kensanken の回答履歴

全1303件中101~120件表示
  • ローカルディスクDはどこにありますか?

    OSをインストールしたときに、ハードディスクをCとDにわけたのですが。 Dがどこにあるかわかりません。教えてください。 OSはWindows XP PC DELL dimension 4500C

  • 地デジ受信レベルの上げ方を教えてください。

    当方、大阪南部に住んでいるんですが、地デジの受信レベルが各ch、平均75dbしか出ません。どうすればもっとレベルをあげれますか? ちなみに卓上ブースターを接続すると平均60dbくらいに下がってしまします。 接続状態は、 アンテナ: DXアンテナ製 UDA-700 テレビ:Panasonic製 PX600 の直接配線で距離1.5mです。

  • デスクトップフォルダ画像を移動

    デスクトップのフォルダに保存していた画像をWindows XPに移動してしまい、画像が見れなくなってしまいました;; 以前はフォルダを開くだけでアイコンでも画像が表示されたのですが、移動してしまってからはマイクロソフトオフィスピクチャーマネージャーのアイコンになってしまい、開いても画像が表示されません。 システムの復元は行ったのですが、元に戻りません。 大切な子供の成長記録なので非常に困っています。助けてください!

  • 私も、EPSONプリンタをVISTAで・・・

    EPSPNプリンタ(CD)が読み込めません。 私もEPSONのサイトを見ましたが、 (1)どれを入れたらいいのかわかりません。 (2)先にホームページからダウンロードして、CDを読み込ませる。  という順番で正しいですか? 同じような質問ですみません。 パソコンを買ったばかりの初心者なので、 よろしくお願いします。 EPSON PM-A890 Windows Vista Home Premium

  • 至急お願いします!!

    今日、新しいパソコンが届いてインターネットをしました。 その後に古いパソコンでインターネットをしようと思ったところ、ローカルエリア接続のバーに注意マークが付き、ローカルエリア接続限定または接続なしの警告がでていてインターネットにつながりませんでした。 解決方法を教えてください。 ちなみにOSはXP Service Pack2です。 すごく困ってます。

  • デスクトップのフォルダが

    デスクトップのフォルダを開くと、勝手に検索が出てきて もとの画像やデータが表示されないのはなぜですか?

  • 検索履歴

    Yahooなどで検索したい時に文字を入力しますよね? そこを2回クリックすると、今まで検索した言葉の履歴がズラ~っと出てくるんですけど、これって消すことは出来ないんですか?? 今までの検索履歴が膨大に入っていて、最近気になってきました…。 どなたか教えてください!!(>_<)

  • Outlook Expressの標準ブラウザを変更したい

    お世話になります。 IEとFirefoxをインストールしています。 標準のブラウザをIEにしているのですが、ある日、メール(Outlook Express)内のリンクを開くと、Firefoxが起動しだしました。 元のIEに関連付けたく、ネット上でいろいろ調べて、フォルダオプションの「ファイルの種類」でHTMとHTMLにIEを当てましたが、うまく行きません。 どうすればIEに戻せるでしょうか? よろしくお願いします。

  • インストールについて教えてください。

    WindowsXPにアプリケーション(会計王5)をインストールついて教えてください。 初期設定ではインストーラーに従うとC:\AAC5というフォルダを作成してインストールします(正常にインストールされます)。 個人的にアプリケーションはProgram Filesにまとめてインストールしたいので、Program FilesにAAC5フォルダを作成し、インストール時にそのフォルダを選択してインストールしようとすると、エラーダイアログが発生します。 インストール時のフォルダ選択ダイアログでC\C:\Program Files\ACC5を選択すすると、C:\program filse\acc5のように小文字で表示されます。このあたりが原因かとも思い、手入力で下記のような文字列を試してみましたがだめでした。 C:\Program Files\ACC5 "C:\Program Files\ACC5" C:\"Program Files"\ACC5 "C:\program files\acc5" C:\"program files"\acc5 C:\ACC5には問題なくインストールできるので個人的好みなのですが、できればProgram Filesにインストールできればと思っています。 解決方法がありましたら教えてください。

  • メールをIE6で

    私の家ではIE6とFirefox2を使い分けています。 そこで、質問なのですがメールを開いた時にIE6で開きたいのに、どうしてもFirefox2で開いてしまいます。 メールはフリーメールです。 一体、どういった操作をすればIE6で開く事ができるのでしょうか? 教えて下さい。

  • テレビが変!これってポルターガイスト?

    テレビを見ていたら、いきなり電源が切れてすぐに点くみたいな現象が頻繁に起きています。テレビの中の埃などきれいに掃除してみたんですが、まったく変化なしです。 テレビはSONYの97年製のKV-25ST12です。10年が過ぎようとしていますので、寿命かも知れませんが、どなたか直す方法知っていませんか?

  • PCの電源が入らない。電源・マザボ交換でもダメ

    DOS/Vパソコン組み立てて使っていました。 Vistaのインストールを機に、HDDを増設しようとリビングにPCを移動しました。 そうしたら電源があがらなくなってしまいました。 1.電源スイッチだけ交換してみる⇒ダメ 2.HDD等をほとんどはずしても⇒ダメ 3.電源故障をあやしんで、新品購入・交換⇒ダメ 4.マザボを疑い、マザボ新品購入・交換⇒ダメ さて、何が問題なのでしょうか? もうギブアップです。(>_<) 皆様のお知恵をお貸しください。 あと、 この機械、  Peintum4 3.0GHz HT / Soket478  M/B i865 chipset  1G Memory でした。 この機械でVistaを動かすため、  AGPグラボ(X1300)\15K  S-ATA HDD \8K を購入(済み)し、増設しようとしていました。 今回のトラブルで  静穏電源 \12K  マザボ \6K も購入(済み) さて、この先さらに修復に投資すべきか否か。。。 旧式システムにすでに \57K投資(T_T)

  • PCリカバリ以降、以前からの保存写真の閲覧ができなくなった

    PCはSONYのVAIO。 OSはXPのSP1です。 先日PCの調子が悪くなり、Cドライブのみリカバリしたところ そのあいだDドライブに避難させておいた写真等の画像データが すべてサムネイルはおろか閲覧すらできなくなってしまいました。 マニュアルに忠実に従っており、Cドライブのデータが消えることは承知してたのですが、どうしてDドライブの画像系のファイルが閲覧できなくなったのでしょうか? ちなみにDドライブには影響ないと信用していたのでバックアップは取っていませんでした。 万が一を考えなかった僕にも落ち度はあったと思います。 もう一度閲覧できるようにする方法はあるのでしょうか?

  • ネットカフェのパソコンのように

    ネットカフェのパソコンのようにPCを立ち上げると(電源オフ状態からでもスタンバイ状態からでも)自動的にIE(ブラウザ)が立ち上がるように設定することはできますか?よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#24637
    • その他(OS)
    • 回答数1
  • URLリンク先が起動しない

    XP Homeを使用していますが、 WordやExcel、Outlook等にかかれたURL(青字下線付き表示されるもの)をクリックしても、InternetExploreが起動しなくなってしまいました。 たとえば、Wordでは、「このプログラムを開くためのプログラムが登録されていません」というコメントが出ます。 以前は問題なくリンク先がInternetExploreで起動していたのですが、どこの設定がおかしくなってしまったのでしょうか?

  • 増設HDDが認識されません

    ウインドーズXPです。160GBのHDDを増設して、スレーブに接続。 BIOSの画面では、 primary マスター  ST320014A primary スレーブ  WD1600JB-00REA0 と、認識しているようです。(それとも、マスターのように型番が表示されないと、認識したことにならないのでしょうか) しかし、「ディスクの管理」では、マスターの現HDDと、DVDの表示しか出ません。「操作」で「ディスクの再スキャン」をして再起動しましたが、同じ。 BIOSが認識して、PCが認識しない、というのはどういうことなんでしょうか。 「ディスクの管理」で表示されないと、フォーマットもできないので困っております。

  • ネットがつながらない

    3台あるPCのうち、1台だけ突然ネットに繋がらなくなりました。 タスクバーには「!」がついています。 修復しようとすると、「修復できません。IPアドレスの更新」というエラーが出ます。 どのように対処すればいいでしょうか? OSはXPです。

  • プロバイダ変更

    プロバイダ変更によってメールアドレスが変わります。Yahoo Japan ではプレミアム会員(オークション参加等)になっているのですが登録情報の変更はどの画面で行えばいいのでしょうか?

  • ビデオ1画像が出ない

    DVDとテレビを端子1でつないでいますが、近頃DVDのHDDの録画分を見ようとしたところ、始の画像がビデオ1に出ません。テレビ画面黒で音声のみでます。これって画像接続端子が異常でしょうか?テレビが異常でしょうか?教えてください。ちなみにDVDはDIGA DMR-E85Hです。

  • WMAファイルの変換

    ネットで調べたのですがわかりませんでした・・。 音楽ファイルのwmaをwavに変えたいのですが・・・ ただ拡張子を換えるだけじゃなくて フリーソフトを使ってやりたいのです。 誰かわかるかたお願いします。