答よろしくお願いいたします。

  • 解雇にあたり会社側の対応の悪さに困ってます

    先日、出勤した直後社長に呼び出され突然解雇を言い渡されました。 私からすればまさに「寝耳に水」でした。 解雇の理由は会社に合わないとの事でした。 日頃からパワハラともとれるような言動があり、耐えながら勤務をしており我慢の限界にきていたところではありますが、シングルマザーで養っていかなければならない息子もおりますので次の職場をみつけてから退職をしようと考えておりました。 不当解雇にあたると思い、労基署や労働局等に相談したところ、まずは解雇通知書(解雇理由書)をもらって下さいといわれ会社に連絡しました。 後日受け取りに行ってみると用意されていたのは懲戒解雇通知書と退職同意書の2枚。 会社の言い分は「あなたの今後の為にも退職同意書にサインをしたほうがいいんじゃない? それにどちらを選択しても失業手当は3ヶ月後よ!」 あまりにも都合の良いことを言ってきたので驚きました。 その場で返答はできないし、納得できないので持ち帰って検討しますと申し上げたところ 持ち帰るのは駄目だといってとりあげられました。 離職票も保険証を返却してもらってからじゃないと出せないと理不尽な内容でした。 納得できないなら弁護士に相談すると脅迫とも思えるようなことも言っていました。 結局書類は出し直すと言うので後日改めて送付してくださいとお願いしその日は帰宅しました。 その後書類が送られてこないので連絡したところ、「解雇するとは言ってない。書類も出さない。言いがかりだ、あなたとは話すことはもうない。」と言われ一方的に電話を切られました。 そして労基署に相談したら書面でもう一度請求して下さいと言われました。 連日なかなか寝付けないような状態が続いてます。 精神的にかなり追い込まれているのですが、このまま泣き寝入りするつもりはありません。 このような状況ですが、私としましては解雇を認めさせ解雇予告手当、慰謝料の請求をしたいと考えております。 似たような経験をされた方、今後のより良い対応策をアドバイスしていただける方がいらっしゃいましたらコメントを宜しくお願い致します。 慣れない文章の入力で読みづらい箇所、誤字・脱字がありましたら申し訳ありません。

  • 送信者が自分のメールアドレスの迷惑メール

    私に、私のメールアドレスで迷惑メールが届き、困っているのですが、これは私以外にも不特定多数の方に、私のメールアドレスで迷惑メールが送られていると言うことでしょうか。迷惑メールは英文の性的なものです。

  • 転居届の延長

    転居届の延長をお願いするつもりです。郵便局においてあったハガキに、旧住所の免許証などが必要だとありましたが、新住所のものしかありません。延長でも免許証は必要なんでしょうか?新住所でも大丈夫でしょうか?

  • インプラント価格・・こんなもんでしょうか??

    上の、前歯から数えて4番目の歯が、抜歯が必要で、インプラントが30万円といわれました!(白くする保険適用外の場合) その他に、ブリッジという治療法も言われましたが、前後の歯まで傷つけること、主人の会社の共済で10万円までおりることを考えて、一生使うものだし、インプラントがよいかな、と思っています。 しかし・・30万円は大金です。相場はこのくらいなのでしょうか?歯医者さんごとに、だいぶ価格にバラつきがあると聞きました。ご存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 通勤費について

    税務署から通勤距離と通勤費が妥当じゃないと言ってくる事ありますか? ご存知の方教えて下さい。

  • 雇用形態は契約社員だが実際は派遣?

    就職活動中の者ですが、先日ある派遣会社から内定をもらいました。 まだ正式な契約は交わしていません。 雇用形態は契約社員なのですが、2次面接の際、別の会社に連れていかれ、 そこで面接と仕事の説明を受けました。 実際の勤務は内定をもらった会社ではなく2次面接を受けた会社で、 その会社の指示に従って働くことになるようです。 このことは2次面接当日の日まで知らされていませんでした。 このような、契約社員という形をとってはいるけれど、 実際は派遣社員のような雇用形態というものは法律的には許されているものなのでしょうか? また、仕事内容が大手小売店の新規出店店舗の準備作業で、 オープン前の店舗に出向き、商品を陳列したり、オープン後は実際に店に立つことも少しあるようなのですが、これは二重派遣のようなものには当たらないのでしょうか? 新規の出店店舗が無いときは勤務先の会社の倉庫等での作業になると言っていました。 契約の際に詳しく聞いてみようと思っているのですが、 不安な部分が多いので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • 転居届の延長

    転居届の延長をお願いするつもりです。郵便局においてあったハガキに、旧住所の免許証などが必要だとありましたが、新住所のものしかありません。延長でも免許証は必要なんでしょうか?新住所でも大丈夫でしょうか?