syou1933 の回答履歴

全300件中241~260件表示
  • 失業保険の受給について教えてください

    失業保険の受給についてなんですが 自己退職なので給付日数は90日です。 8月19日が1回目の受給のための認定日です。 今日(17日)までに3回の就職活動(面接)をしました。 受給するためには3回以上の就職活動が必要と言われましたが 私は3回面接をしたので1回目の受給は問題無いと思うのですが 『認定日までに3回以上の就職活動が必要』というのは 1回目の認定日から2回目の認定日 (もしくは2回目から3回目)の間も3日以上の就職活動が 必要なんでしょうか?(結局、全部で9回以上) それとも、すでに3回の就職活動をしているので この後、2回目(もしくは3回目)の認定日までの間に 就職活動をしなくても受給できるということでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありませんが 回答いただけると幸いです。 宜しくお願いします。

  • ギターとベースの難易度について考える

    うちのバンドのベーシストがベースの方が難しいと言う。 その根拠は「弦が太い。スケールが長い。リズムセクションだから。」 ギターはコードを押さえるのが仕事、ベースは太い弦をしっかり押さえて、長いスケールでも確実にフィンガリングするのが仕事だと思われるのですが。そんなことでベースの方が難しいって言われても・・・。リズムセクションって言ったって、実際にリズム作ってるのはドラムだし、リズム隊じゃないからってリズムずれていいものではなく、すべてのパートが正確なリズムを刻むのが本来だと思うのですが。 持論↓↓ ・ギターとベースは本質的には難易度は同じ ・初心者にとってはコードのあるギターのほうが難しく感じるのは否めない ・リード楽器という特性上ギターのほうが難しいのも否めない。この時、リズムギターとベースは同格である。 ただしこれは、その曲においてのリード楽器とその他の楽器という序列であり、ベースがリードであれば、当然ベースの方が難しい。要するにリード楽器である楽器が難しいのであって、常にリード楽器=ギターというわけでもないので、ギターの方が常に難しいとは言えない。 ・リズムセクションしかできないベースはギター以下。ベースソロをやったことないベーシストはベースの半分の魅力しか知らないのと同じ。しかし世の中の多くの曲がギターをリードとする故に、ベースはリズムだけやっていればよくなってしまっている。それ故にベーシストはリズムだけ刻んで満足して「ベースの方がギターより難しい」とかいう発言をしてしまうベーシストを生んでしまうのも否めない。 ギターの方が難しい、若しくはベースの方が絶対難しいという客観的にもわかる根拠を述べることができるならば是非みなさんの意見を聞かせて下さい。ギターとベースは難易度は同じだけど考え方が違うという方も意見お願いします。

  • 天体観測

    ど素人の質問で、経験者の方は辟易とされるかもしれませんが お許しください 最近、双眼鏡で土星の輪が見えると聞き実家の双眼鏡で 試しに木星を観たんですけど全然見えませんでした 多分バードウォッチング用だからだとおもいます それなりに自分でググって調べたんですが いまいちよく分かりません どういった双眼鏡なら観れますか? 具体的な機種名を教えてほしいです 希望としては、木星の縞模様や衛星、土星の輪を観たいです また双眼鏡で天体観測するメリットや 天体望遠鏡での天体観測との違いなど教えていただけると幸いです またよりよい双眼鏡なり望遠鏡なり使うと たとえばカニ星雲とかメシエ天体は 写真集で観るようにカラフルで幻想的に観れる物なのでしょうか?

  • 仕事中のケガについて

    長文失礼致します。 仕事中のケガについて質問させて頂きます。仕事中のケガや病気に は、健康保険が使えないのですよね? 最近、単発のバイト(派遣)に行った時、事前の労働条件の明示には 無かった冷凍庫内での作業があり、凍った食品をほぼ素手(医療用の ビニール手袋、ピチっとフィットするアレ一枚)で二時間近く棚積作 業を現場責任者の指示のもと、行いました。業務終了後、両手の痺れ を感じ、手袋を外すと、両手が真っ赤で静脈付近は黒っぽい紫色にな っていました。医師(父親)に電話で相談したところ、「38~40度 のお湯に何時間か漬けておきなさい。」とのことだったので、その通 りにしました。両手の変色は取れたのですが、それから一週間経って も痺れと振るえが治らないので病院を受診すると、「軽い凍傷の後遺 症、恐らく1~2ヶ月で治るでしょう」と医師に言われました。この 時に国民健康保険を使いました。あとになって、仕事中の怪我は労災。 という事を知りました。どうしたらよいでしょうか?

  • 初デートの服装

    明日、気になっている人と初デートに行きます。そこでですが、初デートではどんな服装がいいと思いますか? ワンピース or ズボン だったらどちらがいいと思いますか? ちなみに私は足(特に膝あたり)が太く、自信がないので、スカートなどで外出したことはあまりありません…。 男の人は足も見ますよね?太くて引かれたらショックです…。 どんなコーディネートがいいと思いますか?女性男性構わずお答え下さると嬉しいです!

  • 飲酒(酒気帯び)運転の処分について

    こんばんは。タイトル通りですが、現行の行政処分について まだ甘いと思いませんか? 昔に比べ、厳しくなり 違反者も少なくなったとはいえ、以前 心なき違反者により 大切な家族を失い、悲しむ人が後を絶ちません。 未だに 微量のアルコールなら少し休憩すれば大丈夫 とか、グラス1杯のビールくらいなら検挙されない と思っている 救いようのない輩も居る様です。悲惨なのは、被害者が幼い子供が多い事です。 私も 6歳と3歳の子供が居ますので、飲酒運転によって子供が被害者になったニュースを見ると、はらわたが煮えくりかえる程腹が立ちます。行政処分に関しては、飲酒、酒気帯び、事故の有無に関わらず、検挙者すべて 永久欠格になればいいと思っています。たちが悪いのは、模範となるべき警察関係の職員や、市の職員(いわゆる公務員)が多く、課せられた処分に対し、重すぎる 等と ぬるい事を言う馬鹿が居ることです。(勿論 そういう人の違反が目立ってニュースで取り上げられるとは思いますが)私の会社では、飲酒、酒気帯びに関わらず、検挙された場合、いかなる理由も考慮されず すべて懲戒処分です。 今の世の中 これくらいの処分は当然だと思いますよ。 皆さん どのように思われますか?

  • バイク免許についてです。

    バイク免許は何歳から取れるんですか? 免許を取るのにかかる金額も気になります。 また高校生は何ccのバイクまで乗れるんですか? よろしくお願いします。

  • 右翼と左翼

    政治的な意味での「右翼」と「左翼」をご存知ですか? 政治的に関心が無いわけじゃないと言うがこの言葉を知らない そんな言葉聞いた事無いという方がいたので気になりました 私は「左翼」はともかく「右翼」を聞いた事ない人はいないだろうと思っていたので ちなみに私は中学1年の時に知りました 1、「右翼」「左翼」を知っていますか? 2、何歳くらいで知りましたか? 3、あなたの年代は? お答えください

  • 交差点での停車位置について

    こんばんは。 交差点で、信号が赤の場合 当然 停止線の前で停車するのが当たり前ですが、 私の周りには なぜか 停止線を越えて停車する人が沢山居ます。 腹立つ該当車の行動は、交差点に差し掛かると、徐行をします。と、ここまでは安全の為、良いなー と思うのですが、その後 ズルズルと徐行を続け、停止線を越えて停車する という変な車です。 酷い車は停止線を越え、横断歩道にはみ出して停車するのも居ます。 スピードを出していて停まりきれず、停止線を越えてしまう車もいますが、そういうドライバーは、いかにも バツが悪そうな表情が見えるので、まだ 可愛げがあるように見えます。(勿論 危険なので良くないですが) なぜか、ズルズル徐行の車は、年輩のかたに集中し、若い人は見たこと有りません。 こんな人居ませんか? 何の為の行動か理解に苦しみます。 

  • 一眼レフカメラのピント

    一眼レフカメラ(ニコンD40)を使用しています。 洋服の撮影になり、人物に着用してもらい全身を撮っています。 人物までの距離は2m~3mの間で三脚使用、照明はストロボを 2~3台とレフを使用し、マニュアル設定で撮影しているんですが、 少しぼやけて撮れてしまっています。 ピントに浅い深いがあり、絞りで深さが調節できる とゆうのをネットで調べて知ったので、F5にしたりF22にしたり 色々試してみましたが、全部少しぼやけて撮れていました。 近い距離(1m以内)で撮ったりすると、ぼやけていない写真が 撮れています。 人物の頭からつま先までぼやけずに、はっきり写った写真が 撮りたいのですが、カメラや撮影に関しては初心者なので 他にどうやったらいいのかさっぱり分かりません。 アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 一眼レフカメラのピント

    一眼レフカメラ(ニコンD40)を使用しています。 洋服の撮影になり、人物に着用してもらい全身を撮っています。 人物までの距離は2m~3mの間で三脚使用、照明はストロボを 2~3台とレフを使用し、マニュアル設定で撮影しているんですが、 少しぼやけて撮れてしまっています。 ピントに浅い深いがあり、絞りで深さが調節できる とゆうのをネットで調べて知ったので、F5にしたりF22にしたり 色々試してみましたが、全部少しぼやけて撮れていました。 近い距離(1m以内)で撮ったりすると、ぼやけていない写真が 撮れています。 人物の頭からつま先までぼやけずに、はっきり写った写真が 撮りたいのですが、カメラや撮影に関しては初心者なので 他にどうやったらいいのかさっぱり分かりません。 アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 日本のお化け

    変な質問をしてすいません。学校の文化祭で調べさせられているのです。日本で言い伝えられているお化け、怪奇現象のうち、実際にあった事件や事故をモチーフにしたものや関係があると言われているものを教えてください。(時代は問いません)

  • 女性から誘うって…

    デートの時、エッチがしたくてたまらない時があります。自分から誘ったことはないのですが、一般的に男性って彼女が昼間にホテルに行きたいって言うと引いちゃいますか?

  • 無意味に鳴らすクラクション

    私の近所に住むおばさんのことなんですか、一日に何度も車で出かけますが、道路が交差する道、急でもない坂道など、対向車もないしミラーがある、しかも周りは民家ばかりなのに通る度にクラクションを何度も鳴らしていきます。ほかにも道路脇に停まっている車がいて(普通に車一台通れるのに)もわざわざ真後ろにつき、早く動けと言わんばかりにクラクションを何度も鳴らします。 はっきり言ってうるさいし、心臓に悪いんですが… 苦情いって簡単に解ってくれるような人でもないんですが。 こういうのは区役所に頼んでも無駄ですか?

  • 水性ホビーカラーで塗ったらボディがボコボコになってしまいました

    つい最近プラモデルを作り始めた者です。 今車を作っているのですが、水性ホビーカラーというので色を塗って いたら、ムラができてしまい、その都度何度も塗っていたら厚さが ちぐはぐになってしまいました。 また乾いた後見てみたらイメージしていたのと色が若干違う感じなので 少しへこんでいます。 色は今更変えれないとしても、厚さがバラバラでボコボコしてる部分だけでもきれいにしたいのですがこういう時はどうやったらきれいになるのでしょうか? ちなみに作り始めたばかりで道具はカッターニッパーナイフやすり位しかもってないです。

  • 登山時の靴下は?

    先日、日帰りの軽登山をしました。 足元は、薄いトレッキングパンツ、トレッキングシューズにぶ厚いソックスです。 大雨の翌日で、下山時に転んでしまい、スネを岩で打ちました。 幸い、傷もなく、歩行に差し支えありませんでしたが、今もひざ下が青くなっています。 薄いトレッキングパンツだと、岩にあたると、直に響きます。 ひざ下までの、ハイソックスにすれば、傷にならない位の防御効果はあると思うのですが、その程度の対策では、暑いばかりで何の意味もないでしょうか? 岩の多い山を登られる方は、どうされてますでしょうか?

  • 山で通話エリアの広い携帯会社は?

    現在auを使用しています。山登りに行くことが多く、今まで山では使用できないものと納得していましたが、先日、登山道で緊急を要する事になり携帯電話を持ったところ案の定圏外で使用できず、自力で下山した苦い経験をしました。噂によるとdocomoは、山間部に強いと聞きます。全部の地区を網羅はできなくとも、auより通話エリアが広いのでしょうか。お互いのHPの通話エリアを見ても山間地帯はdocomoが薄い黄色、auが白色で良く分かりません。山登りに行く方でお分かりの方おしえていただけませんでしょうか。

  • フェラチオについて・・。

    フェラチオは、意外と、やっている人、多いみたいですが、衛生面、健康面などで、大丈夫なのでしょうか? それが元で、何か病気になることは、ありますか? 女の人が、ペニスをくわえる場合、いくら消毒しても(プールなどで使うカルキ=次亜塩素酸ソーダ・・などで)、尿道の中には、尿も残っているし、カウパーセン液もでています。 精液そのものは、飲んでも害は無い、とのことですが・・。 成り行きでは、シャワーも浴びないで、やることもあります。 実際にやる、やらないは別にして、衛生健康面での情報を伝えて下さい。

  • 超能力者が主人公のおはなし

    超能力がかかわる小説や漫画、映画、ドラマでおもしろいものがあれば 教えていただきたいです。 これまでで面白かったものは、 バリ・ウッド 『殺したくないのに』 作者不明 漫画 『ブルーソネット 赤い牙』 S・キング『シャイニング』『キャリー』その他 作者不明 漫画『鋼の錬金術師』 アニメ アニメ『ブラッドプラス』 夢枕獏『キマイラ』シリーズ などです。 伝記ものやファンタジー、SF、時代物 ジャンルは問いません。 陰陽師もの、イタコ系、吸血鬼、のものなど 主人公に超能力以外の特殊能力があるもので お勧めのものがありましたらよろしくお願い致します。  とくに人間的な葛藤があるもので、主人公に魅力があるものであれば なんでも教えてください。

  • カクテル

    こんにちは あなたの一番好きなカクテルは何ですか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#111072
    • アンケート
    • 回答数11