ssmanishss の回答履歴

全1752件中181~200件表示
  • ギターの重さってどのくらい?

    一般的な レスポール、SG、ES-335、テレキャス、ストラトの重量ってどれくらいなんでしょう? レスポールが重くて重くて・・・。 ギターの重さってそんなに変わるんですか?

  • ギターで他の弦を弾いてしまうのですが・・・

    エレキギター暦8ヶ月の初心者です。ニコニコ動画などでギターの演奏動画を見たりするんですが、ほとんどの人がピッキングを大きく振る?というか腕を振っていてかっこいいと思います。それが僕はなかなかうまくできません。6弦や5弦を使うパワーコードならできるのですが、4弦とかになると、大きく腕を振ってピッキングすると6弦などの他の弦に当たって音が鳴ってしまいます。なので右手をボディに固定して弾かないと弾けません。やはりこれは練習でうまくできるようになるんでしょうか??説明下手ですいませんorz

  • 中級者向け

    アコースティックギターをはじめてそれなりにやってきました。 曲はそれなりに満足に弾けているんですが、自分でも自覚して中級者です。 そこでみなさんに質問なんですが、 中級者から上級者になるに向けた本があれば是非とも教えていただけないでしょうか? ソロギター方面、テクニック方面、なんでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ギターの練習曲で、ELLEGARDENのスターフィッシュ

    4月ごろから、ラルクが好きなので、ラルクのバンドスコア買って、まだ、がたがたですが、一応形としては、3曲ほど弾けるようになりました。 それで最近、コピーしようと思ってもずっとおんなじ曲やってると正直飽きてきてしまうので(理:私が下手だから) 友達から、教えてもらった洋楽のバンドのギターソロではないですが、 面白いリフ?っていうんですかね、コピーしているんですが、一曲やらなくても、いろいろな曲を弾いた方がよいのでしょうが? http://guitarlist.net/modules/pico/index.php?content_id=430 また、このELLEGARDENのスターフィッシュですが、ギターパート1と2どちらがギターボーカルですか? お願いします。

  • ギターのビビリ

    ギターのビビリが直りません。 全部の弦がビビります。 弦高をどんなに高くしても、若干順反りぎみにしても、弦を新しくしても、ビビります。 しかも、オクターブ調整をすると、ある一線を超えると、謎のビビりが発生します。そのビビリはフレットに当たって発するビビリではありません。24フレットを押さえても鳴ります。明らかに、ブリッジの方から聞こえます。なので、ビビリがでないようにオクターブ調整せざるを得ないので、正確な調整ができません。 以前、楽器屋で見てもらったことがあるのですが、「ネックが少し反ってるので、直しました。弦が古いとビビることがあるので新しいのに変えて下さい。もしかしたら、まだビビるかも知れません。」と言われました。完全に客をなめてますね。 どんなに自分でメンテしても直らないのでお手上げです。どうすればいいでしょうか?シェクターのダイアモンドシリーズなので、フォトジェニほど荒いつくりではないと思います。弦はライトゲージを使ってます。エクストラロングスケールの24フレで、アームはないです。

  • ギターのRGとST、僕のスタイルに合っているギターはどっちだと思いますか?

    ギターを買おうと思っているのですが、僕はアニソンやYUI、エルレガーデン、ホルモン、SID、UverWorldなどを弾きたいと思っています。 そして、IbanezのRGか、ストラトにしようと思います そこで、悩みが出てきました RGとストラト どっちが僕に合っているのか(弾きたいジャンルに合っているのか)という問題です みなさんから、みてどっちの方が僕に合っていると思いますか?

  • ギターのビビリ

    ギターのビビリが直りません。 全部の弦がビビります。 弦高をどんなに高くしても、若干順反りぎみにしても、弦を新しくしても、ビビります。 しかも、オクターブ調整をすると、ある一線を超えると、謎のビビりが発生します。そのビビリはフレットに当たって発するビビリではありません。24フレットを押さえても鳴ります。明らかに、ブリッジの方から聞こえます。なので、ビビリがでないようにオクターブ調整せざるを得ないので、正確な調整ができません。 以前、楽器屋で見てもらったことがあるのですが、「ネックが少し反ってるので、直しました。弦が古いとビビることがあるので新しいのに変えて下さい。もしかしたら、まだビビるかも知れません。」と言われました。完全に客をなめてますね。 どんなに自分でメンテしても直らないのでお手上げです。どうすればいいでしょうか?シェクターのダイアモンドシリーズなので、フォトジェニほど荒いつくりではないと思います。弦はライトゲージを使ってます。エクストラロングスケールの24フレで、アームはないです。

  • B.C.richについて

    中古屋でB.C.richが1万円で売ってました。メーカー名がB.C.richになってます。 Ironbirdです。粗悪品なのでしょうが1万円なら授業料としては安いと思ってます。 質問ですが、このメーカーは優秀なメーカーですよね。なのになぜ高額のものから激安まであるのですか。そして、USA製?、韓国製、中国製まであるようです。普通は例えばレスポールの形をしたギターであればいろいろな国のいろいろなメーカーが出していますよね。例えばレスポール、フォトジェニック、1万円~レスポール、ギブソン、30万円など。。なのにB.C.richというメーカーはいろんな国に工場でも持ってるのでしょうか。なんか私勘違いしてますよね。それからボトルオンとスルーネックの違いを教えてください。 こちらを参考にさせていただきましたhttp://okwave.jp/qa1158844.html

  • ギター探してます!!

    このようなギター探してます。 ピックアップはH-S-HまたはH-H(Hot Rails見たいなやつならシングルの形でもOK )でタップスイッチ付き   ブリッジはロック式のアーミングしまくれるやつ。 24フレット以上 簡単に言えば↓に似たギター探してます。 http://www.espguitars.co.jp/artist/kiko_loureiro/index.html 予算15万以内 メーカーどこでもいいです!  お願いします。

  • B.C.richについて

    中古屋でB.C.richが1万円で売ってました。メーカー名がB.C.richになってます。 Ironbirdです。粗悪品なのでしょうが1万円なら授業料としては安いと思ってます。 質問ですが、このメーカーは優秀なメーカーですよね。なのになぜ高額のものから激安まであるのですか。そして、USA製?、韓国製、中国製まであるようです。普通は例えばレスポールの形をしたギターであればいろいろな国のいろいろなメーカーが出していますよね。例えばレスポール、フォトジェニック、1万円~レスポール、ギブソン、30万円など。。なのにB.C.richというメーカーはいろんな国に工場でも持ってるのでしょうか。なんか私勘違いしてますよね。それからボトルオンとスルーネックの違いを教えてください。 こちらを参考にさせていただきましたhttp://okwave.jp/qa1158844.html

  • 好きなアーティストモデルのギターに近いギターを見つける方法

    スリップノットとマリリンマンソンに憧れてギターを始めようと思い、各アーティストモデルのギターを見つけたのですが、アーティストモデルを買うと後々後悔する場合があるそうなので、各モデルに似たギターを買おうと思います。 しかし、どこを見れば良いのか分かりません。 そこで、ギタースペックのどこを見れば各アーティストモデルに近いと判断できるのか教えてください。 ちなみに、下記のアーティストモデルに近いタイプのギターを探しています。 J-5 Triple Tele® Deluxe Jim Root Telecaster MTM1 よろしくお願いします。

  • 好きなアーティストモデルのギターに近いギターを見つける方法

    スリップノットとマリリンマンソンに憧れてギターを始めようと思い、各アーティストモデルのギターを見つけたのですが、アーティストモデルを買うと後々後悔する場合があるそうなので、各モデルに似たギターを買おうと思います。 しかし、どこを見れば良いのか分かりません。 そこで、ギタースペックのどこを見れば各アーティストモデルに近いと判断できるのか教えてください。 ちなみに、下記のアーティストモデルに近いタイプのギターを探しています。 J-5 Triple Tele® Deluxe Jim Root Telecaster MTM1 よろしくお願いします。

  • メタルの重低音を出すのに適したギター

    レスポール、ストラト、テレキャスの中でメタルの重低音を出すのに適したタイプを教えてください。

  • B.C.richについて

    中古屋でB.C.richが1万円で売ってました。メーカー名がB.C.richになってます。 Ironbirdです。粗悪品なのでしょうが1万円なら授業料としては安いと思ってます。 質問ですが、このメーカーは優秀なメーカーですよね。なのになぜ高額のものから激安まであるのですか。そして、USA製?、韓国製、中国製まであるようです。普通は例えばレスポールの形をしたギターであればいろいろな国のいろいろなメーカーが出していますよね。例えばレスポール、フォトジェニック、1万円~レスポール、ギブソン、30万円など。。なのにB.C.richというメーカーはいろんな国に工場でも持ってるのでしょうか。なんか私勘違いしてますよね。それからボトルオンとスルーネックの違いを教えてください。 こちらを参考にさせていただきましたhttp://okwave.jp/qa1158844.html

  • クラシック系音楽の打ち込み

    クラシック系の音楽の打ち込みについてですが、テンポがルタルダンドしたりアッチェレランドを多く使う場合、後で、テンポを入力して調整しするよりも、自分の演奏中にそれらを行った方がいいきがするですが、どうですか?それだとメトロノームを使用しないことになりますが、それってまずいでしょうか??メトロノームにあわせて録音するのって苦手です。かえってへたな演奏になってしまいます。プロの方々はどうされているのでしょうか???

  • 鍵盤の表示方法(例:F1、a3)について

    ピアノの歴史に関する本で、 時代とともにピアノの鍵盤の数が増え、 ○年の鍵盤の数は○鍵、音域は○~○、 との記述があります。 このうち、 音域は○~○、 の意味がいまひとつがわかりません。 たとえば、 18XX年、80鍵、音域C1~g4 の、「C1~g4」。 (アルファベットは大文字・小文字の区別があるよう)。 どこの「ド」~どこの「ソ」? ちなみに、手元の電子ピアノの取扱説明書の表記では、 低音から、 A-1~B1~C0~C1~…~C7 となっています(アルファベットはすべて大文字)。 表示方法は何通りもあるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。

  • バラード・フォー・トルヴェール

    ブラス部の友人が、 バラード・フォー・トルヴェール を演奏したいのに 楽譜が見つからず困っていました。 私もネットで少し探したのですが、CDはあっても、 楽譜の販売やレンタルのサイトが見つかりませんでした。 日ごろ一生懸命練習しているので、どうせなら 演奏したい曲を演奏してもらいたいのですが・・・ 演奏していた学校があるということは、楽譜もあるはずだと 思うのですが、もし、何かご存知の方がいらしましたら、 教えてください。お願いします!

  • エレキギターを叩き壊したいのですが

    何かコツとかないでしょうか

  • We Are The World の日本語の楽譜、知りませんか?

    We Are The World の 日本語訳の入った楽譜を購入したいのですが、どなたか知りませんか?教えてください。

  • 同フレットで異なる弦のピッキングに悩みます…

    4弦11フレットをピッキングをした後,3弦11フレットをチョークアップする場合どのように指を押さえればいいかわからないでいます。 4弦の時に薬指だと,3弦の時にすぐ薬指で押さえなくてはいけなくなり難しいです。 4弦時に中指を使えば,3弦時に薬指でうまく対応できるかもしれませんが 僕はアドリブでできるかぎり制約を無くした演奏をしたいので 【4弦の時に薬指だと,3弦の時にすぐ薬指で押さえなくてはいけなくなり難しいです。】 この問題の解決策を探しています。 何か良い方法がございましたらお教えください。 また自分ならこう対処する・・・といったご意見でも構いませんので よろしくお願いします。