kamo0424 の回答履歴

全104件中1~20件表示
  • 感動したアニメを教えてください

    「不幸」「死」や「奇蹟」といった要素なしで皆さんが感動したアニメを教えて下さい。 うまく言えないのですが、マイナスの状態、あるいは、そこからゼロの状態に戻すことで感動させるのではなくて、ゼロの状態からプラスの状態に進めることで感動させるポジティブな作品を求めています。 できましたらどんな点に感動したかも挙げていただけるとうれしいです。 条件にあわない作品例 フランダースの犬、火垂るの墓、Kanon、Air …… また以下の条件の作品は除外してください ・古い作品(10年前までが目安) ・いわゆる名作劇場的な作品 ・ジブリ、ディズニー作品 感動には個人差がありますが、そのあたりは回答者様の主観で判断していただいて結構です。 いろいろ条件をつけてしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • おすすめアニメ

    夏休み中にアニメをバンバン見たいんですが、 見ようって時に、なんだかアニメが思い浮かばなくなるんで おすすめのアニメを教えてください!! 夏休み中に見たアニメ 「明日のよいち!」「true tears」「かんなぎ」「狂乱家族日記」 「Myserf;Yorserf」「SHUFFLE!」「school days」 見てる途中のアニメ 「sola」「仮面のメイドガイ」「明日の方向」 です! 見たアニメの中で面白かったやつ 「かんなぎ」「狂乱家族日記」 (BL、百合以外なら)基本的なんでもOK です! 恋愛ものとか結構好きです^^おもしろいのも。 いろいろスイマセン;できればた~くさん教えてくれると嬉しいです!

  • 紹介予定派遣の仕事が増えた?

    登録している派遣会社のサイトを見たら、以前より紹介予定派遣の募集が増えていたのですが、これはなぜでしょうか? この不況と何か関係あるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#82524
    • 派遣
    • 回答数2
  • 簿記取得に関して

    簿記の資格を取得しようと考えています。 前職が経理に関わる仕事(売掛金関連処理、請求書・領収書関連の作成、入金消し込みなど)を5年近くやっていました。でも経理の専門的なことではなかったので、経理職専門の仕事に就こうと思っていも、なかなか就けません。 そこで、簿記の資格を取ろうと思っています。 簿記3級、そして簿記2級までを取得を目指しているのですが、 資格専門の学校に通って勉強を考えているのですが、 学校によって様々ですが、東京都内の学校で、大体費用はいくらぐらいで、勉強期間はどのくらいかかるのでしょうか? 短期の仕事(週休2日、残業ほとんどなし)をしながらを考えているので、一日中家で勉強できるわけではありません。 資格取得の平均期間(半年とか1年とか)はどうなのでしょうか? 資格を取得された方、経験のある方、よろしくお願いいたします。

  • 一流企業に派遣される人って?

    派遣社員・同じ職種(事務職など)でも一流企業を紹介してもらえる人、零細企業ばかり紹介される人、と分かれるのでしょうか? もしそうだとしたら、その分かれ目はどういう基準で決められているのでしょうか? 登録時の印象のよしあしでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#97215
    • 派遣
    • 回答数5
  • 退職したいが、引きとめが怖いです。

    ワンマン社長が経営する中小零細企業で勤務しております。 人の離職率が半端なく、社員へのイジメのようなものもあり、現在は転職活動をしております。 しかし、少数精鋭で、私自身は社長に期待されているため、責任ある仕事を任せれており、やめると言えば引き留めにあい、、喧嘩が避けられないという状況です。 もし退職届を出して受理されなかった時に、喧嘩となり 「もうこの会社にはきません」とした場合、会社がキレて懲戒免職として扱われてしまったらどうしよう・・とか考えてます。そんな心配はないでしょうか?? また、うちの会社は会社都合で人を辞めさせる場合、翌日からこなくていいよ・・といった扱いをします。 逆に会社が必要とする人間は中々辞めさせてくれません・・。 自分としてはどうせ円満に退職できないのは分かっているので、できる限り有給を消化し、すぐにやめたい気持ちです。 どのような手法で辞めるのがベストでしょうか・・。 なお、実家住まいで両親も健在のため、「家庭の事情で・・」といった 退職理由も使えません・・。 何卒よろしくおねがいします。

  • 履歴書をエクセルで出すか手書きで出すか

    とある非営利法人に応募するのですが、 企業に書類選考をしてもらう場合は、パソコンで作成 したものがかなり一般的になっている印象があります。 今回初めて某団体の事務職に応募することになったのですが、 企業にくらべて硬いイメージがあるので、 手書きで提出すべきかなと考えております。 詳しい方のご意見をお待ちしております。

  • 残存価値の記述のない生産高比例法の減価償却

    T社の簿記2級の問題集の72頁の問題13-7(解答、61頁)ですが、理解できないので誰か教えてください。 取得原価240,000円の車両の減価償却です。比例法、総走行可能距離200,000 km、当期走行距離25,000 km、  残存価値についての記述なし。  解答は、240,000 x 0.9 x ( 25,000/ 200,000) = 27,000 円 質問です。残存価値についての記述がない場合でも、生産高比例法の場合は、残存価値は取得原価の10 % として解答するのでしょうか?  この出版社のこの本には、訂正のチラシが添付されていません。

  • 新卒採用の筆記試験が通過できません

    新卒採用の筆記試験が通過できません。 私自身、一般常識などあまり得意でないという所が原因かもしれません。 専門科目は比較的得意で、専門試験を筆記でやっている企業を発見して、 しかもすごい自分に合いそうな企業でしたので説明会に出席し選考過程の 筆記試験受けてみました。おそらく悪くても95%は正解、もしかしたら 満点というくらい解答できました。しかし結果は不合格でした。 (リクナビでいうブックマーク数400人程度、従業員200人規模の会社) 一般常識試験、専門試験、CAB、SPI、どの試験でも9割以上の確立で 不合格になっています。また人気企業はほとんど行ってません。 大体これらの試験(一般常識試験、専門試験、CAB、SPI)はどれく らいできれば合格となるのでしょうか?これくらいの規模の会社なら これくらいできれば合格というのが分かれば助かります。 また自分の出来具合は大体次の箇条書きくらいです。 ・一般常識試験(苦手分野が続出した時4割、得意分野が比較的多かったとき7割) ・専門試験(基本的な専門知識問題のとき95%以上、比較的難問のとき85%) ・CAB試験(正解率は不明。埋まり具合は6割程度です) ・SPI試験(一番苦手、できても6割程度。大体4割くらいだと思います) あと余談ですが、間違えて”大学・短大”のジャンルに投票してしまいましたので24時間後の削除可能になりましたら直ぐにでも削除します。

  • 職歴について

    職歴についてお聞きします。 私は平成19年3月から20年9月まで正社員で働き、その後再就職し11月から21年2月まで正社員として働き 2つめの会社とトラブルをおこしてしまい、会社側には私が次就職するとき私が受ける会社に私の事を悪く言うからねと言われました。 働いていた期間も短くそのような事を言われてしまったので 履歴書には書いていないのですが、 正社員で雇用・労災・健康・厚生に入っていました これはやはり書かないと まずいのでしょうか? 次の就職先にバレてしまうのでしょうか? できれば書きたくないです。 いい方法はありませんか? 回答おまちしてます。 よろしくお願いいたします。

  • 面接での「最後に質問はありませんか?」について

    今、就職活動中なのですが、良く面接官に「最後に何か質問はありませんか?」と言われ、何か質問した方が良いとは聞きますが、 どのような質問までが良くて、どのような質問するとマイナスになるのかの判断がつきません。 また通常どのような質問をした方が良いのかも?で良くわかりません。 私は主に事務職関係の面接を受けておりますが、いつもどこまでを質問して良いのか?で「特にありません。」と答えておりますが、 例えば、採用された?とした感じでどのような仕事をするのか?等の詳細を聞いても失礼(マイナス)にはならないのでしょうか? またどのような質問をするのがベストなのか詳しい方おられましたら、 アドバイスを頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#136350
    • 転職
    • 回答数3
  • 書類選考後の面接連絡があったという事は、書類で「選び抜かれた」という事?

    選考方法が、面接・書類選考とあった場合、 面接の連絡が来るという事は書類選考通過したという事ですか? 先に書類を提出した後面接の連絡が来たんです。 (連絡が来たのは書類到着後1日くらいしか経ってないんです) これだけでは何とも言えないでしょうか? 書類選考の「選考」という部分が気になって質問しました。 詳しい事ご存知の方お願いします。

  • 会社相応の経歴を提示すべき?

    大袈裟な例えになってしまいますが・・ 東大出身、幼い時に海外滞在経験あり、TOEIC990点、簿記他多種資格保持 なんていう経歴を持っている人がいるとして。 たとえば総合商社なんかを受けるとしたら、その経歴、目一杯アピールしますよね。 でも、その人は何を思ったか(?)、 学歴は全く重視されない、語学も使う機会がない、持っている資格と関係のある仕事ではない。 ような、自分の歩んできたフィールドとは離れた会社に行きたいとします。 (*とりあえず誰でも内定出すような会社でなく、人物採用で可能な限り内定辞退者は出したくない会社 とします。) そんな時、その行きたい会社から内定を貰うためには、 学歴は嘘つけないにしても、資格欄には何も書かないなど、した方がいいのでしょうか。 私の考えるメリット・デメリットは、 ■メリット■ ・とりあえず興味は持ってもらえる。 ・その経歴で得られるであろう能力は持っているのだろうと思われる。(学力、語学力、資格取得のための努力、それだけの資格を取ろう!と思う成長意欲 など) ■デメリット■ ・それこそ総合商社とか行った方がいいんじゃないの?と思われる。 ・口では何と言っても、どうせウチなんて練習の為に受けてるんじゃないの?と思われる。 ・ウチとは根本的に合わないんじゃないの?と思われる(人物の雰囲気は一見会社と合っているようでも) ・⇒内定出してもどうせ逃げられるなら出さない方がいい。と思われる。 ・⇒本気でその会社に入りたいんだ!ということを信じて貰うためのハードルが他の学生よりも高い。 もちろん、資格を含め、全てを提示した上で、 何故自分の歩んできた道でないところに興味を持ったのかということ、 本当にその会社でやっていきたいんだということをきちんと伝えられれば一番だと思います。 でも、もし資格欄に何も書かなければ、 「英語出来るんだね~語学いかした仕事したいとは思わないの?」とか言われないし・・ ただ「学生時代やったことは?」とか聞かれて、 その会社が求めるようなアピールを出来るんじゃないかと思うのですが・・。 資格、書かない方がいいですかねぇ?? よろしくお願いします!!

  • 現金と小口現金は、資本金と資本準備金みたいな関係ですか?

    現金と小口現金というのは 資本金と資本準備金みたいな関係ですか? (資本金は簡単に取り崩せないから資本準備金がある) また「こぐち」で読み方合ってますか? 身近に小口と書いて「おぐち」さんがいるので(;^_^ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#150498
    • 簿記
    • 回答数3
  • 長所、短所の文章構成お願いします。

    長所、短所について文章の構成が思いつきません。 長所・・・何事も慎重に対処する。 短所・・・何をするにも考えすぎ決断力に欠ける。 例えば、気になったことはまんべんなく調べて物事を対処することに時間がかかります。 これを会話形式に文章を構成するとしたらどのようにしたら良いでしょうか? よろしくお願いします。

  • 勤続3年以内の転職に踏み切ったを理由を教えてください。

    3年以内の転職は不利と聞きます。それに、「石の上にも三年」とも聞きます。 3年以内の転職をするのには、それなりの理由もあると思います。 不利になるかもしれないが転職は早い方が良いと思ったから? 環境が悪く3年我慢するのは無駄だと思ったから? 条件の良い仕事が見つかったから? 教えてください。

  • どうしても希望勤務地で働きたい!!

    私は今就職活動中の2010卒生です。 分かりやすいよう簡潔に箇条書きで相談します。 ・自分は四国生まれ四国育ち ・どうしてもある県に就職したい ・その県は東京・大阪などの都会ではない ・自分はその県の出身でもなく親戚もおらず何の縁もない ・だけど心から好きなのでどうしてもそこで働きたい ・その県には企業も少なく採用は地元の子優先と思われる ・四国からだと「遠いし、内定もらっても来ないだろう」と 思われているかもしれない。 ・私はあまり立派な大学の生徒ではない。 ・就職活動で交通費がかかりすぎて貯金ができない。 以上の理由から、もういっそバイト代ためて移住し、それから 仕事探そうかと思っています。でもそれだと見つからなさそうで不安です。 似たような経験のある方いらっしゃいますか? いろんな立場の方から意見を聞かせてほしいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#109880
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 仕事で必要なパソコンスキルは・・・

    こんにちは。事務系の仕事に転職を考えています。求人にワード、エクセル操作のできる方と書いてあるのをよく見るんですが、これはどの程度のレベルが必要なんでしょうか??もちろん企業によって違うとは思うんですが、求人時にマクロが組める人など書いていない場合は面接などでどの程度できるか聞かれるんでしょうか??人により違うと思いますが、自分の場合はこうだった!。この程度までできれば大丈夫だったなどあれば教えていただけないでしょうか??

  • 再入学後の進路、就職か大学院か

    はじめまして。現在大学3年生なのですが、進路について相談が あります。 私は高校2年時に過敏性腸症候群になりその後鬱を併発しました。 高校卒業後は1浪し某国公立理系の大学に入学しました。しかし、 病気から講義にでることができずすぐ休学し、自宅で療養後復学 して大学に戻りましたがやはり講義に出れずに中退しました。 2年療養した後、別の3流私大の理系学部に入学し、入学後は 何とか体調も良くなり現在は普通に学生生活をおくることができ ています。現在3年生で就職活動中です。 私は現役生よりも5年遅れております。大学の就職課に相談したと ころ、正直不利である、中退の理由は素直に(腸の病気であったと) 言うべきだと言われました。 また中退、空白期間もあるし、体が(特に精神的に)弱いと思われる のはすごくマイナスの印象になる、中小企業でこの経歴でもとって くれるところがあるかもしれないから探してみなさいということで した。 自分の思いは大学院に進学して技術職(研究職ではありません)に就 くことが希望ですが、年齢的に考えて修士卒になるのは29歳にな ってしまいその後の就職も不安になってしまいます。 研究室の指導教官は院進学を勧めていますが、正直本当に悩んでい ます。現在の状況でも就職できるかどうか、また院に入ってさらに 年を重ねてしまうのはどうなのか。仕事に就けないと思うと本当に 不安でいっぱいになります。就職活動も院の勉強も中途半端になって しまっている状態です。 年齢について、また就職や進学について皆さんの意見を聞かせてい ただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#252568
    • 就職・就活
    • 回答数2
  • 就職か留学か、今迷っています。

    私は今大学3年、就職活動中です。 しかし、やりたい事がなく全く身が入りません。 志望先として頭に浮かぶのは有名どころだけ。 はっきりとした志望動機はない。 自己PRするようなエピソードはない。 これまで「なんとなく」で生きてきた自分、このまま就職していいのかと考えるようになりました。 高校時代から友人が留学するのを見ていいなぁと憧れは持っていました。ただ実行するまでの熱意はなかったので、現在までした事はありません。 「英語が話せるようになりたい」「全く違う環境で暮らしてみたい」ただの興味程度です。 また、私は一浪して入学しているので、留学すると更に一年遅れ、24歳で大卒新入社員になります。 やはりここで「留学」はただの逃げでしょうか? 高校時代からの憧れは自分のやりたい事なのでしょうか? 留学には明確な目的がなくてはいけないのでしょうか? もっと自己分析をして就活を続けるべきでしょうか? 留学をしても人間変わらないのでしょうか? 時期が時期なだけにあまり迷っていたくはありません。 皆さんの意見を聞かせてもらえますか?