syou1933 の回答履歴

全300件中221~240件表示
  • 何だか・・・いやらしい

    知人でよく隣人の家庭の話をするのですが興味本位でいってるのか哀れんでいるのかわかりません・・・ お隣さん・・・ご主人はリストラにあったみたいで現在家にいるようです。 奥さんも働いている様子はなく経済状態をかんぐっている。 子供さん2人私立の進学校に行っているようだが卒業しても大学に通っている気配なし。其の様子をみて進学校になんて行かせず公立校に行かせて就職させればよいのにと平気に言う。聞いていてこちらまでいやな気分になります。 どういう心理で言っているのでしょうか??

  • パテについて

    趣味でプラモデル作成をしています 今までは、パーツの修正などはタミヤパテを使用してきました。 しかし、乾燥するのが遅いのと、乾燥後にヒケができるのでその修正、なので非常に時間がかかっていました それで今回、使用するパテを変えてみようと思ったのですが、エポパテとポリパテどちらが使用しやすいでしょうか 当方、目合わせ修正、小さな傷の修正程度でパーツを新たに作成するということはありません よろしくお願いします

  • ガンダムについて教えて下さい

    夫の誕生日プレゼントにDVDを購入したいと考えています。 夫は、ガンダムが大好きで、 特に子どもの頃に見た一番最初のガンダムが好きなんだそうです。 夫に内緒でDVDを購入しようと、amazonで検索しましたが、 とにかく沢山出てきました。 「00」とか「Z」とか「劇場版」とか… 残念ながら、私はガンダムを見たことがなく、 どれが最初のものなのか、どれを買って良いのか見当もつきません。 詳しい方がいらっしゃったら、amazonのリンク付きで教えて下さると幸甚です。 宜しくお願いします。

  • カメラについて教えてください

    カメラについて教えてください。 ペンタックスのX70を検討していましたがK-Mというのを知りどうかと考えています。 一眼レフだと何が良いのでしょうか?素人なので全然わかりません。K-7というのはもの凄く高いのですが何が違うのでしょうか?また、ビデオカメラも考えていましたがメモリーカードの容量上げれば形の違いだけでカメラでも同じような気がするのですが同なのでしょうか?これからはじめるので特に今までレンズとか持っているわけではありません。芸術写真取るわけではないですが頻繁に買い替えするものではないのである程度性能がよくて軽くて安くてビデオも普通に取れてという贅沢なやつないですかね?

  • 機動戦士ガンダムで一番強いMSは?

    機動戦士ガンダム、通称一年戦争の中で実際にあったらどのモビルスーツが一番強いでしょうか? 2足歩行は効率が悪いと思います。なので私はガンタンクかなと予想しているのですが。

  • 夜空が写せるデジカメの種類を教えてほしいです。

    今ままで、CANONのIXY DIGITAL25ISを使っていました。 夜景がきれいに撮れるとのことでしたが、月を撮ると、ただ白い点に後は真っ黒になってしまいます。 満月の日には、夜空が、明るくて、雲もきれいなのでいつも撮りたくて、 携帯(DoCoMo P902)で撮ると、真っ黒にはならずに、雲とか写るのですが・・・ 画素が小さい方が写るものなのでしょうか? 何かお勧めのカメラがございましたら、どうかよろしくお願いしますmm

  • いらなくなった服の処分

    着なくなった服が大量にあります。今までクリーンセンターにお金を払って捨てに行っていたのですが、ただ同然でも引き取ってくれるところを探しています。 愛知県近郊でないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 運転中の携帯電話使用の取り締まり

    こんばんわ。 本日、営業車にて運転中に携帯電話を使用してしまい、 路上の警察に見つかりました。 ただこの時、止められるのかと思ったんですが、指差しで 車両チェック?をするような動作のみで「止まりなさい!」とか 明確な停止指示と思われる動作はなく、徐行でそのまま 行ってしまいました。 もし後日、出頭要請が来た場合は携帯電話の違反以外に 逃亡などの追加の交通違反に問われたりするのでしょうか? 御教授の程、お願い致します。

  • 電動ガン1J 重い弾と軽い弾飛距離はどちらが飛びますか?

    最近サバゲに時々行っているのですが、ちょっとした疑問があったので教えていただきたく思います。 私は、臆病なのでいつも前線の後ろの方から敵に向かって高射砲のように弾をなるべく離れた方からばら撒いています。威力も1ジュールぎりぎりでできるかぎり飛ばせるように工夫はしています。弾の重さは0.20か0.25を主に使っていますが、1ジュールの銃を使うという条件を変えずに一番遠くに弾を飛ばすのは弾は軽い方が飛ぶのでしょうか?重いほうが飛ぶのでしょうか?アドバイスいただければ幸いです。

  • サイクリングロードでのジョギング

    先日、私の知人が以下のような事故に遭いました。 ・自転車も歩行者もジョギングも可能なサイクリングロード上のことです。 ・道幅は少なくともジョギングしている人を自転車が追い越して行くに充分な幅がありました。 ・自転車は4台が縦一列に並んで走っていました。 ・道の左端をひとりジョギングしている人がいました。その人はポータブルプレーヤーで音楽を聴きながら走っていました。 ・先頭の自転車がそのジョガーを追い越す寸前、そのジョガーはUターンする様に自転車の進路へ急に飛び出してきました。 ・先頭の自転車は危険を感じ大声で警告を発しました。 ・その警告で、ジョガーは走るのを止め、その位置(つまり自転車4台の進路上)に立ちつくしました。 ・その立ち止まったジョガーをよけるために自転車の後方2台がコースアウトし転倒。ケガをしました。 ・ジョガーへの接触はありません。もちろんジョガーはケガをしていません。 このような場合、ジョガーに法的責任はないでしょうか。

  • 至急 詐欺ですか?急いでます!

    弊社は総合情報サイトを提供している○○より、利用規約違反に至ったお客様のデータベースの抹消、退会事務手続き並びにそれに伴う身辺調査の依頼を受託し、この通達を発行致しております。 この度、お客様がご使用の携帯端末より以前ご登録頂いた【総合情報サイト】から無料お試し期間中に退会手続きの処理がされていなかった為に、登録料金、利用料金が発生し現状未払いとなった状態のまま長期放置が続いております。 本件に関しましては利用規約違反に該当する為、現在利用規約第三条二項に基づき情報管理センターにおける不正利用者データベースにお客様の端末情報が登録されている状態でございます。 これ以上現在の状態が続きますと利用規約第四条一項に基づき、法的手段による未払い金及び、別途三十万円の違約金請求となります。 本通達から翌日の正午までにご連絡を頂けない場合、認可ネットワーク認証事業者センターを介入し、発信者端末電子名義認証を行い利用規約に伴い、法的措置を行う為のお客様の身辺調査に入らせていただきます。 このような手続きを行いますと調査費用などは利用規約どおり、お客様の全額負担となります。 退会処理、データベースの抹消手続き、並びに料金の詳細につきましては下記番号へ翌日正午までにお問い合わせ下さいます様お願い致します。 (株)○○ご相談窓口 TEL 担当 営業時間 9:30~19:00定休日 日曜日 (電話番号は、お間違いのないようご注意下さい。) 尚、ご連絡なき場合明日の正午より手続き開始となりますのでご了承下さい。 とメールが来ました。これはまじで身辺調査が入りますか?払わないといけないのでしょうか。助けてください。

  • 創価学会の家族との付き合い方について

    結婚を前提にお付き合いしている彼の家族が、創価学会に入っていると分かりました。 (彼自身は生まれたとき親が入会させましたが、一切活動していません) 今回の選挙にあたり、親から公明党への投票を頼まれ、学会員であると発覚しました。 以来気が引けてしまい、悩んでいます。 彼には「私は創価学会と関わりを持ちたくない」と正直に話しました。 ちなみに私は、宗教の支配性が怖くて嫌いなので無宗派です。 特に創価学会は、純粋に“宗教”というより、営利主義の独裁カルト集団というイメージがあり怖いです。 彼は理解をしてくれて、今後一切、私に宗教がらみの話をしないよう親に話してくれました。 親も「迷惑をかけて申し訳なかった」と言ってくれました。 今回のことで、彼と別れたくはありませんが、正直『結婚』は怖くなりました。 今後どのように接してゆけばいいのか、とても悩んでいます。 同じような境遇で、創価学会の家に嫁いだ方はいらっしゃいませんか? 冠婚葬祭など親戚で会うことも度々あるかと思いますが、何か問題は起きませんでしたか? 困ったことや戸惑うことがあれば教えてください。 逆に「何も問題ないよ!」という情報や、上手く付き合っていくポイントがあればお聞かせください。

  • 登山が流行していますが。

    今日、何気なくテレビを見ていたら、富士山への登山が流行で、軽装な格好だったり、小さな子供さんを連れてきたりしてましたが、寒さや酸素不足で、体の具合は何ともないのですか?実は私も登山やトレッキングに興味を持ってますが、山に登るのは、甘く見ては行けないと聞いてます。つい最近では、北海道のトムラウシ山の事故も有りましたので、不思議に思いました。富士山は、軽装な格好でも登れるようになったのでしょうか? 私は、まだ体力に自信がないので、自信が持てるようになったらツアーで参加をしたいと思ってます。

  • 校名の変更

    校名の変更 パートの書類選考があるので、履歴書を書いてるんですが。 高校が、卒業の年に名称が変わりました。 書類選考のため説明ができないので、 〇〇入学 △△卒業(校名変更) とか書いといたほうがいいですか? 何て書けばいいんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 仙台駅近くに宿泊します、美味しく飲んで食べて仙台を楽しめるプランを教えてください。

    仙台に友人が遊びに来たと想像していただいて紹介していただけると助かります。 なんていうんでしょ、地元の方が普段から行くようなところに行きたいですね^^ 9月21日 4時前には仙台駅に到着している予定です。 お酒と食事がいただけるお店を紹介したください。 何件かはしごもいいですね^^ よろしくお願いします。

  • サイクリングロードでのジョギング

    先日、私の知人が以下のような事故に遭いました。 ・自転車も歩行者もジョギングも可能なサイクリングロード上のことです。 ・道幅は少なくともジョギングしている人を自転車が追い越して行くに充分な幅がありました。 ・自転車は4台が縦一列に並んで走っていました。 ・道の左端をひとりジョギングしている人がいました。その人はポータブルプレーヤーで音楽を聴きながら走っていました。 ・先頭の自転車がそのジョガーを追い越す寸前、そのジョガーはUターンする様に自転車の進路へ急に飛び出してきました。 ・先頭の自転車は危険を感じ大声で警告を発しました。 ・その警告で、ジョガーは走るのを止め、その位置(つまり自転車4台の進路上)に立ちつくしました。 ・その立ち止まったジョガーをよけるために自転車の後方2台がコースアウトし転倒。ケガをしました。 ・ジョガーへの接触はありません。もちろんジョガーはケガをしていません。 このような場合、ジョガーに法的責任はないでしょうか。

  • 女性のヘルメットについて

    通勤のためバイクの免許(原付)を取った女性なのですが、 被るヘルメットについて悩んでいます。 安全のためにはフルフェイスが良いと思うのですが、 ちょっとやりすぎかな?と思っています。メイクも落ちそうなので抵抗がありますし(;^_^A そこで、システムヘルメットを紹介してもらったのですが、 やや重い印象がありました。 迷っているのですが、やはり安全第一でフルフェイスが良いでしょうか? それとも他のものが良いでしょうか? 詳しい方、オススメのヘルメットを是非教えて下さい。

  • 日本の戦争について解り易い本をご紹介ください。

     よろしくお願いします。  世界大戦など、今まで日本が関わってきた戦争について、日本の 視点で解り易く書かれている本をご紹介いただけないでしょうか。  恥ずかしながら、30歳を越えた今に至るまで、「戦争は いけない」という思いは持ちつつも、戦争そのものを知ろうとも しておりませんでした。日本がどんな原因で戦争を行い・戦争で 何を失敗したのか、を学び「戦争はいけない」が本当なのか、平和と いうのは何か、と考えたいと思いました。  しかしながら、自分の中学・高校時代の教科書を掘り起こして みても、近代の自国の戦争について詳しく説明されたものは ありません。  ネットで少し調べてみると戦後の教育方針が「戦争はいけない」と 称しながら、自分達の行いそのものを省みることができないように 情報を操作しているように思えます(少し大袈裟な言い方ですが)。    なので、そういった教科書にないような、詳細な戦争の資料を ご提案頂けるとありがたいです。  なお、私の理解の度合いは「第一次世界大戦って何年に 起きたんだっけ?」のレベルです。…いや、本当にお恥ずかしい…

    • ベストアンサー
    • ama6116
    • 歴史
    • 回答数3
  • デジカメ

    デジカメでとった 写真をSDカードからパソコンに読み込みをしたのですが30枚のうち5枚ぐらいしか認識してません 画像すら出てません デジカメでは、確認したので撮れてはいると思います 転送中にデータが壊れたのでしょうか?? よろしくお願いします

  • バイクのフルフェイスヘルメット

    中型のバイクを乗っています(初心者)。 安全を考慮してフルフェイスのヘルメットを購入しようと思っているのですが、素人なのでどうゆうものを購入するべきか迷っています。 (メーカー、値段、性能、色etc... ) 調べてみたらあまりにも多くの種類があるため、困っています。 使われてみて、お勧めのものがありましたら、是非アドバイス下さい。 よろしくお願いします。