no1837 の回答履歴

全174件中21~40件表示
  • Firefox5のブラウザで・・・

    閲覧感謝致します; Firefox5のブラウザにて、Adobe Flash Player10.3をインストールしたのですが、ニコ動では動画を見ようとしたら真っ白のページになり、アメーバピグではピグにINしようとしたら灰色の画面になり更新しても変わりません; どう解決したら良いかわからずに困ってます; 誰か教えてください・・・;

  • 電動バイク(スク-タ-含む)購入

    電動バイク(スク-タ-含む)購入を考えているのですが、どこのものがいいでしょうか? プラッツオ55がいいと思うのですが、どうでしょうか?オ-クションですぐに出品しているのですが、 何か不満があるのでしょうか?ご存知の方お教えください。

  • USBを挿すとエラーになります

    Windows - ディスクがありません  と表示されます。 Exeption Prosessing Message c0000013 Parameters 764cbf7c 4 764cbf7c 764cbf7c というエラーコード(?)が出て、再起動するまで何度消しても表示されます。 別のPCでは普通に認識されるUSBで、中にはMusescoreのファイルが入っているだけです。 どうすれば正常に認識してもらえるでしょうか? あまりPCには詳しくないので、専門的な用語などは解説を加えていただけると嬉しいです。

  • 自作PCの構成についてアドバイスをお願いします

    初めて自作します。価格.comや書籍などで調べて以下の構成を考えました。 使用用途は,PT2で地デジの録画・編集,Blu-layへの保存,WOOOへ出力しての視聴。 他にメイン機としてwebブラウジング等を考えています。 将来的にはビデオカードを増設してシヴィライゼーション(ゲーム)のプレイも考えています。 特に指摘していただきたいポイントは, 1.初心者ですので構成に穴や見落としがないか。 2.ビデオカード,HD,ファンコンなどを増設したときに電源は以下のもので大丈夫か。 3.想像以上に価格が高くなってしまったので,どうにかして価格を抑えるアイディアはないか。 です。 よろしくお願いいたします。 ちなみに相性保証などでBTOも検討しましたが,どうしてもPCケースのデザインが気に入らない点と,同様の構成にしようとするとかなり価格が高くなってしまう点で躊躇しています。 ===構成=== 【CPU】Intel,Core i5 2400,M/Bとセットで\28,760(ドスパラ) 【M/B】ASUS,P8Z68-V 【メモリ】A-DATA,AD3U1333C4G9-2 [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組],\3,370(ドスパラ) 【VGA】(とりあえず)オンボード, \0 【HDD】WESTERN DIGITAL,WD20EARX[2TB STATA600],\5,670(Amazon) 【光学ドライブ】BR3D-PI12 FBS-BK,\12,748(Amazon) 【OS】DSP版 Windows 7 Home Premium 64bit,\10,280(Amazon) 【ケース】Lian-Li,PC-8N,\13,617(Amazon) 【電源】玄人志向 KRPW-SS600W/85+ Bronz認証,¥5,098(Amazon) 【キーボード】流用(ELECOM TK-FCP027),\0 【マウス】流用(MS Explorer Mouse 1362),\0 【ディスプレイ】流用(DELLのBTOディスプレイ),\0 【キャプチャ】アースソフト,PT2,\16,800(トレーダー) 【合計金額】\96,343,【予算】10万円,【購入場所】ドスパラ,Amazon 【備考】増設検討 《オンボードでフルHDの再生が厳しそうなら追加》SAPPHIRE,HD6670 1G GDDR5 PCI-E HDMI/DVI-I/DP,\8,670(ドスパラ) 《ファンコンもとい装飾として》ZALMAN,ZM-MFC3,約\7,000

  • ノートパソコンのドライバーインストール方法

    inspiron 1520の再インストールは完了しました。次にドライバーをインストールしたいのですがCDがありません。インターネットでダウンロードしたいのですが、再インストールしかしていない状態でインターネットに接続はできるのでしょうか?

  • 契約期間による割引とキャリア変更によるメリット比較

    現在auと契約して8年ほどになります。 今使用している機種も3年半以上となります。 そろそろスマートフォンとも考えていますが、かなり高いのでMNPでキャリアを変更すれば、安く機種変更が出来るのではと考えています。機種的にも他のキャリアの方が魅力もありますし・・・。 そこで教えて頂きたいのですが、契約期間による割引とキャリア変更によるメリットを比べた場合、どうなのでしょうか?またそれ以外のメリット、デメリットが有れば教えて頂ければありがたいです。 ちなみに現在、私の名義で3台の携帯を使用していて、月に2万弱の支払いをしております。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kintuna55
    • au
    • 回答数1
  • PC自作後の起動エラーの対処について

    先程、初めてPCを自作してみたのですが、電源を入れたところ下記のようなメッセージがでてしまい動かなくなってしまいました。 american megatrends pcのスペックなどが書かれてます(P8P67 rev3.0 I5-2500Kなど) new cpu installed! please enter setup toeonfigure your system. chassis intrede! please check your system. fatal error... system halted. 上記内容のエラーについて、対処法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 壊れたノートPC、修理と買い替えどちらが良いですか

    sharpのMebius、型番:PC-FS2-C3M のノートパソコンが壊れました。 修理と買い替え、どちらにしようか迷っています。 ノートパソコンの状態は 電源を入れ、sharpの画面が表示された後、真っ黒い画面のままwindowsが起動しない という現状です。恐らくマザーボードが故障したかと思うのですが、パソコン初心者なのでお手上げ状態です。 今まで使っていたPCで不自由はないので、安く済むなら修理で充分だと考えているのですが、 修理費が高いなら買い替えも検討しています。 そこで、もし買い替えるなら、どの様なパソコンが良いのかもアドバイス頂けたらと思います。 必須条件はノートパソコン。(置き場が無いので) パソコンでやりたいことは  ・Pixia、AzPainter2などのフリーソフトで絵を描く  ・ニコニコ動画などで動画視聴  ・sonyのNW-S739Fに音楽ダウンロード  ・ホームページ閲覧 です。 希望としては  ・液晶 15インチ程度(比率は4:3の方が好きです)  ・国内メーカー(パソコンに詳しくないので)  ・予算は8万程度(出来るだけ安い方がありがたいです…) あと、壊れたMebiusよりも古くなければ、型の新しさは問いません。(最新機種は遠慮したい派なんです…) 希望は以上です。わがままばかり書き連ねてすみません… 質問としては  ・修理と買い替えどちらが良いか  ・買うならどんなノートパソコンが良いか の2点になります。長々とすみませんでした。 パソコン素人なので、皆様の知恵を拝借させて下さい。 よろしくお願いします。

  • 身勝手な実の父との関係に悩んでます。

    身勝手な実の父との関係に悩んでます。 昔から身勝手で他人の意見を聞かずに家族を振り回してきた父との関係に限界を感じています。 私はもう結婚しもうすぐ子供(父にとっては初孫となります)が生まれるのですが、子供の名前や子供を生む日や育て方のことでいちいち口をだしてきます。ずっと気にしなければいいと思い、流してきたのですがあまりにもしつこくいわれるのでとうとうもうやめてくれとケンカのような状態にまりました。 少し言い過ぎたかと思ったのですが母に様子を聞いたらまた同じような事を言っているときいて心底うんざりしてしまいました。 昔から進路や人生の選択で選択しすらあたえられず子供時代はつらい思いをしてきました。 就職し家を出で結婚もし生活も完全に独立した今でも変わらず子供を自分の物のように思い通りにしようとする父を変える方法はあるのでしょうか? 話しても言葉が届かない人にどうしたら気持ちがつたわるのでしょうか?自分の子供には嫌な思いはさせたくないので生まれる前に関係を変えたいと思い相談しました。回答お願いします。

  • 彼女から「長く一緒にいると疲れる」と言われてしまいました

    先日、彼女から「長く一緒にいると、なんだか疲れてしまう。」と言われました。 「距離を置くか、友達に戻った方がいいかも...」とも言われましたが、私が彼女をとても好きなことが主な理由で、もう一度彼女に振り向いて欲しいと思っています。 彼女が初めて付き合った女性で、どうするべきか判りかねている状態です。 これからの身の振り方について、ご意見を頂けないでしょうか。 現状は以下のような流れです。 ------------------------------- 久しぶりのデートが彼女の都合上夕方には別れなければならず、別れ際に、「またしばらく会えなそうだ」と言われました。 その晩、電話にて「さすがにこんなに会えないのはきつい。もう少し会いたい」と伝えたところ、上のようなことを言われました。 ------------------------------- 私が来年度から就職で地元を離れるため、距離を置くと言っても、ほとんど時間がありません。 知り合ったのは8月、付き合い始めは12月です。 私は女性と付き合うのが初めてのため、私の側に大きな理由があるのではないかと感じています。 よろしくお願い致します!

  • モニタ ドライバ

    教えて下さい。 このたび、ノートブックパソコンの外付けモニタとして 使用するためにDellのST2210Bモニタを購入しました。 解像度1600X900です。 ところが、私の使用しているノートブック(NEC:VY12M/C-3) からでは、どうやらこの解像度での出力ができなさそうです。 搭載しているチップは、標準のIntel(R)GMA950です。 Dellからモニタのドライバはインストールしましたし、 GMA950のドライバも最新に更新しました。 現在、泣く泣くモニタの表示を4:3にして1280X1024で使っています。 当然ながら左右に黒い縦帯が・・・ どなたか、このノートブックパソコンから1600X900の出力をする方法があるか、あればやり方を教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 突発性難聴治療中の安静についての質問です。

    突発性難聴治療中の安静についての質問です。 昨日朝起きたら右耳がひどい耳鳴り(低いボォ~っという音)で、午後になっても治らないため夕方耳鼻科を受診しましたら、突発性難聴と診断され、翌日(今日)からステロイド(プレドニン25mg)を朝と昼に飲むようにと、翌々日(明日)の朝一番で来院するように支持されました。 現在の症状ですが、今朝起きたら(まだステロイドは一回も服用していない)低い耳鳴りはけっこうよくなっていました。 その後、朝食後と昼食後にプレドニン各25mgを服用しましたが、今はまだ朝とそんなに変化はありません。 再診時に検査をしてみて、良くなっていなかった場合はすぐに大きな病院を紹介されるので、そちらでステロイドの点滴治療を開始するそうですが、ネットで調べてみると、2週間前後の点滴期間中は安静を保つとありましたが、その「安静」とはどのようなレベルなのでしょうか? 私は専業主婦なのですが、今日も犬の散歩や買い物など、普通に家事をこなしています。 もしかして、ずっとベッドに横になっていなければいけないのでしょうか? パソコンくらいはやっていても大丈夫とか? 掃除(家事の中では体力的に一番ハード)や飲み会(アルコールは飲まない)に出かけるなどは、もってのほかでしょうか? それと、紹介される病院は多摩地区の公立総合病院(診療科目によっては、読売新聞の「病院の実力」に載っている)ですが、神尾記念病院のような専門的な病院を紹介していただいた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • momie11
    • 病気
    • 回答数2
  • 喘息による咳で困っています

    私の家内(51)が此処四~五年一日中咳をしています。 原因は気管支喘息だそうで仕方がないのだと言います。(喘息暦11年)鼻も一日中咬んでいます。これは軽い蓄膿症だそうです。 実際お医者さん(アレルギー科)へ行っても体質の変化による軽い喘息と言う事で処方薬をいただいております。(アドエアー、ムコソルバン、ムコダイン、テオロール、オノンカプセル) 蓄膿も手術するほどではないとの事です。(耳鼻科にて診察) でも毎日のことなので私にはちょっと異常に思えるのですが喘息にはつきもので仕方がないのか?咳をしたり鼻を咬んだりすることを抑える事はできないのか宜しくお願いします。

  • 引越しの挨拶に指定のゴミ袋

    今月末に引越しをする同棲カップルです。 結婚予定はしばらくありません。 両隣と上下のお部屋への挨拶にゴミ袋を持っていこうと思っています。 他のサイトで調べていて、「ゴミ袋はをあげました」という意見を読み絶対に使うし、残るものでもないのでもらった側も困らないかなと。 私ももらうならゴミ袋でもいいかも、と思います。 しかし「OK」という意見と「NG」という意見とあり悩んでいます。 礼儀的にどうなんでしょうか??

  • 抑うつ病を完治し、アルバイトからまた働きたいですのですが…

    抑うつ病を完治し、アルバイトからまた働きたいですのですが… 正社員として働きはじめ、自分の能力のなさに土日も休む暇もなく無気力状態になり、精神科病院へ行ったところ、抑うつ病と診断されました。半年もしないうちに辞めてしまい、自宅でほぼ食べては寝て食べては寝ての繰り返しで半年が経ち、じっくり精神的に休めたおかげで完治しました。 そこでまた職を探し正社員ではなく(正社員として働くのは精神的に重いため)、アルバイトからはじめたいと思うのですが、正社員として辞めたあと、抑うつ状態で半年間何もしていなかったため、「仕事を辞めたあと何をしていましたか?」と面接で質問されて「抑うつ病にかかりまして…」なんて答えると、また再発するのではないかと思い、採用される可能性が非常に低いと思います。 そこで、うまく採用されやすい様な言い方はないでしょうか? 真面目に働きたいと考えているので、この手の質問がくるとどうしようかと非常に考えています。 よろしくお願いします。

  • プロバイダ選びに関して教えてください。

    プロバイダ選びに関して教えてください。 現在外国から戻ったばかりで、日本滞在6カ月ほどでまた外国に移る予定なのですが、継続利用依頼月数の事やキャンペーン割引、光とADSLの違いなどよくわかりません。 固定電話がない状態で、居住しているマンション自体にはフレッツ光が入っているようです。 ネット、メール、動画を見る程度なのでADSLでもいいのでしょうか。基地からは2~3km離れています。 IP電話付きで考えています。 滞在6カ月、マンションにフレッツ光が入っている、というところをポイントにするとどのようにプロバイダを決めればいいのですか? ほぼ知識がない状態なので、ポイントがずれていたり、不足している情報があるかもしれませんが、できるだけ早く返答いたしますので宜しくお願いします。

  • エアコンを買い替えるべきか

    はじめまして。こんにちは。 6年前の三菱霧ヶ峰を使用しております。20畳のリビングに設置です。 冷房能力 3.6KW 消費電力880W 冷房中間能力 1.7KW 消費電力275W 暖房能力  4.8KW 消費電力1020W 暖房中間能力 2.5KW 消費電力410W 冷房は年に十数日使うくらいです。【昼間はいないので、お盆休みと日曜の昼に1,2時間くらい】 暖房がメインです。 12月~2月の電気代が月6000円でしたのでエアコン代がそんなにかかっているわけでもないのですが・・・・・(ちなみに夫婦二人暮らしです) 今後子供が出来た際は使用頻度が上がると思います。なので、 エコポイントの恩恵を受けられる今買い替えるべきか悩んでおります。 20畳用のものですと、20万円近くするため、買い替えても電気代が相当安くならないと意味ないかなぁ~と迷っております。 お詳しい方是非、ご教授おねがいいたします。

  • 彼の異常なまでの いびき・寝息・歯軋り

    最初は我慢できました。 でも、最近とても苦痛になってきて、それが原因で避けたい気持ちまで出てきてしまいました。 彼は、いびき・寝息・歯軋りがとてもひどいのです。 私も彼も一人暮らしですが、私の部屋に泊まることが多く、しかもシングルベットに2人で寝ています。 普通の姿勢で寝ているときも厳しいのに、寝返りを打ち私の方を向かれたときには・・・頭が狂いそうです。もちろん私は彼の方は向いては寝ません。。(彼の歯軋りといびきが原因で私が背中を向けて寝ているということは、彼もわかっているし、伝えました。) 寝息・・・向き合って寝ていたら、私が呼吸ができない位の風速・風圧といってもいい位。 歯軋り・・・寝始めは、上下の歯をこするのではなく物を噛む時の様に“コツッコツッ”と言った音をさせます。しばらくすると、一般的に多い歯軋りと上記の歯軋りの合わさったものになります。 いびき・・・これもまた騒音です。 本人は、会社のストレスだとか、鼻炎持ちだとか、それを原因と言っています。 また、関係あるかわかりませんが、食事しているときに、歯がこすれて“キュィッ”というような音をよくさせます。 私は、その音を聞いてしまった瞬間に食事がおいしくなくなってしまいます。 歯のかみ合わせが問題なら、治してもらいたいのですが、30歳近くで歯の矯正しているなんて恥ずかしいという気持ちがあるようです。 なんと言って説得したらいいのでしょうか。 もしくは、体の原因(病気など)が原因なのでしょうか。 市販で売られている鼻に付けるテープは使用してねていても、なんら変わりありません。 そうとう悩んでいます。

  • 補欠合格?

    高校3年の者です。 私の友人で女子大を志望している人がいます。日本女子、東京女子ともに補欠合格だそうです。 日本女子は補欠合格者の繰り上げはないので補欠=不合格、東京女子は繰り上げがあるので、待ったてみるといいと先生に言われたとのことです。友人に「本当に?」と聞かれましたが、実際はどうなのでしょう? 繰り上げるといっても何人くらいでしょうか? ここに質問することは友人の許可も得ています。私自身は第一志望の私立も受け終わって結果待ちなので、友人の質問に少しでも答えられればと思っています。 情報をよろしくお願いします。

  • 引き渡し前に便器だけが取り外されている?

    新築で引き渡し間近です。内覧で気になったのが、一度取り付けられた便器が再度外されて、洗面室に置かれていたことです。他のトイレやキッチン、暖房、エコキュート、アンテナ、バスなどは、すべて装着済みです。何かトラブルがあるのでしょうか?どんな事に気をつけてHMに問えばいいか、アドバイスいただけると助かります。