muunoy の回答履歴

全276件中121~140件表示
  • excel match で日付が見つからない

    ■困っていること vbaの worksheetfunction のmatach関数を用いているが、日付が見つかってくれない。 なぜ見つからないか、原因を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。 ■状況、やりたいこと 下記、コードで、「fRow」と「syu」までは正しく求められるのですが、「tcol」を求めようとすると、どうしても0になってしまいます。 ワークシートはD1セルに日付を入力おり、さらに右のセルへ行く毎に+7しています。「syu」の日付がどの週に該当するのかを、列数で求めたいです。 例えば、10年3月17日なら、Fの列なので 6 を求められるようにしたいです。 sub test() Dim fRow As Long Dim tcol As Long Dim syu As long With Worksheets("data") Set fRange = Sheets("data").Columns(1).Find(What:=TextBox1.Value, _ LookIn:=xlValues, LookAt:=xlWhole, SearchOrder:=xlByRows) If (fRange Is Nothing) Then Exit Sub End If fRow = fRange.Row   syu = .Cells(fRow, 2).Value tcol = Application.WorksheetFunction.Match(syu, .Range("1:1"), 1) msgbox tcol   end with end sub

  • エクセル マクロ 数式の貼り付け

    マクロは初心者ですが、マクロを利用して数式を貼り付けたいです。 苦戦して自分の考えたマクロ、失敗します。 ex A3に入っている数式(=A1+A2)を、適当に選択したセルに、マクロを利用して貼り付けたいです。 ショートカットキーを登録するマクロの方法ではなく、コードだけで登録する方法があればご教授お願いしたいのですが、↓のコードの何が間違っているのでしょうか? Range("A3").Copy Selection.PasteSpecial Paste:=xlFormulas 宜しくお願いします。

  • オートバイのヘルメットの相場について

    オートバイのヘルメットの相場に関して質問です。 教習所で教習を受けるのに使うものの用意を考えています。 公道を走りに行くことは当分ないのでそこまで高性能でなくても構いません。 借りることもできますが、他人がかぶったものをかぶるのは嫌なので自前を用意したいです。 ピンからキリまであるとは思いますが、実際に二輪車に乗られている方はヘルメットを選ぶときに色々と考えた経緯があると思いますので、その辺りも踏まえて相場を伺いたいです。 後、ヘルメットはバイクやに大体置いてあるものなのでしょうか。 郷愁で初めて二輪車に接するので、色々と分からないので是非御教授頂きたいです。

  • MARCHレベルの数学受験

    MARCHレベルの文系を世界史ではなく、 数学で受験するってどう思いますか? 数学は得意ではありませんが、 高2なので今から全範囲勉強しようと思っていますが、 今からやれば点とれるでしょうか? 世界史も数学もあまり得意ではありませんが、 数学の方が好きなのですが、 数学が得意な方が数学受験するもんなんでしょうか?

  • 旅行会社の手配ミスをコチラの確認ミスとされた。

    夜便(深夜便) ラスベガス行き格安航空券 という格安航空券の広告を見て フレックスインターナショナルという旅行会社に連絡をしました。 最初にオペレーターにつながり、オペレーターに「11月19日に出発の飛行機でラスベガスに行きたいんですがこの夜便の飛行機は何時の便ですか?」と問い合わせをしたら、深夜0時30分ですという回答を受けました。 それなら、間に合いますので予約をお願いしますとオペレーターに伝えると、自社の端末を検索を開始しました。 するとオペレーターは、この日はロサンゼルスからの乗り継ぎ便が無い為、このチケットの予約はできません。夕方の便ならありますが、どうしますか? といわれた。 そこで、私は19日土曜日は、夕方まで仕事しているので深夜便しか無理なんですよ。ロサンゼルスで一泊すれば次の朝でありませんか? と聞き返し、それでまた調べてもらい、それなら飛行機が取れるといわれたので予約をいれた。 電話の終わる際に、オペレーターが、じゃあ今から今聞いた内容で振込先を書いた確認書面をメールしますので名前等が間違ってなければ振り込んでいただけますか? といわれた。 すぐ、メールが来て、名前を見てその後時間を見た。時間は19日発0時30分となっていたので合っていると思い、直に入金した。 そして、前日。 飛行機に前日のチェックインをしようとしたらチェックインが出来ない。もう、飛行機が出ています。という表示になる。 おかしいと思い、旅行会社に問い合わせたら、私の希望していた日時と一日ずれて飛行機のチケットの手配がされていたことが発覚。 私は19日 0時30分 というのを見ておかしいと思わなかったのですが、これは旅行会社がいうには18日の深夜で一日あけた30分後の時間という意味なのだそうです。 確かに言われてみればその通りですが、私にはそのオペレーターが間違えて確認書を打っていたことは到底認識できませんでした。まさか、一日間違えてるとは思わなかったし、19日の0時30分という表記も、普通に19日の夜中のことだと思ったからです。 結果、当日もめにもめましたが、飛行機には乗れませんでした。 予約していた予定や、ホテルは全てキャンセル。 そして、さらには旅行会社は一円も返金しないという回答です。 なぜなら、 確認書を打ち間違えに気がつかなかったあなたが悪いから だそうです。 しかし、この確認書を送って来た際に、この確認書で入金した時点で確認書に間違いがあっても全ての責任がこちらにあるということ、また日時の見方19日の0時30分というのは18日の深夜という意味ですよという説明もありませんでしたし、時間も全て打ち間違いがないか確認してくださいという説明もありませんでした。 なにもキチンとした説明もせず、間違った書面を送りつけておいて、我々は悪くないから返金しないという態度を旅行会社はなんど問い合わせても変えません。 こういう場合はどうすればよいのでしょうか? やはり、なんの説明もない間違った確認書が全てで、一切の権利をこちらは主張できず10万近いお金を向こうの打ち間違いで捨てなければいけないのでしょうか?

  • ITパスポートと再就職

    現在失業中の者です。今は毎日就職活動をする毎日です。つい先日スキルアップの目的で国家資格ITパスポートを取得しました。成績は73%です。私としてはこの資格を活かせるような仕事をしたいと思っています。しかしながら再就職は厳しく毎日不安で仕方がありません。大変はずかしいのですがITパスポートの資格でどのような仕事ができるのかイメージが湧かないのです。自分としては事務系の仕事を希望としているのですが(事務職の経験はありません)賃借対照表、損益計算書、ぐらいしかわかりません。減価償却や損益分岐などの計算の方法は理解してるのですがいずれの書類も実際作ったことはありません。ITの知識を活かし業務改善などができるあるいはパソコンやネットワークに詳しいなど利便性はあるのですが、プロフェショナルではないですし実際仕事ととなるとこれらを駆使して仕事ができるのか?イメージができないのです。ちなみに事務職となると日商簿記などの資格がなければ仕事ができないのでしょうか?エクセルはそこそこ使えますがどうでもいいような計算プログラムをVBAで作るぐらいです。今後再就職に向けて私はどのように考え行動していけばよいのでしょうか?どんなことでもいいですのでどなたかアドバイスいたただければ助かります。お願いします。

  • 今日仕事場で…

    辞めたいと話したところ、「お前、ここ辞めるんだったら仕事を探すことを止めなさい」とか言われました。これは一体どう言うことなんでしょうか?意味が解りません。

  • 嫌われていじめられています

    最近始めたパート先でいじめられています。 相手は言ってませんが私の態度にイラついているらしいです。 基本的に私の存在は無視、私にだけヤクザ口調で暴言を吐きます。 聞きながしていましたがだんだん辛くなってきました。 機嫌のいい時は普通に話しかけてきたりします。 仕事の事で質問したりすると喧嘩腰で返事が返ってきます。 他の人に聞いたりしていますが、どうしても仕事で関わらなければならない時があるので話し掛けるのも苦痛です。 主人に話しても以前辛くて辞めた過去があるので頑張れとしか言われません。 こういう人は耐え続けるしかないですか?

  • ダイエット失敗、自暴自棄です。

    今日3000カロリー食べてしまいました。昨日も2000カロリー以上食べてしまいました。 食べたものは菓子ばかりです。折角痩せたのに、折角甘い物我慢したのに…。 もうリバウンドしていいやと諦めがつきました。 今からダイエット中に食べたかった物全部、思いきって買いだめして食べまくろうかと思ってます。(菓子パン、パン屋のパン、肉、ジャンクフード、シャーベット、油もの…) どうすればいいでしょうか。。これは後悔してしまうのでしょうか。また明日も過食してしまったら…と思うと・・・いったいどうすれば・・・???

  • excelでかけた数字の項を追加する方法について

    度々質問失礼します。 excelのデータで例えば 1 1 2 0 3 1 4 1 6 1 7 1 8 1 10 1 11 1 13 0 14 1 のような縦のデータがあり、このデータを 1 1 2 0 3 1 4 1 5 1 6 1 7 1 8 1 9 1 10 1 11 1 12 1 13 0 14 1 のように抜けている数字の所の分に新しいセルを挿入させて数字の入力も自動で行いたい(横のセルは抜けている数字の所は1にしたいです。)のですが、何かよい方法はないでしょうか? お手数ですが、どなたかわかる方回答よろしくお願いします。

  • excel VBA マクロ

    Rangeの意味はなんですか??

  • エクセル2010の内容を次のシートに自動で出したい

    エクセル2010でAからAQまで60行の表を作りました。 これの1行目のAから10行目のAQまでを次のsheetに自動的に出して11行目のAから10行目のAQまでをその次のsheetに自動的に出したいのですが、どう

  • EXCELで置換がされない

    EXCEL2007を使用しています。 EXCEL(1)の一部のデータを別のEXCEL(2)に移動するために=式を使って います。 移動させたいデータが多いために、=式を一つずつ手入力で設定するのは面倒なので 一端置換でEXCEL2の=を抜いた上で、入れたいデータを設定し、再度置換で=を入れてリンク式に するというやり方をとっているのですが、その時にEXCEL1のファイル名に( )カッコがあると何故か前に’(アポストロフィ)がくっつき、それが邪魔をして置換ができません。 EXCEL1のファイル名を( )カッコ抜きにすれば解消されるのでしょうができればEXCEL1のファイル名は変えたくありません。 分かりづらい説明で申し訳ございません。どなたかファイル名を変えずに置換がされるような設定方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 元気がないです。

    私はチワワを2匹飼っています。 ココナ(6歳)モコナ(5歳) 二匹共、メスです。姉妹ではありません。 ココナはおっとりした性格で モコナはいつも暴れていて、明るい?性格です 二匹はたまに遊んだり、喧嘩したりな感じでした もともと実家で飼っていて 二匹共、母親や父親になついていました。 ですが私が一人暮らしをするため 引っ越しする事になり、引っ越すマンションが 犬が1匹までしか可能じゃなかったので マンションとゆうこともありおとなしい ココナを連れて行きました。 実家にはモコナと母親、父親がいます。 母も父もモコナをすごい可愛がっています。 引っ越しをして1年経ちます。 2週間に1回はココナを連れて実家に遊びにいきます モコナはどんどん元気がなくなっています。 前まで私が呼べばすぐに走ってきます。 最近は呼んで反応はするものの 来てはくれません。ずっと小屋にこもっています でも、ごはんは食べますしうんちも普通です。 一番の問題はモコナは私が引っ越す少し前に よく遊んでいたぬいぐるみがあるんですが そのぬいぐるみを自分の子どもだと思っているのか ぬいぐるみと、ずっと小屋にこもっているんです。 夜寝るときもわざわざぬいぐるみをベッドまで 運ぶんです。とにかく前に比べ元気がありません 一度ぬいぐるみを隠したんですが 鳴きながら捜すので返してあげました。。 小屋に近くとイカクする時もあります。 それでもなるべくスキンシップはして 実家に行けばずっと名前を呼んだりしていますが 元気にはなってくれません。 ここまで読んで下さった方ありがとうございます 何か分かる方是非教えて下さい。よろしくお願いします。う

  • 社会人の方に質問です

    この人とは関わりたくないと思う人は どういう人ですか?

  • 本当に迷っています..。大学受験で世界史or数学。

    私は高2女子で大学受験を考えています。 私立文系なのですが、 世界史か数学、どちらで受験するか本当に迷っています。 世界史はカタカナが苦手で論述などは本当に書けませんが、 暗記はなんとかできます。 数学は結構苦手で、理解が遅く応用力がないですが、 解くのは苦ではありません。 迷いすぎてどうしたらいいか分からなくなってしまいました。 なるべく早めに回答いただけると、嬉しいです。

  • クレジットカードの請求書

    夫婦間でも 請求書を勝手に開封しますか?

  • 考えることに疲れてしまいました 

    心が疲れました 自分の嫌なところ、ダメなところばかり 思い付きます ・サークル選び失敗 ・人見知り激しい ・受け身 ・恋したことがない ・話下手 ・メールする友達が少ない ・自分からメールしないから当たり前 ・めんどうくさがり ・悩みを相談できない ・広く浅い交友関係 ・気軽に遊びに誘える友人少ない ・後悔ばかり ・友人の話を聞いて物凄く羨ましくなる ・大人数が苦手 ・一人暮らし 寂しい ・うまくとけこめない ・一人好きの寂しがりや ・優柔不断 ・必要とされていない ・行動に移せない ・意志が弱い ・あの時は楽しかった その場だけ メールをやりとりするような仲なのはごく少数 ・表面上明るく振る舞っている よくいじられる 本当はネガティブ ・これから先つきあっていけると思える友人が少ない ・寂しい ・高校で部活やっておけばよかった ・趣味がない ・趣味ややりたいこと(将来の夢以外で)がないからサークル選びにも失敗した ・実は隠れヲタ ・このおかげで気分をごまかせている ・服装とかは普通に努力している ・死にたいとかは思ったことない ・家族にはとても恵まれているとおもう ・むしろ大学にまで行かせて貰えて幸せなはずだ ・贅沢な悩みだとおもう ・それでも自分なりにつらい ・悪いとこたくさんあるけど直したら本当に親しいと言える友達ができるだろうか ・恋話とか苦手 ・男性も慣れるまで時間がかかる ・これから何をしたらいいんだろう 勉強はもちろんだけど ・こうしてつまらない人生を送るのかな ・サークル何か入り直そうかと思ってるけど何に入りたいとかない 全部自分が招いたことだし 贅沢な悩みってわかっているのですけど もう色々考えることに疲れてしまいました 大したことじゃないのかもだけどカウンセリングを受けようか迷っています 今後どうしていけばよいかわかりません

  • 男女差別のない仕事

    日本は、男性社会です。 日本の男性は、やたら女性たちに自分たちの仕事の補助をさせている気がします。 私はそれが嫌です。男社会とはまったく関係のない仕事って何がありますか?

  • 私立中学から公立中学へ受験する場合の内申について

    現在、大阪で私立の中高一貫校に通う、中学三年生の息子がいます。 費用面から、苦しくなり、公立高校への進学を考え、担任の先生へ相談しました。 すると、高校へ提出する内申は、成績に関係なく、10段階評価で3しかつける事ができないといわれました。 理由として、6年間通う約束であり、内規でそのように決まっているとはっきりおっしゃられました。 これは、脅しではないとも、はっきりいいましたので、その通りの内申がつけられると思います。 この内申点では、上位の公立高校へは、試験成績は良くともまず合格できないと、相談した塾の講師に言われ、入塾もできませんでした。 成績的には、内申が普通であれば、天王寺高校であれば合格圏内とも言われました。 私としては、納得できない内申のつけ方だと思っています。 これは、中高一貫の私立中学では、常識的な内申のつけ方でしょうか。 また、この内申のつけ方に対して、学校へ反撃する方法は何かないでしょうか。