dorian337 の回答履歴

全428件中21~40件表示
  • 以下の文章を英訳していただきたいです(*_*)!

      支援があったとしても公衆衛生の改善は後回しになることが多いため、コレラなどの伝染病が蔓延することもあります。生活水準は低く 、子供への精神的な影響が出る恐れもある。 ロシアだけでなく難民キャンプは世界中に存在します。   ウクライナ難民はこれからも増加していくでしょう。各国の負担も増えいち早くの解決が求められます。日本に居ると難民という言葉はニュースでしか聞かないのであまりピンときませんが、今回このトピックを調べてウクライナの紛争や難民について深く考えさせられました。ウクライナ情勢は複雑でここには書いていないこともたくさんあります。是非一度この問題について調べ、世界で起こっている事を知ってほしいと思いました。 皆さんの力を貸していただきたいです。よろしくお願いします。。。

  • 添削と英訳をお願いします!!

    アメリカの女優さんにファンレターを書いています。 英語にあまり自信がありませんので、添削と英訳をお願いしたいです。 ------------------------ I watched ○○. The movie felt thrilling but the dress became you very well. I guess it was very hard for you to act the character that differs from the ones your have personated before. However,you were so fantastic! ○○も観ました。 とてもスリリングな映画でしたが、あなたのドレス姿はとても似合っていましたよ。 今までとは違った役だったので演じるのが大変だったでしょう。 でもすごく素晴らしい演技でした! ------------------------ ※○○は映画のタイトルです。 以上、添削をお願いします。 ------------------------ 日本のバラエティ番組にも出演して下さいましたよね。 私もスタジオに行きたいくらいでした! お寿司が好きということで、なんだかとても嬉しいです。 来日した際は、ぜひ本場のお寿司を味わって下さい! ------------------------ 以上、英訳をお願いします。 どちらか片方だけでも結構ですので、お時間があれば回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • pop3333
    • 英語
    • 回答数3
  • 英訳しました。添削お願いします。

    「信じていたのに裏切られた」と言う人は、「信じる」という行為への考え方が私とは違うのだと思う。そういう人は、自分で責任を持って考えなきゃいけないことを放棄して、誰かを「信じる」ことで安心したいのだろう。 本当の「信じる」ってことはそうではないと思う。誰かを信じるってことは、「この人でダメだったら仕方がない」「裏切られたら信じた自分の責任だ」と覚悟を決めること。 そういう風に、信じたい。 I think my views about a "trusting" act are different from ones of those who say "Even though I trusted, I was betrayed". Those people would give up what to think responsibly and want to feel at ease by trusting someone. I think true "trusting" is not that. Trusting someone is being prepared for "it cannot be helped if this person is hopeless" or "I am responsibile if I am betrayed by someone who I trusted". I want to believe in that way.

  • 英訳しました。添削お願いします。

    「信じていたのに裏切られた」と言う人は、「信じる」という行為への考え方が私とは違うのだと思う。そういう人は、自分で責任を持って考えなきゃいけないことを放棄して、誰かを「信じる」ことで安心したいのだろう。 本当の「信じる」ってことはそうではないと思う。誰かを信じるってことは、「この人でダメだったら仕方がない」「裏切られたら信じた自分の責任だ」と覚悟を決めること。 そういう風に、信じたい。 I think my views about a "trusting" act are different from ones of those who say "Even though I trusted, I was betrayed". Those people would give up what to think responsibly and want to feel at ease by trusting someone. I think true "trusting" is not that. Trusting someone is being prepared for "it cannot be helped if this person is hopeless" or "I am responsibile if I am betrayed by someone who I trusted". I want to believe in that way.

  • おかしい所をなおしてください。

    翻訳アプリに頼ったのですが、おかしい所をなおしてください。お願いします! んー。 なんとなく写真はのせました。 だから、あなたが驚いたことに私はとても驚いてます。 謎の女のままにしていれば良かったです。。 Hmm. I put the photo somehow. So, surprise I'm surprised you. It was good if you leave the mystery woman.

  • one piece 英訳

    one pieceについて外国人の方に250字以上、英語で説明・紹介しなければなりません。 自分でやってみたんですが、160字くらいが限界でした。 付け加えたり、新しくこんなんがいいとか意見をください。 ちなみにこれが考えた文です。 Hello Everyone. I introduce to Japanese manga. Especially, I love one piece. One piece is very popular in not only Japan but also the around the world. One Piece is a Japanese manga series written and illustrated by Eiichiro Oda. It has been serialized in Weekly Shonen Jump. This is the Age of Pirates, when many pirates battle over their hegemony, and at the same time over “One Piece”, which the legendary king of pirates Roger, who had obtained everything in the world, left somewhere in the world. Monkey D. Luffy, who was born in such an age and adores a pirate “Red Haired” Shanks, who had saved his life in his childhood, accidentally ate Gomu Gomu no Mi, a Devil Fruit, and becomes the gummous man. Though he has come never to be able to swim as its side-effect, he battles and have a great adventure with his crews, aiming to be the King of the Pirates. Uh...Just read!! Thank you for listening.

  • 日本語訳するときのコツ

    下記英文があります。  ・Your automation platform should help you build a fast,~~省略 の上の英文は、どういう順番で訳せば、適切な日本語訳になるのでしょうか? 訳「あなたの から、どういう順番で日本語にやくせばいいのでしょうか?」 たとえば、  「I study English」 なら、  I = 私は(主語)  study = 勉強する(動詞)  English = 英語を(目的語) なので、「私は、英語を勉強する」とわかるのですが  「Your automation platform should help you build a fast,」 の場合は、  ・どの単語が何なのか?(目的語とか)  ・どういう順番で訳せばいいのか? がわからないのです。 訳し方のコツを教えていただけないでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 英語に訳してください

    以下の文を英語に訳していただけませんでしょうか? 特殊な内容ですので、おそらく訳しにくいと思います。完全に意味が変わってしまうのでなければ、多少そちらの訳しやすいようにしていただいてかまいません。 「造形」ということばは辞書ではmodelと出ましたがどうやらcraftの方に入るようです。 100円ショップは海外にもあると聞いたのですが、もし伝わらない、訳せないようでしたら抜いていただいてかまいません。 -------------------- ●●は、時間的にも金銭的にもここ最近で一番造形が大変でした。 ●●の造形はかさばるので、分解して持ち運ぶことができるように作りました。 △△はウレタンボードに布を貼り、ラッカーで色をつけました。材料のほとんどは100円ショップで買いました。××は蓋が開くようになっており、他のパーツを収納できます。 軽いし、水をかぶるような撮影にも耐えられます。 --------------------

    • ベストアンサー
    • chotama
    • 英語
    • 回答数1
  • 英語の訳お願いします

    John Palumbo, another industry expert, is sure that underground marketing is the right way to reach young people. "A product has to have credibility to succeed," he says. "People have to see it. They have to understand it in real way. The best way to do that is to put it in their world. And that's what we do. We put the product in their lige." However, one might ask what exactly is "real" about two young women pretending to be enthusiastic about a sweater? Advertising executives would say it's no less real than an ad. The difference is that you know an ad is trying to presuade you to buy something. You don't know when a conversation you overhear is just a performance

    • ベストアンサー
    • noname#200920
    • 英語
    • 回答数1
  • 日本語訳するときのコツ

    下記英文があります。  ・Your automation platform should help you build a fast,~~省略 の上の英文は、どういう順番で訳せば、適切な日本語訳になるのでしょうか? 訳「あなたの から、どういう順番で日本語にやくせばいいのでしょうか?」 たとえば、  「I study English」 なら、  I = 私は(主語)  study = 勉強する(動詞)  English = 英語を(目的語) なので、「私は、英語を勉強する」とわかるのですが  「Your automation platform should help you build a fast,」 の場合は、  ・どの単語が何なのか?(目的語とか)  ・どういう順番で訳せばいいのか? がわからないのです。 訳し方のコツを教えていただけないでしょうか? ご教授お願いいたします。

  • 英訳を願います

    航海関係の英訳を願います 紙海図同等データの表示がメイン(単なる航海計器) 当方の訳 The display of equivalent data of paper chart is main (mere nautical instrument) でも英語らしくないような気もします。よろしく

  • 英訳の確認、ドイツ語訳

    英語訳を確認していただきたいです。 内容は以下です 「今月(7月)から拠点をドイツのベルリンに移しました。 行って早々にドイツがワールドカップで優勝し、いい夜を過ごしました。 ドイツ、ベルリンに来ることがあれば連絡ください。 よろしくお願いします。」 自分でした翻訳→ I was moved from this month (July) to Berlin, Germany. It carried out, and immediately, Germany won the victory in the World Cup, and passed the great night! Please contact me, if it may come to Germany and Berlin. Thank you in advance. 英訳の確認と またもっといい言い回しがあれば教えて欲しいです。 ドイツ語はこれから勉強です。 ドイツ語も翻訳出来る方がいれば勉強のためお願いしたいです! どうぞよろしくお願い致します。

  • 寒いときの英語

    寒いときの英語について (質問する時期おかしくてすみませんw) 冷凍庫にいるみたいに寒い場合 その場所だけ寒いときは ・It's like a freezer in here. そのとき自体が寒いときは ・It's like in a freezer. であってますか? 細かいですがちょっと気になったので...おねがいします!

  • BOSSという英文の訳お願いします

    Words appeal to the emotions of people as well as to their intellect. Some words soothe one's feelings, but others arouse dislike or hatred. The first settlers who came to New England were glad that in this new land they were without masters. They despised master because it reminded them of a social order they hoped they were through with forever. They found an excellent way to get along without the word. In Dutch baas means "master." The early English settlers in New York borrowed this word in the form of boss and used it instead of master. It quickly became popular all over the country and is still in everyday use. It should be noticed however, that boss has never been able to secure anything but colloquial standing in the language. It is quite useful among friends in familiar conversation and writings of an informal sort. When it is used of one in political control of a district or situation it is slang.

    • ベストアンサー
    • noname#200920
    • 英語
    • 回答数1
  • PATHFINDERという英文の訳お願いします!

    The great American novelist, James Fenimore Cooper, probably never knew it, but he added a word to the English language. In 1840 his novel entitled The Pathfinder, or The Inland Sea, appeared. In this book, the leading character in all of Cooper's Leather-Stocking Tales, Natty Bumppo, had the name "Pathfinder," because of his skill in finding his way through the trackless wilderness. The name of the novel got into print a short time before the book itself appeared. It was used in the autumn of 1839 in a notice saying:"Cooper has written a new novel entitled the Path-finder, or our Inland Seas!" All dictionaries now have the word pathfinder, but because of lack of space none of them explain that it was at first the name of a character in a novel.

    • ベストアンサー
    • noname#200920
    • 英語
    • 回答数1
  • これを英語で言うには。。。

    英語で、女の子と上手くいかなかった男性に対して、「あなたは魅力的なのに勿体ない」は英語でなんと言えば良いでしょうか?重くなく、サクッとした感じで言いたいのですが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • xcatx
    • 英語
    • 回答数3
  • 英訳していただきたいです

    以下の文を英訳していただきたいです...長文で訳しづらいところも多々あるのですがよろしくお願いいたします。 皆さんこんにちは。私はこれから、私が尊敬する一人の人物について紹介したいと思います。彼の名は「第55代内閣総理大臣 石橋湛山(タンザン)」です。彼のことを知っている人はいますか?(おそらくいない) …OK。それでは彼がどんな人物なのか紹介したいと思います。 石橋湛山は日本のジャーナリストであり、政治家でもあります。1884年東京都に生まれます。 中学生時代(1895年)、北海道大学の前身である札幌農学校の第一期生として、クラーク博士の教えを受けた校長・大島正健(マサタケ)との出会いは、湛山の人生観に大きな影響を与えます。湛山は大島からクラーク博士による「全人教育」を教わります。「全人教育(英語)」とは日本語で言う「全人教育(日本語)」です。「全人教育」とは「人間は頭の良さだけでなく、道徳的にも優れていなければならない」という教育です。湛山はこの「全人教育」に大きく影響を受けます。 その後、1907年に早稲田大学文学部を首席で卒業します。1911年、東洋経済新報社に入社して、ジャーナリストとなった彼は当時の日本の政治を痛烈に批判します。当時は帝国主義の時代で、政府を批判することはとても勇気のいる行動でした。ジャーナリストは皆、政府を恐れて批判することができませんでした。しかし湛山は違いました。なぜなら彼には日本を大国にしたいという夢があったからです。軍事大国?違います。経済大国?違います。そう、道徳大国です。彼には日本を世界の平和の象徴にしたいという夢があったのです。その夢をかなえるべく、彼は政治家の道へ進みます。 1946年、湛山は衆議院議員総選挙に立候補し、5月に第1次吉田内閣の大蔵大臣に就任します。そして1956年12月内閣総理大臣に就任します。彼は夢への一歩を踏み出しました。日本全体が敗戦直後で暗い雰囲気の中、彼は「道徳大国としての日本の未来は明るくひらけている。これこそ日本の歩むべき道である。」と述べました。 その後、1959年、当時関係が最悪だった中国に訪問し、日中国交正常化を果たします。しかし、日本を「道徳大国」へ導き始めた矢先、彼は病気を患い総理を辞任してしまいます。 そして1973年湛山は亡くなりました。夢の実現までもう少しのところでした。 今の日本に彼のような政治家はいるのでしょうか。批判を恐れない。高い志。こんなことをしている場合ではないのかもしれません(野々村議員の写真を見せながら。皮肉っぽく)。湛山が目指した「道徳大国」になるために私たちは何ができるのでしょうか。今こそ日本が再び「道徳大国」へ歩みだす時なのかもしれません。 ご清聴ありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • noname#202720
    • 英語
    • 回答数2
  • 英訳していただきたいです…

    以下の文を英訳していただきたいです...長文で訳しづらいところも多々あるのですがよろしくお願いいたします。 皆さんこんにちは。私はこれから、私が尊敬する一人の人物について紹介したいと思います。彼の名は「第55代内閣総理大臣 石橋湛山(タンザン)」です。彼のことを知っている人はいますか?(おそらくいない) …OK。それでは彼がどんな人物なのか紹介したいと思います。 石橋湛山は日本のジャーナリストであり、政治家でもあります。1884年東京都に生まれます。 中学生時代(1895年)、北海道大学の前身である札幌農学校の第一期生として、クラーク博士の教えを受けた校長・大島正健(マサタケ)との出会いは、湛山の人生観に大きな影響を与えます。湛山は大島からクラーク博士による「全人教育」を教わります。「全人教育(英語)」とは日本語で言う「全人教育(日本語)」です。「全人教育」とは「人間は頭の良さだけでなく、道徳的にも優れていなければならない」という教育です。湛山はこの「全人教育」に大きく影響を受けます。 その後、1907年に早稲田大学文学部を首席で卒業します。1911年、東洋経済新報社に入社して、ジャーナリストとなった彼は当時の日本の政治を痛烈に批判します。当時は帝国主義の時代で、政府を批判することはとても勇気のいる行動でした。ジャーナリストは皆、政府を恐れて批判することができませんでした。しかし湛山は違いました。なぜなら彼には日本を大国にしたいという夢があったからです。軍事大国?違います。経済大国?違います。そう、道徳大国です。彼には日本を世界の平和の象徴にしたいという夢があったのです。その夢をかなえるべく、彼は政治家の道へ進みます。 1946年、湛山は衆議院議員総選挙に立候補し、5月に第1次吉田内閣の大蔵大臣に就任します。そして1956年12月内閣総理大臣に就任します。彼は夢への一歩を踏み出しました。日本全体が敗戦直後で暗い雰囲気の中、彼は「道徳大国としての日本の未来は明るくひらけている。これこそ日本の歩むべき道である。」と述べました。 その後、1959年、当時関係が最悪だった中国に訪問し、日中国交正常化を果たします。しかし、日本を「道徳大国」へ導き始めた矢先、彼は病気を患い総理を辞任してしまいます。 そして1973年湛山は亡くなりました。夢の実現までもう少しのところでした。 今の日本に彼のような政治家はいるのでしょうか。批判を恐れない。高い志。こんなことをしている場合ではないのかもしれません(野々村議員の写真を見せながら。皮肉っぽく)。湛山が目指した「道徳大国」になるために私たちは何ができるのでしょうか。今こそ日本が再び「道徳大国」へ歩みだす時なのかもしれません。 ご清聴ありがとうございました。

  • 英訳していただきたいです。。。

    以下の文を英訳していただきたいです...長文で訳しづらいところも多々あるのですが、よかったらよろしくお願いいたします。 皆さんこんにちは。私はこれから、私が尊敬する一人の人物について紹介したいと思います。彼の名は「第55代内閣総理大臣 石橋湛山(タンザン)」です。彼のことを知っている人はいますか?(おそらくいない) …OK。それでは彼がどんな人物なのか紹介したいと思います。 石橋湛山は日本のジャーナリストであり、政治家でもあります。1884年東京都に生まれます。 中学生時代(1895年)、北海道大学の前身である札幌農学校の第一期生として、クラーク博士の教えを受けた校長・大島正健(マサタケ)との出会いは、湛山の人生観に大きな影響を与えます。湛山は大島からクラーク博士による「全人教育」を教わります。「全人教育(英語)」とは日本語で言う「全人教育(日本語)」です。「全人教育」とは「人間は頭の良さだけでなく、道徳的にも優れていなければならない」という教育です。湛山はこの「全人教育」に大きく影響を受けます。 その後、1907年に早稲田大学文学部を首席で卒業します。1911年、東洋経済新報社に入社して、ジャーナリストとなった彼は当時の日本の政治を痛烈に批判します。当時は帝国主義の時代で、政府を批判することはとても勇気のいる行動でした。ジャーナリストは皆、政府を恐れて批判することができませんでした。しかし湛山は違いました。なぜなら彼には日本を大国にしたいという夢があったからです。軍事大国?違います。経済大国?違います。そう、道徳大国です。彼には日本を世界の平和の象徴にしたいという夢があったのです。その夢をかなえるべく、彼は政治家の道へ進みます。 1946年、湛山は衆議院議員総選挙に立候補し、5月に第1次吉田内閣の大蔵大臣に就任します。そして1956年12月内閣総理大臣に就任します。彼は夢への一歩を踏み出しました。日本全体が敗戦直後で暗い雰囲気の中、彼は「道徳大国としての日本の未来は明るくひらけている。これこそ日本の歩むべき道である。」と述べました。 その後、1959年、当時関係が最悪だった中国に訪問し、日中国交正常化を果たします。しかし、日本を「道徳大国」へ導き始めた矢先、彼は病気を患い総理を辞任してしまいます。 そして1973年湛山は亡くなりました。夢の実現までもう少しのところでした。 今の日本に彼のような政治家はいるのでしょうか。批判を恐れない。高い志。こんなことをしている場合ではないのかもしれません(野々村議員の写真を見せながら。皮肉っぽく)。湛山が目指した「道徳大国」になるために私たちは何ができるのでしょうか。今こそ日本が再び「道徳大国」へ歩みだす時なのかもしれません。 ご清聴ありがとうございました。

  • エレベーターで聞こえる英語なんて言っている?

    お願いします。 時折、上下2台(2台がひっついている)同時に動くエレベーターに乗ることがあります。 自分が乗った方のエレベーターの行先ボタンと「閉」を、押しても、動かないで、すぐ上のエレベーターは、まだ乗り込み中であることを、知らせるとき、聞こえる英語(日本語の後での案内)が、よくわからないので、 どなたか教えてください。 The other car is now インクルーディス。  私は英語が趣味で英語には長期に触れて おりますので、 多少はわかるつもりですが、is があるので、インクルーディスは動詞ではないはずです。 形容詞が来ると思いますが、、、、。でも inclusive  の発音でもありません。 よく乗るエレベーターなので、何十回(100回くらいかも?)乗っていていつも、耳を澄ましているのですが  The other car is  インクルーディス。 と言っています(のように聞こえます)。ちなみにその 英語を言う前の日本語は 「上の籠が乗り込み中です」と言っています。 どなたか英語に詳しい方、 「インクルーディス」 というのは自分の辞書には、ないし、 一体正解は何と言っているのでしょうか?ご回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • jankone
    • 英語
    • 回答数4