kensanken の回答履歴

全1303件中141~160件表示
  • Outlook Express6で送信ができません

    複数のメールアカウントを持っておりますが、 先日からその中の一つが受信しか出来なくなりました。 プロバイダはU-netSURFです。 なお送信出来ないアカウントは、プロバイダのアカウントではありません。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '******', サーバー : '***.***.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10060, エラー番号 : 0x800CCC0E 同様の症状の過去ログを読み、プロバイダのHPへ行き、 OP25B(Outbound Port 25 Blocking)が実施されていない業者であるらしいことは確認しました。 念のためにこのアカウントのSMTPポートを25から587に変更して、 メール送信してみました。 サーバーへの接続は失敗しました。 アカウント : '******', サーバー : '***.***.ne.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 587, セキュリティ (SSL): なし, ソケット エラー : 10061, エラー番号 : 0x800CCC0E ・メールアカウントの発行元へ問い合わせ→先方で特に変更はしていないとのこと ・マカフィーを一時停止→送信 ・メールアカウントを一旦削除して入れ直し→送信 ・同じメールアカウント設定を追加→送信 ・フリーメーラー(THUNDERBIRD)をDL→送信 どれも最初のエラー表示になります。 Outlook Expressと言うか、XPの再インストールしかないのでしょうか。 どうすれば良いのか、どなたかアドバイスお願いいたします。

  • ビデオデッキのリモコンの設定

    現在SONY製のSLV-NX15を使用しております。(リモコンの型番は、RMT-V410) このビデオデッキのリモコンでテレビを操作するための設定がわかりません。 ご存知の方が居られましたらお教えください。 使用TVは、SHARP製です。

  • HUBの購入するにあたって

    パソコンに関しては、ほとんど無知なのですが、どうぞ宜しくお願いいたします。 家で、デスクトップとノートパソコンの二台を使いたいと思い さっそく色々と調べた所、HUBが必要なことが分かりました。 家のモデムは、下記のADSLのSVIIIです。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemsv3/index.html ここの説明にあるように、カスケード機能が付いたHUBを 購入しようと思い、とりあえずどのような物か調べるため 楽天で検索したところ、価格が様々でどれを選べばいいのか 全く分かりませんでした。 やはり値段が高い物がいいのでしょうか? 購入するにあたって、気をつけるべきこと また、オススメのHUBがありましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • HUBの購入するにあたって

    パソコンに関しては、ほとんど無知なのですが、どうぞ宜しくお願いいたします。 家で、デスクトップとノートパソコンの二台を使いたいと思い さっそく色々と調べた所、HUBが必要なことが分かりました。 家のモデムは、下記のADSLのSVIIIです。 http://www.ntt-west.co.jp/kiki/consumer/flets/modemsv3/index.html ここの説明にあるように、カスケード機能が付いたHUBを 購入しようと思い、とりあえずどのような物か調べるため 楽天で検索したところ、価格が様々でどれを選べばいいのか 全く分かりませんでした。 やはり値段が高い物がいいのでしょうか? 購入するにあたって、気をつけるべきこと また、オススメのHUBがありましたら、教えていただきたいです。 宜しくお願い致します。

  • YAHOO!メール 送信が出来ない

    タイトルどおりなのですが以下のようなエラーが出て、送信が出来ません。 時間を置いて試みても送信が出来ません。 受信は出来ます。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp (1)', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F アウトルックエクスプレスを使っています。 OSはWindowsXPを使っています。 メール設定はYAHOOで提示されたと通り設定しました。 何か対策はありますか?

  • YAHOO!メール 送信が出来ない

    タイトルどおりなのですが以下のようなエラーが出て、送信が出来ません。 時間を置いて試みても送信が出来ません。 受信は出来ます。 サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 アカウント : 'pop.mail.yahoo.co.jp (1)', サーバー : 'smtp.mail.yahoo.co.jp', プロトコル : SMTP, ポート : 25, セキュリティ (SSL): なし, エラー番号 : 0x800CCC0F アウトルックエクスプレスを使っています。 OSはWindowsXPを使っています。 メール設定はYAHOOで提示されたと通り設定しました。 何か対策はありますか?

  • yahooメールの削除について

    yahooメールを使う機会がなくなったのですが、 メールアドレス削除の方法とかってありますか? 放置しておいても大丈夫なのかもですが、 boxに受信メールがたまるのも困るので… 回答お願いします。

  • 電子メールで...

     画像をメールで送信しようとすると、本文のとこに注意: コンピュータのウイルスから保護するために、特定の種類のファイル添付の送受信が電子メール プログラムによって妨げられている場合があります。添付がどのように処理されるかを判定するには、電子メールのセキュリティ設定を確認してください。  とでてきます。これはどこで確認すればよいのですか? 

  • VHS再生画像の乱れ

    TV録画用にVHSデッキ3台(東芝A・B、ビクターC)所有していますが、東芝AにTVから録画したテープを他のB,Cに再生すると映像に横線やちらつきの乱れが出ます、テープが古いのかデッキが悪いのかわかりません、ちなみにAに再生した場合、正常です。

  • ファイルが削除される

    自分が送るメールや、送って来たメールの添付ファイルが削除されてしまいます。どうすれば良いでしょうか?お願いいたします。

  • 何度もすいません、携帯からのメールに着メロしたいのですが

    タイトルの通りなのですが、PCは2000、XPです。 先ほど質問をして、回答を頂いたのですが(サウンドのプロパティーからメールの着信音をWAVEファイルで指定する方法です)、この方法だと、ファイルの大きさに上限があって、システム音としては2~3秒までの長さしか使えないのがわかったです。それ以上長い曲を取り込むとエラーが出ます。なのでまた同じ質問をしてもいいでしょうか? 携帯からのメールと言うことで、いわゆるメールチェッカーなどのソフトは、携帯のアカウントパスワードなどがわからないので使えないことがわかりました。 そこでOEの機能拡張と言うかプラグイン?と言うのか、OEに組み込んでOEの機能を拡張してMP3などの着メロを鳴らせるソフトがあれば、携帯からのメールが来た時にパソコンで着メロを鳴らせると思っていろいろ探したのですが~~ありません。 一つフリーソフトで機能拡張ソフトがあったのですが、残念ながら着メロ対応の機能はなかったです。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se075078.html このHPのようなソフトで、着メロの機能を付加できるようなのがあれば、携帯からのメールに着信音を鳴らせると思ったのですが、今のところ見つけられません。 どなたか、そう都合のいいソフトがなかなかないかもしれないのですが、そんな機能の持ったソフトとかご存知の方おられないでしょうか? あるいは何かほかの方法で、携帯からのメールを着メロで受ける方法ないでしょうか? 例えば、ポストペットとかのシェアソフトは音もでるようなことが書いてあるのですが、こういうソフトでは上記のことは可能でしょうか? ちょっとまとまりのない文ですみません。 これらのことでお詳しい方がおられたら教えていただきたいです。お願いします。

  • 検索済みのワード表示

    検索欄をクリックすると前に検索したワードが出てきます。 消すにはどうすればいいなでしょうか?

  • 加湿器を掃除したんですけど?

    三菱(スチームファン式)加湿器 型名 SV-S503を使用しています。 お掃除サインが赤く点滅しています! なので説明書通りに掃除しました。 その後、通常通り使用しました。 ところが赤い点滅ボタンは消えません。 掃除はしたんですけど・・・ 困惑しています。 どのぐらいの時間経過すれば消えるのでしょうか? 何か不備でもあるのでしょうか? アドバイスを頂たいのです。 よろしくお願いします。

  • kinki kidsの曲で・・・

    kinki kidsの曲を探しています。 一度しか聞いたことがなくしかも2年前なので全然記憶に残っていないのですが、手がかりとしては (1)アルバムに入っている(これは手がかりにならないかも) (2)三線(もしくは三味線)の演奏がある この2つしか分かりません。 分かりにくいと思いますが宜しくお願いします。

  • 98→XPに買い換えたらネットに接続できません

    Windows98のPCからXP(DELL Dimension 9200C)に買い換えました。 プロバイダーはYahoo!BBのADSLでモデムはリーチDSL+BBフォンです。 今まで使っていたLANケーブルを新しいPCに付け替えて、YahooのHPを確認して設定も済ませましたが、ネットワークが通じません。もとの古いPCに繋ぐと通じますのでケーブルは正常と思います。 LANポートのランプは2つあるのですが、一方のオレンジは点いているのですが、もう一方の黄色は点滅するらしいのですが消えたままです(古いPCからクロスケーブルでデータをアップロードしようとした際はちゃんと点滅しました。ただし、アップロードはうまくいってません)。 YahooのHPで勧めているとおり、モデムとPCの電源をきり、しばらくたってから繋いでみましたがダメでした。 コマンドプロンプトでipconfig/allと打つと以下の通りでした。 Description : Intel(R) 82562V 10/100 Network Connection Physical Address : 00-19-D1-OC-69-34 Dhcp Enabled : YES Autoconfiguration : YES IP Address : 0.0.0.0 Subnet Mask : 0.0.0.0 Default Gateway : DHCP Server : 255.255.255.255 NetBIOS over Tcpip : Disbled 長くなりましたが、どこに問題があるのでしょうか。どうか、アドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ke_suke_k
    • ADSL
    • 回答数3
  • 最初の画面が、Outlook Expressに…。

    初歩的な質問でごめんなさい。起動すると、最初の画面がいつもOutlook Expressなんです。これが自動的に立ち上がらなくするには、どうすればいいでしょうか。

  • 最初の画面が、Outlook Expressに…。

    初歩的な質問でごめんなさい。起動すると、最初の画面がいつもOutlook Expressなんです。これが自動的に立ち上がらなくするには、どうすればいいでしょうか。

  • 外付けHDDを内臓したいが・・・

     外付けのHDDをパソコンの中にスロットルの空があるので、内蔵増設にまわしたいんですが、接続しても認識がされません。  どうすれば認識できるようになるんでしょうか?。  ちなみにOSはXPで  パソコンはSOTEC PD331  増設させたいHDDはIODETAの120Gのものです

  • メールに書かれているサイトのアドレスが開きません

    何をしてしまったのかわかりませんが、メールに添付されてきたサイトのアドレスが開きません。 右クリックを押しても、開くがありません。 どうやったら開きますか?教えてください。

  • WindowsXP新規インストール前にパーティション作成するには

    WindowsXP Pro新規インストール前にパーティション作成してから やりたいのですが、そのhowtoを知りたいです。 参考になるHPございましたら是非教えてください。