FIREEMS の回答履歴

全50件中1~20件表示
  • 応急手当の要領のプリントしてある三角巾等は?

    前に見たことあるんですが、応急手当等の方法がプリントしてある、三角巾かタオル(ハンカチ)を探してます。どこで販売してるかご存知の方おられませんか?

    • ベストアンサー
    • carofj
    • 医療
    • 回答数2
  • 交通事故に遭い過失割合はまだはっきり決まっていませんが9:1か、8:2

    交通事故に遭い過失割合はまだはっきり決まっていませんが9:1か、8:2の私は被害者側です。 事故の際に骨折をし手術予定です。最初の固定手術では全身麻酔との事でしたが 術後の針金?を抜く抜釘手術では先生から局部麻酔で行いますと言われました。 私は異常なほど怖がり、痛がりなので抜釘手術のほうも全身麻酔でお願いしたいのですが こちらの希望で全身麻酔にしてもらった場合は、費用が高くなると思いますが その場合、相手側(加害者)の自賠責保険または任意保険で高くなった医療費も支払われますか? それとも、局部麻酔と全身麻酔との差額は私の自己負担になってしまいますか?

    • ベストアンサー
    • noname#126304
    • 病気
    • 回答数3
  • 危険物を搭載している車のナンバープレートの横に危険の「危」などがついて

    危険物を搭載している車のナンバープレートの横に危険の「危」などがついていますが、その標識は前後につけなくてはいけないのでしょうか?強迫性障害という病気を患っているので怖くて怖くて気になってしまうのです。ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 先月、職場の駐車場で駐車中の車に衝突してしまいました。

    先月、職場の駐車場で駐車中の車に衝突してしまいました。 車には人は乗っていませんでしたが、100:0で当方の責任です。 この時すぐに場所を移動し、警察と保険会社に連絡して事故証明書も頂きました。 衝突した車の損傷は激しく、当方の保険では全額保障できません(一応物損の金額は無制限ですが、車の時価が古いため保障できなかったのです)。 ちなみにその車は持ち主が運転されていた方の父親で、父親(以下「相手」と記載)が窓口となっています。 相手は車の修理(修理代は全額当方が負担)か、50万円台の車を当方が買うことを求めています。 当方としては保険会社を通じて解決したかったのですが、相手は当方に電話をかけてきて「保険会社は関係ない。お前と連絡をとる。お前が窓口になれ。」と言っています。 当方が「こちらに連絡をとったり職場に来るのは控えて欲しい。保険会社と相談してほしい。」と言うと「バカタレ。人間として最低だ。お前は事故から逃げている。車を職場やお前の家に持っていくからすぐ直せ。これは当て逃げだ。警察に被害届や損害賠償、迷惑料を請求するぞ。」とか「免許証を見せろ。本籍地はどこだ。」とも言っています(会話の内容を録音したのでこれは事実です)。ちなみに現時点では「職場に来る」という行動しかしていません。 また保険会社が相手と連絡をとろうとしても連絡がつかないそうです。 結局、保険会社と相談した上で弁護士に介入して頂くことにし、相手側にもそれを伝えたところ、相手側も了解し、先日職場に来て相手も「弁護士をたてる」と仰ってきました。 今のところ当方側は相手の出方を伺っているところで、実際に弁護士と会ったりはしていません。 また相手からの電話も着信拒否状態にしています(保険会社にこの件を言ったところ「それで良い」とのことです)。 この場合、相手の仰る通り、「当て逃げ」にもなるのでしょうか? また同じ職場、ということもあり、極力円満に解決するためには、どうすればいいでしょうか? このようなことは初めてですので、わかりやすく教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

  • ご質問致します。

    ご質問致します。 子供が昨日からおたふく風邪になりました。 熱が39℃前後 頭痛 そして先ほど嘔吐しました。 救急で病院にいったほうがよろしいですか? 嘔吐と頭痛があると髄膜炎の可能性があるとききました。 一般的な症状でも嘔吐しますか? 明日まで様子をみても大丈夫ですか? 現在は吐いてません。

  • バッテリーの寿命

    こんばんは。 車の運転は好きだけど、中身のことは全くわからない女性ドライバーです。 1年半前にバッテリーが上がり、新しいものに取り替えたのですが、 また昨日バッテリーが上がってしまいました。 バッテリーの寿命ってもう少し長いような気がするのですが、どうなのでしょうか? 週末ぐらいしか車には乗りません。 エンジンのかけ方とか走行距離って関係しますか? 明日父の車を救援車にしてエンジンをかけようと思いますが、 その後ちょっとドライブしようと思っています。 これって無謀でしょうか?ドライブ先でまたバッテリーがあがるってことは考えられますか? やはりバッテリーをまた買い換えるのが最善なのでしょうか? ちなみに車はトヨタのWill-VSです

  • バイクのヘルメット

    バイク免許(原付)を取り立ての者なのですが、ヘルメットについて悩んでいます。 いろんなタイプが出てますが、どれが適切なのかと… 家に帽子型のヘルメットもあるのでこれでもいいかなとも思ったのですが、女性におすすめな物ってありますか?

  • バイクのオイル

    新車でバイクを買って1000Km (DSC1100) 今度初のオイル交換をしようとおもっていますが、バイクを買ったショップの人は「うちはこのオイルでやっています、大型は放熱量がちがうから絶対このオイルがいいですよ」と6~8000円位するオイルを薦められました 5W~50Wと確かにスペック的にはよかったのですが貧乏人の私にはちょっときつい出費です(/_;) もっと安いオイルではだめでしょうか、また車用のオイルはバイクに使用可能でしょうか?教えて下さい また余談になりますがバイクのオイル交換って自分で簡単に出来る物でしょうか

  • 初心者のバイク

    バイクに乗りたくて、普通自動二輪と大型自動二輪と続けて取得しました。原付には全く乗ったこともないので、自転車以外の二輪は初めてと言うことになります。 さて、お金もボチボチたまるので、そろそろ新車で大型二輪(ZZR-1400)を購入しようと思いますが、不安な点がふたつあります。 ・教習中に大型を倒してしまったときに一度も自力で車体を起こすことができなかった。 ・普通自動二輪と大型自動二輪の教習が両方とも予定教習数を延長(普通…+3時限、大型…+1時限)してしまった。 こんな状態でうまく大型を乗りこなすことができるでしょうか??それとも400ぐらいから始めた方がよいのでしょうか?? 自分としては大型を買う気満々なのですが…

  • バイク対車の右折巻き込み(?)事故

    4ヶ月前の3月、夜10時30分頃、軽い右カーブ手前辺り 車と当方のバイクが接触しました。 バイクは車の右後方、右後輪よりセンターライン側、右サイドミラーに写る範囲内を走行。 (車は真ん中、バイクは右寄りっといった感じです) 同進行方向を走行中、直前でのウインカーと共に車が右折。右に寄ることは無し。 (自分はウインカーを確認できていません) (相手はウインカーが直前だったと認めています、当初は。) 避けきれずに車の右前方部と接触してしまいました。 一応、自分は救急車で搬送される事になり、事故後の現場検証(?)には参加していません。 救急車内で警官に「バイクが右折車を追い抜きをかけた事による事故だね?」と言われました。 自分は直進していただけなので否定。 保険会社にも確認されましたが、こちらは追い抜き・追越をかけていません。 車はバイクの存在は知っていたが右折時に確認はしていない、と。 バイクは全損、車は2万程度の修理代 自分は左足打撲で4ヶ月経ちましたが通院は続いている状態。 4ヶ月経ちましたが現場検証(?)をまだやっていません。 以前にやる予定でしたが、 当日になって警官から「今日は中止、また連絡する」と言われ連絡がありません。 こんなのは普通なんでしょうか? 警察は「どちらが悪いか判断しない」と言いながら、 「バイクの追い抜きによる事故」と当初から断定され、 否定すると「追い抜きの意思は無くても『結果的に』追い抜きをしたよね?」と意味不明な事を言われました。 警察の対応には不満ばかりです。 苦情を言いたいくらいで・・・ この事故は「右折巻き込み」と言っていいのでしょうか? 過失割合はどれくらいが妥当なんでしょう? 相手方は「バイクが当ってきた。被害者だ。」という主張で、 過失割合の交渉も「交渉が決裂して構わない」と言っているそうです。 (相手の車は会社のだそうです) 交渉当初は「10:0」(10がバイク)を主張し、「5:5」→「6:4」→『7:3』っと至っています。 こちらとしては「8:2」が妥当だと思っています。

  • 先日、救急車を呼んで人を乗せる台車を移動させる際に、救急隊の方のお手伝

    先日、救急車を呼んで人を乗せる台車を移動させる際に、救急隊の方のお手伝いをして レバーを引き台車を持ち上げたり等をしました。 その後、手を洗ったのですが、洗う際に手に小さな切り傷などがありました。(以前からあった傷です) 見た目には台車の触れた箇所に血などは付いていなかったのですが、感染など考えると とても不安になってしまいました。 このような場合でも感染等はあり得るのでしょうか? 説明下手で申し訳ございませんが、ご回答お願いいたします。

  • 心肺蘇生法について

    心肺蘇生法について質問します。 http://www.jrc.or.jp/study/safety/airway/index.html 医療系の専門学校に通っています。 先日、授業で心肺蘇生法について、人形を使いながらのデモも少し交えながら習いました。 教えてくれたのは救急医療の専門家ではなく、学校の先生です。その先生は教職員の為の講習会で救急法の専門の方を呼んで過去に1回講習を受けたようです。 その中で、本当にその手順は合っているのか?と疑問を抱くものがありました。 先生の説明では「呼吸の確認、人工呼吸は省いても良い」というものでした。その理由は、1、慣れない人には呼吸の有無はわかりにくいから。2、普通はフェイスシートなどは携帯していないだろうから、感染を防ぐため。とのことでした。 とにかく、血液を循環させて脳へ送らなければいけないから、心臓マッサージをすることが大事だという説明でした。 なぜそういう説明をわざわざしたかというと、「最近、医療が進んできて、方法が変わってきているから。いろいろな資料にあたったがそう書いてあるものが多かった。」とのことでした。 (ちなみに、その先生は人体や病気などの知識をすごく勉強されたり、新しい情報もどんどん身に付けて真面目に先生をされていて、普段は間違った知識を教えない方です。でも、先生は健康な人体に心臓マッサージの練習をしても良いか?という質問に答えられなかったので、心肺蘇生法の知識は薄いと思いました。) でも、おそらく人工呼吸をして酸素を供給しなければ、心臓マッサージだけをして血液を回しても酸素が脳に届かないため意味がないと私は思います。 私は6年前に日本赤十字社の主宰している救急法の講習を受けたことがあります(4日間まるまるがっつりやるタイプのもの)。また、当時プールの監視員を長くやっていて、日常的に心肺蘇生法の練習をしたり、先輩が人を蘇生させた話を聞いていました。その中で、人工呼吸はしなくていいという話は聞いたこともなく、むしろ感染を気にするよりもとにかく人工呼吸をして、心臓マッサージも必死にしてやっと人を助けられるんだという印象が強いです。(現在の医療の常識だと、感染は気にした方がいいと思いますが)。 でも、私は古い情報しか知らないため、新しく変わったところがわかりません。 2005年に心肺蘇生法のガイドラインが変わったとのことですが、そういう流れで人工呼吸についての考え方も変わっているのでしょうか? (例えば、1番初めの呼吸の確認、循環サインの確認は省いて、次の心臓マッサージをやった後の人工呼吸はやる、という考え方に変わったのでしょうか?) 正確な情報を知っている方、教えてください。 また、どの資料にあたれば人工呼吸を省いても良い(もしくは省いてはいけない)ということに関する正確な情報が得られますでしょうか? 間違った情報が学校で多くの人に提供されることによって、救われるかもしれない命が救われなくなるかも、と思ったらいてもたってもいられなくなって質問しました。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 救命病棟24時シーズン4の4話にある子供の心臓マッサージについておきき

    救命病棟24時シーズン4の4話にある子供の心臓マッサージについておききしたいのですが 先日見ていたところ後半に子供に心臓マッサージをするシーンがあったのですが 医学の知識がない自分には実際本当に心臓マッサージしているように見えました。 動いている心臓に心臓マッサージするのは危険という知識があるので 大丈夫なのかな?と思って見ていました。 演技なのかもしれませんが、よくドラマでの心臓マッサージにある肘だけ曲げて圧迫はしない感じではなく 実際力を入れて圧迫し、胸も凹んでいるように見えました。 どなたか詳しい方が見ましたら真意を教えて頂きたく思います。

  • 消防官と消防団員の違い

    こんにちは。私は高校2年の女子です。 タイトルの通りなのですが、消防官と消防団員の違いは一体何なのでしょうか?消防官は国家試験などを受けますよね?消防団員は試験とかありますか? 最近、女性消防団員が活躍していると知り消防団の事が気になっています。 ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。 よろしくお願いします!

  • 足首から小指にかけて、痛みが出ています。医者からは捻挫と診断されましたが…

    先週の水曜日から、足首から小指にかけて激痛が走り、歩くことさえ一苦労するようになりました。 既に医者に診断をしてもらいましたが、捻挫といわれ、湿布を処方されて終わりましたが、未だに痛みが引かず、苦労をしています。 現在の体調は、発熱はなく、患部の痛みは相変わらず痛んでおり、ほんの少しですが、若干赤くなっているような気もします。 (本当に若干で、気のせいかもしれませんが) また、他の箇所(足首から小指にかけての部位以外)は、平常通りです。 ネットで症状について詳しく調べようとしている内に、少し疑問が生じているので質問をします。 一つ目の質問ですが、捻挫というものは、これほどに痛みが引きずるようなものなのでしょうか。 二つ目の質問ですが、実は捻挫をした覚えがなく、もし捻挫をしているとすれば睡眠時になるのですが、それはあり得ることなのでしょうか? 三つ目の質問ですが、もう一度医者に見てもらうとすれば、それまでに出来る、自分なりの治療法などを用いて、それまでに少しでも 痛みを引かせておきたいのですが、そのような方法はあるのでしょうか? (これは、本当に捻挫かどうかに関わらず、他の症状が原因でも知りたいです) 長文乱文の上、ワガママな内容になってしまいましたが、回答を頂ければ幸いです。 何卒、回答のほど、宜しくお願いします。

  • 足首から小指にかけて、痛みが出ています。医者からは捻挫と診断されましたが…

    先週の水曜日から、足首から小指にかけて激痛が走り、歩くことさえ一苦労するようになりました。 既に医者に診断をしてもらいましたが、捻挫といわれ、湿布を処方されて終わりましたが、未だに痛みが引かず、苦労をしています。 現在の体調は、発熱はなく、患部の痛みは相変わらず痛んでおり、ほんの少しですが、若干赤くなっているような気もします。 (本当に若干で、気のせいかもしれませんが) また、他の箇所(足首から小指にかけての部位以外)は、平常通りです。 ネットで症状について詳しく調べようとしている内に、少し疑問が生じているので質問をします。 一つ目の質問ですが、捻挫というものは、これほどに痛みが引きずるようなものなのでしょうか。 二つ目の質問ですが、実は捻挫をした覚えがなく、もし捻挫をしているとすれば睡眠時になるのですが、それはあり得ることなのでしょうか? 三つ目の質問ですが、もう一度医者に見てもらうとすれば、それまでに出来る、自分なりの治療法などを用いて、それまでに少しでも 痛みを引かせておきたいのですが、そのような方法はあるのでしょうか? (これは、本当に捻挫かどうかに関わらず、他の症状が原因でも知りたいです) 長文乱文の上、ワガママな内容になってしまいましたが、回答を頂ければ幸いです。 何卒、回答のほど、宜しくお願いします。

  • 中学二年生なんですが、ネットで買い物するときにですね、相手の口座に振り

    中学二年生なんですが、ネットで買い物するときにですね、相手の口座に振り込まないといけないんですが、・・・ 質問1!:振り込み方はどんな方法がありますか。 質問2!:振り込むのは、自分の口座が必要ですか。 

  • 高2女子です。

    高2女子です。 三ヶ月付き合ってる彼氏がバスケ部で、 「部活中、体は動いてるからあったかいんだけど、手だけ寒い」 と言ってたので、 部活中でもはける手が温まるような手袋をクリスマスにあげたいなぁとおもい、 いろいろ調べたのですが、 よくわからないので質問させてください。 ?ハンドウォーマーは効果ありますか?? 指だけが出るので、結局、指先が冷えてあまり意味がない、と聞いたのですが・・(ネットで調べました) 実際どうなんでしょう?? 近くの店で、指がすべて出て、手首まで覆えて、フリース素材のものを見つけました。 スポーツ用ではありませんが、形が似ていたもので・・・。 手のひらのほうに滑り止めがついてないんですが、ハンドウォーマーとはこんなものなんでしょうか? これでも代用できますかね?? ?滑り止めつきの手袋は?? 指先が冷えるなら、指先まで覆える手袋がいいのかなぁと思いましたが、普通の手袋では絶対滑りますよね。 それでは、滑り止めがついた軍手のような手袋はどうでしょう?? あげるならどういうものがいいんでしょうか?? 参考になる商品のリンクを張っていただければとても助かります。 予算は2000円程度、 北海道なのでとても寒いです。 プレゼント、これもいいんじゃない?とかなんでもいいので、意見待ってます。 一気にいろいろ聞いてしまってすみません。 バスケ部の皆さんよろしくお願いします。 特に同世代の男子バスケ部の皆さんの意見を聞きたいです。

  • 習いたいけど

    塾があり部活に入れません。親にバスケがしたいと言ったら習えばと言ってきました。そこで習おうと思いました。けれど残念なことに全然どうすればいいかわかりません。どなたか京都でバスケを習えるところを知りませんか?宜しくお願いします。ちなみに中1です。

  • 運動障害?

    友人の代理で質問させていただきます。 友人(19歳の女性)に最近 下記のような症状が出るようになったそうです。 ・物をきちんと取れない ・まっすぐ歩けない、左右にふらつく ・何もない所でつまずく、こける(こけるといつもは  傷が付かないような場所に傷がある) ・頭痛 ・ろれつが回っていない(聞き取りにくいと言われる、自覚はなし) ・急なめまい?(座っていてもなる) ・両目の視界かぼやけて見えにくい(ずっとではなく頻繁に) 一ヶ月前に激しい頭痛に襲われ、それから 上記のような症状が現れたように思うそうです。 一年前に病院で片目が白内障だと言われたが両目 がぼやけているので関係はない? 去年に事故して後頭部の方の脳に影にがあって 検査結果は原因不明で命に関わらないと言われたそうです。 これらの症状で考えられる病気はありますか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • goo-w-
    • 病気
    • 回答数2