muunoy の回答履歴

全276件中61~80件表示
  • 歯の痛み 対処法

    歯が物凄く痛いです。 歯医者には水曜日まで行くことができません...。 市販の歯痛に効くとされている薬を飲んでみたのですが、全く効きません。 この痛みが続くのかと思うと気が狂いそうです。 なんとかして痛みを抑える方法はありませんか?

  • OKWaveの回答についてお聞きします。

    質問をして回答が来たとき、メールとかでアラートのようにお知らせされる機能はありますか?

  • 眠い!!!!!!

    ここ数日、変なんです。 まず寒いせいもあるんですが、体が冷えて足が冷たくなって、そして眠気が押し寄せてきます・・・。 数時間ごとに。 家にずっといる生活のせいもあり、その度にちょっと横になるつもりが、しっかり3時間ほど寝てしまいます。起きて、「ああっ、またやってしまった!」・・・と、思います。 多少生理の前のせいもあるのでしょうか(月経前症候群持ちです、たいてい生理前2週間からすごく食欲が増し、3日ぐらい前からすごくイライラして情緒不安定になります。生理が終わると嘘のようにけろっとして、食欲もなくなります。今は丁度すごく食欲が出てきたあたりですが、なんだか今回は普段より異常にお腹がすくような気がします) また毎年冬になるとたいてい冬季うつ病になるのですが、幸い今年はまだなってないように思います。少なくともすごく気分が落ち込んだりなどはないのですが。ひょっとしてこの眠気はその症状の一種でしょうか? やらなければならないことが全然はかどらなくて困っています。 宜しくお願いします。

  • 主人の行動が、悲しい

    1年ほど前に、口座を別の銀行に変更しました。 子ども手当だけ変更し忘れていて前の口座に入るようになってしまっています。 夫婦で「そのまま貯めれるし、このままでいいか!」と話していたはずなのに、夫はそれから少しずつおろしていたようで、半分しか残っていないことが今日明らかになりました。 なかなか、カードを出してくれなくて、問いただすと「交通費とか足りなかったから・・出張した時の食費とか・・あと5万はスロットで消えたことは覚えている。後でスロットで勝った時返そうと思ってた。」と言われました。 今日、娘の机を買ったんです。 前の口座から支払おう!子ども手当、貯まってるし奮発してもいいよね! と私は考えていたんです。 いっぱい謝られたんですが、悲しみが止まりません。

  • 似合う髪型は?

    おでこが広く、エラがやや張っており、あごがしゃくれています。 案の定、顔は普通の人と比べると一回りくらい大きいです。 さらに、口が小さいので余計に顔の大きさが引き立ちます。 鼻は低く、目は二重です。 このような顔にどんな髪型が似合うと思いますか? アドバイスお願いします。

  • 彼が怒っている理由が分かりません。お願いします。

    私(21)と彼(29)は付き合って三年半ほどになり二人とも同じ専門学校に通う同級生です。毎日必ずメールのやり取りをしています。 土曜日彼とメールのやり取りをしていたのですがどうやら怒らせてしまったようなのですが、自分なりの解釈と謝罪のメールを送ったのですが連絡がありません。 土曜日の昼間に私からめーるを送りました。(私)おはよう (彼)おはよーだるいー (私)大丈夫?好きだよ元気だして (彼)(家)来て(ハートマーク) 彼の「だるい」は体調が悪いわけではなく口癖で「家に来て」も冗談でいつも言います。 彼の最後のメールの見たとき私は調度用事で人に会わなければいけなかったため、急ぎの返事や本気で来てほしいと言った訳ではないと判断し、(彼はその日15時から仕事がある)終わってから返事をしようと返事をしませんでした。 用事が終わりメールを返そうと思い携帯を開くと二通メールがありどちらも涙マークの絵文字が入ったものでした。 そのため用事で人に会っていたため返信ができなかったことに対する謝罪、親に家に居なさいと言われたので行けないことへの謝罪、また家族が迎えにきていたので車で家へ向かっていること、好きという気持ちを入れたメールを送ったら「ひどいな」と返信が来て連絡がありません。 その間何通ほどメールを送りましたが一切返事がないです。 彼は怒りっぽくいつもなら些細な事でも人が変わったように怒り狂って必ず電話やメールの嵐ですが(馬鹿にするのもいい加減にしろなど…)今回は初めて音信不通なので驚いています。 私は喘息を持っていて仕事を去年やめて今は学校に専念しています。年末から年明けには彼からインフルエンザがうつり、お互い寝込んでいたため二週間ほど会えませんでした。私はそれ以来体調もなかなか優れず、彼とは学校帰りに時々食事をする以外にクリスマス以降休日を一緒に過ごしてはいません。 実家暮らしなので21歳ですが母親からは「風邪を引くから家で大人しくしていなよ」とよく言われます。(2月から大事な実習が始まるので)親が心配していることは彼も以前から知っています。 彼が怒っているのは私が考えている理由(彼へ行った謝罪)と違う理由なのか、また何故「ひどい」と言ったのかそれに対する自分の解釈が間違っていて、彼を無意識に無神経に傷付けてしまったのなら再度謝罪をしたいので、皆様の意見をお願いします。文字数が多く読みにくくてすみません。

  • 子どもが犬にかまれました

    もう10日前になりますが、子どもが犬にかまれました。 娘がいとこの家に一人で泊まりに行ったのですが、そこへ遊びに来ていた親戚(義妹の親兄弟)が連れてきた犬にかまれたようです。 義妹の親から電話がかかってきて「走ってる人をみると追いかけて噛みつく犬なんだよね~」と半ば笑いながら説明されました。 今、うちには消毒液がないのであとで消毒しておいてほしい。 なにかあったら娘に連絡をいれてほしい。 そして最後に、やっぱり笑いながら「申し訳ないね~」と言われました。 消毒はしましたが病院という概念はなく、次の日から丸々二日かけて電車で帰る予定になっており、その間にすっかり忘れていました。 ですが、母が犬にかまれたことを心配して何度も電話してくるので不安になって調べたところ、すぐに病院へ行くべきだったと知りました。 本人はそれほど気にしておらず、触ると痛いくらいらしいです。 腫れたり膿んだりはしていません。 10日経ってしまったので今更行っても遅いのでしょうか? 休み明けに行くべきか悩んでいます。 どうか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • jkbwh964
    • 回答数7
  • 酷い男をどう思いますか?

    自動車販売をしているある人です。 その人は、自分の働いていた女とでき、会社を設立しました。 奥さんは号泣し、お子さん二人を泣き泣き置いて離婚しました。 可哀想です。 その後、女とも別れたみたいですが酷いですね。 こういう人が、優しい顔して車を売ってるのが腹たちます。皆さんはどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#173198
    • 社会・職場
    • 回答数7
  • オバサンから年齢を聞かれる

    新しい職場に入ると、必ずといっていいほど自分よりも遥かに年上であろう人から「いくつ?」とよく聞かれます。 現在30代、 10代後半では30歳前後、 20代前半では30半ば、 20代後半では40歳前後、 そして30代になった今は40歳半ばのオバサンから「歳同じくらい?」と聞かれます。女を捨てているかの如く下品な小柄のオバサンとかブクブク太っている主婦っぽいオバサンから何故かそう言われました。 私は小柄の普通体系で同年代と比較して目元のしわもないし、顔は目鼻立ちがはっきりしていて面長なのがコンプレックスです。たまに若い子から「お洒落ですよね」「可愛い」と言われることもあるけど若作りの格好はしてないです。見た目が明らかに年上であろう人から年齢を聞かれると恐怖です……。また新しい職場で言われたら正直答えたくありません。 自分からみて明らかに年上や年下と思う人にはふつう年齢を聞かないだろうから、「この人同じ年代に見てるんだろうな」と思うと毎回腹がたちます(年上でも綺麗な女性から聞かれるのならまだしも)しかも30代でオバサンから何故私だけターゲットにされるのかと不思議に思います。皆さんは雰囲気がオバサンと思うような人から年齢を聞かれたらどう切り返しますか?

  • 仕事中に歯医者に行くのって、普通ですか?

    私の職場では「今日は16時から歯医者に行きますんで、打合せに参加できるのはそれまでです」とか言って、業務に優先させて歯医者に行く人がいますが、こういうのは普通でしょうか? 彼らが歯医者に行くのは、突然歯が痛くなったとかじゃなくて、前もって時間予約した通院です。まあ、突然「今からすぐ行きます」と言ってるわけじゃなく前もって告げてるし、健康第一だとは思いますけど、皆さんの職場でも、こんな感じで普通に業務中に歯医者に行くものですか?

  • 一次関数の問題のことで

    x=aのときy=b x=cのときy=d このときの一次関数を求める問題です つまり(a,b)と(c,d)の2点を通る一次関数を求めるのは分かるのですが すべて文字なので式の書き方がわかりません どうやって答えを求めればいいのでしょうか?

  • 中小企業診断士の資格をとろうと思います。

    私はITコンサルタント目指すエンジニアです。 そのために中小企業診断士の資格を取得しようと考えています。 大学のとき1年間勉強して基本情報技術者を取得しました。 2回目の試験で合格レベルです 大学は日本大学の文理学部です 記憶力はいまいち。説明力、文章力もいまいちです。 どうしても中小企業診断士の資格をとってITコンサルタント になりたいと考えています。 基本情報技術者と比べての難易度や僕の学歴(偏差値)位の 人がどのくらいの期間勉強してとれるのか だいたいでかまわないので教えてください @難易度と勉強期間 2年間位(仕事をしながら)勉強してとれればいいなと思っています。 社会人専用の専門学校にも通うつもりです。

  • 早く死んでもいいと思っているのに

     何だか湿っぽい話でごめんなさい。  私は死ぬのは怖いけれど、早く死んでも悔いはないし早く病気になってしまえば良いのに。と思っています。(病気で苦しんでいる方、ご本人には本当に失礼な話だと思いますが)  こんな価値のない私なのに、生きている、病気も見つかっていない。  でも、生きる価値のある人、惜しむ人がいる人に限って病気で早くなくなってしまったり、辛い思いをしていることと思います。  命を軽んじているつもりはないのですが、命に執着はありません。  生きていてもつまらないし、何の意味があるのか、無意味だと思っている命は、他に大事にしたい人の寿命を延ばしてあげた方がよほど良いのにと思っています。  親にも「早く死んでしまえ」と言われるほどなので、私はそれでいいと思っています。  自ら命を絶つのは出来ません。  どうしてこんなつまらない私の命はこの歳になっても続いているのに、  可愛い子供さんの命が事故や病気で短かったりするのでしょうか。    早く死にたいと願っていれば、早めに命は終わりますか?  

  • 早く死んでもいいと思っているのに

     何だか湿っぽい話でごめんなさい。  私は死ぬのは怖いけれど、早く死んでも悔いはないし早く病気になってしまえば良いのに。と思っています。(病気で苦しんでいる方、ご本人には本当に失礼な話だと思いますが)  こんな価値のない私なのに、生きている、病気も見つかっていない。  でも、生きる価値のある人、惜しむ人がいる人に限って病気で早くなくなってしまったり、辛い思いをしていることと思います。  命を軽んじているつもりはないのですが、命に執着はありません。  生きていてもつまらないし、何の意味があるのか、無意味だと思っている命は、他に大事にしたい人の寿命を延ばしてあげた方がよほど良いのにと思っています。  親にも「早く死んでしまえ」と言われるほどなので、私はそれでいいと思っています。  自ら命を絶つのは出来ません。  どうしてこんなつまらない私の命はこの歳になっても続いているのに、  可愛い子供さんの命が事故や病気で短かったりするのでしょうか。    早く死にたいと願っていれば、早めに命は終わりますか?  

  • 浮気したことある?

    気のある異性から 「浮気したことある?」と聞かれた場合 どのように答えますか?

    • ベストアンサー
    • noname#193975
    • アンケート
    • 回答数9
  • 彼女いない=年齢

    21歳男です。自分はタイトル通り彼女出来た事ない負け組です。これから生きてくのがつらいです。恋愛経験ないだけでコミュ障と思われるだろうし、可哀想な人間って思われると思います。正直就活の時期ですが身が入りません。自分だけ良い思い出来ずに社会人になって働いてって世の中不公平すぎて腹が立ちます。恋愛経験ない奴はダメ人間扱いで、豊富なチャラい奴は魅力的で。何か所詮世の中顔の気がしますよね。人生二回あれば今すぐ死んで二回目の人生にかけるのに…皆さんもやっぱり恋愛経験ない人ってキモイし可哀想に見えますよね?

  • 挙式なし入籍なしの結婚祝い

    私の時に、昔、結婚祝いを友達(女性)から2万頂いて、その時はお返しはしてます。 その友達が、周り目がうるさいので、挙式なし、入籍しない状態で男性と暮らしてて、私から見たら同棲なんですが、親戚に結婚祝いという形で祝い金を頂いたみたいです。 そのような時、私も2万を結婚祝いで渡した方がいいでしょうか?

  • 学歴は卒園でも結婚をできますか?

    中卒以上は望ましいですか?結婚が憧れです。

  • お金の貸し

    一才の子持ちです。 8月に引っ越してきた賃貸マンションに、母子家庭(以下Aさんと表記します)がいらっしゃいました。 いらない物だし処分に困ってるからと服と歩行器を頂きました。 何かお返ししなきゃと思いながら、何を差し上げればいいか悩んでしまい、お返しができていません。 今日のお散歩から帰宅するとAさんが 「今月の29日にお金がはいる。 子を保育園に預けてから仕事を探しているが見つからず、毎月の月謝支払いでてんてこ舞い。 何社か面接は受けたが、固定電話とネットの代金が支払えず止められてしまった。連絡が来ても取れないから大変困っている。 29日に必ず返すから8,000円だけ貸してほしい」 と、言われました 収入は全て主人の稼ぎです。 最近残業が減り、毎月の生活でギリギリなので、もし貸すとしたら少ないですが貯金してる口座のお金になります。 主人に聞いてからと言って返事を明日まで待って貰ってますが、いままで頂いたものもあります。 頂き物と今回のお金の事は別として考えた方がいいのでしょうか? それとも恩は今回で返し、別でお菓子をお渡しした方がいいのでしょうか。 よろしくお願いします

  • facebookのいいねとコメントを非表示に

    facebookを始めて旧友を発見できたりで非常に楽しいのですが、いいね!とコメントが自分の友達にいちいち表示されるのが非常に困ります。(たまたまいいね!してるところを見つけられるのはいいのですが、友達のニュースフィードにいちいちあがってこられるのが嫌です。)色々本を買ったりして見たのですが、プライバシー設定から可能とは書いてあるものの詳細な設定の仕方がわかりません。 自分なりに考えたのはプライバシー設定から投稿時のプライバシー管理を「自分のみ」にするとできるのでは?と思うのですが。。。 しかし上記設定にしておくと自分は日記を投稿すると友達にみてもらえません。。。 そうするといいね!とコメントをするときは「自分のみ」にして投稿するときは設定を変更という形しかないのでしょうか? 自分がしたいいね!とコメントが自分の友達のニュースフィードにあがってこない良い方法はありませんか?(;_;)