ゆのじ(@u-jk49) の回答履歴

全6082件中221~240件表示
  • 筋肉トレーニングについて

    最近テレビのCMでよく出るラいざップのCMですごい体がしまッていますがユーチューブでトレーニングを見ると食事制限以外に、みると上半身のトレーニング両腕を利用してバーベルだのふッきんだのきたえていますが、体を引き締めるには上半身のトレーニングのほうが重要なのでしょうかね・・・? 仮にそうだとすると、運送業とかで重たい25キロとかなんかのダンボールをもッたりもしますが、こんなんも給料もらッていますが、両腕をつかッて25キロもの重量物をもつから多少上半身のトレーニングなッていて、それこそ10個20個も持てば多少やらないよりは筋肉ついて上半身の引き締まりますかね。 らいざッぷにちかい上半身トレーニングとみて

  • 私の自分勝手でしょうか⁈

    アドバイス下さい。 遠距離の彼女に最近冷たくなった気がして、あれこれ聞いてしまったら彼女から「最近重い。無理だと思った。」 といわれてしまいました。 そして、「私の行動が気になる のかもしれないけど、私が何してるかは教えないから」「いちいち何してるか伝えて、電話したいとか、好き好きっ言ってもらえる彼女の方がいいんじゃない?」と言われ、挙げ句の果てには「私ばっかり考えないで趣味でもみつけたらどうなの?」とか、「ごめんって何回も聞いた。本当に反省してるのか疑ってる」など言われ、また、歩いていたら「私意味もなくぶらぶらするの苦手」と言われてショックでした。 なぜなら遠距離でなかなか会えないから、久しぶりに会えるので嬉しかったのと、LINEじゃなくて直接会って謝れるから早く会いたくて少しワクワクしてたからです… そこで彼女が何してるかは教えないというので、毎日のあいさつメールは続けて一切何もこちらから聞かないようにしたところ、2週間たったことに急に「お菓子焼いたから食べる?」とか「今日は何してたのー?」「今日は◯◯してたんだー」とかメールがきました。 正直彼女自身は私が一気に連絡をやめてしまったので少し、あれ?ってなってるんだろうけど、あの時に言われた彼女のことばがまだショックで連絡を減らして距離を置いた分冷めてしまいました。本当に彼女が何してようがどうでもよくなったというか、今までは気になって仕方なかったのに興味がなくなったんです。 これは私が自分勝手過ぎますよね…?

  • 現象は唯一の実在か?

    ぼくは、現象(経験)が唯一の実在で、それ以外は一切「ない」と感じています。 また、それに付随して、以下のようなことも勝手に考えています。 ・理性的なあらゆる判断や認識は、真理に到達できない(理性は現象の一部として、アナロジックな認識性を有するのみ) ・現象として、自由意志なるものは現れていない(つまり、自由意志はない) ・認識論(または真をめぐる探求)は終わった、決着した。 漠然としてて申し訳ないのですが、こんなぼくの感覚(?)についてみなさんはどう思いますか?

  • 何故繋がっているのだと思いますか?

    私には内緒で、周囲の人たちが繋がっています。 家族・友人・知人・今の職場・以前の職場の人たちなどが、 私には秘密にして連絡を取り合っているようです。 これは確かな事実なのですが、 私がそのことについて聞いても、何か訳があるようで、 誰も真実を話すことが できないようなのです。 本人だけ、何も知らないという状況です。 ものすごく寂しく辛いです。 周囲の人を、疑いたくなることがあり、それがまた辛いです。 はじめて気づき疑問に感じたのは、4年くらい前です。 その後、友達や親に聞いても、「そんなことあるわけない」と言われ、 私自身「気のせいかな」と思う時期もありましたが、やっぱり事実だと いうことが分かりました。 でも、目的や原因、誰がはじめて誰が中心なのかなど、疑問だらけで、 そして何故本人には話せないのか分かりません。 一体、何が原因で、何のために、周囲の人たちがみんな 繋がって連絡を取り、何を話し合っているのだと思いますか?

  • 室内でできる有酸素運動

    室内で道具を使わずにできる有酸素運動を教えてください。

  • 元カレからの連絡

    約6年付き合った元カレから連絡がありました。 私は結婚していて子供がいます。 結婚してからも何度か連絡があり 無視していてしつこかったので もう連絡しないでほしいと伝えましたが それから半年後またメールがきました。 相手は、私が結婚していることは知っています。 子供がいることは知らせてません。(何をされるか分からないという気持ちがあるからです) 会いたいと言われたので なぜか聞くと、会って喋りたい いい別れ方ができなかったからと言われました。 正直どのような別れ方をしたかさえ 私は覚えていません。気にもとめていませんでした。 ずるずる元カノに連絡してくる男の気持ちはさっぱりわかりません。 なんなんですか? LINEはブロックしています。 メールアドレスも変えているので 電話番号からメールしてきます。 着信拒否するとメールもこないようになりますか?

    • ベストアンサー
    • noname#211322
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • タックルのカウンターをもらわないようにするには…

    タックルのカウンターをもらわないようにする構え方、入り方、タイミングなどはありますか? 昔青木真也が自演乙と変則ルールで戦って総合ルールの2Rで青木真也がタックルにいってもろにカウンターくらうのをみました。 http://youtu.be/rYA7YGk-JGM 打撃から組技に移るためにはタックルがセオリーです。しかしこのタックル入る時のカウンター膝蹴りや蹴りが決まると、相手の蹴りのスピードに加えて自分のタックルのスピードが合わさってダメージがとんでもなく大きいです。一発で形成逆転してしまいます。だから12分に対策取らないといけません。 どのように構えて入る、腕を前に出して入るとか、その入るタイミング、相手の打撃出した直後の脇が空いた瞬間に入るとか、その他ポイントはありますか? 動画があれば確認したいです。 タックル以外の他の打撃から組技に移行する技があったら教えてください。タイミング誤ると自爆するので、危険でしょうがないです。

  • 職場で孤立してしまっている

    職場にいる時間、月曜日~金曜日のフルタイムは人とほとんど喋らずに 仕事していますが、 このまま孤立したままでいいのか? 少し気になっています。 今の職場は4ヶ月目で 事務の担当業務をしています。 隣にいる、障害者の男性先輩と 少しかぶった仕事なので、 話しかけるのはその先輩くらいで 同じ部署には15人くらい人がいますが、 他の方とはあまり関わりがありません。 たまに上司と確認取りながら進めることもあります 15人中11人は女性なので、 女性同士で集まってお昼休憩に行ってるようです。 年齢が若く、24歳、25歳、27歳の 女性が中心となっていて 他には31歳の子持ち女性などです。 入社したての頃は皆さんの中に 入れてもらったこともありますが、 かなり気を遣い 若いキャピキャピした会話や若い子が中心となってるので 馴染めなくてお昼は自分のデスクで 食べることが増えました。 たまには輪に入った方がいいかな? と思いますが しばらく一人でデスクで食べることが続いたので 今更入りづらくなり、完全に孤立状態となりました。 自分は33歳独身です。 仕事をしっかりこなしていれば 問題ないでしょうか? 話し相手は誰もいなく ほとんど全く喋らない日も多く 寂しくもなりますが、 孤立は仕方ないですよね。

  • 部長の在り方について

    今高校三年生で合奏系の部活の部長をつとめています。 人数が増え、40名ほどの部員をまとめているのですが、一ヵ月後に演奏会を控えているのですがなかなか士気が高まらず困っています。 私たちにとっては集大成となる引退の場であり、一年生にとっては入部して初の舞台となります。楽器が珍しいゆえに大会等はなく、唯一とも言える大きな舞台です。 一年生は人数が他に増して多いからか、「誰か」に頼る姿が多く見受けられ、「誰かがやるなら自分も…」「誰かやってくれるから自分は…」という感じです。 指示を出しても「誰か」が動き出すまで動いてくれなくて… 4月の入部当初からしつこいくらいに言い続けてきましたし、二年生や副部長からも言われています。それでも一向に改善されません。 この際、1回失敗しないとわからないのかなとも思いますが、失敗するわけにはいきません。 全体的に責任感がないというか、、、。 曲を作り上げる一員であることを自覚してほしいんです。 演奏技術云々はどうでもいいんです。(どうでもよくないけど) せっかく「合奏」という形で音楽に携わる以上、組織の一員として動けるようになって欲しい…。 練習にきちんと来る、言われたらすぐ動く、周りをよく見る…。 当たり前のことをできるようになってほしいんです。 でも、たかだか部活の部長です。 がみがみ言わずに楽しく部活やりたいです。 考えすぎでしょうか? どこまでが私の仕事なんでしょうか?

  • 痩せてすぐ戻る

    私は、156センチ68キロあります。 ダイエットして、75から今の体重に至るわけなのですが、68キロから、どうしても 痩せません。痩せて、67キロになっても次の日には元の体重に戻ってしまいます。 腹筋50回 腕立て20回 背筋20回 スクワット20回 これを2セットずつやったあと、trfのエアロビを毎日やってます。 食事は、一日一食だったり、二食だったりするのですが、やはりこれが原因でしょうか? せめて、あと五キロはやせたいです。 どんな食事をすればいいか教えてください。

  • 昔のような体型に戻りたい

    私は7年前に毎日2時間のウォーキングと食事を見直し数年かけて数十キロのダイエットに成功しました。 病気を持っているためそれからウォーキングはやめてしまいました。現在約4年で体重2~3キロ、体脂肪が約5%のリバウンドをしています。もう年齢がもうすぐ40になってしまう事での筋肉の減少で体脂肪が戻ってしまったことはわかるんですが、せっかく作り上げた体形が崩れていくのが悔しいです。リバウンドに気付き、ここ数か月前から再び自宅で毎日の筋トレと、昔のようにはできませんが、1時間ぐらいのウォーキング再開し食事を見直しました。昔のような体型にはならなくても近づくことはできるでしょうか?現在39の男です。

  • 護国寺に出版社が多い理由はんなんですか?

    元々印刷会社が多かったのでしょうか?

  • 男の人の嘘。

    男の人の嘘。 男の人によく嘘を吐かれます。 いつもと様子がおかしい&一言が余計で、嘘ついてるってわかってしまいます。 例えば、ドタキャンをする時に仕事を理由にするのは良いとして「夜中までかかりそう」とか「今日は早く寝る」とか、今までそんなことなかったじゃん!!!そこまで聞いてないのになんでわざわざ言うの?って事までご丁寧に付け足してくるのでピンときます。しかも、そんなに忙しい仕事ではないくせに偶然その日だけいきなり仕事を理由に会えないとか。 その一言さえなかったら信じられたのにな~ってことが多いです。他の女と予定が出来たかな?と勘繰ってしまいます。 でもハッキリした証拠もないし疑うに疑えません。こういう時いつも信じてる振りして騙されています。 もしかしたら、嘘みたいな本当かもしれない・・・ わたしネガティブだから疑い過ぎてるだけかもしれないし。 だけど、やっぱりどう考えてもおかしい こういう時どうしたらいいと思いますか? 信じるしかないのでしょうか? 好きになる人こんな男性ばっかり続いています。

    • 締切済み
    • noname#235784
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • これはカンニングになりますか?

    これはカンニングになりますか? 大学の試験で あらかじめ試験問題(論述、説明形式)が発表されていて、 授業中に配布したレジュメ、自分のノート、あらかじめ考えてきた試験問題への解答 の持ち込みが可の試験だったのですが、、 私自身で用意した試験問題の解答を書いた手書きのもののコピーを 友達が持って行ってしまって、それを使って解いたみたいなんです。 友達曰く、決して丸写しではなく、ポイントを真似して書いた とは言っていましたが、 大まかな内容は同じなので これはカンニングになるのかな と疑問に思い質問しました。

  • 大学のレポート

    大学で、授業中に教授がおっしゃっていたことを踏まえて、レポートを書くよう言われました。 その際に、「◯◯の授業で、△△氏がおっしゃっていたように、~~である。」と書きました。 提出後に 不安になったのですが、これは剽窃や著作権侵害になってしまうのでしょうか?引用元を明示していないので、心配です。

  • ジム辞めようかどうか迷ってます。

    現在とあるトレーニングジムに3年ほど通っています。 行ける時は月8~10回ほど通ってましたが、最近は仕事の多忙や他に趣味を始めた事もあってなかなか行けません(月0~2回ぐらい) なので成果も全然上がらず(ベンチは40kgも上がらない)、モチベーションもダダ下がりです。 こんな状態であればもうジムは辞めて、暇がある時に公営体育館を利用する形態に変えた方がいいでしょうか? 一応一通りの基礎トレーニングは教えてもらってますが、正直正しいフォームで出来るかは自信ありません…。

  • 原爆落としてごめんね

    アメリカは日本に対して、 原爆落としてごめんねと言う謝罪は今まであったのでしょうか?

  • 体力、筋力。やってない場合とやめた場合。

    体力や筋力で、もともと運動をしていて鍛えてたり体力があった人が、 それをやめて時間がたった場合と、 もともと何も運動をしていなくて体力や筋力をつけていない人では、違いがあるのでしょうか? その状態でトレーニングを始めようと言うときなどの違いを知りたいです。

  • 筋肉がついたと判断するには?

    ダイエットよりも筋肉をつけたいです。 筋肉がついてきたなと実感するには時間がかかると思うのですが、体重計のように筋肉力をはかるにはどうすればいいですか? 筋肉量を測る体重計などはありますか?

  • 安いリゾートマンションの定住を検討しているのですが

    54歳で無職の主婦です。 日々、子育てと家事を懸命にやってきて、子供が自立したと同時にとても精神的に疲れてしまいました。燃えつき症候群のようです。 夫の人柄があまりよくなく、色々な問題があり、残りの人生を助け合って生活する事にとても不安に思っています。夫には多額の住宅ローンもあり(夫が前妻と家を購入しその後離婚したための残債)、私は返済にかかわりたくありません。 私には自分で貯めた少々の蓄えがあるので、自分がまだ少し何かできるうちに離婚して気持ちを立て直して人生をやり直したいと思うのですが、そんな時、インターネットで住まいを探しているうちに、逗子の方に暫く住んでみたいと思うようになりました。 妹に相談しがてら一緒に泊まった七里ヶ浜の海にもとても癒され、海沿いで暫く気持ちに元気が出るまで人生で初めての自由時間を欲しいなと思っています。 年をとったせいなのかなととも思いました。都会でバリバリ働いていた自分がもういません。 逗子にリビエラという古いですがお手頃のリゾートマンションがあり、賃貸しているというので電話したところ、来週内見に行く事になりましたが、気に入ればそのまま分譲もOKとの何ともスムーズな返事でした。 逗子にはバブルの頃に何度か訪れた事があり、会社もクルーザーを持っていたのでマリーナにも何度か行ったことがあり、全く知らない場所ではありませんが、住むのと遊びに行くのでは全く違う事を重々承知しております。 先方の対応があまりにスムーズ過ぎるので、そんなに売りたいものなのか?と思い、調べられる範囲で会社概要や、一般的なリゾートマンションのデメリットなどもわかってきましたが、今一つ他人事のように感じるので、あらためて、この場でそういう所を買う際のメリット、デメリットをご存知の方がいらしたら是非アドバイスをいただきたいのです。 リビエラ逗子について具体的にご存知の方がいれば、なおありがたいです。 娘は「廃墟同然だたらどうするの?」とちょっと不安だといいます。 しばらく賃貸で住んで様子を見てから購入するかしないか決める事も考えています。 生活の拠点を変える事は凄く大事なので必死です。 少しでも多くの情報をお教えいただきますよう、よろしくお願いいたします。