osamin の回答履歴

全454件中41~60件表示
  • 引っ越してすぐに入浴中多量のサビが流れ出て

    引っ越して、先日ガスが通ったので始めての入浴をしました。 すると200個くらい黒い物が無数に流れてきて驚きました。 怖くて浴槽の方に逃げて、どうやら風呂のトビラ側から来てる様だったので、ひたすらお湯を掛けてたら暫くして出なくなったので、動揺したままお風呂から上がりました。 この家に入居の際、必ず保証管理会社に入らないといけなくて入ったので、その管理会社に電話しました所、私が入居するまで2ヶ月空室だったから多分カビかサビだと思うから、カビキラーでもして、それでも続くならまた電話して下さいと言われました。 仕方なくカビキラー、重曹、タワシ、給水タオルを買って来てひたすら掃除しましたが、トビラのどこから出てたかも分からないし、掃除しようにもトビラなので外側もしないと意味なくて、外側もすると部屋まで濡れるしで結構大事に。 カビキラーしてても入浴中出た物は出ないので、結局何だったかもわからず、本当に綺麗になったかもわからず不安で、お風呂に入れないし、蕁麻疹のような物も出るしで困惑 よくよく考えたら、浴槽の掃除は最初にしてましたが、排水の所が何かこびりついてて汚なくて掃除用に歯ブラシを買って来て磨きました。ですが、その時点では、まさか多量の黒い物が流れ出ると思って無かったので、排水の汚れくらい我慢して掃除しました。 ですが、掃除は引越しで出て行くならまだしも、クリーニングが済んでいる筈の家で入居してすぐに、カビキラー買って来て本格的に掃除してる事に不思議に思って来て。 そして、不動産屋さんが、鍵渡しの際にもし管理会社の対応が悪ければ遠慮なく不動産にいってくださいと言っていたのを思い出して、連絡した所、不動産から管理会社に連絡したら間違いなくクリーニングは済んでるし、部屋の中で風呂が1番綺麗にしたと言うのです。 そして、その件は管理会社に電話して話してくださいと言われました。 ですが、クリーニングしたと言う以上、また電話しても同じ事を言われるだけでしょうし、黒い物が流れ出た時は、入浴中だったし携帯も持って入ってなかったので写真など撮っていないし、流れてしまった以上、今となっては証拠はないです。 わたしとしては高い管理会社代を払っていて、強制で入らされて、水周りのトラブルでも24時間対応すると書いてあるのに、私が長く住んでて汚したわけでもないのにカビキラー買って来てしてと言われるだけなら管理会社じゃなくて、管理アドバイザーなんじゃ?と思ってしまいました。 私は掃除のプロと言うわけではありませんし、具体的にはどこから何が出たかもわからないので、せめてプロの方が今すぐでなくても一度見るだけでも伺いますなら、まだ納得も安心も出来たと思います。 経緯が長くなりましたが、質問は、2ヶ月空室だったからといって、クリーニングしたのにも関わらず、カビかサビが多量に流れたりするものでしょうか? そもそも2ヶ月空室だっただけでカビかサビは出来ますか? そして、2ヶ月空室だったんだからカビやサビが出ても当たり前、だからそっちでカビキラー買って来てしてと言うのは、妥当な事なのでしょうか? 2ヶ月空室だったことは知りませんでしたし、それでカビやサビが出て普通と思うのであれば、そして、その可能性があって自分でカビキラーしてと言うのなら、せめて先に言っといて欲しかったと思ってしまいます、それなら何も入浴中に黒い物にまみれて気持ち悪い思いしないで済んだ訳ですし、分かってたら先に服を着た状態で掃除出来ましたし。蕁麻疹に悩まされることもなく済みましたし。 クリーニングに対しても管理会社にも納得できないと思っていますが、揉めても仕方ないし、証拠が残ってなくて、クリーニングもしたと言う以上、折れるべきでしょうか? 今まで済んだ家は築の古い所ばかりでしたが、掃除が行き届いてる所ばかりだったので、今回の家は築浅物件なだけに驚きました。 皆さんの意見を聞きたいです、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#188289
    • 引越し
    • 回答数2
  • スマートフォンで株取引

    私は、外出先では普通のDoCoMoの携帯電話で株の取引してるのですが、昨日ついに壊れてしまったので、機種変更しないといけなくなってしまいました。 スマートフォンにしようか迷っています。 使ってみたいのですが、スマートフォンにはパソコン以上に危険なイメージを持っていまして・・・・ それで質問なのですが、スマートフォンで株取引をしていて、パスワードを盗まれたりするハッキングとか、ウィルスなど危険なことありますか? それとも意外と大丈夫ですか?

  • FP試験の問題での元利金(複利)の計算方法

    FP試験の問題で元利金(複利)の計算方法がわからず困っています。 1,000,000円を年利2%(一年複利)で3年間運用した場合の3年後の元利金合計額 100万円×{(1+2%÷100)3乗}=1,061,208円 複利の意味と計算式はわかっているのですが、この式をどのような順序で計算すれば 答えの数値になるのでしょうか。 恐れ入りますが、どなたかお分かりになる方教えてください。

  • スマートフォンで株取引

    私は、外出先では普通のDoCoMoの携帯電話で株の取引してるのですが、昨日ついに壊れてしまったので、機種変更しないといけなくなってしまいました。 スマートフォンにしようか迷っています。 使ってみたいのですが、スマートフォンにはパソコン以上に危険なイメージを持っていまして・・・・ それで質問なのですが、スマートフォンで株取引をしていて、パスワードを盗まれたりするハッキングとか、ウィルスなど危険なことありますか? それとも意外と大丈夫ですか?

  • 退職時の理由について

    次の職場も決まっている退職予定の者です。ちなみに現職に出戻りしてさらに退職を考えているという非常識人間です。 今回の退職の決定的な理由は上司に「君の昇格ない、どうしても今より高い給 与が必要なら宅急便でもやれば?」と言われたことで将来に希望が見出せなくなったことなのですが、退職時の理由を聞かれた際にこの理由を伝えても問題ないでしょうか? 当然、単純に「次の職場が決まった」だけでは到底納得しないと思うのですが、伝えた場合のリスクはどんなことがあるのでしょうか?

  • 借金について

    皆さんにご相談します。 私は、現在36になります。 借金を作ったのは22~23の頃だったと思います。 消費者金融数社(どこでいくら借りたかを覚えていません。当時作ったカード類は捨ててしまいました。)から、借り入れ。 返済は、一度もしないまま夜逃げしてしまいました。 当時、アルバイトをしていましたが給料は少なく家賃生活費でいっぱいいっぱいで、それを補填する為に消費者金融から一括借り上げ?で、引き落とし補填してきました。 当時、消費者金融からどのように借りていいのかわからず、雑誌等の広告を見て電話して、近くの消費者金融を紹介してもらう、というシステムで借りたと思います。 なので、その紹介屋に借りた分の何パーセントかを振り込んでいたと思います。 支払い期日が来ても、給料で支払いが出来るはずもなく、数社から借りたお金もすぐになくなり、確か一度も返金することもなく、督促状やバイト先に電話もあり、怖くなり夜逃げをしてしまいました。 23か24の時だったと思います。 そして、今現在36です。 今回のみなさんへの相談は、この内容での借金の考えられる状況を教えていただければと思いました。 あと事情があり身分証明書、新住所を作らなくてはならなくなってしまいました。 旧住所での、住民票取得が難しいと聞いたので、本籍地から戸籍謄本戸籍付票を取り、新住所で作れると聞きました。 その際に、転籍もしようか考えています。 そのような方法で新住所を作ったとしたら、消費者金融等の債務系にすぐに知られてしまうのでしょうか? 知られてしまった場合、どのような対処をしたらいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • 新型ムーヴとN BOX

    新車購入を考えています。皆様の考え、経験談を教えてください! 30歳、女性、婚約中です。現在はかなり昔のミラですが、先日事故を起こし廃車になります。現在は家族の車を使っていますが、早めに買い替えの予定です。 予算150万まで、下取りなし。 今の候補として、将来子供が出来たときに使いやすそうで、ドアをぶつける心配のないスライドドアのNBOX、スペーシアを考えています(残念ながらタントのモデルチェンジまでは待てません)が、安全性(横滑り抑制やエアバック)をとるとNBOXに軍配があがります 。予算ギリギリ、ちょっと高いです… しかし安全性ではムーヴには横滑り抑制に加えスマートアシストがあり非常に魅力があり、燃費、価格も◎。ただ、広さはNBOXに劣りますよね。 事故したあとだけに、やはり軽四でもある程度安全性を重視したいです。(専ら街乗りだけで高速は使いませんのでコンパクトカーは考えていません) ムーヴでもチャイルドシート乗せても十分でしょうか?友人達は独身のムーヴか、子持ちのワゴンR、NBOXといった感じです。 子育てしながらムーヴ乗ってます! やっぱりハイトワゴンいいですよ! などなど、実際それぞれの車に乗られている方や、販売店の方。ぜひアドバイスをおねがいします。

  • facebookのメッセージ

    facebookで友達申請をした直後に申請先の人にメッセージを送った場合、申請先の人が承認をする前でもメッセージは届いているのでしょうか?

  • XPの期限後について

    現在はウインドウズ8まで出ていますが、来年でサポートが終了する XPの場合はどのようにすればいいのでしょうか? 兄弟に聞くと7の方が互換があっていいと言われましたが、 7は今でも量販店に売っているのでしょうか? 購入した場合は、XPをアンインストールしてインストールすれば 今までと同じように使えますか? よろしくお願い致します。

  • 亡くなった主人の借金

    主人が2月に亡くなりました 7年前に病気を患い収入がなくなり 今まで支払っていた借金の支払いが滞る様になり数社から督促状が届く様になりました 脳に障害があった為意志疎通が難しく 高度障害認定をうけました 督促状が届く度にその旨説明し各ローン会社で処理してくれたようです その後ほとんどのローン会社からは 7年間連絡はありませんでした しかし1社だけ定期的に催告書を送って きていました あまり気にとめていなかったのですが 亡くなってから電話連絡のお願いという内容の文書が送られてきました この場合連絡して借金返済に応じた方がいいので しょうか? 請求額は 元金 518,074円 損害金447,820円 不足金60,096円 合計 1,025,990円となっています それとも専門的な司法書士さんに相談して 示談とかにしてもらえるのでしょうか? ある一定期間連絡がない場合 時効が成立すると認識していますが どうなのでしょうか?

  • 証拠を残さなければ何でもできますか?

    どう考えても、そいつが犯人としか考えられない状況でも 証拠が一切なければ8割強無罪でしょうか?

  • 離婚しているはずが戸籍を観たら離婚してない

    両親が離婚して45年くらい経ちます。 去年子どもである自分の戸籍を取り寄せたら、実は両親は離婚できていませんでした。 母親は確かに父親が離婚手続きをしたというのですが、戸籍上は夫婦のままです。 母親はとても面倒くさがりやで、役所に行って相談したりしません。 しかし、自分は何とか母親に離婚手続きをしてもらいたいのです。 理由は、自分の心配は、もしその父親が亡くなった時、借金でもあった時に自分が負債をおいたくないし、また財産があったとしてももらいたくないのです、 そして財産放棄をしたいのですが、財産放棄は三ヶ月以内との事。 音信不通の自分のところへは、死後の連絡は来ないだろうし、知らずに三ヶ月以上経ってしまって負債をおう結果になるのではと不安です。 多少ではありますが、母親が借金があるので自分はとても敏感になっています。 定期的に自分の戸籍をチェックするのも難儀です。 両親の離婚の方法はありますか。 父親は外国籍です。 国交のない国です。 ずっと音信不通なので居場所もわからず、連絡もつきません。 また離婚できなくても自分が負債をおわなくてよい防御方法はありますか。 教えて頂けたらとても助かります。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 出資法違反になるのでしょうか?

    A氏がB氏に30万のお金お貸し、B氏がC.E・F氏に出資しその見返り金35万をB氏経由で受け取った場合

  • 自動車保険

    自動車保険はどこがいいですか?

    • ベストアンサー
    • noname#209710
    • 中古車
    • 回答数3
  • 起業・株式会社の経営の勉強

    起業して株式会社を設立した経営者の方にお聞きしたいのですが起業し株式会社の経営に必要な知識(経理や財務その他色々)を習得するためにどのくらい時間をかけましたか?勉強はやはり難しいものですか?1日3時間くらい勉強すれば1年ぐらいで必要な知識を得ることは出来ますか?詳しい教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 関西からウルトラマンランドまで

    5月後半の土日で、 一泊二日で、熊本のウルトラマンランド(がメイン)の旅行に行きたいと思っています。 4歳の息子がウルトラマン大好きなので・・。 宿泊はホテルヴェルデを予定しています。 飛行機だと幼児でも料金がかかるので、新幹線の早得きっぷ10000円/人(幼児は半額)がいいかなと思います。新大阪からです。 義母も連れていくので、疲れないようにレンタカー使用で、二日目はグリーンランドに行けたらと思います。 質問ですが、 新大阪から博多駅まで行き、駅でレンタカーを借りてホテルヴェルデまでナビを使って行ったらいいのか。(夫は来ないので私が運転) それとも在来線に乗り換えて別の駅でレンタカーを借りたらいいのか。 レンタカーは予約しておいたほうがいいのか。 一日目はウルトラマンランドを満喫するつもりですが、二日目はグリーンランドに半日、そして時間が余れば、義母が喜びそうな観光地にレンタカーで行きたいと思いますが、おススメはありますでしょうか。 ホテルヴェルデをチェックアウト→グリーンランド→おススメの観光地→レンタカーを返す駅(博多かほかの駅か)という感じです。 また、飛行機も考えていたのですが、新幹線のほうが安いのかな?と・・。 どちらも同じくらいの金額なら、楽なほうを選びたいですが、よくわかりません。 すみません、長々と。 よろしくお願いいたします。

  • やりたい放題の経営者に思い知らせる方法を教えて

    某 何とか先生の教材で有名な製造ラインで勤務している、私の職場の70歳になる社長がやりたい放題で困っています。 困っている内容とは前回質問致しましたが脱税の隠ぺいと新たに職場内でのパートとの不倫です。 私は今回で4回目撃しています 勿論、社長とパートの前で注意したくらいですからもう職場ではあのようなモラルのない行動はしないであろうと思っていたら懲りずにまた職場内で不倫 不倫するのは勝手ですが職場では止めてほしいし、私の目の届く所に脱税してるであろう資料を置いておくなど もう無茶苦茶です 職場内で相談するにも同じような人たちの集団なので話も出来ないし就業規則は無茶苦茶だし有休もないし救いようがないです。嫌なら退社すればいい事なのですがこの仕事は嫌いではないので今に至ります。何とかして改善出来ないかと思うのですがいい手段があれば教えてください。お願いいたします。

  • 多額の借金有りの義父が亡くなりました

    主人は自営業を営む両親の下で働いています。 実家では事業による借金がピーク時は1億あったのが、現在は減ったと言いますが4千万あり事務所も実家も担保となっております。 支払いもかなりキツイらしく、主人への給料も月払いでは支払う事が出来ない為、週払いでいただいている状態です。 そんな中、主人の父が亡くなってしまい、家族中途方にくれております… 主人と私は実家とは別の所に夫婦名義の家を購入済みです。 実家は法人ではありません。 実家はこのままで行くと恐らくは借金が払いきれず、実家も無くなってしまいそうです。 債務整理や民事再生等を弁護士さんにご相談したら、実家も無くならずに自営業も続ける事ができるのでしょうか? また主人が相続後に実家が無くなってしまったら、私達夫婦名義の家も一部差し押さえられてしまうのでしょうか? 長々わかりにくい文章で申し訳ありません。 どうしたら良いのかわからないので、是非知恵をお貸しくださいませ。

  • 銀行カードローン返済不能

    銀行カードローンを利用しましたが返済が不可能になりました。現在は海外に住んでおり債権者は自分への連絡が出来ないと思うのですが、実家に連絡することはありますか?(契約時は実家の連絡先や保証人などは一切記載していません)実家に連絡できるとしたら、銀行はどうやって連絡先を知るのでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • 換金目的の万引き防止のため本にICタグ

    何年か前に、換金目的の万引き防止のため本にICタグ埋め込むみたいな、ニュースを見たんですが その後どうなったのでしょうか? 万引きなど減ったのでしょうか?