horiisan の回答履歴

全319件中241~260件表示
  • 簡単な質問です。

    自分は相手の事がまだ好きで、相手はもう好きではない。 だからトモダチでいようとなったのに、関係を持ってしまった・・ これは相手がまだ少しは好きな気持ちがあるから? もしくは、一方が好きであれば、相手が好きでなくともトモダチは無理なのでしょうか!? 自分=オトコ 相手=オンナ

  • 販売職は自社商品を買わされますか。

    販売職て自社商品を買わされると聞きますが どうなんですか? 業界(商品)にもよると思うのですが。

  • 麻生政権現状

    麻生政権について質問です。現在、彼の支持率が急速に低下していますが、その主な原因はやはり景気問題だと思います。 しかし、あまり詳細に理解できないのですが、補正予算案を小沢と争っていますが、補正予算案というのは、一年間で国が使う予算だと思うのですが、その予算をなぜいま補正しようとしているのでしょうか?また、そのことで国民にどんな影響があるのでしょうか? それに関連しているかは分からないのですが、小沢が衆議院解散を進めていましたが、それをすることによりどのような影響が政権にあるのでしょうか また、近年就職が決まった学生たちが内定を断られている自体がありますが、これは政府の経済対策とどのような関係があるのでしょうか? この二つ以外にも、そのたもろもろ詳しく教えてください。小沢と野関係も、、

    • ベストアンサー
    • suns
    • 政治
    • 回答数5
  • クラブセッティング

    はじめまして。 ゴルフを始めて2年の初心者です。 現在クラブは上司に頂いた初心者セットを使用しています。 最近ゴルフもかなり面白くなり興味がすごく湧いてきています。 そこでクラブを買い替えていきたいの思うのですが、クラブセッティングに悩んでいます。 現在は初心者セットの1・3・5W、5I~PW・SW、後はゼクシオの7UTを持っています。 ロングアイアンは苦手なためなるべくウッドやユーティリティーを使用したのですが、ベストなセッティングがあればご助言していただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 不景気で人員削減されていますがこれにより人材不足の福祉に人員が殺到するのでしょうか?

    福祉では慢性的な人員不足が課題になっていると聞きました。この景気後退による派遣、契約社員の切捨てにより福祉業界に人が集まるようになるのでしょうか?

  • ホテルに行って、何もしないって・・・?

    あまり詳しい経緯を書けないのですが、 こんな内容でも何か判断できれば、アドバイスをお願いいたします。 女性だけでなく、男性の方のコメントがいただけるとうれしいです。 私(27)には、つきあって2年になる彼(39)がいます。 彼とは別に、仕事がらみで知り合った、 趣味や性格の合う男性(Aさんとします)がいて、 Aさん(38)には付き合って4~5年の彼女がいます。 お互いに相手がいることは知っていて、 相手との関係が円満なことも知っています。 私の彼とAさんは、10年来の知人で、 Aさんはモテるし、かなり短い期間で女性を乗り換えたことは あったけれど、二股や浮気は絶対しないヤツだと聞いていました。 彼とは社内恋愛なので、Aさんは、私と彼の関係を知りません。 (Aさんは、私に、「社外に年上の彼氏がいる」と思っています。) 私の彼は、Aさんのことが大好きで(かわいい後輩という意味で)、 私と性格や趣味が似ていると本人たちが気づくより前から言っていて、 二人が仲良くするのも、特に咎めることはありませんでした。 先日、Aさんと週末に買い物に行きました。 仕事帰りにときどき飲みや食事に誘われたりはしていましたが、 休日に出かけたのは初めてでした。 買い物のあと、2軒ハシゴして飲み、 ちょっと早いけど、3軒目はないだろうから、帰宅かな・・・と 思っていたら、肩を抱かれて、 「もう少し一緒にいたいから、あたたまっていかないか?」と言われました。 あまりに意外で、不意をつかれて返事ができないままいると、 「抱きしめたいだけだから。それ以上はしないから。」と言われ、 そのままホテル街へ連れて行かれました。。 それ以上はしないってことはなかろうと思いながら、 休日にノコノコ出てきた私もいけないと思い、 また、友達としてはとても気が合う人なのに、 「ふざけんなっ」と言って帰り、そのまま関係が破綻してしまうのも怖くて、 「その言葉、信じますよ?(笑)」と言ってホテルに入りました。 そんな人じゃないと思っていたので、本当はすごくショックでした。 しかし、本当に彼は、"それ以上はしなかった"のです・・・。 最初は、ただ抱きしめられていただけでしたが、 途中でキスを求められ、軽く拒絶すると、「首ならいい?」と言われ、 首筋に口付けられました。 ああ、コレは、やっぱりズルズルだな。 ここに入るときに覚悟していたけど。 残念だけど、この人とはもう買い物とか遊びには行けなくなるなぁ。。 と観念したのですが、それ以上は求められず。 「ありがとう。これで十分だから。」と、 その後は、そのままお茶を飲みながら他愛のない話をして、 駅まで送ってもらって別れました。 何がしたかったのかよくわからないです。。。 抱きしめられているときに気づきましたが、Aさんは別にEDというわけではないです。 どう思われますか? 次回への布石? とりあえず、次回も買い物は行きたいけど、 今度ホテルに誘われたら、きっぱり断ろうと思っています。 今回は、不意打ちだったので、拒否る前に連れて行かれてしまいましたが、 そういうこと言う人だとわかれば、身構えて対応できるので・・・。

    • 締切済み
    • noname#209025
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • アンテナのブースター

    これからBS放送を受信するのですが、今のところブースターを使用しています。ブースターを使わないとTVを見ることができません。 デジタル放送を受信するのにブースターは必要ですか。

  • デジタルテレビに不具合発生で修理します

    購入してまだ1年未満のデジタルテレビが故障しました。 技術者さんが自宅に来て見てくれるよう、購入店に依頼したところです。 たぶん、自宅への出張修理ではなおらず、持っていかれてしまうと思うのです。 その場合、別途テレビを貸し出してくれたりしますか? (車だと代車がありますが) 大人だけではなく、こどもがいるためテレビのない生活は難しいかと…。 これを機にテレビのない生活というのも考えますが、できましたら、修理中にテレビの貸し出しがあるかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますと助かります。

  • すごい(酷い)奴が現れた

    人間って養生して、健康に気を使っていれば病気にならないものなのですか? 私にはどうしてもそうは思えません。 国で一番偉い人が弱者をそのように見ているという事が信じられません。 こういう人は自分が癌などになったら、やはり自分が悪かったと思うのでしょうか? この人(首相)には現職に就く前から失言が多く、首相になって大丈夫?と思っていましたが、日本を代表するトップの座につく人材の質が悪いという現実に絶望します。 何故、日本には良い政治家となる人材がいなくなったのでしょう?

  • 時効でしょうか?

    数十年前、弟に100万円貸しました。一生かけて返済するというのでその間なんの請求もしませんでした。最近、借金を返すように請求しましたがもう時効だと言われました。 時効でしょうか? また、「一生かけて100万円返済します」と書いている契約書があれば、何の請求もしなくてもその人が死ぬまで時効にかかりませんか?

  • ガンダムのゲームで一番面白いものを教えてください!

    今度ガンダムのゲームを買ってみようと思っています。 でも、ガンダムのゲームはたくさん出ているので、何がおもしろいのかわかりません。 なので皆さんがやった中で一番面白かったものを教えてくれませんか? あと、そのゲームはアニメを見てなくてもできますか?

  • 星野さんの言うとおり、やはり日本選手の精神力は弱いの?

    今日の紙面で、北京五輪で散々な成績で終わった日本チームの星野監督のコメントが出ていました。 内容は 「敗因は日本選手の精神力の弱さにある」 というものでした。 ご自分の監督としての指揮には何も触れていませんでした。 野球ファンの皆さんは、やはり選手達の精神力に問題があったとお考えでしょうか? たしかに韓国の選手たちは優勝すると兵役が免除されるとか、単なる名誉だけに終わらないような強いインセンティブがあるようですが、それだけがあの惨敗の原因だとは思えないのですが ・・・ なぜ岩隈を連れて行かなかったのかとか、なぜあの場面で前回打ち込まれた岩瀬投手を起用したのかとか、選手の選び方や起用方法に多くの ??? が指摘されていますよね。 ちょっと今日の星野さんのコメントにも大きな ? を感じているのですが ・・・

  • 自己破産した友人弟にムカ!こんな事許されるのでしょうか?

    ※半分グチです。すみません。 2年前に友人の弟が自己破産しました。借金が600万くらいで 車や飲み代など浪費がほとんどみたいでしたが。 ところが自慢げに借金がチャラになった事を言うんです。 おまけに40万もするバイクを兄名義で買い、親名義の貯金が 200万になったそうです。 遊びにも行くし、飲みにも行くし、自己破産したなんて解りません。 あと数年でまた自己破産が出来るから、その頃に思いっきり借りて贅沢 をするんだ、とほざいています。 人として返す前提で借りたのだから 返すべきと思います。しかし就職できない、病気や 乳飲み子を抱えているとか、知らずに保証人になったとか そういう人の為の救済であり再出発の 為なのに友人弟はまったく罪の意識もないし、ずるいと思います。 おまけに自己破産を風潮して他人にもすすめるなんて。 水戸黄門になってとっちめてやりたいくらい。 こういう人って他にもいるのでしょうか? 確かに借金は個人のものだから親は関係ないのはわかりますが 親の自宅に住み、食事も親が用意し、親の名義で貯金。 昔は親戚中にアタマをさげて返す人もいましたよね。 自殺してしまう人もいる中で、制度を悪用する人がいるなんて。 ためいきがでます。どう思いますか?

  • 敷金礼金0の物件ってわけありですか?

    すぐ入居できる物件を探しているのですが、よくある敷金礼金0という物件はなにか訳ありなのでしょうか?前の入居者が自殺したとかよく泥棒にはいられるとか… 回答よろしくお願いします。

  • 官僚って

    官僚って A、国は100億円損するが、自分は10億円得する B、国は100億円得するし、自分も1000万円得する であっても Aを選択するんですね なぜですか?

    • ベストアンサー
    • noname#80858
    • 政治
    • 回答数11
  • 中2の息子の成績激さがり

    中2の男の子です。 小学校の頃から成績がよく、言わなくても自分から宿題などをやり、勉強勉強といわなくてもきちんとやる子でした。 中一の前期のテストでは、2回とも5教科500満点中450点以上とっていて、順位も10番前後でした。 ところが、反抗期ということもあり、わざと「勉強しない!」と宣言してから、みごとに勉強をしなくなり、390点→380点→350点と どんどん下がってきています。  2年になり、やいのやいの言われて テスト前に少しはするようになりましたが、「もう長く勉強できない体になってしまったぁー」と集中できない感じです。 大手の学習塾に通っていますが、男の子同士まじめに取り組んでいない様子で、先生も困っている様子。塾には喜んで行っていますが、宿題もしていっていない様子。  若い先生で、「親が言っても聞かないので、先生からもガツンといってください」と頼んでも子供たちになめられている感じです。 月謝払っているのだから、真面目にしないともったいないし、やめさせるよー。→ やめたーい!  どうしたら、やる気がでるのでしょうか? 下手に塾を変えても同じこと。家庭教師にした場合望みはあるでしょうか?  どなたか、うちの子はこーだったけど、このように変わったとか、このように接したらこう変わったなどなど、経験談などお聞かせ下さい。

  • 無職の面接で

    私は大学中退、今年22になる無職なのですが、 面接である部分が決まりません。 その会社に入りたい(というかやりたい)事は言えます。 来年社員として別の会社を受けるのですが、 これを話しても失礼ではないのでしょうか?また落とされないか心配です。

  • テレビドアホンについて

    今、付いている呼鈴をテレビドアホンに交換しようと考えています。 今、付いている呼鈴は電池で作動して音だけ出る仕様です。 これをテレビドアホンに変えることはできるのでしょうか? 業者にたのんで取り付けをしないといけないのでしょうか? 呼鈴からコードが2本でています。 よろしくお願いします。

  • ガンダムNO.1は?

    パイロット+ガンダムをセットにしてタイマンやったときに一番強いのはどれだと思いますか?(アニメ化されている作品限定です。) ちなみに自分はストライクフリーダムガンダム(キラ強いし)だと思いますが。 それに、納得してくれない友達がいるので どうしてそれが一番強いと思うのかについての説明もお願いします。

  • 無礼な年下社員

    現在パートで勤務していますが数ヵ月後正社員になる予定です。 現在の職場では私より入社が数ヶ月早く年齢も一回り以上年下の女性が庶務的な細かいことを教えてくれています。 その庶務的なことは職場内では彼女しか熟知していないので彼女に聞くしかない状況です。 ただその彼女が問題で、雑というか大雑把な教え方で、記憶力もあやふやで、教えてない事も『以前言いました。』と言い張ったり、 挙句にこの間は『ちゃんと教えた通りにやって下さい!』と逆切れされました。 入社して間もないのと、言った言わないの揉め事が嫌で、自分が少し大人になってスルーしてればと思い 『その部分は聞き逃してしまったのかもね』とやんわりと言ってましたが、もう限界です。 彼女は社長ともしらっと冷静に食って掛かって弁がたつタイプなので職場で言い合いになったりして雰囲気を悪くするのはどうかな? と考え言い返すのを躊躇してます。 でも自分のせいにされたり、能力がないと周囲に思われるのも悔しいです。 また言い返したら仕事上でどんな仕返しをされるかとも考えます。 でも私が言い返さないのを言いことに都合よく人のせいにしてるのが許せなくここでキレてしまって 一度きっぱり凛とした態度で出てみようか!とも考えてます。 このような場合どう対処したらよろしいでしょうか? 皆さんの経験アドバイスを宜しくお願いします。