nenosuke の回答履歴

全589件中421~440件表示
  • 4時間で2GBある動画を軽くしたい

    大容量の動画をできるかぎり軽くしたいのですが、 どのようなソフトを使い、どのような設定で可能になるでしょうか。 以下は動画の情報です。 ビデオ ・ファイル形式…MP4      ・サイズ………………2.05 GB ・再生時間………4時間20分 ・フレーム幅・高……640×480 ・データ速度……1000kbps   ・総ビットレート……1127kbps ・フレーム率……29フレーム/秒 オーディオ ・ビットレート…127kbps ・チャンネル…2(ステレオ) ・オーディオサンプルレート…48kHz この動画を再生したときの品質はニコニコ動画と同程度です。 しかしネット上の動画を調べるとこの動画と同じ見た目でサイズは 半分程度の動画がたくさんあります。 つまり、私が望む見た目の品質を変えず、サイズだけ大幅に落とす ことが可能だと考えられます。 サイズを落とす方法を詳細に教えていただけたら幸いです。 ご教示お願いいたします。 できれば、メジャーなフリーソフトを使った一般的な方法を望みます。 ただそこにこだわるわけではありませんので、ご自由にお答えください。 内容が一部重複してもかまいません。回答多数求めます。

  • XPサポート MAC?

    XPサポートのサポートが切れますが、MACではそのような事はあるのでしょうか?

  • おすすめのPCメーカー

    PCwindowsXPのサポートが終わってしまうので、新たに買い替えようと思います。 家電量販店などで見ると、最近のPCは中国、台湾、アメリカ製品がすごく普及しています。 日本のPC製品は少なくて、価格が高~いのでびっくりです! 海外製品でおすすめのpcはありますか??? 

    • ベストアンサー
    • noname#231783
    • Windows XP
    • 回答数10
  • おしゃれしたい!アトピーの色素沈着について

    現在21歳の女です。 小さい頃からアトピーで、一人暮らしを始めてから悪化。ステロイドはこれ以上効かない!と思い脱ステをしました。 リバウンドを繰り返しながらも脱ステに成功しました。 しかし、気になるのは身体の至る所にある色素沈着。特に足が酷いです。 これからの季節、おしゃれのためにも足を出したいんですがやはり汚くて気になります。 今まではアトピーが酷くて一切出してきませんでした。やっとアトピーが治ったと思えば色素沈着がひどくて出せないなんて、正直つらいです。 お医者さんに相談しても「こればっかりはどうしようもない、時が経てば薄くなるから」と言われました。 完全に綺麗するのは無理だとわかっていますが少しでも早く薄くするにはどうすればよいでしょうか?回答よろしくお願いします(>_<) 今の足の状態を載せておきます。見苦しくてごめんなさい。誹謗中傷はご遠慮ください。

  • ADSLで使用中のルーターが光でも使えますか

    BUFFALOのWHR-HP-G300N ADSLからフレッツ光にしようとしているところです。 ルーター機能のIPv6に対してはー印がついていますがフレッツ光では使えないのですか。 IPv6が何のことかもわかりませんですがよろしくお願い致します。 もし、使えるとして、パソコンをWindows8.1にする予定ですのでOSが対応していなければ結局このルーターは使えないのでしょうか。

  • win7にwinXPをブートするには?

    スキャナのドライバがwin7に対応しておらず、 あらゆる手を試してみましたがダメで、XPをブートするしか方法がない状態になりました。 今使っているwin7のPCでXPを使えるようにしたいのですが、方法を教えて下さい。 XPのCD-ROMはあるのですが、7はリカバリディスクしかありません。 一度全部データを消してXPを入れる→7を入れるのような方法しかないのでしょうか。 スキャナでしか使わないので出来れば音楽CDを聞くような手軽な感じで XPのCD-ROMを入れればXPになる、みたいな感じにしたいのですが… よろしくおねがいします。

  • インターネット時刻設定の自動化。

    DELLのInspiron 530です。OSはVista Home Premium SP2。インターネットカフ時刻設定でtime.windows.comと今すぐ更新を選ぶと同期中にエラーが発生しました。となってしまいます。セキュリティはMSEです。同じセキュリティを使用しているEpson Endeavor MR6900でOSはWindows 7 Homeだと時刻は自動的に同期していますので、ファイアウォールの問題ではなさそうです。 時刻設定を自動的に行わせるにはどうしたら良いのでしょうか。ご存じの方いらっしゃいましたらご教授お願いします。

  • 1280×1024対応について

    余っていたCPUを使うために最近MBを中古で買いました。 オンボードが付いてないので別でビデオカードを買おうと思っています。 自分の用途はネットで検索をかけたりユーチューブなどの動画サイトを閲覧するくらいのもので、ネットゲーム等をするためのものではないのですが、 このような用途ですと、ビデオカードのスペックは32M64bit程度のもので良いのではないかと思うのですが、いかがなものでしょうか。(ちょうど安い値段で見つけた為にこのスペックを載せていただきました) あと、タイトルにもあるのですが、使っているモニターの都合上1280×1024という規格に合わせたいと思うのですが、この規格に合うビデオカードの見分け方を教えていただきたいです。(自分の提示しているスペックは古い物ですのでもしかしたら合わないということがあるのかと思い。)ビデオカードのドライバ次第なのかと思ってはいるのですが、ドライバにも解像度について触れているものがないので是非御教授お願いします 今までオンボードのMBしか使ったことがなく、ビデオカードのスペックを見ても、そのスペックでどの程度の物までの使用ができるか。という知識がなく、質問させていただきました。 最後に一応PCのスペックについて書きます CPU pen4 2.8G MB gigabyte ga8ipe1000 MEMORY 1.5 1G 256M×2 OS windows xp sp3 (予定)

  • Win8.1にしたらネットに接続できなくなった。

    よろしくお願いいたします。 タイトルの通り、windows7からwindows8.1にアップグレードしたところ、インターネットに接続できなくなってしまいました。 キーの確認、再起動、初期化を繰り返して何度も試みているのですが、毎回「接続が制限されています」と表示され、コントロールパネルの【ネットワークに接続】でもSSIDの下に(制限あり)と出ています。 以上ですが、どなたか上記に関してお詳しい方がおられましたら、解決策をご教示頂ければ幸いです。 ※wi-fiルーターは「mobile slim」で、ノートPCは「lenovo G570」です。 ※有線(ルーターとPCをUSBケーブルで繋いだ状態)ではネットに接続することができます。 ※他の機器(スマホ、タブレット)は、これまで通り使えており、ネットに接続できなくなったのはwin8.1にしたノートPCのみです。 ※PCに疎く、何をお伝えすればよいのかよくわかりませんので、必要な情報があれば、仰って下されば可能な限りお答えさせて頂きます。

  • トイレのクッションフロアの黄ばみの除去について

    30年以上使用した、洋式トイレを最新の節水型の洋式便器に変えました。 ところが、以前の便器の跡が、茶色く、クッションフロアに残っており、「漂白剤」や「重曹」で、その「跡かた」を取ろうとしましたが、除去できないどころか、全く、黄ばみは薄らみません。 茶色の跡や、黄ばみをとる、良い方法があれば、お教え願います。

  • Win8.1にしたらネットに接続できなくなった。

    よろしくお願いいたします。 タイトルの通り、windows7からwindows8.1にアップグレードしたところ、インターネットに接続できなくなってしまいました。 キーの確認、再起動、初期化を繰り返して何度も試みているのですが、毎回「接続が制限されています」と表示され、コントロールパネルの【ネットワークに接続】でもSSIDの下に(制限あり)と出ています。 以上ですが、どなたか上記に関してお詳しい方がおられましたら、解決策をご教示頂ければ幸いです。 ※wi-fiルーターは「mobile slim」で、ノートPCは「lenovo G570」です。 ※有線(ルーターとPCをUSBケーブルで繋いだ状態)ではネットに接続することができます。 ※他の機器(スマホ、タブレット)は、これまで通り使えており、ネットに接続できなくなったのはwin8.1にしたノートPCのみです。 ※PCに疎く、何をお伝えすればよいのかよくわかりませんので、必要な情報があれば、仰って下されば可能な限りお答えさせて頂きます。

  • windows8.1へのアップグレード

    Windows8proからwindows8.1proを使用していましたが、ハードディスクを交換して(コピーしたもの)windows8.1proにアップグレードしようとストアから試みましたが。 何回やっても「問題が発生したため、windows8.1インストールを完了できません」となります。 ウイルスソフトは一時停止しています。 解決方法はないでしょうか。

  • 双極性障害について

    心療内科に約4年通っています。 今の病院は3件目です。 1件目では「うつ病」と診断されましたが、なんとなく医師と合わずやめました。 2件目に通う頃は、自殺願望がひどいが、自傷行為まではいかず、急に記憶がとんだり、会社に行けなくなりました。1年休職し、治療しましたが、薬が多いとのことで会社側が復帰プログラムという名の下、出社しても仕事がない、お茶くみだけという環境に居ました。妻の意見で半ば強引に病院を今のところに変えました。(ちなみに会社は工場閉鎖により早期退職) 現在の病院では当初「躁うつ」と診断され、薬を処方されていましたが、ある日突然「あなたはうつではない」と言い、睡眠導入剤のみの処方になりました。 しかし、眠りも浅く、仕事に行くのがキツイ期間が増え、たまに休んでしまいます。 医師に言っても何を変えることもなく、同じ薬のみの処方です。 最近また自殺願望が強くなっています。 生きる理由が分からず、何に対しても無気力です。 調子の良い時にネットで簡易診断をすると、どのサイトでも「重度のうつ状態」もしくは「重度の双極性障害」で、「早急に専門医の診断を受けてください」となります。 病院を変えたほうがよいのでしょうか。 それとも今の医師の言うとおり「うつ」ではないのでしょうか。

  • Dellの再インストール用ディスクについて教えて

    DELL backup and recoveryの再インストール用ディスクについて教えてください DELL backup and recoveryの再インストール用ディスク作成について教えてほしいのですがこれは購入し、起動した時点で一番最初にした方がいいのでしょうか? 去年の夏にDELLのパソコンを買い再インストール用ディスク作成事は知らずに今まで使っていました。 少し前に知り合いから再インストール用ディスクは一番所に作った方がいいと聞きました。 その時に知り合いから聞いたんですが、一番最初以外は再インストール用ディスク作成はしない方がいいと言っていました。 最近になって気づいたんですが危険という警告が出てて見てみると(工場出荷状態)再インストール用ディスクと出ていました。 その下に(工場出荷状態)再インストール用ディスクを作成しておくとシステム障害または内部ハードドライブにアクセスできなくなった場合にコンピュータの復元に役立ちます。とありました。 再インストール用ディスクを作成してもいいのでしょうか? この警告はこのままでいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • windows8.1へのアップグレード

    Windows8proからwindows8.1proを使用していましたが、ハードディスクを交換して(コピーしたもの)windows8.1proにアップグレードしようとストアから試みましたが。 何回やっても「問題が発生したため、windows8.1インストールを完了できません」となります。 ウイルスソフトは一時停止しています。 解決方法はないでしょうか。

  • フォレスターの走破性能

    こんにちは、今スバルのフォレスターを買おうか悩んでいます。 MT派なのでMT仕様にしようか悩んでいます。 雪や泥道の走破性能はMTモデルとリニアトロニックモデルで違いますでしょうか。

  • 安いタイヤショップ

    栃木県在住です。 先日の大雪で、スタッドレスタイヤを買おうと考えてます。 前車の時、その前もオートバックスで買って、季節ごとに持ってって 交換してもらう。の繰り返しでしたが、サイトで調べてみると どうやらオートバックスは高いらしいですね^^; そこで質問です。 ある程度店舗数の多いタイヤ販売チェーンで、 一般的にタイヤの安いと言われてる店。 タイヤ交換料金が分かれば具体的にどの位かかるのか。 をご教示ください。 補足は致します。 恐れ入りますがよろしくお願い致します。

  • インクカートリッジの認識不良について

    「PX-5V」です。エラーメッセージで「インクカートリッジが認識できません。セットし直してください」とでます。 インク残量は充分あります。前にも同じメッセージが出たことがありましたが、何度か電源のオンオフをしているうちに直りました。 今回は何度「セットし直し」・「電源のオンオフ」をしても回復しません。 修理が必要でしょうか?

  • スキャナーの設定について

    スキャナーを使おうと思いますが、最近PCをXPからWindows8に買い換えた為、前回使用したPCを選択すると通信エラーになります。設定変更が必要なのでしょうか?

  • 新車契約後、ナビ取付をキャンセルしたい。

    先日、ディーラーで新車を契約しました。 ナビは社外品を持込で取り付けをお願いし、2万円でやってくれると言ってくれました。注文書には、付属品の欄にナビ取付2万円とあります。しかし、諸事情により自分ではなく親が運転する車になったため、ナビが不要になってしまいました。 ナビ取付だけキャンセルすることはできるのでしょうか?オプション変更ということになるのでしょうか?