ssmanishss の回答履歴

全1752件中41~60件表示
  • fender アトミックハムバッカーの値段

    fender アトミックハムバッカー(ピックアップ)はいくらなんでしょうか? 単品で売っているらしいのですがいくら調べても分かりません。 どなたか教えてください。 お願いします

  • エレキギターのブリッジが。。

    最近ギターを始めようと思い、数年前に中古で購入したギターを引っ張り出したのですが、購入時以来一度ひいておらず、もちろん弦もそのままでした。 さっそく弦を購入して交換をしたのですが、ブリッジが一番後ろに倒れた状態で、6角レンチが入らず困難だったので裏のバネ?をはずしてブリッジを完全に取り外して弦の交換をしました。 ですが昨日、手違いで弦を切ってしまい交換したいと思うのですがさすがに同じような作業をするのも一苦労です、 通常は裏を空けて・・といったことはしないと思うのですが、このギターが特殊なだけでしょうか? それともパーツが足りないのでしょうか。 ギターはB.C.Rich/S.O.B(Son Of Beast)です。 どなたかご教示下さい、よろしくお願いします。

  • ドラム 基礎練習 ジェルパッドについて

    こんにちわ。お世話になっています。 ここでのアドバイスを基に、日々基礎練習に励んでいる 初心者ドラマーです。 皆様のお力添えにより、ウレタン板でもそれなりの良い音を出して 叩けるようになりました。 しかしそれだとご近所さんにも聞こえてしまい、 特に何も言ってこないのですが中には快く思ってない方もいます。 そこで今よりもっと消音性のある練習台を使おうと思って、 前回質問した際に紹介してくださった 『ジェルパッド』なるものの購入を検討しているのですが、 どこに売ってるのでしょうか? 実物を見たことが無いので、どういった店に行けば良いのかわかりません。 また、他にも消音性があって基礎練習にはもってこいの 素材がありましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#171541
    • 楽器・演奏
    • 回答数2
  • 【ベース】ロングスケール・ミディアムスケール・ショートスケール

    ロングスケール・ミディアムスケール・ショートスケールのベースについていくつか質問があります。 1、それぞれのメリット・デメリットを教えて下さい。 2、それぞれ何フラットぐらいありますか。 3、見分け方を教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • エリクサーとフォスファーブロンズ弦

    エリクサーのコーティング弦とフォスファーブロンズ弦の違いに関して質問しました。 http://www.elixirstrings.com/products/product_acoustic.html に、エリクサー物が出ています。 マーチンほか、色んなところからフォスファーブロンズ弦が出ていますが、この「フォスファーブロンズ」と言うのは特別なんでしょうか。 エリクサーは現物を見てますが1種類のみです。 ギターはヤマハのエレアコ-定価6万円(現在のカタログに無い~スィンボディ=薄い)と、オベージョンのデープボディ・タイプで、手元にカタログが無いですが、オーソドックスなタイプで、往年のフィッシュマンのピックアップです(幅広タイプ)。 今までは普通の弦しか使用経験が無く、エクサーのも何タイプもありどれが良いかわかりません。 コーティングされた弦は、驚くほど手に馴染み、更に押さえやすいのでびっくりしました。スプレーを使うよりよほど引きやすかったです。 上のギターのほかに、通常のタイプ~ヤマハなら15万円程度~のアコースティック・ギターを購入予定ですが、こちらも加えて、お勧めがありましたら教えてくださいますようお願いいたします。

  • 人を元気にさせる曲

    先日、親友が脳腫瘍で入院しました。その友人に曲を送りたいのですが元気にさせるような曲って、どんな曲がありますか?

  • スケールを覚える必要あるのか?

    そもそも曲を聞いてこれはハーモニックマイナーだとかメロディックマイナーだとか分かる人がいるのでしょうか? 自分は相対音感は持ってますがソロ全般の思い通りに弾くのに摸索するのに結構時間がかかります。しかしスケール覚えても本当に曲に見合ったものをその場でアドリブで弾くなんて絶対音感の人じゃないと解決しない問題ですよね?

  • ショパンのピアノ曲の演奏法について

    ショパンのピアノ協奏曲1番の第2楽章(ラルゲット)の演奏法を教えてください。(下に楽譜のリンクがあります。) 詳しく説明しますと、 第二楽章ロマンスの16、17小節の様な右手の分散和音で、 その小節のコードのベースの音(ここではB、B、E)と、右手の和音の最初の音がどこで一致させるかを知りたいのです。 昔文献で読んだ記憶があるのですが、 前者;古典派以前では、右手の和音の最初の音と、左手のベース音が同時。 後者;ロマン派以降では右手の分散和音の最後の音と、左手のベース音が同時。(要するに右手の和音を弾く始まりが、左手のベース音より早い。) と書いてあった記憶があるのですが、自分的にはどう解釈して良いか分かりません。 そして、このショパンの曲の場合、ロマン派なので、後者の方で弾こうとした場合、(16、17小節の場合)右手の分散和音がとても広いので一度に弾けず、ペダルを使わねばならず、そうなると、前の小節のペダル運用と合わせてとても難しくなります。 色々CDで聴いてみたのですが、アーチストによって、前者、後者、もしくは両方を小節によって使い分ける人がいます。 何か些細なことでも良いのでご教授ください。<m(__)m> 楽譜はこちらから見れます。 ​​http://imslp.org/wiki/Piano_Concerto_No.1,_Op.11_(Chopin,_Frederic)...​ (PDFです。)​​http://imslp.info/files/imglnks/usimg/7/71/IMSLP01169-Concerto_No._...​

  • ドラムのスティックの持ち方についての疑問です

    私はドラムを昨年初めてようやくそれなりに叩けるようになったかなぁというくらいの腕なのですが、 最近独学では限界があると感じ教則ビデオや動画サイトを使ってドラムの叩き方の勉強をしています。 特にチャド・スミスや五十嵐公太さんのビデオやデイヴ・ウェックルのA Natural Evolutionを参考にして研究しています。 そこで質問なのですが、私はどうしてもロール(特にアクセント付き)の時に肩および腕全体に力を入れてしまいます。 デイヴのビデオには親指と中指を中心に軽く握っていてリバウンドを生かしているのですが、 まだ私はリバウンドを上手く拾えていないようです。 今のままの力任せの叩き方のほうが速く、粒も揃うのでライブなどではこっちを使ってしまうのですが、 やはり体のことや技術の将来性を考えたら無理にでもスタイルを変えるべきでしょうか? また、力を入れずにリバウンドを上手く拾うための感覚を教えていただけるとありがたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大阪、京都や東京、静岡等で路上ライブをやるとしたらどこでしょう?

    現在11月頭ぐらいに2週間ぐらいかけて西日本、東日本の方へ路上ライブをしようと思い計画中です。拠点は名古屋なのですが、一度に全部は行けないので(仕事の都合もあるので)例えば4日間で大阪、京都、滋賀、三重と行って名古屋でまた一日や二日置いて、次の4日間で東京、神奈川、静岡、長野とか行こうと計画中です。 友人知人を通して、その県の人に路上ライブが出来る場所があるか聞いていますが、なかなか情報が集まらず、ネットで調べてもやはり、なかなか情報が集まらないのでここで質問しようと思いました。 上記の都市などで路上ライブをするとなったらどこがお勧めですかね?又は、上記の都市以外(和歌山、岐阜、奈良や群馬、石川等)で路上ライブが出来るスポットがあれば教えて欲しいです。 基本は夜中にやる予定なのですが、昼間でも出来たら良いかなと。それと、僕らのバンドは3人しかいないのですが結構うるさい感じのバンドでして、ジャズロックというかジャムバンドっぽいそんな音楽をやっています。発電機持参でドラムセット、ギターアンプ、ベースアンプをセットして演奏しています。 そんなに急いでいるわけではないのでまったりよろしくお願いします。

  • バスギターの弦について

    バスギター(クラシックギターより一回り大きいギター)に張る標準的な弦の太さはどれくらいでしょうか?又、何弦から巻き弦でしょうか? 弦の張られていないバスギターがあり、弦を買おうと思ったのですが、あまり安いものが無いので、クラシックギターの弦で代用できるところは代用したいなぁと思った次第です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#246030
    • 楽器・演奏
    • 回答数2
  • スケールを覚える必要あるのか?

    そもそも曲を聞いてこれはハーモニックマイナーだとかメロディックマイナーだとか分かる人がいるのでしょうか? 自分は相対音感は持ってますがソロ全般の思い通りに弾くのに摸索するのに結構時間がかかります。しかしスケール覚えても本当に曲に見合ったものをその場でアドリブで弾くなんて絶対音感の人じゃないと解決しない問題ですよね?

  • エリクサーとフォスファーブロンズ弦

    エリクサーのコーティング弦とフォスファーブロンズ弦の違いに関して質問しました。 http://www.elixirstrings.com/products/product_acoustic.html に、エリクサー物が出ています。 マーチンほか、色んなところからフォスファーブロンズ弦が出ていますが、この「フォスファーブロンズ」と言うのは特別なんでしょうか。 エリクサーは現物を見てますが1種類のみです。 ギターはヤマハのエレアコ-定価6万円(現在のカタログに無い~スィンボディ=薄い)と、オベージョンのデープボディ・タイプで、手元にカタログが無いですが、オーソドックスなタイプで、往年のフィッシュマンのピックアップです(幅広タイプ)。 今までは普通の弦しか使用経験が無く、エクサーのも何タイプもありどれが良いかわかりません。 コーティングされた弦は、驚くほど手に馴染み、更に押さえやすいのでびっくりしました。スプレーを使うよりよほど引きやすかったです。 上のギターのほかに、通常のタイプ~ヤマハなら15万円程度~のアコースティック・ギターを購入予定ですが、こちらも加えて、お勧めがありましたら教えてくださいますようお願いいたします。

  • ドラム初心者です。手足を上手く動かすコツ

    吹奏楽部 パーカッションの1年生です。先輩が引退し私がドラムをすることになりました。 ところが、簡単な曲を発表会で演奏した以外は経験が無く、あまりドラムを教えてもらう時間が無かったため思い切り初心者です。 なのに、最近配られた曲は(私からすると)とても難しく、なかなかできません。 ライドとバスドラ、スネアが基本になっていて、たまにトムトムがあります。4小節ほどのソロもあります。 リズムはほぼ同じですが、手足の動きを一緒にすることが出来ません。手に集中すれば足が、足に集中すると手のリズムが崩れます。 やはり練習が大切ですが、11月になって下校時間も早まり、部活時間が相当短くなっています。それと、あと3,4曲ドラム以外に練習中の曲がありまして練習できる時間は短いです。 勿論家にドラムはありませんし、経験者も身近にいません。 まだこのドラムでする曲は発表する機会がないのですが、なるべく早く出来るように、ということです。私もいつする事になるのか分からないので、いつ発表しても出来るように上達したいと思っています。恥ずかしいですし…。 ですが、やはり…できません…。 経験や技術が大事なのでしょうか。それとも、気持ちの問題なのでしょうか…。 ということで、ドラムのコツ等を教えていただきたいと思います。 とりあえず、特に知りたいことを挙げます。 ・手と足を上手く合わせるコツ(個々でなら何とか出来ます…) ・なぜかバスドラを踏む足がガタガタ震えます。何故でしょう… ・バスドラを上手くふむコツ ・効果的な練習法 などです。そのほかにも上達法を教えていただけると嬉しいです^^ では。

  • 安い電子ピアノを「ちゃちい」と感じる理由は、どこにありますか

    こんにちは。電子ピアノの購入を考えている者です。よろしくお願いします。 初めての購入なので、どういった商品があるのか、こちらのカテやネットを使って、色々と調べてみました。すると、あまり安いものを買うと「ちゃちい」という意見が多く、どういうところがちゃちいと感じるのか疑問に感じました。音質?デザイン?タッチの違い?なのでしょうか。私自身、音楽のセンスがなく、ごく簡単な楽譜が読める程度の知識しかありません。今回購入を考えたのは、4歳の娘が音楽教室に通い始めて半年が経ち、手持ちのキーボードでは、練習に限界が来たためです。キーボードといっても、おもちゃ屋で買ってきた1万円くらいのものです。2歳の誕生日プレゼントに買った、本当におもちゃです(^^;) 今回予算は20万円くらいを予定しているのですが、教室からは結構なお値段のパンフレットをもらって困惑しています。(教室はヤマハです)ヨドバシカメラとか探せば、少しは安くなってますでしょうか?0歳児がいるもので、まだ実際に店舗に足を運んだことはありません。 読みにくい文章で申し訳ありません。アドバイスいただければ幸いです。

  • ギターはどれくらいで弾けますか?

    何カ月くらいで、曲がひけるようになりますか? あと、レミオロメンやYUIやらっどが使ってるのはエレキギターですか? エレキとアコギどっちが簡単ですか?

  • SCHECTERのベース

    SCHECTERのベースを買おうと思っているのですが、fender japanのジャズべと比べて音の感じやネックの細さ、使用感はどうでしょうか?試奏できないので困っています。 候補は↓です。 http://item.rakuten.co.jp/one-one/ad-diamond-t/ http://store.shopping.yahoo.co.jp/gakki-de-genki/ad-model-bts.html

  • YAMAHA FG-200J とアントニオ古賀さんについて

    先日、ギタリストのアントニオ古賀さんのサイン(42.4.6という日付入り)がボディーに書かれたヤマハのFG-200Jというギターを譲り受けました。 黒ラベルの古いギターですが、シリアル番号は41011と5桁の数字がボディの中をのぞくとネックの一番後ろ?のところにありました。 ネットで調べると黒ラベルは1970年代とよく出ていますが、このギターのサインの書かれたのは、昭和42年(1967年)で、この時代にこのギターが存在したのかどうかを知りたくて質問させていただきました。 ご存知のかたありましたら宜しくお願いします。

  • ストリートミュージシャンになりたいけど、どこで歌えば?東京

    はじめまして、私は現在28歳です。 自分はギターではなく沖縄三味線の弾き語りをしています。 もちろん、自分のオリジナルの曲です。 ずっと、何年も前から歌手が夢だったのですが私は自分に自信がなかったので誰にも言ってませんでした。友達にも、家族にも、 やらずに諦めるより、チャレンジして駄目になったほうがいいと思い今年11月から月に一回、東京に行ってストリートで歌いたいと思っています。 ここで質問させていただきます。 東京でストリートで歌える場所、ストリートミュージシャンが集まる場所はありますか? 大変ご面倒ですが、アドバイスよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#105830
    • 楽器・演奏
    • 回答数2
  • アコースティックギターについて

    最近、コブクロのようにギターを弾きたくなりアコースティックギターを買おうと思っています。 何もやったことがない初心者なのですが、どういうアコースティックギターがいいのでしょうか? 10000円~20000円のものでお願いしますm(_ _)m また、買う場所は通販などではなく直接買いに行ったほうがいいのでしょうか?