Faye の回答履歴

全3909件中101~120件表示
  • 源泉徴収票の住所について

    よろしくお願いします 昨年秋ごろから今年の春まで(05.10~06.03)のアルバイト先から 来年の確定申告のために源泉徴収票をもらわなければいけないのですが 現住所と住民票の住所が違い、引越しもしているので どの住所で源泉徴収票をもらうのかわかりません 住民票の住所 現在までずっと23区 現住所 東京都下、採用後さらに転居 バイト先ではゴタゴタがあってやめたのですが そこの経営者が土地の有力者で顔が広いので いろいろ嫌がらせを受けたくないので できれば必要以上の住所等の情報は与えたくありません 採用時の現住所で源泉徴収票を貰っても大丈夫でしょうか 面接時の履歴書には現住所のみ書いたのですが 一応、そんなゴタゴタがある前に、住民票の実家の住所もメモに書いて渡し その後、現住所の部屋を借り替えた時も口頭で知らせて そのときに経営者は地図で場所の確認はしています。 でも、実家の住所のメモ紙はその後そこらへんに落ちていて誰でも見られる状態だったので自分で回収 すぐに物を忘れる人なので、口頭で言った今の現住所も覚えてはいなさそう きっと今の現住所も住民票の住所も把握できていません (地元のコネを使って調べ上げていなければ)

  • 駐車違反取り締まり民間委託

    駐車違反取り締まりが民間でもできるようになるみたいですが僕の予想ではよっぽどじゃないと配送ドライバー車には違反切符きらないと思います。 だってこれをしてたらまともに仕事できないじゃないですか。 基本的に一般ドライバー対象だと予想してるんですがどう思いますか?

  • 職歴について

    いままで1ヶ月2ヶ月の短期バイトがほとんどで会社はそれぞれ違うところです 毎年3ヶ月ほど同じ会社で期間バイトとして6年間仕事をしております このような場合履歴書の職歴欄にはどのように書くのがいいのでしょうか? いままでのバイトのときには何も書かずに口頭で説明していました 

  • PS3のハードディスクの使い道?

    PS3ってハードディスクが20GBとか60GBもついてますよね? そんな大容量を何に使うんでしょうか・・・ 知ってる方、教えてください。

  • PS3のハードディスクの使い道?

    PS3ってハードディスクが20GBとか60GBもついてますよね? そんな大容量を何に使うんでしょうか・・・ 知ってる方、教えてください。

  • PS3のハードディスクの使い道?

    PS3ってハードディスクが20GBとか60GBもついてますよね? そんな大容量を何に使うんでしょうか・・・ 知ってる方、教えてください。

  • 引越時の挨拶について

    近々都民住宅に引越をするのですが、 そこには自治会があるようで、毎月住民で清掃をしたりするそうです。 引越時に挨拶をする場合は両隣上下の方に粗品を持って 行こうと考えていますが、同じ階の部屋にも全部行ったほうがよいのでしょうか? 各フロアに8部屋あるので上下と自治会長さんを入れると 500円位の粗品でも結構な額になってしまいます。 妻は隣とか以外は粗品を渡す必要ないと言っていますが、 どうなんでしょうか。 手ぶらで訪問するのも悪いので、廊下で会った時に挨拶だけしておけば良いでしょうか。 このような自治会のある団地に住んだ事がないのでぜひ教えてください。

  • 高校3年生(今年で満18才)のバカ息子が携帯サイトのネットオークションをしている

    SOHOでクリエーターをしている者です。 この頃、バカ息子が、プレイステーション2の故障品を、 ネットオークションで数台買い、自分で修理をして、 数千円の利益をとって、またそのオークションで、 売っているようです。 「ネットオークションは、高校生には早すぎる。 受験勉強しなさい!」と、叱った事があったのですが、 毎日息子を監視する事もできず、不安がつのっています。 再度叱ったり、戒めたり、するには、まず、親として、 ネットオークションを把握(息子以上に知識を持つ) しなければ、ならないと思い、相談させて頂きます。 1.携帯サイトのネットオークションは、  危険ではありませんか? 2.どれぐらいの数のサイトがあるのですか? 3.高校生が売り買いをしても、  法律違反ではありませんか? 4.その他、アドバイスがあれば  よろしくお願いいたします。 受験勉強で、大切な時に、 このような事にうつつを抜かしている。 汗して働く事を知る前に、 ネットオークションに、はまってしまった。 バカ息子に育ててしまった親として、 お恥ずかしい限りですが、 何卒、よろしくお願いいたします。 パソコン4台所持で、小さなころから、 ネット環境があった当方の仕事環境も 悪いのだと反省しております。すみません。

  • 中型自動車

    中型自動車が新たに出来るみたいですけど 現普通免許を所有してる人は繰り上げになるのですか?

    • ベストアンサー
    • 100Z
    • 国産車
    • 回答数2
  • ネジ山について

    バイクのカバーを外そうとして硬くて思いっきり回したら ねじ山を潰してしまい取れなくなりました。 この様な場合のネジを取る良い方法教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 教えて下さい。失業給付金

    会社をやめて、遠方に行きます。予定では3ケ月ほどですが、まだハッキリとはわかりません。そして何ケ月か後に入籍します。その後はまたどちらでもない全然違う場所に住む事になります。今まで散々雇用保険を収めた事だし、一度失業保険をもらって、ゆっくりと仕事を探したいなぁと思っています。でも生活もあるのでなるべく早くお金はほしいのです。よって、最終的に住む場所が決まってから、待機期間をへて・・・とまで悠長にはできず悩んでいます。すぐに働ける状態である事が条件なのはわかっていますが、何か方法はないでしょうか??仕事はネットで探して、認定日には戻ってくるなども考えたのですが、戻ってこれるような距離ではありません。 どうかよろしくお願いします。

  • MicrosoftOutlookで送り主の表示を変更する方法

    共通のアドレスを家族で使用しているときに、例えばAがメールを送信するときは、Aと表示されてBがメールを送信するときはBと表示するにはどこを変更すればいいんですかね?

  • ボーナス年間150万円 普通ですか?

    こんにちは。新米主婦です。 旦那の会社のボーナスは、「○ヶ月」ではなく、年間支給額を金額で先に提示されます 今回は、夏冬合わせて150万だそうですが、この金額は一般的には少ないですか?普通ですか?多いですか? 旦那は26歳中小企業のサラリーマンです。 旦那から「今年のボーナスの金額決まったよ。150万だって」と言われ、それが多いのか少ないのか普通なのかさっぱりわからないので、どういうリアクションをしていいのかわからなかったので、「お疲れ様。ボーナス出ると助かるね」とだけ言いましたが、一般にはどうなんでしょうか? 今まで男性の給料とかボーナスの話を聞いたことがなかったので全然わからないです。 私のOL時代のボーナスは年間80万くらいだったのでそれに比べたら多いですが。

  • 教えて下さい。失業給付金

    会社をやめて、遠方に行きます。予定では3ケ月ほどですが、まだハッキリとはわかりません。そして何ケ月か後に入籍します。その後はまたどちらでもない全然違う場所に住む事になります。今まで散々雇用保険を収めた事だし、一度失業保険をもらって、ゆっくりと仕事を探したいなぁと思っています。でも生活もあるのでなるべく早くお金はほしいのです。よって、最終的に住む場所が決まってから、待機期間をへて・・・とまで悠長にはできず悩んでいます。すぐに働ける状態である事が条件なのはわかっていますが、何か方法はないでしょうか??仕事はネットで探して、認定日には戻ってくるなども考えたのですが、戻ってこれるような距離ではありません。 どうかよろしくお願いします。

  • 無料で音楽がダウンロードできるサイトが欲しいです!

     僕の友達からも聞いたんですけど、今どんな音楽でも無料で、ダウンロードし放題のサイトがあるらしいです。  一応教えてもらったんですけど、僕のパソコン、ウイルスバスターがかかっていて、ちょっとでも成人向けな内容が含まれているとアクセスできないんですよ。   どうか僕に、まったく成人向けの内容が含まれてなくて、音楽を無料でダウンロード(取り放題)できるサイトがあったら教えてください(^0^)!!

  • DVD-Rへの書き込み

    http://www.vaio.sony.co.jp/Products/PCG-FR77E/spec.html 今使ってるパソコンは↑の PCG-FR55E/B なんですがDVD-Rへの書き込みはできないんですよね…?  パソコンを買い換える事なく、低予算でパソコンの大きいデータをDVD-Rに書き込む物とか方法がありましたら教えて下さい…!  フォームアップとかで何とかなったりとか…………  …無駄にDVD-R沢山買っちゃいました…全25枚--; 一倍速のものや forVIDEO 四倍速とか

  • 実際にたこ焼き屋を始めるにはどうしたらいいでしょうか?

    手続きの仕方を教えてください。

  • 実際にたこ焼き屋を始めるにはどうしたらいいでしょうか?

    手続きの仕方を教えてください。

  • 他県へ引っ越す場合の車庫証明&車検証

    他の質問も見てみたのですが、今ひとつスッキリできる回答が見つからなかったので、重複するかもしれませんがご協力ください。 現在都内に住んでおり、敷地内の賃貸駐車場で車庫証明を取っているのですが、このたび近隣の県へ引っ越すことになりました。 その際の車庫証明の扱いについて周囲の人に聞くと、車庫証明を取り直すに越したことは無いけれど、自動車税の納税通知書の送付先だけ変更手続きして、そのまま乗ってる人も多いし、面倒ならそれでもいいんじゃない?とも言われました。 他の皆さんの質問を見ると結構自分の敷地内に、という場合が多いのですが、私の場合賃貸のため、そのままにしていると次の人が借りれなくなってしまいますよね? 手続きが煩雑であれば面倒だなあと思うだけで、住所変更だけでは無理なのであれば手続きしようと思います。 また、車検証の住所は、車庫証明とは関係なく変更しなければ行けないのでしょうか? すみませんがご回答よろしくお願いいたします。

  • 他県へ引っ越す場合の車庫証明&車検証

    他の質問も見てみたのですが、今ひとつスッキリできる回答が見つからなかったので、重複するかもしれませんがご協力ください。 現在都内に住んでおり、敷地内の賃貸駐車場で車庫証明を取っているのですが、このたび近隣の県へ引っ越すことになりました。 その際の車庫証明の扱いについて周囲の人に聞くと、車庫証明を取り直すに越したことは無いけれど、自動車税の納税通知書の送付先だけ変更手続きして、そのまま乗ってる人も多いし、面倒ならそれでもいいんじゃない?とも言われました。 他の皆さんの質問を見ると結構自分の敷地内に、という場合が多いのですが、私の場合賃貸のため、そのままにしていると次の人が借りれなくなってしまいますよね? 手続きが煩雑であれば面倒だなあと思うだけで、住所変更だけでは無理なのであれば手続きしようと思います。 また、車検証の住所は、車庫証明とは関係なく変更しなければ行けないのでしょうか? すみませんがご回答よろしくお願いいたします。