yuyu-yuki の回答履歴

全130件中61~80件表示
  • ガトーショコラの中にとろけるチョコが入ったスイーツ

    ガトーショコラの中にとろけるチョコレートが入ったようなスイーツを探しています。 大阪で直接購入できたらいいのですが 通販でもいいので教えてください! 菊家さんの同じような商品(とろけるショコラ)があったのですが 売り切れてて困りました。。

  • ザリガニ釣りの穴場おしえてください

    東京練馬区在住です。小学4年生と2年生をつれて5月頃に ザリガニ釣りに行きたいのですが、どこか穴場はないでしょうか? 自宅近くの石神井公園で昨年やったところ釣果は0 ^^; こどもも飽きてしまいました。 できればザリガニが見えるほど沢山いるところを教えてください。 もちろん 釣ったザリガニはすべて逃がしますよ(笑) どうぞ宜しくお願いいたします。

  • パパに望む子育て&パパに望むママとの関係

    子育て支援事業に取り組んでいる一児のパパです。 タイトルどおりですが、 一般的に、パパが子育て、育児にあまり積極的ではないと 聞きます。 様々理由があると思いますが、 子育てや育児のどのようなことに対し、 協力的になって欲しいですか? また、ママとの関係に対しても どのように接して欲しいのでしょうか。 ご回答いただけるとうれしいです。 パパも協力的になれる プログラムを考えています。

  • 週5日働いている妊婦さんへお聞きします

    週5日働いている妊婦さん、またその後出産された方へお聞きします。 お仕事をされている(いた)理由をお教え下さい。 お仕事をしていて大変、辛いと思うときはどのような時ですか? 逆に、良い面がありましたら教えて下さい。 安定期まで?の検診等は土日(仕事の休日)に行かれていますか? わたしは現在妊娠希望で、仕事も希望しております。 派遣・パートの契約期間が終わり、今後も出来ればギリギリまで働いていたいと思っています。 勤務期間や時間、場所など、妊婦さんになった時のことを考えると自分の体の状態がどのようになるのか全く想像がつかず、 求人応募に踏み込めずにおります。 なるべく短期募集で探しておりますが,就きたい職種が長期募集の所が多いです。 正社員の方は特に、辛いなど言ってはいられないかと思いますが、 お話をお聞かせ下さい。

  • 手作り子供服

    手作りで子供服を作りたいんですが無料で型紙をダウンロードできるサイトしりませんか?よかったら教えてください。 ミシンは買ったのですが、まだ使っていない状態です。 できれば、わかりやすく簡単にできそうな型紙が嬉しいです。 現在子供は、11か月で80センチの服が少し大きいぐらいの体格です。80センチ以上をお願いします。

  • 出産祝いに商品券+品物の場合・・・

    商品券(またはギフト券)5000円+おもちゃ5000円位ではおかしいでしょうか? 服はお下がりや購入したものがあるようで、5000円の起き上がりこぼし(倒すと音♪がなります)のおもちゃを用意してますが、あと商品券を合わせて渡そうと思ってます。商品券等を渡す場合は1万円が相場と聞きましたが、5000円ではすくないでしょうか?仲のいい友達なので奮発したいとは思いますが、気を使わずに受け取ってもらいたいのです。 みなさんのアドバイスをお聞かせください

  • [至急!] チョコが固まった??

    こんにちは。よろしくお願い致します。 ただいま手作りチョコもどき?を私なりに懸命に作っているのですが、 湯銭にかけたチョコが滑らかでないので、なんだか固くって、 それでお湯をちょっぴり入れたら固まってしまいました?? 何か化学反応の様な物を起こしてしまいましたか? これはトリュフにするには最適な固さで、みごとまん丸の綺麗な トリュフが出来ましたが、たぶん下触りがざらっぽいのでは? と思います?。 生チョコのように柔らかくなく、滑らかでとろーりととけて 固まらすには何を入れたらよいのでしょうか? PC前で待っております、よろしくお願い致します。(汗)

  • 逆チョコの選び方

    逆チョコの選び方について 今年、逆チョコが流行っているから彼女にあげようと思っています。そこで質問があります。チョコって意外に高いし、たくさんの種類があるのでどれをえらんだらいいか迷っています。それで、彼女をデパートに連れて行って彼女が好きなものを買おうと思っていますが変ですか?それとも僕の好みで選んだものをプレゼントされるのがいいですか?女性の意見を聞かせてください。

  • クアラルンプールで手ごろなホテルを探しています

    こんにちは。3月に初めてクアラルンプールに行きます。 2泊だけの滞在になりますので、なるべく便利な場所がいいと 思っています。ブキッビンタンあたりが治安も悪くなく便利そうで いいなと考えていますが、この辺でおすすめのホテルはありますか? 予算はできれば1泊1部屋4000円ぐらいまで。 最初ネットでAlpha Genesisというところをチェックしましたが 口コミがあまりよくなかったため、他も考えています。 同じぐらいの価格帯で、快適に過ごせるホテルがあれば助かります。

  • 園児数の少ない保育園

    こんにちは。子供が春から年少で保育園に通う予定です。 近所には200名を超えるマンモス園しかないので、 アットホームな保育園がいいなと思っていました。 そこで以前からわりと家から無理なく通えるところに 園児数の少ない園があって毎月園開放に行っていました。 そこでいざ入園を申し込もうとしたときに 4月度からの人数が新入生合わせて、全員で35名。 0~2歳児15名、年少6名(わが子もいれて)、年中年長14名という 数を知りました。 園児が過ごす部屋は3部屋で縦割り保育をしているそうです。 子供と同じ年少さんってせめて10人くらいいると思っていたんですが。あまりに少なくてびっくりしました。 園児数のの多いところ少ないところ、それぞれ一長一短だろうし・・・・と思うんですが。 みなさんはどう思いますか?

  • ベビー用品、オークションで買っておいてよかったものは?

    もうすぐ5ヶ月になる女の子のママです。 ベビー用品は使用する期間が短いので、 これまでお洋服をちょこちょことオークションで買っていました。 ベビちゃんが10ヶ月くらいになったら復職する予定なので、 今のうちにオークションで買っておけるものは買っておきたいなぁと 思っていますが、どれくらい大きくなるんだろう…時期はどうなんだろう…と よく分からずにいます。。 アウターなんかを買っておくと便利かなぁと思うのですが…。 先輩ママさんに、 「これ買っておいてよかった!」 「こんな失敗な買い物しちゃった…」 など、参考に教えてもらえるとうれしいです♪ よろしくお願いします。

  • 食事制限なしで4キロ痩せたいです。

    今、身長157cm49キロです。 何がやばいって、やっぱり、お腹まわりと、ヒップです。 一番お肉がついてると思います。 鏡で見ても醜いです。 しかし、食べるのは大好きなので、食事制限したくないです。 どか食いなどはしませんが、食事は減らしたくないです。 運動等で痩せられるでしょうか? 痩せられる方法があれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • ★色々な発送のやり方を教えてください★

    最近オークションで出品し始めたんですが。商品の発送を全くしたことが無いので詳しくお願いしますm(_ _)m (1) クロネコメール便はどこに頼めばいいんでしょう。またどこに住所などを書けばいいんでしょう? (2) 定形外郵便で送るときは専用ラベルのようなものがあるんですか? (3) ゆうパックは普通のダンボールでも送れるんですか? 初歩的な質問ですいませんm(_ _)m

  • マンションor一軒家

    将来、マンションを購入したいのですが、 一軒家とどっちの方がいいですかね? マンションを購入したい一番の理由は、「マンションの方が安いから」という勝手な思い込みからです。 他にも安全性とかありますが。 しかし、実際調べてみるとあまり変わりません。 勿論、新築を立てる場合だと土地とかもあるのでそっちの方が断然高いと思いますが。。。 マンション、一軒家何れを購入する場合でも築10年以内のものがいいんですが、どちらの方がお勧めですか? 私は7歳のときまで一軒家でそれからはマンションです。 11階だったので、空き巣もゴキブリも出たことがありません。 それぞれのメリットを教えてください。 マンションだと管理費や駐車場など色々とお金が掛かりますが、 一軒家だとローン以外に何が掛かりますか? 因みに仕事上、車は2台必要です。

  • 東京へ転勤になり住む所を探しています。

    昨年から主人が東京へ転勤となり、現在単身赴任で有楽町付近で仕事をしています。4月より子供が小学校という事もあり、家族で落ち着いて住める場所を探しています。関西なので東京の住宅事情がよく解りません。以下の様な条件で、住む地域について良いアドバイスがあれば教えて下さい。 ・賃貸(2LDK~3LDK) ・45分くらいの通勤 ・家賃17万円くらいまで ・できれば緑や子供が遊べる公園などがあれば.. 主人の仕事が中央区なので、月島・豊洲エリアや江東区あたりも検討しています。住みやすさを考えると横浜や埼玉、調布なども良いと聞いたりしますが、なかなか決めかねています。子供がのびのびできて、落ち着いて生活できるのが一番のポイントと思っています。 よろしくお願いします。

  • 母乳育児~ケーキを食べたいんですけど!

    目の前にショートケーキがあります。 もしもこれを食べたら母乳が不味くなると思うのですが、次の授乳までどのくらい時間をおいたほうがいいでしょうか? しかもその場合、搾乳して捨てることをしなければ意味がありませんか? 混合なのでその間はミルクのみにするつもりですが、差し乳(?)のためか、搾乳してもほとんど出ないのです。

    • ベストアンサー
    • noelove
    • 育児
    • 回答数7
  • 子供が生まれたのですが、保険について詳しく…

    先日子供が生まれたのですが、それを聞いてか遠い親戚で保険代理店をやっている方からものすごく保険のことを勧められました。 かなり遠い親戚なので面識もなく、むしろしつこい営業にすごく困っているのでまともに話も聞いていないのですが(基本的に断るのが苦手なため、話を聞いてしまうと相手の勢いがとまらずに困るので)、普通赤ちゃんが生まれた場合保険に入るものなのでしょうか?まるっきり知識がないために漠然とした質問で申し訳ないのですが、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。また、実体験からのアドバイスもお待ちしています。よろしくお願いします。

  • 内祝いについて

    こんにちわ。赤ちゃんも無事に生まれ、1ヶ月が経とうとしています。 そこで内祝いは何が良いでしょうか? また避けなければいけないものはありますか? 是非教えて下さい。

  • 保育園用のお昼寝布団お勧めありますか?

    この度、娘の保育園の内定通知がきて、4月から通うことになりました。そろそろお昼寝用の布団を準備しなくてはいけませんが、色々種類があってどれがいいかわかりません・・・。あまり金額の高くないものでご存知の方おりましたら、よろしくお願いします。

  • バイトの辞め方・内定先への連絡の有無

    こんにちは。 自分は4月から社会人になるのですが、こんな時期にバイトをしています。 しかも週5の9-5時です… 就活が人より長くかかり、貯金も遊ぶお金もないために始めたバイトですが、ここにきて、最後のモラトリアムを満喫したいと思うようになりました。 ちなみに契約は3月末までで、遊ぶお金は稼げました。 ある程度の貯金もしたく、あわよくば2月末にバイト辞めたいと思っているのですが、ウソの理由がなかなか思い当たりません。 考え付いた理由は以下のものです… ・長期の海外旅行にどうしても行きたくなった→これが一番害がなさそうですが、こんな理由で辞めさせてもらえるのでしょうか? ・内定先の研修が3月初めから始まる→内定先は面接で話していて、万一電話で確認されたらウソがばれます。。。こういった場合、バイト先企業が内定先に確認の電話をすることってありますか? 他に何か理由はありますか?また、正直に残り少ない学生生活をやはり満喫したくなったと言うべきでしょうか? 雇用条件に「退職の際は3週間前までに言うこと」と明記されているので、早めにしないといけません。どうか、お力を貸していただきたく思います。よろしくお願いします。