horiisan の回答履歴

全319件中201~220件表示
  • 不細工な人間が人生を楽しむための金額

    教えてください。

  • 別れた彼にお金を貸したが言い訳をして返さない

    数年前にお金をかしましたが、仕事がうまくいっていない。体調を崩したなどで、いっこうに返金してくれません。また1万がつもりにつもって、旅行代と合わせ30万になっています。纏めてではなかったので、借用書を書いていません。 お金がないから返済できないと、数年言われ続け、付き合っていたときに、もらったような預かったようなバングルを2年後にかえしてくれと言い始め、それを売って少しでも返済すると約束しましたが、それ以降連絡がとれず。。実家住まいなので、電話してたまたまお父さんがでたので、30万貸しているのどうにかしてほしい、彼に連絡をしてくれと頼みましたが、連絡なしです。 借用書がない分、内容証明書発行でもよいのでしょうか。(家計簿をエクセルで作ってたので、それを内容証明にできるのでしょうか) もう、泣き寝入りしかないのでしょうか。 勿論、貸したお金は帰ってこなくて当然と考えてから貸しましょう。というのが筋だと思いますが・・。お金より悔しくてしょうがないのです!ご意見ください

    • ベストアンサー
    • noname#76376
    • 消費者金融
    • 回答数5
  • なぜ半導体レーザー?

    素朴な疑問なんですが、CDやDVDの読み取りには、赤色または青色の半導体レーザーが使われてますよね?? なんで赤色や青色のLEDでなくて、半導体レーザーが使われるんですか?? LEDでは駄目な理由がなにかあるのでしょうか。 物理的に詳しくでも、簡単にでもいいのでお願いします。

  • 皇室の贅沢について

    皇室とは、すなわち、王権の継続(残滓)的なものと認識しています。なので、当然贅沢(ハイソ、セレブ)という生活様式を継承することになっているようです。 しかし一歩翻って、人間宣言したあとの天皇陛下や、それに伴う皇室の方々は、「人間」になったのはいいが「庶民」になることはなかった。もちろん最近その傾向に行こうとすることはありますよ。しかしベースは「庶民」とはどうしても一線を画さねばならぬ、という意識は変わらないと思います。 ではなぜ、「身分」は特別であって、「生活」は庶民であってはいけないのでしょうか?そこらへんの公団団地にでも天皇陛下、皇室の方々は住んでいけないと言うことがあるでしょうか?そうであるほうが、よりすばらしいことではないでしょうか? あくまで「庶民」じゃないよという市政を頑なに守り続ける皇室と言うものに対して、どうしても共感できないでいます。

  • テレビのちらつきに

    テレビのちらつきに困っています。 アナログのテレビで協調アンテナでみています。室内のジャックを分岐して2台つないでいるのですが、1台は正常なのにもう1台はちらついたり二重写りしてつかれます。コードのビニールを剥いて中の 細い線を巻きなおし真ん中の太い線をテレビにきっちりはさみましたが、直りません、何かお知恵ください

  • ギターやベース、ドラムなどを演奏するのに握力は必要なのでしょうか?

    こんにちは。中3の男です。 高校に行ったら軽音楽をやってみたいと思っています(特にベース)。 ですが、握力が全然無いんです。 左右両方とも25前後と悲惨なんです。 (反復横跳びはズバ抜けていいんですけどね…) で、やっぱり入ったら活躍したいんで握力を鍛えようかと思っています。 そこで思ったのですがギターやベース、ドラムなどを演奏するのに握力は必要なのでしょうか? あと、どちらの腕の握力が強いといいのでしょうか? さらにさらに、ギターやベース、ドラムなどを演奏するために 必要な握力をつけられる器具はどんなものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 彼女が泥酔させられて強姦されました。

    アダルトビデオみたいな話なんですが、 彼女が男二人にお酒でつぶされた上に寝ている隙にカラダの関係を持たれたそうです。 それだけでも十分ショックなのに、 それをきっかけにその男達とセフレの関係になっていたみたいです。 彼女は看護婦をしていて元々予定が合いにくい上に、 僕の仕事が忙しく退屈させる日々だったのですが、 夏くらいから「飲み友達が出来た」と言って頻繁に遊びに行っていました。 正直、かなり心配していたのですが、構ってあけられないし、 彼女も楽しそうにしていたので特に何も言わなかったのですが・・・。 どうも夏辺りから関係が始まっていたです。 彼女の家に遊びに行った時に、 彼女が飲みそうにないお酒とかがあったのでちょっと気になってはいたのですが、 どうやら彼女の家にも上がりこんでいた(彼女があげていた)ようです。 今はショックが大きすぎて何を考えたら良いのか・・・。 みなさんからアドバイスを頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#75193
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • テレビのおすすめメーカー教えてください

    6畳で37型か42型どちらにするかまだ迷っているのですが・・・ とりあえず液晶でメーカーを決めたいと思います。 電器店では東芝レグザの画像がきれいだなと思ったのですが、おすすめのメーカーはありますか? テレビはなんとなくシャープと思っていたのですが、画像を比べて東芝に傾いています。 それぞれの特徴とか使いやすさとか教えていただけますか? 東芝とシャープの同じ金額帯を比べると東芝の方が内容が充実しているのかな?と思いました。

  • 恋愛の始まりである出会い。

    現代は自ら動かないと出会いが無く恋愛や結婚が出来ない時代ですよね。自分の環境、職場、家の近所、友人関係すべてにおいて女性との出会いが皆無状態です。毎日毎日来る日も来る日も女性と接すること無く過ごしています。これでは結婚どころか彼女すら出来ません。こんな環境から脱出するにはどんな方法がベストでしょうか??それから田舎って基本的に若い女性が少なく恋愛には不利だと思いますがどうでしょうか??カップルの方々は一体どうやって付き合うようになったのでしょうか??

    • 締切済み
    • noname#76564
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • この荒んだ世の中でどうすればみんなが幸せになれるでしょうか?

    世界的な不況になり、格差社会はますます広がっています。派遣切りなどで年を越すことすら難しい人もいます。 今年は同時に猟奇的な殺人事件も多数発生しました。殺人事件全体としては減っていても、通り魔的な殺人事件は過去最悪数のようです。また、自殺者数も毎年3万人以上発生しており、1年で小さな町がなくなっていることになります。 これらの事件をただモンスターがやったことだ、自殺も個人的な問題だと切り捨てることは容易でしょう。もっとも、これらの問題を個人の問題と片づけることはできなくなっていると思います。 最近の不況により、これらの事件や自殺者数はますます増えると思います。 皆さんは、これらの事件や自殺者数を少しでも減らすために、個人として、国として何をどのように取り組むべきだと思いますか? それとも、このようなご時世では、猟奇的な事件が起きたり、自殺者数が増えても仕方ないと思いますか? 皆さんの意見を教えて下さい。

  • スイッチの種類

    パイロットスイッチとほたるスイッチの違いを教えて下さい。

  • アニメ界最強のロボットって...

    先日甥っ子に「最強のヒーローって誰?」って聞かれた時に 迷わずドラゴンボールの悟空(持論)だよって答え、 それなりに理論づけし熱く語ってあげたのですが、 じゃあ「最強のロボットは?」って聞かれた時に詰まってしまいました。 ○○くん(甥っ子)、ロボット詳しくないじゃん?って逃げても 知らなくても、とりあえず教えてと言われています。 理由も込みであなたが思う強いロボットを教えていただけますか? (因に悟空より強いヒーローがいるなら教えて下さい。)

  • 「派遣切り」 って悪い事なの?

    ニュースを見ていて気になった事があります。 自動車関連の企業に派遣社員として勤務していたのに、急に解雇の通達があって、定められた日までに寮を出るように言われて困っている人が多いようです。 質問なのですが、これらの企業は派遣労働者に対して違法な行為をしているのでしょうか? それとも派遣労働に関する法律は全てクリアしているけれど、今クビになったら他にすぐ見つからないので、何とかしてほしいという 「お願いベース」 の話なんでしょうか? もうひとつ、寮の問題です。 今、追い出されたら明日から住む所が無くなって、ネットカフェ難民かホームレスになるしか方法が無いという主張らしいのですが、これらの人たちは今の職場に派遣として採用される前はどうしていたのでしょうか? 住むところが無い人ばかりが、派遣社員として寮に入ったのでしょうか? 普通ならとりあえず自分の家に帰るか、独身者なら親元に帰って次を考えるかするのではと感じているのですが ・・・ 天涯孤独で親兄弟も親戚も誰もいない人って、そんなにいないように思います。 誤解が無いように申し上げたいのですが、これは別に派遣切りで困っている人を批判したり、からかったりする質問ではありません。 どのような背景の人が困っているのか、事実を知りたいだけです。

  • 処女のまま死んでたまるか!

    と、心の中で叫び続けている26歳3ヶ月の私には相手がいません。 選り好みしてしまうからです。面食いすぎるところがダメなんだと思います。 なかなか理想の男性なんていないものですね。 何度かデートした方々、告白してくる人たちをまったく好きになれません。その男性たちの評価は、友人たちが言うには、普通~イケメンの部類に入るらしいのですが、私には吐き気ものです。このままでは処女のまま死ぬんじゃないかと思うと、過呼吸発作を起こし、本当に死ぬかと思いくらいの苦しみを何度も味わいました。 私自身は、理想の男性にいつ巡り会うかわからないので気を抜かず、日々女磨きに精進しております。私の生まれ持ったDNA元は良いのですが、世の男どもの醜さを目の当たりにし続けた私は、絶望の淵にいる気分です。それで昨日生まれて初めてリストカットをしました。死にたいのと確認したい思いと、両方あり、でも死にたい訳でもなく、なんとなく切って、血が思った以上に吹き出たことで目が覚めて、処女のまま死んでたまるか!と叫びました。今日会社を休みました。 もう26歳です。三十路まであと少しで、後は枯れて散るのみ。一刻の猶予もないとは、まさにこの事ですね。26歳の処女でも十分引くのに、30歳の処女なんて恥すぎます。今でも未経験という部分で他人より無能だと感じます。道行く人々がどんなふうにしているのかと、変態的な妄想をしてしまいます。 こんな私が、理想の男性に巡り会い、無事経験し、幸せになる為にはどうすればいいですか?

  • 蛍光灯と白熱灯について質問です。

    現在新築するに当たり照明を購入する予定です。 素人ですので知識がないので教えてください。 大手メーカーさんで間取り図を持っていくと間取り図を参考にして、プランニングしてくれます。 そのとき、廊下や脱衣所、トイレなどの場所にはほとんどのメーカーさんは白熱灯をチョイスしてくださいました。 しかし、長い目で考えて、経済的なのは蛍光灯ということなので蛍光灯を選びたいのですが、何か不都合があるから、どのメーカーさんも白熱灯をチョイスしているのでしょうか? イニシャルコストよりランニングコストのほうを重要視したいです。

  • ギターチューニングについて

    ギターのチューニングができなくて困ってます。 ギターはフェンダーのストラトでチューナーはKORGのGA-30を使ってます。 7弦ギター対応で7B→6E→5A→4D→3G→2B→1Eとあるのですが、6弦を6Eにあわせて5弦を5Aにあわせていくんですよね? 6弦をあわせて、5弦を鳴らすと7Bに近い音と表示されたりします。 どんどん弦を締めていって5Aになるまで巻こうとすると弦が切れそうで怖いのですが、この方法であっていますでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 【音の不安】初めてのマンション

    いつもアドバイス頂きありがとうございます。 今回結婚を機に賃貸のマンションに引越しをする事になりました。 マンションは鉄筋5Fで、1フロアに1世帯という作りなので「お隣さん」は当然居ませんが、 上下には住人がおられます。まだ実際に住んではいないのですが、何度か間取りの寸法 取りの為部屋には何度か入っています。 そこで気になったが音の響きです。(他の住人のではなく、自分達の発する音の事です) 私は今まで実家である一戸建てにしか住んだ事がないのですが、異様に音が響く様な気がしてなりません。 実家がマンションの彼女は「家具がないから余計に響く、家具が入れば気にならないよ。」 と言いますが、ドアの開け閉めの音でさえ気になって仕方がありません‥。 (ドアならゴムを挟めば済みますが) 先日ちょっと奮発してコンポを買ったのですが、これでは他の住人の目(耳)が気になって、 満足に楽しむ事もできそうにありません‥。(大音量で聞きたいという事ではありません) 今まで隣人に対して「音」を配慮した経験がないだけに、壁一枚上(下)に他人が住ん でいると思うと何をするにも気になって仕方がありません(音楽・テレビ・シャワー・会話‥) どうなんでしょうか? 私の思っている程周りには音は漏れないものでしょうか? 寸歩取りの際、お子さんの走る音や会話っぽい声が聞える時がありました。 これは家具もなく、何もない部屋でぽつんと居たからで生活しだせば気にならないのものでしょうか? 因みに、まだ引越し前のご挨拶に行ってません。 なんだか変な質問ですが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 【音の不安】初めてのマンション

    いつもアドバイス頂きありがとうございます。 今回結婚を機に賃貸のマンションに引越しをする事になりました。 マンションは鉄筋5Fで、1フロアに1世帯という作りなので「お隣さん」は当然居ませんが、 上下には住人がおられます。まだ実際に住んではいないのですが、何度か間取りの寸法 取りの為部屋には何度か入っています。 そこで気になったが音の響きです。(他の住人のではなく、自分達の発する音の事です) 私は今まで実家である一戸建てにしか住んだ事がないのですが、異様に音が響く様な気がしてなりません。 実家がマンションの彼女は「家具がないから余計に響く、家具が入れば気にならないよ。」 と言いますが、ドアの開け閉めの音でさえ気になって仕方がありません‥。 (ドアならゴムを挟めば済みますが) 先日ちょっと奮発してコンポを買ったのですが、これでは他の住人の目(耳)が気になって、 満足に楽しむ事もできそうにありません‥。(大音量で聞きたいという事ではありません) 今まで隣人に対して「音」を配慮した経験がないだけに、壁一枚上(下)に他人が住ん でいると思うと何をするにも気になって仕方がありません(音楽・テレビ・シャワー・会話‥) どうなんでしょうか? 私の思っている程周りには音は漏れないものでしょうか? 寸歩取りの際、お子さんの走る音や会話っぽい声が聞える時がありました。 これは家具もなく、何もない部屋でぽつんと居たからで生活しだせば気にならないのものでしょうか? 因みに、まだ引越し前のご挨拶に行ってません。 なんだか変な質問ですが、アドバイス頂ければ幸いです。

  • 共益費

    すみません、質問させていただきます。 同じマンションで部屋ごとで共益費が異なるのはおかしくないでしょうか? 特別にその部屋だけに特別なものがあるわけでもなく エレベーターのようなものも一切ございません。 3000円と4000円に分かれている現状です。 もしよろしければお教えいただけませんでしょうか?

  •  その気がない人からの好意

    はじめまして。 私は大学生2年の女です。 私は元々理想が高いのか分かりませんが 私に好意を寄せてくれる男の人に好意を抱くことが出来ないんです。 人としては好きだけど 私を誘ってくるくらいだから大した男じゃないな… とか思ってしまうんです(´-ω-`)汗 自分から第一印象や仲良くなるに連れて(良いなー・・・)って思う人だと恋愛対象になるのは当たり前なんですけど 実際私にベクトルが向くと 【え?!…早い・・・その程度の男か】 とかえらそうにも思ってしまう自分がいます… 半年前に彼氏と別れたんですが その人はみんなに好かれるカッコいい理想の自慢の彼でした(´-ω-`) フラレてしまいましたが そのあと自分も新たな恋に向かわなければ!!と思い 女磨き頑張ったり色々してました。 今同じサークルの先輩、後輩にアタックされてる感じです... 遊びに誘われてるんですけど今は忙しいと言って ちょっと先延ばしにしてます… でも...なんかしっくり来ないというか… 元々自分からアタックする性分なので言い寄られて変な感じなんです.. 自分のいいと思った人だと 100%で好き!! と言い切れてたんですけど そうなれる自信も無く。。 このまま誰とも恋愛できない気がします... 結局元彼を引きずってる気もしますし ただ寂しい気もするし... なにかアドバイスあったらよろしくお願いします...