haru2121 の回答履歴

全233件中81~100件表示
  • この文章の和訳をお願いします。

    Thalassomedon was a sea monster with a very long neck. it also had a special means of catching fish : it carried stones in its stomach! there helped keep the largest portion of its body down in the dark water while the long neck slowly rose up towards the fish. the fish had no defense against Thalassomedon they did not see huge animal until it was too late!

  • loud voiceの意味

    小学校時代の英語の授業での話です。 英語の授業といっても、中学からの英語のように本格的に文法を学ぶのではなく、定型文を教わってそれを皆で発音する、とかそのような簡単な内容でした。(基本的に外国人の先生が教え、担任がサポートするというかたちをとっていました) 授業では、英語の歌を教わって歌うことがよくあったのですが、生徒の声が小さくなってくると、担任がよく、「ラウドボイス!!」と言っていました。 当時は全く意味が分かっていませんでしたが、今考えてみると状況から察するに「loud voice」だと思います。 でもloudってどちらかというと、「やかましい、騒々しい」などの否定的な意味で使われる単語ですよね? 歌を歌っているときに、大きな声で歌うように言うなら、「big voice!!」と言った方が良いのではないかと思うのですが、どうなんでしょうか? それとも、歌とかの場合だとloud voiceには違った意味合いが出てくるのでしょうか?

  • この文章の和訳をお願いします。

    Thalassomedon was a sea monster with a very long neck. it also had a special means of catching fish : it carried stones in its stomach! there helped keep the largest portion of its body down in the dark water while the long neck slowly rose up towards the fish. the fish had no defense against Thalassomedon they did not see huge animal until it was too late!

  • 最低な私

    先日彼氏がいたにもかかわらず好きな人ができ 元彼をふり、その好きな人とメールしたりデートしたりしました でもその好きな人とは結局うまくいかなくなりました 今はやさしく自分を好きでいてくれた元彼に戻りたいなって思います 元彼は私に好きな人が出来てたことは知りません 復縁できるでしょうか

  • SDカードなどメモリーカードでプリント

    プリンターに直接メモリーカードを入れてプリントする場合、プリンター本体の対応OSに書いてあるOS以外で作ったものをJPEGやTIFFやPDFなどで保存してメモリーカードでプリンターに入れればプリントはできますか? 例えば、 対応OSがWindowsしか書いていないプリンターに、 Macで作った年賀状や、JPEGで保存した画像をメモリーカードに入れてプリントアウトするなどはできますか? よろしくお願いします。

  • 一般事務での「パソコン操作可能な方」とは?

    正社員、仕事内容が「インターネットショップにまつわる、事務、梱包、WEB製作」という内容で募集している会社があります。 必要な経験等に「パソコン操作可能な方」とあるのですが、この仕事内容的にどの程度のレベルを差すと考えられるでしょうか? ちなみに私は基本的な事は一応理解出来ていると思います。 wordは使えると思いますがexcel、Visual Basic等は厳しいです。 またWEBの製作もした事はありませんが、こちらは理解出来る様な気はします。 想像で結構ですので教えて頂けますでしょうか。

  • カバーオール 洋服の着せ方について

    回答お願いします  今7ヶ月の赤ちゃんがいます。 たまにですが上下別れた服を着せるのですが赤ちゃん自体小さめで上下別の服を着せても着せられてるかんがあります。 これから寒くなるし来年もカバーオールをメインにきさせようと考えいるのですがトレーナー生地とモコモコふわふわしたカバーオールを何枚かもっています その上に着る上着はみなさんどんなものを着せていましたか?  上の子と生まれた季節が違うのでわからないです。 モコモコしたジャンプスーツ?が二枚あるのですがカバーオールの上にきたらおかしいのでしょうか?

  • アルバイトを辞めたいのですが、どう言えばいいのか…

    私は今月の始めから、整骨院で働いています。 実は、それまでは1年ほど無職で、精神科に通院していました。病気になる前から、対人恐怖症や上がり症のような傾向があり、高校の頃の接客のバイトも続かず、就職先も製造業でした。 ある事がキッカケでそこを退職し、それから長い間苦しんできた中でやっと、変わりたい!という前向きな気持ちが生まれました。調子の悪い時期を乗り越えて、面接も受かり、ようやく働き始めたのですが、仕事内容が想像以上に厳しく、患者さんの顔を覚えなきゃならなかったり、実際に電気治療をしたり、誰がどのベッドにいて次なにするのか把握したり、受付や会計も最初から全部1人でやらなければいけなかったりと、病み上がりで、しかも人前でしゃべるのが怖かったり、ゆっくり考えなければなかなか動けない自分にとっては、速さを求められるこの仕事はハードルが高すぎて、なかなか頭の回らない自分には厳しいと思いました。 また、私は消極的で自信もなく思った事がいざ話す時になると上がって言えないような性格なのに対し、他の方々は体育会系でハキハキしているような方ばっかりなのです。自分とは違いすぎて… まだ研修期間で1週間しか経っていませんが、どう言えばうまく辞められるでしょうか? 自分が話す時となると、上がってしまって考えている事が飛んでしまうので、話す時が来るのが本当に怖いです。 なんと伝えれば理解してもらえるでしょうか。 皆さんのお力をお貸しください。長々とすみません。よろしくお願いいたします。。

  • つわりの解消法と里帰りについて

    妻が、妊娠6週目です。 つわりが、ひどくて、私まで辛いです。 そこで、質問です。 1)料理は、私がやっているのですが、中々、受け付けない様です。  そこで、何か、つわりに有効な料理はあるのでしょうか?  やはり、ありきたりに、梅とか、生姜の類でしょうか? 2)家事などを気にすると、ストレスになり良くないとのことで、つわりでも里帰りする妊婦さんが多い様ですが、やはり、あまりひどい様ですと、一時的な里帰りも考えるべきでしょうか? 要するに、気分的に楽をさせてあげたいのですが。 3)周りへの妊娠報告のタイミングですが、いつぐらいが、妻にストレスが少なくて、済みますか?  あんまり早いのもどうかと思いますが、だからと言って、いつかは言わねばなりません・・・・

  • 皆さんならどうされますか

    一年半ほど前にうつ病を発症。7月に復職し復職もスムーズでした。 私と妻は歳が一回り程度違う(妻が上)の夫婦です。 復職もスムーズで治ったので最後のチャンスという事で妻は妊娠中です。 10月に私が上司から酷い暴言を何度も言われて適応障害を発症。たれ込んだら報復人事で来月配置転換で復帰予定ですが、給与が大幅に下がり、手取り14万になります。 また、貯金がそこをつき産む費用に育児ローンで50万借りました。 双方の両親には結婚を反対されていたので頼れませんし援助不可という事です。 今後なにかあっても所得が低く借りれませんし、田舎で必ず必要な車の修理費が14万来てますし、妻は結婚前の三年前に自己破産してます。 家を安い所にと思っても出るさいに10万ほどいります。 こんな事になるとは想定外でした。 また妻はパートで五万ぐらい稼いでいますが、出産したあとは時間が入れず減額になるようです。 妻は中卒で赤子がいて仕事が見つかる可能性も低いし上記の事と私の事も考えて中絶予定です。 私も出産後は無理だと思いますが養子に出すことは妻が賛成ではないんです。 アドバイス下さい

  • 睡眠薬の副作用で情緒不安定に

    はじめまして。 先日も質問させて頂きましたが続きです。 この前、男性とお酒を飲みに行った際 お酒に睡眠薬と思われる薬を入れられました。 お酒を飲んでいる時の状態は、酷い眠気とめまいでしたが その日以降、ささいな事をすごく悩むようになりました。 心がずっとモヤモヤします。 睡眠薬の副作用みたいなものとして考えられますか? もし、睡眠薬の副作用ではないなら精神病院に通ってみようと 思っています。 そのような薬の副作用で情緒不安定になるということは あり得ますでしょうか? ネットで調べてはみましたが、情緒不安定な人が眠れなくて睡眠薬を飲む としか記載がなかったのですが 情緒不安定でない人が飲むと、一回の摂取でも中毒になりやすかったり するのですか? また、その睡眠薬と思われる薬の入ったお酒を飲んだ時のことなのですが、 お酒を飲んで数十分後には眠気がおきて、眠気は 翌日の夕方まで続き約24時間くらい続きました。 こんなに効く薬はあるのでしょうか? または大量に入れられたのでしょうか? 本当にショックな経験でしたし、わからない事が多すぎて 長文になってしまいすみません。 どうかお力を貸して下さい。

  • 睡眠薬の副作用で情緒不安定に

    はじめまして。 先日も質問させて頂きましたが続きです。 この前、男性とお酒を飲みに行った際 お酒に睡眠薬と思われる薬を入れられました。 お酒を飲んでいる時の状態は、酷い眠気とめまいでしたが その日以降、ささいな事をすごく悩むようになりました。 心がずっとモヤモヤします。 睡眠薬の副作用みたいなものとして考えられますか? もし、睡眠薬の副作用ではないなら精神病院に通ってみようと 思っています。 そのような薬の副作用で情緒不安定になるということは あり得ますでしょうか? ネットで調べてはみましたが、情緒不安定な人が眠れなくて睡眠薬を飲む としか記載がなかったのですが 情緒不安定でない人が飲むと、一回の摂取でも中毒になりやすかったり するのですか? また、その睡眠薬と思われる薬の入ったお酒を飲んだ時のことなのですが、 お酒を飲んで数十分後には眠気がおきて、眠気は 翌日の夕方まで続き約24時間くらい続きました。 こんなに効く薬はあるのでしょうか? または大量に入れられたのでしょうか? 本当にショックな経験でしたし、わからない事が多すぎて 長文になってしまいすみません。 どうかお力を貸して下さい。

  • 声が太くて上手い女性歌手

    声が太くて上手い女性歌手を教えてください。 ちなみに私はMISIAさんが好きです! みなさんはどうですか? 声が太いだけじゃなくて、上手い、そして気持ちがこもったような…。 みなさんが知っている歌手を教えてください♪ お礼します。

  • 内定したが現職で雇用保険などに加入していない場合

    今勤めている会社では 雇用保険、社会保険、厚生年金 に一切加入していません。 正社員ではあります。 転職活動をしていて、ある会社から内定をもらいました。 入社しようと思うのですが、面接の時には特に雇用保険に 現在加入していないとか、そういうことは言いませんでした。 この状態は、転職先の企業に何か迷惑をかけますか? 今まで入っていないとなると、なにか企業は面倒な手続きが必要とか。 心象悪くなったりしますかね? 別に気にせず今まで入っていませんでした。と言えば 「ああそうですか」みたいに済むんでしょうか。

  • 英検の2次試験について(聞き返しについて)

    相手の言っていることが分からなくて聞き返すときに、 I beg your pardon?かPardon?を使えと聞いたのですが、 I'm sorry?と言ったら×なんでしょうか? 癖で、I'm sorry?が出てしまいそうです。 試験管がネイティブまたは日本人によっても違うんですか? 要はマニュアル化されているでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 2e3
    • 英語
    • 回答数3
  • 皆さんならどうされますか

    一年半ほど前にうつ病を発症。7月に復職し復職もスムーズでした。 私と妻は歳が一回り程度違う(妻が上)の夫婦です。 復職もスムーズで治ったので最後のチャンスという事で妻は妊娠中です。 10月に私が上司から酷い暴言を何度も言われて適応障害を発症。たれ込んだら報復人事で来月配置転換で復帰予定ですが、給与が大幅に下がり、手取り14万になります。 また、貯金がそこをつき産む費用に育児ローンで50万借りました。 双方の両親には結婚を反対されていたので頼れませんし援助不可という事です。 今後なにかあっても所得が低く借りれませんし、田舎で必ず必要な車の修理費が14万来てますし、妻は結婚前の三年前に自己破産してます。 家を安い所にと思っても出るさいに10万ほどいります。 こんな事になるとは想定外でした。 また妻はパートで五万ぐらい稼いでいますが、出産したあとは時間が入れず減額になるようです。 妻は中卒で赤子がいて仕事が見つかる可能性も低いし上記の事と私の事も考えて中絶予定です。 私も出産後は無理だと思いますが養子に出すことは妻が賛成ではないんです。 アドバイス下さい

  • 小3息子大丈夫でしょうか。

    小学三年生の息子ですが、 前から前から気になっていたのですが、 △のことを四角と 言葉を間違えていいます。 3年生にもなって、 △のことを四角というので いい加減今朝も怒ってしまいました。 あと忘れ物がひどくて、水筒やら 体操服 上靴など  しょちゅう学校に忘れてきて、 学校でも習い事でも 「忘れ物大王」というあだなまでつけられています。 勉強などはどちらかというと出来るほうで算数などはいい方 なのですが・・・暗記力もいいんです。 でもなんというか いつも何か考えているみたいで(マンガのことやゲームのこと) 一対一ならまだいいのですが、学校でも先生の話をきいてないことが多いみたいです。 自分の興味のないことには無関心というか・・・ 何度も注意しても直らなくて、本人もわざとやっているわけでないので 、こういう子だとあきらめてはいるのですが、 こんなままで ちゃんとした大人になれるのか 心配です。 もし子供のころは同じような方でも ちゃんとした大人になった方が いらっしゃったら 回答をよろしくお願いします。

  • 相手で変わる態度

    ミニチュアダックス♀5歳と、1歳がいます。 飼い主(息子)が家にいる時は吠えないしとても良い仔です。 散歩もリーダーの言うとおりに歩きます。 ところが一旦リーダーがいなくなると(出勤とか入浴とか)途端に我侭放題に変わります。 特に下の仔が、「やった~」とばかりに好き放題になってしまいます。 上の仔は息子が留守だと無駄吠え(この仔にとっては無駄ではないのでしょうが・・・)が始まる程度ですが。 息子以外の家族の言うことは聞きません(ーー;) 下の仔のやんちゃぶりは酷くなる一方って感じで「遊んで、抱っこして」と服を噛んで引っ張る、飛びついてキャンキャン喚く・・・。 寝ているか食べている以外は飛び回っています。 無視しても効き目はありません。 独りぼっちにしても鳴き喚き、開ければ元の続きです。 上の仔の無駄吠えと、下の仔の好き放題のやんちゃぶり・・・ どうしたらいいのか・・・躾に困っています。 何か良い方法はないでしょうか? 漠然とした質問ですみません アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • seiza2004
    • 回答数5
  • 長文です。父親にイライラして殴ってしまいます。

    父は精神分裂病なのか不意に大きな声で奇声を発します。なぁめとるんかー!とか○○ちゃん!(家族の名前)とか…狂った感じで叫びます。家の外にも聞こえるくらいにです。私がうるさい!っと言うとなぁに?ととぼけます。一人で喋ったり、一点を見つめてじっと異様に動かなかったり。それは精神病としても、まともな時はまともな時で何に対しても否定的で、私が○○しようかな~と何気なく言ったことに対しても無駄無駄!とか、○○ちゃんが!?あんたにゃぁ無理!(爆笑)しか言いません。父は貧しく幼少時代暴力を受けて育ちながらも自営業を立ち上げ、立派に私を育て上げました。責任感、正義感、用心深く物事を進める所、裏表がなく、何事にも筋を通すというところは尊敬していますが、頑固さという短所でもあり、会話しても意見はガラスに水を通そうとするように全く通りません。真面目すぎて狂ってしまったのだと思います。父の言うことに間違いはないと信用している分、私は父に否定されると無理かもなと受け入れてしまいます。 お酒が入ると饒舌になり耳に鳴り響くような声でしゃべり続けます。食事中に自分のうんちが今日はよく出たとか、原発で大変な世の中になったとか下品もしくは暗い話のみです。どんな内容の会話をしていても…今度誰々と遊びにいくという話をしていても変な物は食べるな。出掛けない方がいいとか。テレビを見てもこいつらはとんでもない奴ばかりだとか…食事中はそんな話ばかり。食後はその場で胸のポケットから歯間ブラシを出して歯を掃除し、そのままポケットにしまいます。食べ終えた食器を片端から下げていきます。食べ終わるのを今か今かと横で待っています。たまにはまだ食べているのに下げます。やめてと言っても止めません。訴えても止めようとしないことに腹が立ちます。母はゴボウや唐辛子のようなものを食べると胃が痛いから食べません。家族にストレスを与えていると訴えても意に介さず もう死ぬから許してね。と言って舌を出します。一秒でも黙らせたくて黙れ!と言って殴ってしまいます。 質問は、(1)父に否定されても挫けない強い意志、自信をもつにはどうすればいいか、と、 (2)こんな父でも殴ってはいけないか 私は異常か (3)父を直す方法はあるのか の3つです。不快な長文を読んで下さりありがとうございました。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#144654
    • 夫婦・家族
    • 回答数2
  • この英語の文章、どういう意味ですか。

    アメリカ人の友達(男)が書いていて文章の意味がわかりません。 ”I has avocados. I wants to watch cartoons and eat avocado. Eight more days...” 最後の”あと8日”というのは、あと8日で学校が終わるのでき、このストレスフルな時間が終わったらcartoonsを見るぞといっているのだろうなというのはわかるんですが、アボカドがよくわかりません。。。 アボカドは何かの比喩ですか? それから、なぜ"I has", "I wants"となっているのでしょう? その他にも彼は、メールをしてくるときに、文中であっても"I hope You have a good time" のように必ず"you"を"You"と書いてきます。これは何か理由がありますか? 教えていただけるとありがたいです。

    • ベストアンサー
    • Sue23
    • 英語
    • 回答数3