ringox の回答履歴

全411件中61~80件表示
  • 阿久根市を見ていると、地方分権って怖くないですか???

    阿久根市を見ていると、地方分権って怖くないですか??? 度々市長の奇怪な行動が報道されている阿久根市…。 当初の市長のやり方はともかく、リコール後(特にこの半年間)の彼の行動を報道を通して見て見ていると、地方分権なんて夢のまた夢ではないか?って思ってしまいます。 たった一人の市長にここまでめちゃくちゃにされ、市職員の士気はもとより「阿久根市産野菜」、 「阿久根市民」と堂々と名乗ることすら恥ずかしい(できない)状況と、 何にもできない知事や国っていったいなんだ? 中央集権から地方分権へ!と言われていますが、こんな市長が居座るくらいなら中央集権のほうがいいと思ってしまうのは危険ですか? こんな自治体に、権限や財源を渡してもいいのでしょうか? 彼のおかげで地方分権がかなり遠のいたように感ずるのは気のせいですか? 私は怖いです(ーー゛) ※地方分権とは? 特に政治・行政において統治権を中央政府から地方政府に部分的、或いは全面的に移管する事(具体的には財源と権限における「主導権」の略)

  • エセ関西弁について

    エセ関西弁について 関西人以外の人が使う、いわゆるエセ関西弁について、みなさんどう思いますか? 関西に住んでいて、その地域に馴染もうとして、使っている人は理解できるのですが、まったく関係ない人間が使っているのを見ると、「どうなんだろう」と思ってしまいます。 みなさんのご意見も聞きたいので、回答よろしくお願いします。

  • 敬語の使い方についてお尋ねします。

    敬語の使い方についてお尋ねします。 「~に見られる意識の高さ」 などといった文において、「見られる」の部分の謙譲語はどのようになるのでしょうか?

  • 民法193条の即時取得の特則について

    民法193条の即時取得の特則について A所有の物a'をBが窃盗し、Cに売却したとします。 Q1 193条では、占有者であるCは善意・悪意に関係なく所有者Aに返還しなければならないのでしょうか? Q2 CがDに転売した場合も、Dは善意・悪意関係なく所有者Aに返還しなければならないでしょうか?

  • 就職活動の時、3浪以上は新卒として扱ってもらえないというのは本当なので

    就職活動の時、3浪以上は新卒として扱ってもらえないというのは本当なのでしょうか?

  • 成年後見人制度?

    成年後見人制度? Aさんは病気のため金銭管理ができず、ヤミ金業者から借金をした過去があり、また、現在でもツケで高額な買い物をするため同居家族が行政に相談したところ成年後見人制度を勧められました。しかし、成年後見制度を利用した場合、同居家族がAさんの年金を生活費に充てることができなくなると聞きました。Aさんの年金は同居家族の生活の一部支えになっています。Aさんを金銭トラブルから守り、同居家族の生活を守るため、何かもっと良い制度があれば教えてください。お願いします。

  •  菅直人が消費税を10%に上げることに言及しました。

     菅直人が消費税を10%に上げることに言及しました。 このまま赤字国債を増やし続けても困りますが、消費税が上がるのも困りものです。 今後の増税論議はどのようになっていくのでしょうか?

  • 大相撲名古屋場所を中止するのは、やはり行き過ぎじゃないでしょうか?

    大相撲名古屋場所を中止するのは、やはり行き過ぎじゃないでしょうか? 理由はいくつかありますが、一番問題なのは野球賭博などの不祥事に関わっていない力士にまで影響が及ぶことです。 確かに今回の問題は泥沼で、ずるずると関係者が多数上がってきていますが、それでもどれくらいの割合か分かりませんが、何人かは真面目にやっている人たちもいるはずです。 場所を中止するということは、彼らの可能性も潰すことにほかなりません。 高校野球に例えれば、不祥事を起こしたチームを出場停止にするだけじゃなく、甲子園大会そのものを中止するようなもの。 極端にいえば、例え関わっていないのが序の口力士1人だけでも、名古屋場所を興行すべきでしょう。   一人だけじゃ勝負になりませんが、それでも真面目にやっている御褒美として不戦勝で全勝優勝。あとは全敗で負け越しというペナルティにしてもいいくらいです。 まあ、真面目な力士がそれほど少ないとは思いませんから、実際のところは不祥事力士全員を出場停止にして、まともな人たちだけの勝負の場を用意することが、地道にやっていることに報いることになるのじゃないでしょうか? 実力力士や人気力士が軒並み出場停止で盛り上がらないかも知れませんが、それで閑古鳥が鳴こうがブーイングの嵐になろうが、その現実を直視することも今の相撲協会には必要なことです。 逆に番付面でも、贅肉を落としたみたいにすっきりして、返って見ていて気持ちがいいかもしれません。 なんといっても、子供たちに「人生、実力はなくても真面目に努力している人たちが結局報われるんだよ」という、とても良い教訓を示すことができるじゃないですか? 皆さんは、どう思われますか? なお、予想されるいくつかのFAQについて、先に私なりの意見を挙げておきます。 Q1: 中止になっても、地位はそのままだから、次回の場所にそのまま繋げるから真面目な力士も不利益は被らないんじゃないか? A1: 力士に限らずスポーツ選手には現役寿命がああります。魁皇のような鉄人は別格ですが、1場所チャンスがなくなればその分活躍できる期間が減ります。会社員なら定期昇給がストップしたようなものでしょう。 Q2: 賭博に関わらなかった力士も、同じ部屋で寝起きしてるから同僚・先輩の悪事に気がついてたはず。やめさせたり通報しなかったのは同罪じゃないか? A2: 相撲部屋のような閉鎖社会では、おそらく忠告や通報できる雰囲気はなかったはずです。下手にやろうとするといじめの対象になって時大山のように殺されかねません。警察も黙認してると思わせていたでしょうから通報しても無駄とあきらめてたものと思います。 Q3: 賭博行為の線引きが難しく、何処までが許される範囲かグレーゾーンが広い。また、今回申告せずにばれていないものもいるだろうから、出場停止させる可否がはっきりしないので場所中止にすべきだ。 A3: 金額について考えると線引きは難しいが、賭博行為そのものが出場停止や相撲界追放に値するかは比較的簡単です。暴力団などの胴元が仕切っていたか、仲間内だけでやっていたかが境目じゃないでしょうか?勝ち負けにかかわらず利益を上げる胴元の存在は、普通のサラリーマンでもよくやるちょっとした賭け事とは全く異質です。いずれにしても、これらの問題は外部委員会で詳しく追及されるでしょうから、その方向で判断が示されるのじゃないでしょうか? また、バレてない力士についても徹底的に委員会で調査すれば、ある程度まではっきりするでしょう。何人か取り逃したとしても、そのために場所を中止にする理由には当たりません。

  • サッカーって見てて楽しいですか?

    サッカーって見てて楽しいですか? 質問をご覧になっていただきありがとうございます。 質問1:サッカーって見てて楽しいスポーツですか?     見てて身体能力が凄いって感じる瞬間が殆ど無いのです。     とても1試合見ようとは思えません。点が入る時だけで十分です。     バスケなら入る点数が多いので見てて飽きないし、     野球なら戦術の深さや変化球が見ててよく分かりますし。 質問2:ワールドカップの時の熱狂についてどう思いますか?     普段サッカーに興味ない人たちが突然サポーターになる違和感。     ただのお祭り気分なのか、実はサッカー好き人口が多いのか・・・?     普段のJリーグの扱いを見るとそうは思えませんが・・・。 質問3:それでも一応会話にはついていきたいです。     どの段階でどの程度の情報を知っていればサッカー熱の人達と話せますか?     例(朝の段階でどことどこの国が戦って、何点差でどんなシュートだったかとか、       日本の試合は全部見てないと話についていけないとか) 3つ質問させていただきましたが、一部でも歓迎です。特に質問3は歓迎です。       

  • 国語について

    国語について 文法がわかりません 君は綺麗になった を単語で区切ると 君 は 綺麗に なった ぼくには 綺麗とに を分けないのが不思議です 国語の先生は綺麗にでひとつの単語と言いますが・・・ だれか具体的に教えてください また見分け方など教えてくれたら嬉しいです

  • キリスト教の基本なんですが、[カトリック]と[プロテスタント]の違いっ

    キリスト教の基本なんですが、[カトリック]と[プロテスタント]の違いって何ですか? 教えてください!

  • 立川談志ってナニガすごいの?

    立川談志ってナニガすごいの? 立川談志って落語家としてすごい人なんでしょうか?。 他の落語家とは違うカリスマみたいな扱いを受けていますが、

    • ベストアンサー
    • noname#200376
    • 俳優・女優
    • 回答数6
  • 『新参者』とは

    『新参者』とは ドラマ『新参者』を毎週見ています。 最初の何回かは見てなくて、途中からなんですが タイトルの『新参者』って、誰が、どう新参者なんでしょうか。 なんか内容とタイトルの関連がわからないというか。 もともと特に関連はないタイトルなのでしょうか。 私が見ていなかった最初の数回に、そのあたりの関連がわかるような 内容があったのでしょうか。 教えてください!

  • 未婚で配偶者と死別した場合。

    未婚で配偶者と死別した場合。 私の弟が婚約者と子を2人残したままこの世を去ってしまいました。背景には複雑な事情がありますが、今回はこのような場合今後どのようなことが想定されるか、また私たち家族は何をすべきかを法的もしくは一般常識(母は孫に会うことができるか、こちらが法的にやらなければならないことがあるのか)としてご教示頂きたいです。 補足説明として、弟はうつ病の末自殺してしまいました。遺書には残された子達への申し訳ない思いが綴られていました。婚約者およびその家族とは、いろいろなところでかみ合わず、母をはじめ家族がなんともいえない状態で49日法要を頑張っています。 この件は別の機会に関連事項を質問させて頂きます。 長くなりましたが、冒頭の件につきまして、ご教示お願い致します。

  • 国民総背番号が完成していると気ずいてますか?

    国民総背番号が完成していると気ずいてますか? それは、携帯電話です。 これでいろいろと国で管理されています。 住所・氏名・会社など。 メールからもいろいろ分かりますよね。 電子マネーで買ったのが分かります。 携帯専用銀行で取引も分かります。 位置も分かります。 指紋よりも人権侵害では、ないでしょうか? 携帯は、電磁波の問題もあります。

  • なぜ、パチンコは日本にしかないのですか?

    なぜ、パチンコは日本にしかないのですか?

  • 子供手当ては、なぜ、金持ちにまでやる必要があるのですか?

    子供手当ては、なぜ、金持ちにまでやる必要があるのですか? 金持ちは、どうせ、ろくな方法で稼いでるわけでは、ないから支給対象外にするべきでは? 年収300万以下ぐらいの家庭のみ支給してバランスを取るほうがいいのではないでしょうか。

  • 猟銃は日本に必要ですか?

    猟銃は日本に必要ですか? 昨日、猟友会が、またまた銃で人を撃ちました!! むかしから事件ばかりおこしてる。 麻酔銃では駄目なんですか? 将来の危険性について。 1 猟銃で、猟友会メンバーあるいは身内が町中で銃を乱射させる可能性。 2 猟銃で、天皇陛下などの重要人物が撃たれる可能性。 どう思いますか?

  • なぜアメリカは沖縄に軍事拠点を構えたいのか?

    なぜアメリカは沖縄に軍事拠点を構えたいのか? 説明しているサイトでもいいので教えてください

  • マサエをMasae以外での書き方!

    マサエをMasae以外での書き方! アルファベットで書くことを前提にしても、いろいろな方法があると思いますがみなさんの知識で教えてください。 以前テレビを見ていたらアフリカ系の女性の名前で Musayerohという子がいて、英語を母国語にしている人の発音はマサエラ(ロ)という感じでした。 例えば、ssを2つ重ねないとサという発音にならずザになっていまうとか、そういうことも考慮して 新しい‘マサエ’を知りたいです! よろしくお願いします。