osamin の回答履歴

全454件中81~100件表示
  • お金の返済をしてもらうにはどうしたらいいですか?

    こんにちは。お金の返済のやり取りがうまくいかずとても困っています。 1年前、元彼に11万貸しました。1年も経って返ってきたのは2万だけです。 毎月何日までと期日を決めてメールのやり取りをしているのですが、毎回言い訳をされ、今月は金がないなど言われ、返してもらえていません。 返す気はあるのかと聞いたところ、なかったらとっくに連絡とれないようにしてると言われました。彼は頭がキレる人で、毎回言いくるめられてる気がします。 どうしたら毎月少しずつでも返してもらえるでしょうか? 返してもらうのをあきらめることはできません。 何かアドバイスお願いします。

  • 保険の告知義務違反について

    保険に入る時に病気があるのに ないと告知すると告知義務違反に なりますが、逆に病気もなにもないのに あると告知する事も虚偽の告知になり 告知義務違反になるのですか?

  • 法人の取締役・担当者の証明方法

    こんにちは 例えば、法人の口座の開設時には ・履歴事項全部証明書 ・印鑑証明書 ・来店者の公的な本人確認資料 などが必要ですが、 電話・WEB・メール経由で法人の役員・担当者であることを 証明する方法として、上記の書類を提出する事に加え、 さらに良い方法はありませんでしょうか?

  • Google+に登録したらアカウントを消された!

    情報をご存知の方、緊急でご教示ください!! 団体のアカウントでGoogle+に参加しようとしたら、突然アカウントを閉じられてしまいました。 当方は未登記の任意団体です。いきさつは、次のとおりです。 ●グーグルプラスに参加しようとし、アカウント名を入力したあと、 誕生日として、 団体の成立日 2010年9月1日 を入力しました。 そのとき特に、条件(13歳以上)といった注意はありませんでした。 そして登録しようとすると、いきなりアカウント全体がクローズされてしまいました。 証明できるものを送れとありますが、当然、そのようなものはありません。 もしこのまま閉ざされてしまうと、当方が多大な損失をこうむることになります。 グーグルプラスが個人限定なのであれば、今後は登録いたしません。 引きつづき、アカウント利用をできる状態にしていただきたいのです。 対応策をご存知の方は、些細なことでも構いませんので、至急情報をお寄せください。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • Amway解約について

    初めて質問させて頂きます。 知り合いに話を聞き、AmwayのDBになったものの、お金はかかるし、自分には向いてないと思い、解約したいと思います。 知り合いには内緒でAmwayに電話して解約書を送ってもらい、今日書いたところです。さっそく送付したいのですが、送付用の封筒に切手を貼らないといけません。いくらの切手を貼ればいいのかわからないのですが、わかる方、教えて頂ければ助かります。よろしくお願いします。

  • Google+に登録したらアカウントを消された!

    情報をご存知の方、緊急でご教示ください!! 団体のアカウントでGoogle+に参加しようとしたら、突然アカウントを閉じられてしまいました。 当方は未登記の任意団体です。いきさつは、次のとおりです。 ●グーグルプラスに参加しようとし、アカウント名を入力したあと、 誕生日として、 団体の成立日 2010年9月1日 を入力しました。 そのとき特に、条件(13歳以上)といった注意はありませんでした。 そして登録しようとすると、いきなりアカウント全体がクローズされてしまいました。 証明できるものを送れとありますが、当然、そのようなものはありません。 もしこのまま閉ざされてしまうと、当方が多大な損失をこうむることになります。 グーグルプラスが個人限定なのであれば、今後は登録いたしません。 引きつづき、アカウント利用をできる状態にしていただきたいのです。 対応策をご存知の方は、些細なことでも構いませんので、至急情報をお寄せください。 何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 職業

    今僕は中学3年生なのですが 模試では偏差値60ちょっとです このままいくとどのような職業がもうかるでしょう? これからどの程度勉強すればいいとか文系理系どちらがその職業にあってるかなど教えていただけるとなおうれしいです あと、まだこの年齢で職業を考えれのはまだ早いという場合はそう言ってください><

  • デジカメでの動画撮影について

    デジカメで動画を撮ったのですが、 7分で315MBでした。圧縮はかかっているのですか? mp4ファイルと書いてあります。 デジカメはオリンパスのSZ-11です。

  • 共同経営トラブルについて

    共同経営を始めた時の賃貸の敷金・礼金・その他ローンを組んだ物の 金額半分を要求されたのですが、納得出来ません。 本当に払わなければいけないのか教えて下さい。 友人と共同経営を始めたのですが、意見の相違から解散する事になってしまいました。 賃貸契約を友人の名義で契約し、コピー機・電話機も友人の名義でローンを組んで購入しました。 話し合いの時に、友人から 「私の名前で借りてるんだから、ここは私の物だから出て行け」 と言われました。 更に「敷金・礼金とコピー機・電話機のローン代の半分を持って来るよう」に言われました。 友人は、そのまますべて残して一人で経営をするつもりのようです。 私としては解散するのだから、すべてを清算(売却)して残ったローンの半分を渡すのなら 納得出来ますが、なぜそのまま残って使うものを私が半分出さなければいけないのか まったく理解も出来ないし、納得も出来ません。 友人には、清算の話はしましたが、半ば逆切れ状態で、 「名義はすべて私のだから、あなたに支持される覚えはない」 「欲しいなら持っていっていいから残りのローン全額すぐ持ってきて」 などと言われました。 私は二度と同じ事業をする気もなく、必要な物ではありません。 自分が使うのを半分よこせ!私が使うなら全額自分で払え! って感じで話になりません。 友人?がそのまま残って使うものを私は半分支払わなければいけないのでしょうか? アドバイスお願いします、本当に困ってます。 おそらく話し合いにはならないと思います。 補足法的にはどうなんでしょう? 賃貸の保証人は2人いるので保証人にはなってますが、 ローンの保証人には、なっていません。 こんな事になるなんて思ってもなかったので、金銭的な物の 書類等も一切交わしておりません。

  • イノシシに殺されそうです

    実家なのですが、昼間にまでイノシシが出没して玄関まで入ってきます。 行政に言ってもダメ。猟友会に言っても年寄りばかりだからダメ。 電気柵はらくらく超えててきます。 作った野菜は全部食べられ、さつまいもに釣り針を仕込んでも効果は不明で 芋に不凍液を仕込んでも食べません。 自ら殺すしかないのかと思っています。 このような状態でイノシシ殺す武器を教えてください。

  • 九州観光に関して質問です!

    3泊4日で九州旅行に行きます。土地勘がなく、お薦めの観光ルートについてご教示いただきたくとうこうさせていただきました。 1日目の朝8時半に福岡空港着、4日目は19時に福岡空港発で帰ります。 宿泊先は1日目鳥栖 2日目:黒川温泉 3日目:別府温泉 これだけが決まっている中で、 【絶対観光したいところ】 長崎 呼子でイカを食べる 阿蘇 やまなみハイウェイ 【できればまわりたいところ】 熊本城 福岡観光 上記事項を勘案して、お薦めのルートはありますでしょうか?とは言え、 ゆっくりしたいので、無理があれば忌憚ない意見をいただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 未成年者同士の貸金について

    質問があります。よろしくお願い致します。 去年の高校3年生のときに彼氏に八万円貸しました。(同級生同士です。) 必ず返すと言われた言葉を信じてしまい、借用書無しで貸してしまいました。 その彼とは別れた為、お金を返してほしいとメールをしたところ、今すぐには返せない。毎月少しずつ振り込むとメールが返って来ました。 月末に振り込むという約束だったのですが、振り込みが確認されなかったので連絡しましたが 返事が来ません。 何度も催促のメールをしているのですが、返事が来る気配が無く、このまましらを切られそうな気がして不安です。 本人がだめなら親に直接言いに行こうと考えているのですが、関係ないと言われたらどうしたらよいでしょうか? また、未成年者同士のお金の貸しでも返してもうことはできますか? 貸した証拠になるかはわかりませんが、返すからという内容のメール、通帳から下ろした明細書があります。 法律などぜんぜんわからず、質問させていただきました。 回答のほど、よろしくお願い致します。

  • 供託金制度について

    質問させてください。 今携帯会社D社と料金支払いの件でもめています。きっかけは数年前のスマートフォンの不具合が原因で、D社は異常なしと言い張っていますが、私が使っていて明らかに異常があり再三是正を申し出をしておりましたが、異常なしと言われ、こちらもあきらめて解約をしました。そのときから料金は払っていません。 最近になってこの未払いが個人信用機関に登録されていることがわかり、利用料金だけは支払いをしようと申し出をしましたが、正規の請求として利用料金+延滞利息を請求されています。当方とすれば不具合で解約したのに、延滞利息を払うことはないと考えております。こちらは話し合いで一括で利用料金を払おうとしましたが、D社が受取拒否しました。 当方は裁判にする気もないので、法務局の供託金制度を利用したいと考えておりますが、どなたか詳しい方がいらっしゃれば、仕組み、やり方などをご教授頂けたら幸いです。

  • 何のために生き、何のために働いていますか?

    年齢や性格、生きている背景によって様々だと思います。 私はいい年齢になったのと、家族の不幸が重なり、宿命と感じる人生でもあり、お金のためだけにガツガツと働く気力はないです。 不幸を引きずっているのではなく、これが私の人生であると言う感覚です。 踏ん張ればまだまだバリバリと働けますが、それよりはこれからの人生を穏やかに働きたいし、生きたいのです。 疲れたのもあります。 しかしそれでも漫然として、やりたいことがあり中途半端な自分がいつもいました。 起業しない限りは、仕事を探す時は雇われる身ですから、漫然な私と会社側の思惑が一致しないこともあったとは思います。 年齢的な問題もあるでしょう。 いつも能動的に積極的に生きたら幸せになれますか? 生きるならそうすべきですか? それができない人間は甘いですか? 人間は堪えることが大変であり、能動的に積極的に生きる人間以上に過酷なこともあります。 人それぞれの生きる環境も求める場所も違うのですから。 みなさんはどう生きますか? どう働くべきですか?

  • AKBの人気

    今メディアはAKB一色って感じですが.. 実際どれくらい人気があるのでしょうか。 メディアが毎日と言っていいほど取り上げている割りには、 DVDが売れてなかったり、 コンサートに空席があった(これは噂かもしれません;)など、 本当に騒がれてるほど人気があるのかと思ったんですが^^; アルバムは結構売れていた印象があったんですが、 何か特典はついていたのでしょうか。 客観的な意見、具体的な数字など 回答いただけたらありがたいです。

  • お金儲けができる方法・稼ぐ方法を教えてください!2

    サイトの仕組みをよく理解していなかった為、前回締め切りになってしまったので、再投稿します。 ある女性を幸せにしたいんです!お金儲けができる方法・稼ぐ方法を教えてください! 回答お願いします。 僕はリゾートで働いていますが月の手取り15万前後です。 その女性は別の場所でアルバイトで働いています。 最近教えてくれたんですが、その女性には子供がいるんです。 その子は5才の女の子です。 パパは亡くなっています。 どうしてもその女性とその子を幸せにしたいので、 その為にお金がどうしても多くなくてはならないんです。 お金儲けできる方法・稼ぐ方法など教えてもらえる方、 どなたか僕に教えて下さい。 また、お金があれば幸せに出来るというのは僕の考えなので、 他に幸せにする方法など教えてもらえる方、 どなたか僕に教えて下さい。

  • 法外な請求をされています。 

    元彼女が引越しの際に必要なくなった冷蔵庫をリサイクルに処分に出す(7000円で引き取ってもらうつもりでした)を僕がもったいないので実家で必要になるまで預かっとくって話しで預かってたのでしたが、その彼女の代理人から冷蔵庫のレンタル代として100万円請求されています。 または買い取れと言ってきています。 元彼女の引越しの際に手伝ってくれた僕の知人が、冷蔵庫をリサイクルに出して処分するって僕と元彼女との話しを聞いてたので元彼女が嘘を言って100万円を請求していると裁判や警察で証言出来るのですが、 元彼女とその代理人を訴えたいのですが、訴える事は可能でしょうか? もしくは元彼女とその代理人に何か刑事罰を与える事は出来ないでしょうか? 何か良い方法があればご教授いただきたいのです。 よろしくお願い致します。 追記 (引越しの時はまだ僕と彼女は交際中でした。) 他にも交際中に僕におかずを作ってくれた事も金額を出して一緒に請求してきています。 僕のペットを預かってもらった事もあったのですが、それも金額を出しています。 総額560万円になります。 知り合いはそんな事は無視すれば良いと言いますが…

  • 国民新党はいらない

    自民にとっても、死に体民主党にとっても、一分のメリットも無い国民新党など、もはや、いらないのではないでしょうか。新代表のジミ~さ加減もさることながら・・・今の政治に不要、且つ、マイナスなように思います。亀井静香が最後の奉公として、若手橋下に尽くすのもプライドが邪魔するとは思いますが、グッと堪えて、日本復興の礎になるのが、花道のようにも思うのですが・・・どうなのでしょうか。

  • お願いします

    初めての投稿です。 私は今年高校3年になります。 将来は皆が笑顔になれる [musicBar]を 経営したいと思っています。 それにあたって ちゃんとした大学で 経営学を学んだ方が いいのでしょうか? 経営学を学びながらも Barで修行をして 自分で経営した方が いいのでしょうか? 最後に1つ musicBar一本でも 生活していけますか? お願いします

  • 民間企業で管理職を辞する=会社を退職がするですか?

    私は管理職になり7年が経ちますが、最近あまりに酷い配置転換を迫られ管理職を辞する方向へ いこうと考えています。内容は部長会で部課の見直しを毎年行い、全く方向性のないことに嫌気がさしています。辞する理由は上げたらいくらでもあるのすが・・・ 一般的に民間企業では辞する=退職なのでしょうか。これって慣習的なのもなのでしょうか? 総務人事的な面でお詳しい方のご教授をお願いしたくよろしくお願いいたします。