syou1933 の回答履歴

全300件中201~220件表示
  • オービスについて

    先週、松山道を走行しており石鎚山サービスエリア過ぎて少しした所、オービスが光ったと言うか、オービスのカバーが開き赤色のものが見えて又カバーが閉じました。撮られたのでしょうか。 オービスって撮られたらはっきり分かるものではないのでしょうか?

  • 東北の人に質問。何で東北人ってあんなに美人が多いのでしょう?

    青森は藤川ゆりさんに引き続き、最近では美人海女さんが有名ですよね。 秋田も昔から美人の産地として有名です。 何で素人なのにそんなに美人ばかり輩出することになるんでしょうか。 青森も秋田も人口は100万人くらい、県庁所在地でも30万人ぐらいですよね。 率で言えば美人輩出度が途方も無く大きい。 恋愛や性格については、よく東北人はスケベだとか美人だとか言われますけど、東北人自身はどのように捉えているのでしょうか? またくだらないことですけど、東北人の方を好きになった場合にどのようにアプローチするのが良いと思われますか? ちなみに東北には行ったことはありません。 よって田んぼと奥州藤原氏とりんごと雪のイメージしかありません。

  • スピード違反の制度

    友人が、3ヶ月前に一日に2度高速道路でオービスに写真をとられ、その後、時間差で近所の検察と、少し離れた検索から呼び出しをうけています。写真はきづかなかったが、本人いわくそれぞれ30から50キロオーバーではなかったかとなげいています。 一回の処罰はいろいろと検索するとでてきますが、 この場合のように重なった場合はどうなるのでしょうか。免許取り消しになるのでしょうか。 なんとアドバイスしてあげたよいでしょうか。

  • ジュゼッペって何人

    ジュゼッペと名のつく人は何人と思えばいいでしょうか? また、各国の人名を扱ってるサイトなどありましたら教えてください。

  • 曲名と歌手名知りたい5曲

    以下の歌詞の断片を聞いたのですが誰の曲か教えて下さい。 1.「バラライカ ゆらりん ゆらりん 乙女心のピンチ かなりかなり ヤバいところに来ちゃったワ」 2.「かなりキテる無敵のパワー」 「ただ黙って見てるだけの昨日は脱ぎ捨てて」「どんな困難だって案外平気だし」 3.「涙の中にかすかな光が灯ったら」「昨日の景色が」「ヤツラが何をしたって言うンだ」 4.「君は誰とキスをする 私それとも あの娘」 5.多分テニスのスポコン「下克上ダゼ 潰せ」

  • 適正なジョギングとスピード

    自分は学生の男です。 178cmで60kgとやや痩せ気味の体型なんですが 普段はインドア系でスポーツはやってません。 ほどよい筋肉をつけたほうが男らしいので 毎夜、ジョギングをしようと考えてます。 それで昨日、ジョギングデビューしてみたんですが 走るスピードと適正な距離がいまいちつかめず 1kmほど走ってヘトヘトになり前途多難な状況です。 ジーパンにポロシャツスタイルも原因でしょうか・・・。 だいたい何kmぐらいがジョギングの目安というか適性距離でしょうか?

  • 原付講習を受ける前に、試験を受ける。

    タイトル通りです。 講習は来月の3日に行くのですが、今月は5連休があるので、その5連休に運転免許センターで原付免許試験を受けたいと思っているんですが、試験から先に受けることは可能なんですか?

  • オピネル の刃を出しやすくする方法

    オピネル#8を時々使っています。 先日、久しぶりにりんごのカットに使おうと思って取り出したのですが、 肝心の刃が出せませんでした。きつくて。 りんごなんでかぶりつきましたが、後で、ペンチを使ってようやく刃を引っ張り出せました。 オピネルって、刃が出しづらいのは分かってましたが、ここっていう時に使えないと、腹が立ちます。 刃を出しやすくする加工があったら、教えてください。 刃とグリップの接点周りを何かでうまく削れたらどうかなーなんて思っています。 よろしくお願いします。

  • 犬の魂について。

    夏に愛犬が亡くなってしまいました。 今頃は虹の橋でかけまわってると思います。 そこで質問なのですが、犬は肉体と魂は別になってしまうと聞きました。 しかし、夢の中では生前の時の姿で会えるとも聞いたことがありますがどうなんでしょうか? 近々、愛犬と共に15年間過ごした家から引越しをすることになりました。 今の家にいる時に、なんとなくですが亡くなった愛犬がいるような気がするときがあります。自分のすぐ横にいるんじゃないかと。 しかし引越しをしてしまうので愛犬の魂はちゃんと引越し先についてきてくれるかが心配です。 よくおとなしく留守番してたこともあり、また留守番と勘違いして引越す前の家にいるんじゃないかと心配で。 引越すからちゃんと一緒にくるんだよと心の中で語りかけていれば大丈夫でしょうか? 死後は、飼い主さんが出かけると一緒についていったりもできるとも聞いたことがあります。 こちらから語りかければ言葉をちゃんと聞いてくれますかね? 虹の橋へいってしまったけど気配は感じるたという経験でもかまいません。 非現実的なので憶測でかまいませんので教えていただきたいです。

  • 代金引換の際に

    代金引換の場合、 普通の宅配便で来たときと同じように ハンコ(サイン)とお金だけでいいんでしょうか?

  • デジタル一眼レフ初心者に、どのメーカーのカメラがオススメ?

    デジタル一眼レフカメラ初心者です。 近々購入を考えています。 ニコンやキャノン等の昔からのカメラメーカーのカメラがいいのか、 パナソニックやソニーなどの電機メーカーのカメラがいいのかわかりません。 それぞれのいい面、悪い面なども教えていただければ幸いです。 また、パナソニックが最近発売したようなデジカメほどのコンパクトさで、液晶画面も自由な角度に開閉できるような機能についてどう思われますか? 宜しくお願い致します。

  • ガンプラの塗装などについてお聞きしたいのですが・・・

    こんにちは。 ガンプラ初心者です。 ガンプラの塗装についての質問です。 よく、説明書の、塗料の塗り方(?)の部分に、        ホワイト(50%)        ミディアムブルー(25%)         イエロー(25%)             (例です) と、書かれているのですが、あれは一体何なのでしょうか? 最後に、初心者向けのHGUSのガンプラをもし宜しければお教えください。 生意気な質問で申し訳ありません。

  • ガンプラの塗装などについてお聞きしたいのですが・・・

    こんにちは。 ガンプラ初心者です。 ガンプラの塗装についての質問です。 よく、説明書の、塗料の塗り方(?)の部分に、        ホワイト(50%)        ミディアムブルー(25%)         イエロー(25%)             (例です) と、書かれているのですが、あれは一体何なのでしょうか? 最後に、初心者向けのHGUSのガンプラをもし宜しければお教えください。 生意気な質問で申し訳ありません。

  • デジカメでレンズの前に存在しない物体が写る理由を教えてください!

    デジカメでレンズの前に存在しない物体が写る理由を教えてください! 写真は、http://www2.plala.or.jp/ivjkiz/sada/120.html で確認して欲しいのですが、私が撮影者です。 カメラの前には絶対にこのような物体は存在していませんでした。人気のない通りです。 写りこんだ人物と車両は、実物映像では、静止状態で写っている部分、流れるように動的に写っている部分、透明感をもち後ろの部分が前に現れて写っている部分など、さまざまでこれも不思議です。 私はいわゆる超常現象は信じません。 この現象には、必ず電子工学的、科学的物理学的原因が存在すると思います。 どなたかぜひ教えてください。 一体どんな環境条件を充たせば、このような想像もできない映像が写るのか。カメラの前には何もいなかったのです。後で確認したら予想外の人物と車両が写りこんでいました。 尚オリジナル画素数7.1メガで詳細細部が写っています。

  • 子供以外にも人気のある美少女アニメ

    子供向けの美少女アニメで、セーラームーンやプリキュアみたいに、 女の子だけでなく若者の男性にも人気が高いアニメを教えてください。

  • 特殊部隊

    特殊部隊について質問です。 近年、テロリストだあーだ―コーダ言ってますよね。 しかし、基本的に戦闘は、アウトドアじゃないですか? アウトドアだったら、銃はフルオートですよね? しかし、インドアの場合は、フルオートですか、セミオートですか?

  • この音楽の曲名は?

    この動画に流されている。 音楽の名前を教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=Fg0gkxggUr0 曲名が知りたいです

  • 軍用拳銃の「口径」について

    かつて軍用拳銃は38口径が世界の主流だったそうですが、いつ頃から45口径に変わっていったのか…世界の軍隊や拳銃に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 人類が月にいってからもう40年以上経っているのにそれより外にいけないのは何故

    もう人類が月に行ってから40年経っているのに未だにそれより外にいけないのは何故なんですか 太陽系外や銀河系外に飛び出すのは難しいですか? 人工衛星も無理ですか

  • 写真の現像のやり方に違いはありますか?

    こんにちは。 現在、フィルム写真を撮りたくて、勉強している者ですが、 質問がございます。 フィルムの現像の段階で、自分で現像するのと、業者に出して 現像するのとでは、違いはございますか? また、明確な違いがあるとするなら、どこの業者に出せばよい のでしょうか?(上手な業者は?) 当方、フィルム写真の勉強をはじめたばかりで、 暗室での作業に慣れていないため、フィルムが駄目になってしまう 可能性やしっかり現像できない可能性があります。 印画紙に焼く時には、自分でやると明暗等の違いが出せるので、 そこは自分でやろうと思っています。 将来的にはどちらも自分でできるようになりたいとは 思っています。 知識をお持ちの方、どうかよろしくお願い致します。 なお、現在使っているフィルムは、 主に、モノクロのネガフィルム400TXです。