yuyu-yuki の回答履歴

全130件中81~100件表示
  • 漫画をかいてみたい

    趣味で漫画を描いてみたいのですがどこか習えるところはないでしょうか? まったくの素人でなにから初めてよいのやらわかりません。 できれば週2ぐらいで教室という形がいいです。 通信講座でもいいので何かお勧めの場所があれば教えてください。 いく場合どれぐらいのお金がかかるかもしりたいです。 住まいは東京周辺です。

  • 読書のメリットについて

    今自分は小説やビジネス本を読んでいます。昔、親から本は読んでおいたほうがいいといわれ、大学生になって読み始めたのですが、なぜ本を読んだほうがいいのか知りたいです。 具体的に読書のメリットを教えていただけると幸いです。

  • 電車の中で

    こんにちは。1歳4ヵ月の息子がいます。免許がないので遠出は電車移動になります。歩き始めてからは乗車したことありません。 今までは、しばらくは大人しく乗ってます愚図りだすと抱っこ お菓子でのりきってましたでも動き回りたくて愚図り続けられたこともあります。 今度どうしても遠出しないといけません片道2時間ぐらいです… 愚図られるのは覚悟してますが他の皆さんはどんな感じか色々 教えてください 参考にしたいです。

  • 8日に期限がきれている生クリーム

    パッケージに2月8日と印字されていました。 大丈夫なら11日に使っちゃおうと思うのですが 無謀ですか? 確認が取れてないのですが、 『消費期限』なら諦めて 『賞味期限』だったら 過熱するレシピだったらいいのかなー?と…。 捨てるとしたら、どうすればいいでしょうか? そのままシンクに流しちゃっていいんでしょうか? 質問ばかりで申し訳ないですが、 自己責任というのは理解していますので よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#90653
    • 素材・食材
    • 回答数4
  • 退職時について。

    現在パートとして働いています。雇用契約の関係で3月末で一度契約が切れるのですが、その時に自ら契約更新せず退社する事は可能ですか?問題ないですか?契約更新の手続きは2月末か3月頭の予定と聞いています。 またうちの会社は退職の際は2ヶ月前予告と規定で決まっています。(パートも)

  • MacとWindowsどちらがオタクっぽいですか?

    私はMacとWindows両方所有しておりますが以前Macの事を何も知らない人にオタクっぽいと言われた事がありました。確かにシェアでWindowsが圧倒していますがよく考えるとWindowsの方がゲーム・アダルト関係に強くオタクな感じがしました。それにMacの方がデザイン的にWindows機より遥かに優れています。 私はWindowsの方がオタクっぽい感じがしますが皆様はどのように思いますか?

  • 社会人になっての資格所得に関して教えて下さい

    現在、学生で四月から就職します。 資格を所得するために勉強しているのですが、 平日に試験日がある場合には会社から休みをもらえるものなんですか? もし、休みがもらえる場合は有休をとることになるのでしょうか?

  • 高速道路料金について

    土日にETCだと1000円で走れるというのはいつからですか?ぜひ教えてください

  • 牡蠣で食あたり?

    2月5日の22時くらいに、その日の21時にスーパーで買ってきた加熱用の牡蠣をバターソテーにして食べました。 私ともう一人、計2人で食しました。 5つくらい食べると、急にものすごい悪寒がしてきました。 風邪かなと思い、熱を計ってみると、37.5。 普段、平熱が35.5くらいなので、私にしては結構ある方でした。 その後、風邪薬を飲んで寝ました。 その後、2月6日の朝の6時くらいにもう一人食べた者も、ものすごい悪寒に襲われました。 熱を計ってみると、38度。 (その方も平熱はいつも35.5くらいです。) 熱はだいぶ下がり、だんだんと平熱に近づいてきています。 しかし、食あたりの症状である、『嘔吐』『下痢』が2人とも全くありません。 食あたりではないんでしょうか? 嘔吐や下痢をして、食べたものを体外に出さないと治らないんでしょうか? お分かりになる方はいたら、是非教えてください>< ちみなにもう一人の者は、今の状態でまだ熱が37.5くらいあります。

  • 妊婦の服装について

    私は8週に入ったばかりの初妊娠の者です。 皆さんに服装について意見を聞きたいと思います。 私は働いており、妊娠が分かってからも全くこれまでと変わらぬ服装で通勤しています。 でも、周りの友人などから妊娠したなら妊婦らしい服装をしなきゃといわれます。 しかし、今はまだお腹も全く出ていないので、普段の服も入りますし、私は昔から結構カチッとした服装が好みで、スーツでも体にフィットした感じの物が多いです。会社の服装についての規則全くと言って良いほど無いので、ワンピース、短めのパンツにブーツなど色々な服装で通勤しています。TPOに合わせて、会議や何か催しがある日はスーツなどを着用しています。靴はヒールのあるパンプスやブーツばかりで、かかとの全く無い平らな靴は一足しか持っていません。 友人らは、妊娠したならもっとゆったりした服で、ペタンコ靴かスニーカーを履かないとだめと会うたびに注意を受けます。 でも、私はもともと大きめの服を着るのが余り好きではなく、チュニックの様なふんわりとした服は流行ったにも関わらず一枚も持っていません。友人らはその様な服を着るように私に言います。ヒールも会うたびに怒られます。 ですが、私は今、幸いまだ体が辛く無く、普通にお洒落も楽しみながら仕事もしたいと思っているので、正直いつもいつも会うたびに注意を受けることにうんざりしてしまいます。 やはり、ヒールは確かにスニーカより負担がかかり転ぶ危険もあるので、友人の言うことも最もだと思い、毎日歩く時には今まで以上に気をつけるようにはしています。 しかし、「しめつける様な服は駄目」とか、「下着も今まで付けているインポートのレースの様なのは全く実用性が無いから駄目だ」とか全ての今までの自分の服装等にダメ出しをされるので、妊娠してイライラしているのもあるのかもしれませんが、本当にフラストレーションが溜まります。 海外の女優さんや、外国の出産してすぐ仕事をしている様な大臣?でしたでしょうか?などはかなりお腹が大きくなっても普通のお洒落を楽しみ、ヒールも履いているのを良く見ます。 自分の体がだんだん辛くなってくれば、それなりに合わせた服装をするつもりではいますが、まだ初期の段階で色々言われるので、やはりここは妊婦らしくチュニックの様にふんわりしたトップスにペタンコ靴で出勤しなくてはならないのか…と気が滅入ってしまいます。 妊婦であってもある程度自分の体と相談しながら、お洒落を楽しみつつ仕事をしてはいけないのでしょうか?自覚が無いと怒られるのですが、私はどうしても、その様な服装が好きでは無いので今まで通りの服装で行きたいのです。 一応、自分なりに、冷え対策は万全にして、スカートを履く時には毛糸のパンツを履いたり、腹巻をしたり、カイロを貼ったり、表に響かない保温インナーを着たりと気をつけているつもりです。 今まで妊婦で働いていらっしゃた方はどの様な服装でされていましたか?参考に色々体験談等お聞かせいただければと思います。

  • 入園祝い

    お名前スタンプを友達の保育園の入園祝いに考えていたのですが、こちらのサイトでは非常に評判が悪いようです。 http://okwave.jp/qa4693791.html みなさんいくらくらいのどんなものをプレゼントしているのでしょうか?

  • 社員とバイトの恋愛

    コンビニでバイトを始めて約二年になります。私はそこの店長のことが好きです。店長はまだ20代半ばで明るい性格の人で誰とでもすぐに仲良くなれる感じの人です。バイトみんなと仲がいいです。バイトのみんなを良くご飯に連れて行ってくれたりしてくれるのですが、誰かと二人で行くということはずっとなかったみたいです。だけど今年の年末年始ずっと夜勤に入ってくれたお礼…みたいな感じで一度二人でご飯を食べに行きました。それから結構一緒にでかけるようになって二人で映画に行ったり、ディズニー行ったり…二人の共通の趣味(楽器)もあって私が夜バイトに入っていないときは週に2回くらい会ってます。 しかし、誰か他のバイトに見られてしまうことをすごく気にしていて…やっぱりそれは自分の立場上…ということなのでしょうか?でもちょっと見つかりそうになった時があって、なんか教師と生徒の恋愛みたいな感じでですね~って言ったら俺はそんな風になるつもりないけどなぁってきっぱり言われちゃいました。 あと…一番最近夜会った時、私は何かすごく眠くて車の中で寝てしまいました。その時肩貸してくれて二人で頭くっつけて寝てて…私はもうドキドキだったんですが…別に付き合ってるわけでもないし…友達みたいな関係でもこういうことって普通にありえることでしょうか?だけど次の日私がバイトに行ったら、その日は何かいつもと態度が違う感じで目も合わせてくれないし、私のシフトと入れ違いだったのでただ一言お疲れと言って帰りました。(いつもはもっといろいろ話すし、明るい感じなんですが…そっけないというか…) ただ何か嫌なこととかあったからかもしれないんですが、嫌われちゃったんでしょうか…。3日後にまた会う約束をしているのでまたそっけない感じなのかな…って思うと少し会うのが怖いです。 あと私はまだ学生で来年卒業なのでいずれ辞めなくてはいけません。その前に告白しようかすごく悩んでます…どんなに仲良くても正社員の人にとってやっぱバイトはバイトでしょうか? なんかネガティブですみません(>_<。)何かアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 生後10日…ミルク吐いた後の授乳は?

    現在生後10日の赤ちゃんがいます。混合で育てていますが、先程ミルクを60のうち半分ほど吐きました。吐いた後の対応とその後の授乳はどうしたらいいのでしょうか?

  • 離乳食が進みません

    6か月になる息子がいます。 そろそろ2回食に進めたいと思っています。 が、バナナは喜んで食べるのですが、 お粥、野菜、豆腐どれも1口口に含んでは泣いてしまいます。 食べてもらうためにどのように工夫したらいいのかわかりません。 何かいいアイデア、体験談など教えてください。

  • 5ヶ月になる子のおもちゃ

    もうすぐ5ヶ月を迎える息子のママです。 この頃の赤ちゃんが遊ぶおもちゃでおすすめありますか? 手遊び系、知育系なんでもかまいません。 うちの子は色々な物に興味を持ち始め、目でじーっと見つめて追いかけたりはするのですが、手を伸ばしてさわろうとしたりは全然しません。 これって発達の遅れ?

    • ベストアンサー
    • noname#86829
    • 育児
    • 回答数3
  • 産後の仕事について…

    いつもお世話になっております。産後の仕事について教えていただきたいです! 私は産後、子供が生後6ヶ月過ぎたらパートをしようと考えてます。旦那さんの収入が職人業で一定ではないのと、ボーナスがないので後々のためです。 時間がある時に求人雑誌を見たりしてるんですが今回はバイトの感覚ではないんで疑問だらけです…その疑問は、子供を保育園に預けても熱とか出たらすぐ帰らないといけないんで人数が多い職ではいけないという疑問と面接時にどこまで、最低限に言う優遇されたいことって何ですか?? 誤字脱字があるとは思いますがどうぞよろしくお願いします。。。

  • どうやってつくるのでしょう

    沢山の写真を使って1つの画像をつくったのをたまに見かけますがあれはどうやってつくるのでしょうか? 自分でもつくってみたいのですが。

  • 入園祝い

    今度保育園に入る友人の子供のお祝いに、このはんこどう思いますか? http://www.rakuten.co.jp/akishimado/436826/889661/ 使うでしょうか? 名前は手書きで書いた方が親の愛情がある、というな考え方ありますか? 3000円程度ですが、お返しとかは全く無しとして、もらって負担には思いませんか?

  • かっぱ寿司の株主優待券と配当金

    かっぱ寿司(カッパ・クリエイト <7421>)の株主優待券と配当金について質問です。 下記サイトの情報から、仮に1,000株購入した時 http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/7421.t/syutai/ Q1:今月(2月28日迄)に1,000株購入したら、優待券(500円)×40枚=2万円相当が   手元に届くのはいつでしょうか? Q2:配当金はいつもらえますか? Q3:3月1日以降、1,000株売却しても配当金は1回分はもらえるのでしょうか? Q4:配当金はどのような計算方法で具体的にいくらもらえるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#111169
    • 国内株
    • 回答数6
  • トリプルアクセルとはどんな技?

    スケートの技でトリプルアクセルというのを耳にしますが どんな技なのでしょうか? アクセルとは人の名前なのでしょうか?