DC2_00spec の回答履歴

全45件中21~40件表示
  • 距離

    香川県高松市から千葉県千葉市までって何Kmありますか?

  • iPhone・softbankは災害時通じにくい?

    最近docomoから、ソフトバンクに家族で乗り換えました。 私はiphoneにしたのですが、友達からiphoneは災害時一番に通じなくなるよと言われてショックでした。 (質問1) 今回の東日本大震災では、iphone(ソフトバンク)は電話・メールにおいてどれほど不利でしたか? また、普通の(ソフトバンクの)携帯より、iphoneの電話やメールがつながりにくい、ということはありますか? 私自身はツイッターや、ネットにつないで情報を取り入れるのにはいいと思いIphoneにしたのですが、(その面ではほんとにいいと思います。) 私は学生で、離れて暮らす両親などと、万一の時連絡が取れないと困ります。 親はツイッターとかはできません。(iphoneではなくソフトバンクの普通の携帯) また、ぜひお聞きしたいのですが、 (質問2)SMSメールは災害時つながるのでしょうか。 SMSは普通のメールや電話よりつながりやすいと聞きました。どうなんでしょう。 言葉足らずな点もあるかと思いますが、お願いします。

  • 作業着代金

    新しく作業着と安全靴を支給されましたが、人間関係が合わずにすぐに辞めてしまいました。派遣会社より支給ですが、作業着代金を全額払え!!と言われました。私もいけませんが、担当者の口調がヤクザ紛いです。 近々、引っ越しを考えてまして、その旨を伝えましたが、家まで行って隣の人にも聞いて、不動産屋にもどこへ引っ越ししたか聞くぞ!どこまでも追っかけてやるとまで言われました。 作業着上下、安全靴全て合わせて16000円くらいみたいです。 この場合、作業着代金は支払わないといけませんか? また、荒い口調で請求する担当に対して、どう対処したらいいでしょうか?

  • DC2の中古買取

    DC2 インテグラタイプRの中古買取について。 お店からの買い取りなのですが 走行距離は14.2万キロ 改造点はオーリンズ車高調、無限エキマニマフラー、LSD、10点式ロールバー、ARCラジエター、オイルクーラー、オイルキャッチタンク、無限オイルフィラーキャップ、カーボンタワーバー、Sタイヤ、無限リヤスポです。 ちなみに価格は総額で65万です。 改造点からみて、サーキットを走っていたとおもいます。 皆さまなら、安い買い物と思うのか、 はてさて買うべきではないと思いになるのか.... 皆さまの意見が聞きたく、投稿さしてもらいました。 どうかご協力お願いいたします。

  • 悔しいから痩せたい

    こんにちは. 私は154~155センチで56キロのデブです.. 服はM L を主に着ています。 今年受験生で最近昼から夜の11時前まで塾の自習室に行っているんですが、そこでちょっとチャラそうな男子2人になにか悪口?を言われたみたいなんです。それで傷付いて、自分が太っていることに違いないと思いました。 私は本当に自信がなくて誰かがヒソヒソ話をしてると「あー自分が太ってること言われてる」と思ってしまいます。 自分が太ってるということはよく知っています。 去年の11月くらいは60キロあったのですが僅かですが4キロ減らしました。 その時も誰かになんか言われたという感じでダイエットをスタートさせました。 最近は朝昼はごはん味噌汁、おかず 間食少し 夜は塾なのでカロリーメイト3本を食べています。 間食は塾にいる間はしないのですが、帰ってきて少し甘いものをつまむこともあります。 夏までに5キロは痩せて 夏服が人並みにきれいに着れるようになりたいです! どうやったら痩せるでしょうか。 受験生でもできるダイエット教えてください。

  • 救援物資を参加者から取り立てるオフ会

    今度、SNSのコミュニティのオフ会に初参加します。 ある音楽アーティストのコミュニティで、100人近く入れる パーティールームを貸し切って行われるオフ会で、 幹事さんのイベント概要を見ると、そのアーティストの音楽を BGMに、フリードリンクと軽食で歓談すると言った内容のようです。 現在の参加予定人数は60人くらいです。 質問したいのは、この参加者であるAさんについてです。 この人はオフ会の常連らしく、幹事さんとも仲がよさそうなのですが、 そのオフ会内で、東北大震災の被災者向けに物資を募集したいと 言っています。 集まった物資はその人が責任を持って、然るべき団体に送付するとの 事のですが、以下の点で引っかかりを覚えています。 ・物資募集がオフ会の内容とそぐわないものである事  →正直連日の計画停電で参ってまして、気分転換として   一日だけでもぱーっと騒ぎたく参加を決めた事もあり、   物資募集の文字で少々気分が滅入ってしまいました…。   当初のオフ会のお知らせにはこの告知は無く、後付けでの   企画です。 ・何でもいいから持ってきてという強制感  →カップラーメン1個でもいいです、との事ですが   逆に持って行かないと参加出来ないのか?と不信感があります。 ・Aさん自身が政治団体の関係者である事  →これが一番ひっかかってるのですが、Aさんのプロフィールと   公開されている日記によると、この方は某政治団体の党員の   ようです。   日記では、自分が所属する党の議員については常に賞賛と賛辞の   嵐を送り、反対党派については「ゴミのくせに」「使えない」   「○○、早く死ねよ」(!)等、ショッキングな単語が並んでます。   一切面識の無い方を文書だけで判断するのは良くない事では   ありますが、このような思想の方とあまりお近づきにはなりたく   ありません。   というか、集めた物資はきっとその政治団体に送るんだろうと   思われ、本当に被災者の元に届くのか?という疑問もあります。 因みに私は、日本赤十字社に直接募金を振り込みしてます。 これが一番安心できる募金方法だったので。 本音を言うと、被災者の方に必ず届くのか不透明な方に物資を 渡したくはありません。 善意を強制される点も、気が進まない部分です。 でも、持って行かないと周囲から白い目で見られそうな怖さもあり どうしたものかと困っています。 初参加のオフ会なので会の雰囲気も分からず、相談できる人も いないのでこちらで質問させて頂きました。 忌憚無き意見を頂けると嬉しいです。

  • 買ったお肉から注射針。警察に訴える事出来る??

    こんにちは。ズブの素人です。長文すみません。 スーパーで買った豚肉から注射針が出てきて、原因を追及するようにスーパー側に申し出たのですが的を射た回答を得ません。 原因をハッキリさせるために警察力を借りようと思うのですが可能でしょうか? 店に「何だコノヤロー慰謝料払えや!」ではありません(^_^;) 要は、スーパー側が面倒くさがって放置した場合、客である私が、犯人(不明の第三者)を相手取って傷害未遂?とか殺人未遂?とか、何かの罪状で訴える事が出来るかどうかって事です。 下記、委細を記しますのでご教授下さい。 1.地元のスーパーでパックに入った豚肉を買ったところ4cm程度の異物(注射針と思われる)金属が入っていた。 2.スーパーでは原木(肉塊)を仕入れてバックヤードでスライスし、パック詰めをしている。バックヤードに金属探知器、X線探知機は無い。 3.スーパーの人に異物を引き取って貰い「獣医が打つ注射針と思われる」との一報を受ける。 4.生産者側に金属探知器、X線探知機があるはずなので、仮に折れたとしても生産者からスーパーへの出荷は未然に防げるのでは?とコチラから問い。 5.翌日スーパーから電話があり「生産者側では入るはずがないと言っている。スーパーから生産者へ工程などを強く聞けないのでこれ以上は調査出来ない」と言われる。 6.当初の獣医の針~との仮定に矛盾している。金探、X線があるかも明確に回答しないのはおかしいとコチラから申す。仮にそうであり、スーパーも混入する可能性がなければ、他の客がイタズラでいれたか、私が難癖をつけている可能性しか残らないとコチラから申す。 7.警察に訴えればお客さん(私)のトコに聴取に来るかも? 8.それで結構。原因究明になるならとコチラから申す。 こういう状況です。 スーパー側も生産者側に言われるがままのような、どちらかと言えば被害者のようです(スーパーがウソを付いて私をごまかそうとしているように感じられない)。 金探がないのか(通常はあるはず)、あってもビービーうるさい為に感度を落とした故にこういう状況になったのか・・。スーパーの作業員が何かの腹いせに入れたのか・・。 生産者は色々なスーパーに卸しているはずですので、今後を考えるとシッカリしておきたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 自営業。アルバイトの子を雇おうと思っています!!

    自分は20代後半の男です。 仕事は田舎で自営業でアパレル業をしています。 若者向けのブランドでメンズ・レディース共に扱っています。 開業してもう10年、ほとんど店長の自分1人でここまでやってきました。 1人といっても小さなお店なので間に合います・・。 でもここ数年不景気のせいか、お客さんの数も減り売り上げも落ちてきています・・・。 そんな今、かなり大きな賭けではありますがアルバイトの子を雇おうと考えています!! 女の子限定で、可愛くて元気で華のある子を考えています! 目的としては仕事よりも『看板娘』的になってもらおうと考えています! 相乗効果があればと思っています。 自分の店は3階で自分の外見のせいもあると思いますが・・昔から入りづらいと言われていました・・。 でもスタッフで可愛い子がいればお客さんも増えるかなと思っています! 女性のお客さんもいますが、大半が男性客が多いです。 皆さんにお聞きしたいのですが、女性スタッフはやはり必要でしょうか? 自分としてはもっと活気があり華やかで賑やかな、お店にしたいと思っています!! 是非何でも結構ですのでアドバイス宜しくお願いします。

  • あなたは優先席を譲りますか?

     私は優先席に関して、以前こんなことがありました。平たく言うと、私が優先席に座っていたら、60代くらいの女性に「シルバーシート」とバスの中でぼやかれました。このようなことに関してどう思うかが知りたいです。  私には私なりの考えがあります。そして、結果的に私は席を譲りませんでした。私は優先席などいらないと思います。なぜなら、優先席を設けることによってその極少数の席数にのみ道徳的責任を過度に求めようとする原因になるからです。優先席も何も関係ないと思います。あれは道徳的規範であって、他人に指図するなどおこがましいことです。お年寄りも若者も疲れていれば、疲れているし、疲れていなければ疲れていないのです。  その女性の行動は、とても正義感に溢れ素晴らしいと評価されるのかもしれませんが、私はその勘違いに気がついていないことに呆れ果てます。優先席だから「どけ」と言えるのでしょうか。それは違うはずです。優先席の目的は若者をどけ、お年寄りを座らせるためにあるのではありません。それは、お年寄りや障害者や妊婦の方の負担を軽減するためにあります。なぜなら、比較的お年寄りは膝が弱い傾向にあり、体力のない人たちを守るためにあります。ならば、優先席であろうがなかろうが、「席を譲るべきだ」という主張ができなければおかしくはないですか。私がこのように思う要因の一つには、その場にいた女性より私の方が疲れていると思ってしまう点にもあるかもしれません。  考えを改める気はあります。お年寄りは敬え!譲るべきだ!と思う方は理由を聞かせてほしいです。

  • 願い事は叶うという法則は本当か???

    よく普段から強く心に願う事は潜在意識に伝わり現実になると言われますよね。 これは恋愛には当てはまらない法則だと思いませんか?? 私も高校生くらいから約20年以上も彼女が欲しい彼女が欲しいと願い続けていますがまったく叶う気配すらありません。 毎日来る日も来る日も女の子のグラビアや写真集を眺めてはこんな彼女欲しい彼女欲しい彼女欲しい彼女欲しい!!!と強く心に願いをかけ続けています。 でも全然女の子が寄ってきません。 引き寄せの法則とかも同じで恋愛には通用しないのでしょうか?? 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#127719
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • もうキレそうです!子供を黙らせる方法を教えて!!

    真剣に考え事をしているときに子供がうるさすぎます!!!空気を読まない態度にキレそうです! 家がボロ社宅のため狭すぎて泣き声が響きます。どうにかして黙らせる方法はないですか(怒)

  • この文に入れる「買う」のかわりの動詞

     日本語を勉強中の中国人です。いつも私たちの会社の製品を買うお客さんに対して感謝の気持ちを表す一文として、「いつも○○の製品を買っていただきありがとうございます」の中に、「買う」のほかにもよい動詞があるような気がしますが、思い出せません。「購買」でしょうか。どなたか教えていただけないでしょうか。○○は会社の名前です。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 信頼していた人からの罵詈雑言

    地方国公立大学院に通う修士課程2年の者です。よろしくおねがいします。 このたび、大学の医療系学部の編入試験に合格しました。 実家から近く、学費があまり高くないので、必要費用は自分で賄えそうです。 院修了後は、そちらの大学で国家資格の取得に向けて全力で勉強します。 先週、医療系の学部に編入するという旨を博士課程の先輩方に伝えたのですが、 一時間ほどの私への罵詈雑言という形で返されました。 悪口の内容としては (1)二年間の大学院生活で明らかになった、私の性格の欠点を延々と言う。 (2)偏差値が落ちる大学に編入するため、お前なんて大学の恥さらしだという。  また、この大学の卒業生を名乗ってほしくないと要求する。 (3)お前には○○大(学院)生という誇りはないのかと問い、お前は中卒と変わらないという。  →これには、さすがに私も反論しました。学歴で人を差別する人は最低です。 (4)お前みたいな馬鹿を大学院まで入れた親はもっと馬鹿だと言う。 (5)最後に、お前みたいな馬鹿はどんな職業もつけない社会不適合者という。 悪口を言った人たちは、個人的にはとても信頼していた人たちです。 茫然自失になって、あまり言い返せませんでした。 編入試験前には、「○○(私の名前)ちゃんは気がきくね、医療系が適職だと思う」と 激励して頂いたので、今回の件はとてもショックで人間不信になりそうです。 ちなみに、私自身は今までいじめという類に遭ったことはないです。 今在籍している大学院は、後期博士課程の進学と博士論文及び博士課程修了論文の 提出がとても厳しいです。また、うつ病で毎年多くの院生が休学しています。 したがって、30代半ばでも大学院生という者が多く在籍しています。 そういった状況を考えると、ストレスのはけ口として来年度大学院からいなくなる私に 罵詈雑言をぶつけることは不思議ではないような気がします。 さて、質問です。 (1)罵詈雑言をぶつけた先輩たちは、そういう人間だと割り切って付き合いを辞めるべきですか?  →一番率先して悪口を言った人は、うつ病で何回も大学を休学し、  30代後半までずっと院にいます。悪口を言われる前は、色々と人生相談に乗ってもらいました。 (2)先輩の言うとおり、私の性格の欠点を直した方がいいですか?  →よく人から素直で無邪気な性格と言われます。  その性格を親族や友人に注意されたことは一度もないです。 長々となってしまって、ごめんなさい。 ここまで読んで頂いて、ありがとうございます。 皆さんのお知恵を貸して頂けないでしょうか?

  • 悪口を言われます

    初めての質問です。よろしくお願いします。 早速ですが、僕の学校に悪口を言ってくるやつがいます。 そいつは女子で一つ上の学年なんですけどそいつと  かかわってないのにもかかわらず自転車で追い抜くと 聞こえるような声で僕の悪口を友達と思われる人に言います。 内容は顔がだめとか生意気だとかです。 どうすればあんなこといわれなくなるでしょうか? 子供の文章ですみませんが回答よろしくお願いします

  • 取引先からナメられている時の対処法!!

    社会人2年目、26歳女性です。 取引先の人間が、私のことをナメているようで、指示をまじめに聞こうとしません。 取引先とは、ある調査会社です。 私は企業のマーケターで、その取引先にはある調査を依頼しています。 ところが、指示した内容のとおりに調査を行わず、 報告書も間違っています。 そのことを指摘すると、逆切れし、以下のように言い訳をはじめます。 ・自分はちゃんとやっている ・やりなおしたぶん時間が遅くなるけれどいいですか?(納期を守らない) ・自分が間違ったのは、私の指示内容が悪いから(打ち合わせ時にきちんとメモも取っていなかったのに、です) ・今後誤認が生じないためにも、今後は納品前に一度打ち合わせをして、間違いがないか私にチェックしてほしい(依頼主に報告書の精査を任せようとする) こちらがお金を払って調査報告書を依頼しているのですから、 こちらの指示に従うのは当たり前なのに、こちらの指示に従いません。 自分の都合でスケジューリングしようとして、納期を守りません。 あげく、カネを払って仕事を依頼している相手に対し、確認作業を分担してほしいなどと、 仕事を請け負う責任を放棄しています。 上記の内容をがっつり書いたクレームメールを送りましたが、 音沙汰無しです。 「謝罪し、指示に従いなさい!さもなくば、もう発注しないぞ!」 と脅そうかと思っています。 けれど、私に発注先を変える権限はまだ無いのです。 今後もそこに依頼することになるでしょう。 何か相手の業務態度を変えられる方法は無いでしょうか。 ビジネスパーソンの先輩方、知恵をお貸しください!!

  • 娘に着信拒否されました。

    24歳の娘と33歳の息子がいる主婦です。 私の兄弟は仕事もしない借金をし自殺する。など、 ロクな人間がいないので、皆仲が悪いです。 なので息子と娘には仲良くあって欲しいです。 ところが私立の高校大学と通わせて、立派な職業につかせたのに、 息子は借金をし浮気をし離婚をし蒸発しました。 そんな兄を見て育ったからか、娘はしっかり者になりました。 息子を私立の高校大学と通わせたので、 娘には私立の大学に通わせる余裕がありませんでした。 それでも娘は自分で奨学金を借りて大学にまで行ったんです。 今は国家試験も合格して医療系の職についています。 誕生日や母の日、父の日には必ずプレゼントを持ってきてくれます。 この子が男の子だったら。 この子が長男だったら。 そう思っていました。 あんなにお金をかけたのに恩も返さず蒸発した息子なんか忘れて、 娘にすべての遺産を残してあげよう。 義父が亡くなって遺産のこともあって 夫と娘と3人で話し合い娘に全ての遺産を相続することにしました。 墓守まで押し付けてしまって申し訳ないんだけど。と言うと、 「ご先祖様を守るのが男性の仕事なんて決まりはないよ。」 と言ってくれました。 本当に良い娘を持って幸せでした。 ところが、蒸発していた息子が見つかったんです。 浮気も元嫁が悪くて仕方なかったようで息子が不憫でした。 夫は息子に激怒していましたが、私がなんとか間に入り、 息子との仲もなんとか修復してきました。 新しい彼女も連れて来て、前の嫁との子どもは向こうに取られたので 今度はちゃんと孫を可愛がれると思っていました。 娘にばっかり負担をかけて申し訳ないし、何より長男が戻ってきたので、 夫と話し合い、遺産や墓守等息子に任せることにしました。 娘にその旨を伝えると、普段は聞き分けのいいはずの娘に 「勝手にすれば」といわれました。 それが去年の12月ぐらいの話だったんですが、 それぐらいから娘の態度が変わった気がします。 息子の彼女を含めた5人で年末年始に旅行に行く計画を たてたのですが、 「仕事だから。ごめん。」 といわれました。 娘は普段から仕事が忙しく休日関係のない仕事なのとはわかっていたのに 楽しみだったのでつい 新しい彼女や息子がいるから嫌なのか?とか 家族を大切にしないなんて親不孝者だ。とか言ってしまいました。 娘は何も言いませんでした。 私達は旅行なので親族への新年の挨拶まわりなどを娘に頼みました。 息子は借金や浮気や離婚等で親族に良く思われていないので、 挨拶に行かせるのは娘の方がいいと思ったんです。 私達は夕方頃旅行から帰って娘の帰りを待ってたんですけど、 挨拶だけすればいいのになかなか帰ってこなくて、 息子と彼女は帰る時間だと言い出すし、 私としては娘と会わせたかったのでイライラしてしまって。 けっきょく夜に帰ってきた娘に玄関で怒鳴り散らしてしまいました。 正月くらい泊まっていくのかと思ったら、すぐに帰ると言い出すし、 せっかく御節を作って待っていたのに、がっかりです。 出した御節にもほとんど箸をつけず、 私が何を言っても何も言い返さない娘にどんどんイライラして 娘が私と夫にプレゼントしてくれたシルクドソレイユのチケットを 娘の目の前で破ってしまいました。 娘が帰った後もおさまらなくて、 「二度と帰ってくるな。」とメールしました。 娘からの返信はなく、 後日義理の姉から電話がありました。 親族の集まりの準備に娘が朝早くからきて手伝ってくれたことのお礼と 親族が娘に対して息子のことで嫌味を言っていたそうで、その謝罪でした。 それを聞いた時、娘になんてことを言ってしまったんだろうと思い、 電話をしたんですが、その日はつながりませんでした。 シルクドソレイユのチケットは再発行してもらって、 夫と2人で行ってきました。 そのお礼の電話をしたときに娘に着信拒否をされていることに気付きました。 急いでメールを送ったんですが、メールも拒否されていました。 悲しくて、頭にきて、娘をひっぱたいてやりたいです。 娘は誰にだってすぐなつくし、 前の息子の嫁にはなついたくせに新しい彼女にはなつかなくて 本当に腹がたちます。 拒否されてからもう1ヶ月近くたちます。 私は兄妹、家族仲良くしてもらいたいだけなんです。 どうしたら兄妹、家族が仲良くしていけるでしょうか。 どうしたら娘が言うことを聞いてくれるでしょうか。 私には頼れる両親も兄弟もいません。 夫は「あんな親不孝な娘なんてほっとけ!」と聞く耳を持ってくれません。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • ブログにて誹謗中傷を1年以上受けています

    アメーバブログを何年もやっています。 1年ほど前から特定の人に嫌がらせを受けるようになってしまいました。 最初はブログのコメント欄に 「死ね」「キモイ」「うざい」など、そういう感じでした。 見つけては削除するを繰り返していたのですが、あまりにしつこいのでコメントを承認制にしました。 (コメントをしてもすぐには反映されず、私が承認したものだけ反映されるという方法) それでも数は減りませんでした。 他人に誹謗中傷のコメントが見られることはなくなりましたが私の精神的苦痛は続いております。 でも、先程例に挙げたコメント程度ならまだ我慢できましたが、 最近「家族を殺す」などと脅しめいたコメントをしてくるようになりました。 もちろん、個人情報は伏せてありますので、私の住んでいる住所を知っているとは思えません。もちろん本名もわかっていないはずですが、このようなコメントを毎回されると、本当に苦痛です。 なんどアメーバに通報しても、お願いしても、なんの対処もしてくれません。 嫌がらせはまだ続いております。 私は今後どうやって対応していけば? どうやったらやめてくれるのでしょうか? 私と同じ被害にあっているブログ仲間もいます。 皆で悩んでいます。 ぜひとも、救いのご意見、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 車に詳しい方、緊急で回答お願いします!!!

    クリスマスに、某有名ディーラーで、中古車を購入しました。 年式は16年で、6万キロくらいの走行の車です 年末年始は実家に帰省の為、車を使用しましたが、あとは実家の家族の車で移動していた為、うちの車は使っておらず、実質の使用はおよそ30時間程度です。 ところが、先日、走行中にエアロパーツが外れてしまい、後ろを走行していた車の方が、わざわざ止まってくれて、拾ってくれて、教えてくれました。 そして、車前方の下部、後方の下部を見てみると、タイヤのあたりのちょうど上のところ(ネジか何かで止まっている?)が、前後ともに、一部取れかかっている様な状態でした。 ディーラーに電話し、対応してもらったのですが、説明によると、今の時期は、道路状態が悪い(積雪などで)ので、ちょっとの衝撃でも外れることがあると言われ、直す場合はお金がかかるとの事でした。しかも、直せないかもしれないとまで言われました。 しかも、整備の方は自損ですので・・・みたいな話し方をされ、こちらとしてはぶつかった覚えも何もないのに、何だか愕然としました。 その後、担当者から何の連絡もなく、今日に至っています。 そこで、質問なのですが、道路状態が少しでも悪いと、直ぐに車のパーツは外れてしまうものでしょうか?前に使用していた車も、雪国在住の家族の車も、その様な車がないので、納得いきません・・・。 それと、この場合、どういう対処の仕方をすればいいのでしょうか? 車に詳しい方、ご回答をお願いいたします。

  • 精神的苦痛を与える実母に慰謝料を請求したいのですが

    実の両親の日常の素行にこれまで耐え忍んできましたが、あまりのことに訴訟も辞さずと考えております。 私は1人暮らしの障害者です。(日常生活も思うようにいかないので今はヘルパーさんに来てもらっています。) 精神の障害の中に、強迫性障害というものも持っており治癒しておりませんが、 強迫観念が重い対象は主に虫と汚れ、洗剤などです。この為、1人分1食分の食器を洗うのに1時間を要し、浴室掃除には2~3時間はゆうにかかってしまいます。 約2年前、トイレが詰ってしまいました。事情がありすぐ大家さんに依頼するということができなかったため、実家の母に頼んでトイレ詰まりを改善するラバーカップを持って来てもらいました。 ラバーカップでぼっこん、とトイレ詰まりを改善するのに頑張っていたのですがなかなか思うようにいかず、バケツにラバーカップを挿して私は休憩しておりました。 私には汚れ恐怖症(洗浄強迫)がある為、母には手を出さないで欲しいと言っていたのですが、私の知らない間にやっていたようです。 私はそれを知らず眠っており、その間に母は帰ったのですが私が目覚めてトイレに入ると、 汚物のついたラバーカップは、バケツには戻されておらず、床に直置きされており私は目を疑いました。 安いマンションですのでトイレと浴室は一体型で、汚れてしまったトイレ側の床を洗浄するとその汚水は浴槽脇の排水口へと流れていきます。 マンションの立付けのせいか?その流れは遅く、傾斜がとても緩やか過ぎるで、浴室とトイレの床掃除の時にはいつも泡があちこちに残ってしまう状態です。 汚物のついたラバーカップが直置きされているのを見た途端、私はこの床の掃除のことを考えて目眩がしそうでした。 母に苦情を言いますと母は「私が掃除する」といいました。80歳を越えておりますから私も気を使いますが、 私の体調・病状でこの浴室を掃除するのは少なく見積もっても3~4時間はかかるので現状無理です。 とりあえず母に掃除してもらい、そのあと私が納得のいくよう掃除しようと思っておりましたが母はいつになってもトイレと浴室の床の掃除をしてくれません。 そのうちに言葉を違え、「業者さんにやってもらおう」と言い出しました。費用はどうするのかと尋ねると「私の責任だから私が支払う」と言います。 そして今になります。未だ、私宅のトイレ・浴室の床掃除は為されておらず、私はその扉をあける事ができずにおります。 母に会う度に何度も訴えるのですが、なんら手を打とうとしません。いつも何らかの言い訳だけが残されます。 このような態度はいつもでした。母は自分がイヤである事は絶対にしません。それが他人に及ぶ影響を考えず、自らの我欲が先んじていることを理解しようとしません。 私は懇々と、ある時はなだめ、ある時は叱り、ある時はケンカになったりしつつ 親子逆になったように母に説諭し、反省を求め続けてきましたが、 「反省って何?」と真顔で聞いてきます。 (認知症の診察を受けに行きましたが、検査では担当医から褒められる程の高得点で全然大丈夫ですということです) ここ1年程、いつも母が「解った。悪いことをしてきた。胆に銘じておく。」言うので、 やっと少し彼女の理解が進んだと思ったのですが、 昨年11月に激しい言い争いがあり、母は「缶コーヒーを買いに行ってくる」と嘘をついて帰ろうとするので私は階段で捉まえました。 すると母は「助けてー」と夜にも関わらず大声をあげ、隣人により警察への通報と相成りました。 私は数分の事情聴取を受けましたがその後、かなりの日数寝込んでしまいました。 年初にもよく似た事があり、私と2人で静かに話している時と、第三者が加わった時の母の態度の差を知りました。 母は何も反省できていないようです。 その日を限りに電話をかけても出ようとしません。 トイレと浴室が使えなくなってから約2年、未だに掃除はされておらず、私は家賃を払っているのにも関わらず自室のそれらを使えないでおります。 浴室はともかく、トイレというのはライフラインではないでしょうか? これを使えないまま放置されているということで、損害賠償請求もしくは慰謝料を請求したいのですが、 可能でしょうか? 長くなりましたがどうぞ宜しくお願い致します。

  • アルバイトの突然解雇宣言

    友人のことなんですが、アルバイト勤務していたんですが、それまで週休2日の契約で勤務していたのですが、人手不足のため、週休1日と化していき、12月に入るころには、1ヶ月で9連勤が3回あるほどにシフトを入れられ、それでも出勤時間の1時間ほど前には出勤するようにしてたみたいです。 しかし、無理が祟ったのか?元旦からの3が日は39度以上の高熱で動くこともまともに出来ずやむを得ず休むことなり、4日からは通常通り出勤してたんです。 その前にも、発熱で1日休んだことがあって、その時は大事を取って翌日も休むように言われて2連休のはずが、多忙のために大変なことになってたらしく、その場にいた部長が、高校生に対して、22時以降も 働くように怒鳴り散らしてて、耐えかねた高校生が友人にヘルプの電話を掛けてきたらしく、渋々出勤したそうです。 そんなこんなで、アルバイト仲間からの信頼も厚く、友人も休憩時間なしの状態が続いても頑張ってたと思います。 それが、ここのところ、勤務先で一般的には考えられないようなゴタゴタが続いて他の高校生アルバイトの人たちと話し合ってボイコットすることにしたらしく、2~3日ほど無断欠勤して、13日から出勤するつもりだったそうです。 その間勤務先からの連絡も一切なく、昨日12日に別件で勤務先から連絡があったために、電話を掛けなおしたら、まずは当然のことながら、無断欠勤に対しての説教をされ、その後13日以降のシフトを確認したところ、提出してあるシフト表の見方を間違えたらしくあとで掛けなおすと言われ、いったん電話を切ることに。 その後の連絡で友人は「解雇宣言」されたそうです。 それだけではなく、一緒にボイコットした高校生も解雇にしたそうですが、解雇理由は友人のせいって言ってあるからって言われたらしく、それだけでも私的には理解不能なのですが、 それ以外にも、勤務先の状態が悪化したのはお前のせいだ的なことを言われ、一方的に電話を切られたそうです。 これって即日解雇の理由として正当なんでしょうか? 私には理解できません。 ちなみに友人に今回電話対応したのは、部長だそうです。(汗)