ringox の回答履歴

全411件中141~160件表示
  • 時効成立ですか?

    25年前、私の祖父が他界しました。祖父には4人子どもがいます。女三人、男一人です。男一人が全財産を相続してしまいました。三人の女兄弟は権利を主張しましたが祖父の面倒を一切みなかったとして門前払いでした。その後はこの件にはだれも触れませんでした。前回、こちらからアドバイスを頂き祖父の名義の土地の登記簿を確認しましたがおじの名義になっていました。こんなことは許されるのでしょうか?遺産分割書などを作成せずにおじが一人で遺産を継いだということは25年前なので時効が成立するのでしょうか?

  • 外国人の名前の呼び方について

    外国人の、エドワード・ヴァン・ストライクという名前の人なのですが、彼の事を、ヴァン、などと呼んでもいいのでしょうか? 前置詞なので、そう呼んでもいいのかどうか教えてください。 お願い致します。

  • 古文の文法が全く理解できず困ってます

    いつもありがとうございます。 前から古文の文法で困っていました。 中学国語の文法も動詞の活用くらいしか理解できず、またなぜ必要なのかもいまいち理解しきれなくて出来ないままで終わってしまいました。 英語の文法も、苦手ではあるんですがSVOCくらいが古文でいう文法にあたるもので、あとは用法とか熟語を覚えるかんじのものがOCIになっているのでなんとかやっていけそうです。 高校古文はほとんど文法みたいな感じなのですが、文法が出来なければどうにもなりませんか? ちょうど他の質問で文法と文脈の両方を使って理解が出来ることになるという説明がありました。みてみると文脈だけからなら意味はわかったけれど文法からはわたしにはちっともわかりませんでした。 いまのところ(高一)文法が全然わからなくても、というか文法の説明はわからないけれど、文にかいてあることの意味はわかるという場合ですが、 文法はどうしても必要ですか? 学校の授業以外でも・・ 活用表などなにがなんだかわからないし古文が大嫌いになってきました。 もし大事なことだけでもすこしだけ理解できる方法などもあったらお待ちしています。 よろしくお願いします!

  • 遺産分割協議について

    3年前に父がなくなり、口座名義は母へ変更。銀行指定フォームで変更し遺産分割協議書は作成していません。 今回、母が亡くなり、妹ともめているので父の相続権利を主張したいとおもっています。 この場合、母も亡くなっているので法廷分割割合が?です。 そこで教えてください。  なお、法廷相続人は私も含め3人の子供です。

  • 男性心理教えて

    学生時代もそうでしたが、今、職場でも男性を見ていると、 自分が親しくなりたいと思った女性に強く自己アピールをしています。 でも、女性だけで話をしていると、みんな口をそろえて「男は自分の自慢ばかりで、こっちに興味を持っていないように見えるから嫌だ」と言います。何故、男性は自分への注目ばかりを求めて、女性を理解することは二の次にするのでしょうか?逆の方が、女性を口説く方法としては 成功率が高いように思うのですが。

  • 古文の文法が全く理解できず困ってます

    いつもありがとうございます。 前から古文の文法で困っていました。 中学国語の文法も動詞の活用くらいしか理解できず、またなぜ必要なのかもいまいち理解しきれなくて出来ないままで終わってしまいました。 英語の文法も、苦手ではあるんですがSVOCくらいが古文でいう文法にあたるもので、あとは用法とか熟語を覚えるかんじのものがOCIになっているのでなんとかやっていけそうです。 高校古文はほとんど文法みたいな感じなのですが、文法が出来なければどうにもなりませんか? ちょうど他の質問で文法と文脈の両方を使って理解が出来ることになるという説明がありました。みてみると文脈だけからなら意味はわかったけれど文法からはわたしにはちっともわかりませんでした。 いまのところ(高一)文法が全然わからなくても、というか文法の説明はわからないけれど、文にかいてあることの意味はわかるという場合ですが、 文法はどうしても必要ですか? 学校の授業以外でも・・ 活用表などなにがなんだかわからないし古文が大嫌いになってきました。 もし大事なことだけでもすこしだけ理解できる方法などもあったらお待ちしています。 よろしくお願いします!

  • 看護師になりたい・・でも年齢が気になって・・・

    30歳・女性です。 保育士か看護師になりたくて、迷って迷って保育士になりました。 10年間保育士として働いてきて、充実はしていますが この年になり看護師になりたかったことを思い出すようになったんです。 妹が看護師をしていますので、大変な仕事ということは理解しています。 看護学校に入学することも、入学してからも相当大変ですよね。 挑戦するなら今しかないと思う気持ちと、もう諦めたほうがいいんじゃないと思う気持ちでグチャグチャです・・・ 挑戦するとして・・ 今年の受験は仕事のことも準備ができていないこともあり あきらめました。 31歳・・受験  (もし受かれたとして・・) 32歳~34歳・・看護学生 35歳・・看護師 うまくいってこの年齢になってしまいます。   結婚はまだしていませんが・・したいです。 子どもも欲しいです。 そう考えるとこの年での挑戦は遅いでしょうか?? 看護師になることを夢見るより このまま保育士としていたほうがいいのか・・・ 迷って悩んでも答えが見付かりません。 いろいろな方の意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 伯母の兄弟への香典

    いつもお世話になっている伯母(私の母の兄の妻)のお兄様が亡くなりました。私は香典を渡すべきでしょうか?また母は義理の姉妹である伯母に香典を渡すものなのか、教えてください。

  • 東京はオリンピック招致に失敗しましたが、

    東京では過去に開催しているし、こないだアジアの中国でやったばかりだし、正直落選は当然すると思っていましたが、委員の人たちはなぜあんなに自信があったのでしょうか? 招致ではエコを必死にアピールしていましたね。 エコなオリンピックをめざすみたいな事を。 でも東京でやらないのが一番エコですよね。そんなことをわかってるくせになぜエコをアピールしたのでしょう? 都民の支持率が低かったと言われていますが、そんなの当たり前です。 そんなことしてる場合じゃないでしょう。 救急医療の問題は? 学校教育の問題は? それを最優先にやらずして 招致委員のひとたちの「子供の夢のために」とかいうコメントが気持ち悪いです。 今日すぽるとでTOKIOの国分が「東京は落選したけど、世界に思いは伝えられたと思います」とか、意味不明なこと言ってました。 テレビで放送するのは賛成意見のコメントばかりだし、いったいなんなんですか、マスコミは? すでに招致活動だけで150億円使ったそうですね。 石原の責任はどうなるのでしょう? アスリートやタレントはオリンピックを開催することで自分の仕事が増えるからあんなに必死なんでしょうか?

  • 12万で一人暮らしできますか?

    11月から一人暮らしするんですが給料が手取りで12万程しかありません。 自分なりに予算をくんでみたんですがみなさんの意見をきかせて下さい。 できれば実際に一人暮らしされてる方の意見まってます。 予算は下の通りです。 家賃 4万3千円 食費 2万3千円 電気  8千円 ガス 3千円 携帯   9千円 保険 1千円 雑費  3千円 遊び 1万円 ネット 5千円 預金 1万5千円 ――――――――――計12万円

  • お酒を飲むと胸が痛い・・・

    先日、友人の結婚パーティーに参加した時のことですが、空腹でお酒を飲んだ後、胸の辺りが痛くなりました。以前にも空腹時にお酒を飲んで背中の辺りが痛くなったりすることが何度かあるのですが、これはどこか悪いところがあるのでしょうか? 水を飲んだり、吐いたりするとすぐによくなる症状なので自分ではアルコールが早くまわりすぎたためかと思っているのですが・・・。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 夫婦別姓・・・氏(姓、名字)の意義

    来年の通常国会で選択的夫婦別姓が可能な民法改正案が民主党より提出されるようです。 その案では子供の氏(姓、名字)は兄弟間で異なってもよいことにする方針だと聞きます。 夫婦別姓に対する賛否、法案の中身は別として、また氏(姓、名字)の厳密は使い分けも置いておいて、素朴な疑問があります。 家族間で氏(姓、名字)がバラバラでいいのなら氏(姓、名字)自体不要なんじゃないですか? すなわち現行の  父:山田太郎 母:山田花子 長男:山田一郎 長女:山田菊子 ではなく、以下のような家族が認められるのなら  父:山田太郎 母:田中花子 長男:田中一郎 長女:山田菊子 別に  父:太郎 母:花子 長男:一郎 長女:菊子 で十分じゃないのかと。 名前だけじゃ識別困難になるなら長い名前をつければ済みます。 夫婦別姓制度下における氏(姓、名字)の意義って何なのでしょう?

  • しばらくメールがない友達に出すメールは?

    皆様いつもありがたいご意見ありがとうございます。またのご質問で恐縮です。 男性です。 5回ほどドライブに一緒に出かけた友達がいます。またお出かけのお誘いのメールを送りました。しばらくは私用があるとかでしばらくは返信があったのですが、最近は全くなくなりました。この前「心配なので大丈夫かどうかだけでも連絡して」とお願いしたら10日ぶりに「大丈夫です」と一言だけがメールで返ってきました。 前回一緒に出かけた時は悪い雰囲気でもなくまた緒に遊びに出掛けようといって別れました。メールの数、内容は少ないですが、やりとりはしてました。しかし最近まったく返信がこなくなり、前述のように3日前にほんの一言返ってきただけです。その際はこちらから「返信してくれてありがとう。ちょっと安心しました。こちらからまたメール送らせてください。そちらからも時間があるときで構わないのでできればメールください」と返しました。 とくに失礼なことをいったとか、メールしたとかいった覚えがないのでどうしたらいいかわからない状況です。急に来なくなったので自分の根も葉もない噂をふきこまれたのではとか悪い方に考えてしまいます。もちろん同じ職場とかではないのでその可能性はほとんどないと思うのですが。 このような状況でメールはこちらから出さない方がいいでしょうか?出さないとしたらこのまま終わってしまうようで怖いです。でも我慢でしょうか?また出すとしたら内容はどのようにすべきでしょうか?なぜ返信をくれなくなったか」とか理由を聞いちゃだめですよね?やはりすでに出してますが「どうしたの?体の調子でも悪いの?」とかでしょうか?「落ち込むようなことがあったの?」とかあまり立ち入ったことは聞かない方かいいでしょうか?また短い時間でも会えないかどうかとか誘わない方がいいでしょうか?ほんとうは逢いたいのですが.... 補足ですが、5回もドライブにいったけど彼女側はあくまでも「友達」の認識です。自分はもちろん好きなのでもっと親しい関係になりたいのですが。さらに補足ですが彼女とはちょっと年齢の差(10ちょっと)あります...でもこれを障害とはしたくないです。 皆様のご意見をお願いします。

  • 与党 野党?

    今の与党は 民主党で、野党は自民党ですが、 それ以外の与党、野党の党は何ですか? バカですみません。

  • 英語の並び替え

    君は自分で正しいと思うことをやっていますか。 Are[is/think/you/what/right/doing/you]? いくら頑張ってもわかりません

    • ベストアンサー
    • 0aag
    • 英語
    • 回答数4
  • 英語の並び替え

    君は自分で正しいと思うことをやっていますか。 Are[is/think/you/what/right/doing/you]? いくら頑張ってもわかりません

    • ベストアンサー
    • 0aag
    • 英語
    • 回答数4
  • 卒業式を終えた、高校生の身分について・・・・・

    少々マニアックな質問ですが・・・・・ 例えば、小学生は児童、中学生・高校生・大学生は一般に学生、大学卒業後は、社会人(会社員・公務員・無職・・・・・)と分類されます。 例えば、会社を”3月15日付け”で退職し、次の就職/入社が4月1日ならば、3月16日~3月31日までは”無職”となると思います。 同様に、3月15日に大学を卒業し、4月1日に入社する”学生”も、3月16日~3月31日までは、”無職”に分類されると思います。 上記の考え方で行けば、高校生の場合、大学への進学が決まっていても、いなくても、3月16日~3月31日は”無職”、その後は進学すればまた”学生”、大学にも入社もしなければ、”無職”となると思うのですが・・・・・・ <質問の背景> 加入資格に、”学生は不可”との記載がどこにも無いにも係わらず、事実上”学生の加入は認めない”という独立法人があります。これに加入するのとしないのでは、経済的なプラス/マイナスが大きいので、来年上記の3月16日~3月31日に加入申請しようと思っております。 ちなみに、この独立法人の屁理屈はヘキヘキするほどで、”加入資格は加入時の資格であり、加入後の資格が変わっても退会させない”と勝手な解釈をしています。(ですから、実際学生で加入している人も居ます。)

  • 夫の浮気、死にたくてたまりません

    長文になります。読んでくださってありがとうございます。 2週間ほど前、夫の浮気が発覚しました。それから毎日どうしていいかわからず、誰にも相談できずに困っています。皆様の意見を聞かせていただければありがたいです。 主人とは10年前に恋愛結婚、付き合って半年で入籍でした、その後二人の息子に恵まれ息子たちは8歳と6歳になります。とてもやさしい主人で、今まで浮気を疑ったことは一度もありませんでした。 夫が転職後毎日帰りがおそくなり、この最近は土日も出勤ということも多々ありました。もともと私は寂しがりやなほうで、結婚前の実家は両親が自営業で帰宅すると誰かがいてにぎやかという環境になれていたせいか、寂しくて寂しくてたまりませんでした。主人は帰りが遅いのでメールが会話、そんな状態がつづいていました。 自分の心の弱さのせいか、買い物依存症の傾向がみられます。一つ一つの金額はそれほど高額ではないのですが、3年ほどで40万円くらいカードで残高をのこしてしまっています。寂しくなるとパソコンをひらいてしまい、通販で買い物をしてしまう・・・。この数ヶ月は買い物もすくなくなり、減っていってはいたのですが・・。そんな生活が続いておりました。主人の浮気の理由は、その私のお金の使い方だったようです。 毎月毎月、カードの返済がへらない、貯金ができない、そのプレッシャーから浮気に走ってしまった。といわれました。そして離婚する気でその不倫相手の方とお付き合いをしていたそうです。それを聞かされたときはショックでしにたくなり、薬を大量にのんだり、おしょうゆを一気飲みしようとしたり、髪の毛をむしったそうです。興奮しすぎたせいなのか私は余りおぼえていませんが。お付き合いは9ヶ月ほど続き、発覚後、翌々日に電話でわかれたそうです。主人は私に主人への愛情がないと思っていたらしく、私の取り乱し姿をみて、やり直したいといってくれました。泣きながら。今まで涙を見せたことはありません。その日はやり直すことで話は終わったのですがその晩眠ることができず、早朝に私は家を飛び出してしまいました。何でも償うから、始からやり直したいとメールをくれたり留守電をいれてくれたりしました。 それから家にもどってみたものの、そのときは納得して頑張ろうと思えるのですが、いろいろなことが思い浮かび、毎日のようにないてしまいます。「もう絶対にしない!」といってくれますが、電話の音がなるたび、主人が帰ってくるのが遅いとどうしても不安になります。毎日の中で浮き沈みが激しく主人を苦しめてしまってるのはわかるのですが責めてしまいます。 ここ数年、夜も寝るだけの生活でした。私がさそってみても眠たいといって拒まれていました。それも寂しく感じる原因のひとつでした。それなのに不倫相手のところでは・・・。なんて思い出すと苦しくてたまりません。昨日もそのことで口論となり、自分を傷つけてしまいました。発覚2週間でこんなにくるしいのに、これから先耐えられるのでしょうか?毎日毎日、考え、主人に質問ぜめ。 主人が浮気をしたのは私のせいです。私が一番悪いと思います。 今回のことで今まで子ども一番に考えていた私もどこかにいってしまいました。自分のことしか考えられないんです。考えれば考えるほど自分がいやになります。子どもがいなかったら私は捨てられていたのでは?子どものためにも私がいないほうがいいのではないかと思うと苦しくて苦しくて・・。 もともと精神的に弱いほうで3年ほど前に心療内科へ通ったこともあります。私はまだ主人を愛しています。両親や兄妹、誰にも今回のことは相談していません。両親、兄妹とはかなりオープンな付き合いなだけに余計につらいです。ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • ロボットの存在理由とは

    最近ではロボット開発が進み様々の形態のロボットが作られています。 それらを応用させて介護、医療で活躍しているのもあります。そして人間の生活は豊かになりつつあるように思えます。 だが、介護は『人』が『人』に行うから介護ロボットなど不必要と言う人もいます。他にも、自分の事は自分でやるからロボットは必要ないと完全否定する人も沢山います。 しかし世界ではロボットの開発に莫大な資金を使い新しロボットが作られてます。必要でないと言われているものの開発は進み続けているのはなぜか? ロボットが存在する理由とは何だと思いますか? 是非教えてください 長文てすみません

  • 黒田長政の作った城ですが、黒崎城の規模と若松城の場所を探しています

    地元の事なので恐縮ですが 最近地元の歴史に興味を待ったので 色々と調べています 地元に城があった事に驚きました 黒崎城と若松城の事です 先日、黒崎城跡に行ってみましたがほとんど遺構が残って無く 城があった情景を思い浮かべる事は出来ませんでした 若松城にいたっては現在の若戸大橋の付近程度しか情報が見つかりません 質問は 当時の城の規模と若松城の正確な位置です 一番近い城は小倉城ですが 想像するにきっと砦って規模ではないのかな?なんて思っています・・・ でも城って言う程なのである程度それなりなのかな?とも思います 城に詳しい方よろしくお願いします