janjanja の回答履歴

全221件中161~180件表示
  • 18歳未満だと知らなければ援助交際をして良いのでしょうか?

    新聞を見てふと思ってしまいました。よろしくお願いします。 よく新聞などで18歳未満だと知りながら援助交際をしたという書き方をします。 では、18歳未満だと知らなければ援助交際をして良いのでしょうか? 18歳未満との援助交際だから、新聞沙汰になるのでしょうか。 もしくは、20歳と援助交際をすれば問題ないのでしょうか? そもそも、援助交際って罪になるのでしょうか? では、期間契約の援助交際である、愛人というのは罪になるのでしょうか?

  • 警察の自転車検問について

    買った時についていたワンタッチ式の鍵が嫌いなため、取り外してチェーン錠を使用しているせいか、自転車をのっていると頻繁に警官に呼び止められ登録番号の確認をされます。 一度・二度なら協力しますが、たびたびだと正直不愉快です。 そもそもこのような職務質問は、受けなければいけないものなのでしょうか?一度無視してやり過ごそうとしたら、しばらく追いかけてきました。うまく拒否の意思表示をする方法がありましたら、教えてください。

  • あなたが出会った伝説の教師

    もしそういう教師との出会いがあった方がいらしたら、どんな教師だったかおしえてください。

  • 家族で1台のPCを共有してメールを利用したいのですが。

    プロバイダ(CATV)から複数のメールアドレスの配布を受け、家族で一台のPCを利用していますしたが(outlool express)、outlook2007での複数アドレスの利用方法がわかりません。

  • プロ野球のチケット

    プロ野球好きの方に質問です。 友人に、プロ野球のチケット(週末の指定席)をプレゼントしようと思っていますが、何月頃のチケットにしようか迷っています。 私は野球に疎いので、よくわからないのですが、4月から9月月までの間だと、何月頃が一番盛り上がる時期なのでしょうか。。 また、何月頃のチケットをプレゼントされると嬉しいですか? すみませんが、よろしくお願い致します。

  • 書店での万引きについて

    こんにちは。早速質問させていただきます。 今度、大学の卒業論文で書店における販売戦略について調査することにしました。 そこで質問なのですが、書店に行って書店のマップ(何処にどういう本を置いてあるか)や 平積みになっている本の題名、POPなどを書き写してくる事は万引きなど犯罪になりますか。 確か、本の内容を書き写すのは万引きですよね? コンビニや電気屋さんなどは、本当は値段を書き写すのは販売戦略の漏洩になるので ご法度だと聞いたような気がして質問させていただきました。

  • 夫婦間の贈与、連年贈与について教えて下さい

    専業主婦です。 夫の稼ぎの中から、私の名義で積立(毎月決まった額、年間110万以下)を すると連年贈与とみなされますよね。 では、例えば月に15万現金を夫からもらうとします。 そのうち生活費として使って、余りは毎月私名義の口座に入金したとします。 当然、毎月金額は違います。これも贈与にみなされますか? 将来マイホームを二人の名義で買ったら、専業主婦の私の方は税務署から指摘されると思います。 ちなみに独身時代に貯めたお金もありますので、そちらもマイホームの足しにする つもりです。 マイホームを買わなければあまり問題ないのでしょうが、夫が財産分与の 相続税を考えると名義は二人でした方がいいと言っています。

  • ロータリーエンジンについて

    回転運動をつかって、燃焼を行う内燃機関である、ロータリーエンジンは、レシプロエンジンと比べて、弁開閉装置などの往復機構がなくフリクションロスが少ないため、小型化ができ、高回転高出力が可能であると聞きましたが、なぜ、ロータリーエンジンを搭載してる車がマツダRX-8以外ないのはどのような理由からでしょうか?  そして、ロータリーエンジンは将来的に開発の余地がまだあるのでしょうか?教えて下さい。

  • 実際に「窃盗罪」で懲役10年の判決が出たことってあるんですか?

    窃盗罪には「10年以下の懲役又は50万円以下の罰金」が課されるそうですが 実際に、窃盗罪だけで懲役10年の判決が出されたことってあるんですか? それってどんな事件でしょうか?

  • スピード違反

    ご教示ください。 一昨日50キロ制限のところを140キロで走行してしまい オービスで間違いなく撮影されてしまいました。 見通しのよく田舎の通りでもあり深夜3:00だったことも ありその速度での走行でした。 常日頃はスピードは出さない運転なのですが、 その日は便意(大)をもよおしてしまい、どうしても 2キロ先のコンビニに着きたいという理由からです。 下半身に力をいれてハンドルを握りしめ必死に便意に 耐えていたとはいっても90キロ超過というのはもう、 顔面蒼白で・・・今後どうなるのか不安で眠れないです。 車は一般のRV車で飛ばす車などではなく、違反は 一年ほど前にシートベルトでつかまりました。 今後、私はどうなるかどなたかご教示ください。

  • 贈与税について質問です。

    住宅購入資金として、自分の親から400万円、 奥さんの祖母から600万円の贈与を受けます。 建築予定地は奥さんの祖母所有の土地に建築するのですが、 祖母からの贈与は相続時精算課税制度適用外だと聞きましたが この場合、かなりの税金が取られてしまいます。 なにか、うまいやりかたは無いものでしょうか? 住宅購入目的の場合は関係ないと思いますが 夫婦どちらの両親も満65歳未満です。 よろしくお願い致します。

  • 御相談があります。

    先日、ある出会い系サイトで知り合った女性とお会いし、女性から割り切り希望で言われましてホテルに行ってしまいました。 事前に女性から現在大学2年であるという事を聞いてました。また、ホテルの室内で喫煙をしていたので20歳以上であると判断してました。 見た目は真面目そうな感じでしたから、その時は嘘を付いているとはとても思ってませんでした。 その日はホテルを出た後、別れてその1回だけでした。 その翌日にその女性から、こんなメールがありました。 「すみません○○さん。嘘を付いていました。大学生というのは実は嘘です。本当は14歳です。昨日不愉快な事がちょっとあってムカついたから 親に言いつけて警察に通報します。」という内容でした。 あとは「私は補導で済むけど、貴方は逮捕。」等の脅しみたいな内容もありました。 私は女性の方には紳士に接してましたし、気を悪くさせる様な事はしてません。 私はそのメール見て信じ難かったです。今年2月から出会い系サイトは年齢認証が無ければ利用出来なくなりましたよね。 その事を相手の方に問い詰めたら、「そんなの他人の身分証明書を使ったに決まっているじゃん。」と返答がありました。 これは明らかに年齢詐称だと思いますが・・・ 確かに気付かなかったとはいえ、騙された自分が悪い事は承知しています。 これで本当にこの女性が18歳未満で、警察に通報したら私は逮捕されてしまうのでしょうか? この事があってから非常に不安です・・・ 私はどうしたらよいのでしょうか?教えていただければ幸いです。

  • 相続について

    昨年、父が亡くなり遺産の相続について家族で話し合うことになりました。法律で決まっていることなんですが、遺産の半分を子供にあげることに母としては、納得していないません。そんな法律自体がおかしい、相続をするというお前の人間性を疑うと言ってきます。ちなみに母は私の収入よりも多くの収入があります。私に相続放棄をしてほしいみたいなのですが、世間的に母の考えはどうなのでしょうか?

  • 減給されたことを家族に言えない

    よろしくお願いします。 数ヶ月前に転職して新しい職場で働き始めたのですが、職場の人間関係や仕事になじめず、試用期間終了後に上司から減給を言い渡されました。結構な額です。その減給については、私にも悪いところがあったと自覚していますし、その点について会社側と争う気はないのですが、家族(妻)にどうしても言い出しづらいのです。 妻には今まで新しい職場での仕事が不調だと話したことはありませんでしたし、おそらく私が順調に仕事をこなしているのだと思っているのかと思えます。 正直に言うのがいいとは思うのですが、なんとも言い出しづらいです。 次の給与日には入金額でばれてしまうのは明らかですが、どういうふうに言い出したらいいのか・・・悩んでいます。

  • 非常に情けない惨めな独身中年長男。

    祖父母、両親、共に亡くなりました。年齢38歳の長男で独身です。母が亡くなった時に妹夫婦が家に入ってくれたのですが、父親も亡くなり私長男と妹夫婦とその子供で住んでいます。世間的にはどうなのでしょうか?長男のくせにいい歳して結婚もしないで妹夫婦に入ってもらっていて・・・世帯主も長男である私なのに。ものすごく情けない惨めな気持ちになり近所の人達にもきっと笑われているだろうなと思い毎日が憂鬱状態です。結婚しようにも、私は彼女いない歴=年齢でハゲチビ不細工な為にとても結婚出来るスペックを持ってない内面外面情けない尽くしの男です。ひとりの男性としては非常に駄目男です。話は逸れましたが、長男として妹夫婦に家にいてもらうのは駄目男に見られてしまいますよね?非常に生きづらいです・・・(>_<)

  • 大学名言って凄いと言われるのは・・・。

    大学名言って凄いと言われるのは、どの程度の大学まででしょうか。 やはり東大だけでしょうか?

  • 高速1000円になったからといって、わざわざ乗りますか?

    私はETCを付けていないので全く関係ありませんが、高速道路1000円になりますね。 高速道路料金は確かに安くなりますが、ガソリン代はかかります。 週末の移動を予定している人にはありがたい制度ですが、1000円になったからといって、わざわざ高速を使って旅行をしますか? 目論みは、「1000円になったから、車で旅行しようか」という気にさせて行く先々でお金を落としてもらうことだと思いますが、その気になりますか?

  • ヤフオクでのダフ屋行為?は違法ではないのでしょうか?

    ヤフオクでコンサートのチケットを明らかに営利目的の転売をしている人がいます(評価を見てもチケットばかりです)がこれはダフ屋行為には当たらないのでしょうか?? 似たような質問を探したら合法という意見がありました。しかし実際に逮捕された例もあるので本当のところはどうかのか分かりません。 それとも大量に仕入れるのがいけないとありますが、少量の仕入れで法律的にはグレーゾーンでの行為なのでしょうか?? なるべく多くの方の意見を聞きたいです。宜しくお願い致します。

  • 後で困らない、借用書の作り方

    知り合いに お金を貸すことになりました。 返済がとどこおってきたときに困らないようにするには どのような方法をとって借用書などを取り交わせばよいでしょうか?

  • 遺産相続

    遺産相続でもめています相続人が3人いますが一人が独り占めしてしまいました。話し合っても聞いてくれせん。遺言書がないので独り占めはできないはずですが何かいい方法はありませんか。弁護士を頼むほどお金もありません